千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-03-11 14:29:23

スレッドその1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46519/

<物件概要>(第2期1次以降の179戸に対応)
所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸含む、他に店舗あり)
間取り:1DK~4LDK
専有面積:38.79~97.07平米
入居:2013年7月下旬予定



売主:積水ハウス三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
設計・監理:日本設計
施工:前田建設工業東京支店
管理:スレッド立ち上げ時点では未定

[スレ作成日時]2011-09-01 21:42:09

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドターミナルタワー本八幡口コミ掲示板・評判

  1. 474 匿名さん

    エレベーターが113戸で1基のタワマンに友人が住んでいて良く遊びに行きます。
    そこは、高層階用3基、中低層階用3基、貨物用1基、駐輪場用1基となっています。

    友人宅は高層階(30F-49F)で1基あたりの利用者は、中低層に比べ少ないですが、大変混雑しています。
    土日の昼過ぎ遊びに行くと毎回かなり(と言っても数分)待ちます。

    朝の通勤時間はもっと大変なことになると思います。
    エレベーターの待ち時間がストレスになる人はやめた方が良いと思いますよ。

    でもタワーマンションの景色はすばらしいですよね。

  2. 475 契約済みさん

    タワーのエレベーターネガ書きこみ多くなり
    ましたね

    ここは各階ゴミ出しがあるだけまだいいですよ
    私の知り合いがほぼ同じ条件のタワーに住んで
    いるけど、各階ゴミ出しがないから、混んでる
    上にゴミを持っている人がいるので大変なこと
    になっています。

    ゴミ出しが付いてるだけでもエレベーターが
    汚れないし、匂いもないし、混雑も緩和されま
    す。

    ゴミ出しとエレベーター1基増設だったら、私
    は各階ゴミ出しを選びます。

    タワーのゴミ出しは大変です。

  3. 476 契約済みさん

    エレベーター4基と言われていますが
    ゴミ出し用エレベーターが1基があり、
    新聞もそのエレベーターを使用して各
    部屋に配達します。
    私のような会社リタイヤ購入者は、ほ
    とんど降りずに生活出来そうです。

  4. 477 契約済みさん

    ゴミ出しエレベーター → 多目的エレベーター
    ですね。

  5. 478 契約済みさん

    476さん

    高層階にいっぱなしで外の空気に触れないのが、だいぶ前の人も書いていたように精神的に病みやすいんですよ。
    以前、NHK(民放だったかな?)でやってましたよ。高層マンションの専業主婦のうつ病の特集。

  6. 479 匿名さん

    478さん
    そういうのは医学的な根拠のない俗説です。

    ひょっとしてあなたは、他の掲示板で叩かれまくって居場所をなくしたネガティブ荒らしさんではありませんか?
    ついにGTT板に登場かしら?
    タワーが嫌なら低層か戸建てにどうぞ!(b^ー°)

  7. 480 契約済みさん

    契約済みを装ったネガティブ荒らしさ
    んいなくなりましたね。
    ほかの掲示板からの受け売りだから
    GTTに多目的エレベーターあるの知ら
    ないのですね。

    ゴミ出し、新聞、清掃、メンテナンス等
    多目的エレベーターを使用することで、
    メインエレベーター4基がフルに動けます
    からね。

    多目的エレベーターを配置するのは最近の
    タワーマンションのスタンダードですね。

    ゴミ出しと新聞を取りに1階に行かなくな
    るだけで実質かなりの混雑緩和になると思
    いますよ。

  8. 481 本八幡の住民

    本八幡に住んでいます。

    この掲示板をたまに訪れています。
    近隣住民として、駅前がきれいになっていくことがうれしいです。

    GTT本八幡…利便性があることや購入出来る財力がうらやましいです。住む予定がないので。
    京成本社ビル…地域に本社ビルが出来ることは大変良いことだと感じています。
    商業ビル…これが一番の楽しみ。コルトンプラザも少し飽きたので。

    どんな店舗が入居するのでしょうかね?
    美味のベーカリーに是非入居してもらいたいですが。あとスーパーのオオゼキとか。

  9. 482 契約済みさん

    多目的エレベーターがあるんですか?
    手元の図面には見当たらないのですが…

  10. 483 契約済みさん

    482さん

    図面によっては非常用エレベーターと記載
    されているかもしれません。
    各階ゴミ出し設備に隣接されて設置されて
    います。
    メインエレベーターより一回り大きなエレ
    ベーターです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 484 契約済みさん

    ◆補足◆

    通常時は多目的エレベーターとして使用され、
    停電時には地下に設置された自家発電機により
    非常用エレベーターとして使用されます。

  13. 485 契約済みさん

    非常用EVはゴミ出しの時と非常用にしか使用されないものだと思っていましたが、
    通常でも住民は使用できるEVなんですか?

    図面を見ても通常使うような感じのところにはありませんよね?

    通勤時混み合ってなかなか来ないようなら非常階段で降りればいいと思っているので。

    帰宅は人によってバラバラだからそんなに大変ではないと思っているのですが。

  14. 486 契約済みさん

    通常住民が使えるものではないです。
    ゴミ出し、清掃、メンテナンス、新聞等
    の公共性の高い物に使用されます。
    公共性の高いものに使用されることによ
    り各住居者の移動が少なくなり、結果と
    してエレベーターの混雑が効果的に緩和
    されます。
    また、メインエレベーターよりサイズが
    大きいため、引越しの際には使用される
    と思います。

  15. 487 契約済みさん

    482です。483さん、ありがとうございます。

    通勤時間帯と、ゴミ収集やメンテナンス等を行う時間帯は
    異なるような気もしますので、
    朝のエレベーターラッシュの解消には直接つながらないかもしれないですね。

    私も、いざとなれば階段で降りればいいかと思っているのですが、
    セキュリティ上どうなのか、ちょっと気になっています。

  16. 488 購入検討中さん

    エレベータを心配するなら、そもそもタワーマンションなんて買わなければ良い。
    管理費だって高くなるし、デメリットは当然ある。

    まあ、何がメリットなんだと聞かれれば困るけど。

  17. 489 契約済みさん

    非常用エレベーターはペットをお散歩に連れて行く時はこれを使用すると営業さんに聞いていました。

  18. 490 契約済みさん

    お昼過ぎにGTTの前を通ったら、自分が入居する予定の部屋がガレリアの影に完全に覆われていました…。
    予想できたはずと言われればその通りなのですが、営業さんから「日当たりが良い」と言われていただけに、ちょっとショックです…。
    季節によって変わるでしょうけれど、冬の昼間に日が差さないのは辛いですね。
    オプションでUVガラスを付けようと思っていましたが、もう一回、よく考えようと思います。

  19. 491 物件比較中さん

    たから営業さんの言うことなんてアテにならんて。売ったらそれで終わりなんだからさ。

    489さん
    非常用のエレベータがペットの散歩用に使えるってホントに言ったんですか?
    再度確認したほうが良いですよ。

    490さん
    「日当たりが良い」ってのは「一年中、昼間は全時間帯日が当たる」ってことじゃないと思いますが。

  20. 492 契約済みさん

    490さん

    お昼過ぎにガレリアの影になるなら、南西側を契約されたと思われます。
    タワーの場合、日差しが当たらなくても結構明るいので 問題ないと思いますが、
    どちらかと言うとガレリアとお見合いになるほうが問題だと思います。

  21. 493 契約済みさん

    490です。

    491さん、仰る通りです…。

    492さん、ありがとうございます! ご指摘の通り、南西側です。タワーなので日が差さなくても明るい、という言葉に大変救われました。ガレリアとのお見合いの程度がいまいち想像つきにくいのですが、営業さんには、ガレリアは柱の部分にある程度隠れるから、それほど気にならないのでは?と言われ、そんなものかと納得していました。

    思わず衝動的に書き込んでしまいましたが、レスをくださり嬉しかったです。大変ありがとうございました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸