東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン南品川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 青物横丁駅
  8. アールブラン南品川レジデンス
匿名さん [更新日時] 2013-03-29 00:10:55

モリモトの南品川物件再び。いかがでしょうか?

売主:株式会社モリモト
施工会社:北野建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18ほか(地名地番)
交通:京浜急行線「青物横丁」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階
総戸数:67戸

[スレ作成日時]2011-09-01 19:42:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン南品川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 506 検討中さん

    航空写真見たら以前の建物というか駐車場が見えますね。建物のあった場所がマンションの公開空地~駐車場あたりですから、土壌については入れ換えも含めて気にしなくて良さそうですね。

    それよりも、東側ハマーカフェ寄りの部屋の低層階は南東にある住不?のタワマンの影に隠れそうですね。
    万が一コナミスポーツのところにマンション建ってしまっても全く関係なさそうですが。。。

    あと鮫洲運動公園は昭和30年辺りまで船着場だったんですね。とりあえず調べられる範囲内ではマンションのある場所は元々の陸地だったことで安心しました!!

  2. 507 購入検討中さん

    皆さん有難うございます。Egの一階は広告物件なので抽選らしいのです。
    すでに検討されてる方がいらっしゃるようだし残りのお部屋も少なくなってるので倍率あがるかな?
    日照図見せてもらいます
    しかし一階って布団が降ってきたりタバコの吸殻や色んな落下物があるらしく
    そこんとこは覚悟しなきゃって思ってます
    皆様情報感謝致します

  3. 508 検討中さん

    ここってもう抽選以外で5000~5800までの3LDKないんでしょうか?

  4. 509 契約済みさん

    Hの部屋があるかもです。

  5. 510 マンコミュファンさん

    H売り切れでした。残念。

    ちなみに、もし南側にマンションが建つとしたら日影規制はどのようになるのでしょうか?
    10mー2.5hであっていますか?

  6. 511 匿名

    Hの部屋は抽選じゃないんですね
    ハマーが許容できれば駅5分の新築とは思えない安さですね
    日照時間はわかりませんが、ハマーの隣ビルを建て直してるので南側に背の高いマンションは当分建たないのでは?
    あと残りはどのくらいですかね?3LDKはまだありますか?

  7. 512 購入検討中さん

    Hタイプ2階は抽選でしたよ。3LDKは残り少なかったですね。Aタイプ、Eタイプが1戸ずつ
    あったような。

  8. 513 匿名

    あと何戸残ってますかね???抽選かぁ。。

  9. 515 申込予定さん

    多分抽選住戸を除いて3LDKはA(1)E(1)X(1)だったとおもいます。

    2LDKはWだけが残ってたような気がします。。

  10. 516 匿名さん

    正式価格から更に下げたりとかはあったんですかね?

  11. 517 購入検討中さん

    いまのところなさそうですね。

    北西角のAタイが間取りも悪くなく日当たりも西日ですが取れそうなのでいいのですが、目の前に機械式駐車場があったり下を車が通るのでそれが気になりそうですよね。。。

  12. 518 A・M

    こちらのマンションのXタイプのお部屋って、皆様どう思われますか?

  13. 519 匿名

    Xタイプ 日当たり良さそうですね、買えるなら買いたい、、、
    南のハマーと隣は建替えても4階までだろうし(建ぺい率の関係で)、その奥は品川区の施設、道路挟んで鮫洲公園
    と南側に高い建物が建たなそうな所と、Yとはエレベーターが違うので他人が廊下通らないのは良い。
    間取りは可もなく不可もなく??

  14. 520 A.M

    519さん、ご意見ありがとうございます!
    日当たり、良さそうですよね。
    魅力的だと思います。

    Xの部屋って、他人が廊下を通らないのですか?
    間取り図を見たのですが、憩いの場?でしたっけ?
    それがすぐトイレの横にあって、気になりました。
    憩いの場にいく人たちは、廊下を通るのではないのですか?
    タバコとか吸う人も多そうな気がします(涙)

  15. 521 購入検討中さん

    YとXはどちらもこの物件の中では最上位のクラスだと思いますが、違いは憩いの広場の有無ですよね。

    とはいえ、憩いの広場自体は景色が良い訳でもないと思うので、みなさんすぐに上らなくなるのではないでしょうか?

    品川区で3面採光、あの間取りで坪270万円位なら、私だったらお金があれば買いたいですよ~。

    但し、京急は快特が2連打でやって来るのでタイミングによっては意外と電車の待ち時間が長くなります。とはいえ、駅からマンションまで信号や横断歩道が一切ないので時刻表さえ把握していれば問題ありませんが♪
    あとは品川の再開発で山手線が京急からやや遠くなりそうなのは留意が必要です。

    物件自体はディスポーザーがないので生ゴミ処理機が必要になりそうですが、品川区は生ゴミ処理機の購入に補助金も出るようです。

  16. 522 A.M

    521さん、ご意見ありがとうございます!
    大変参考になります。

    憩いの広場は、たしかに、皆さん時間が経てば上がらなくなるかもしれませんね。

    連続の書き込みをどうかお許しください。

    あと、もう一つ気になるのですが、
    (すみません、マンション購入など経験がなく、全くの無知です・・・)
    近くにパンプ所があったり、現在、勝島ポンプ所が作られていますが、
    異臭などはあると思いますか?気になっています。。。

  17. 523 購入検討中さん

    近隣のポンプ所とは東品川と勝島でしょうか?

    恐らく「ないよりはあるほうが気になる」程度の施設だと思います。。気になるようでしたら、このマンションだけではなく、近隣のマンションの書き込み(過去分譲分も含めて)を参考にされると、色々な時期に周りを散策されている方の臭いに対する率直な体験談が読めるかもしれませんよ~。

    ちなみに、憩いの広場に出られる時間帯は制限されているはずなので、その点は営業さんに聞いてみていただいた方がいいかもしれません。

  18. 524 A.M

    523さん、どうもありがとうございました。

    そして、度々の書き込みを失礼いたしました。

    憩いの場につきましては、利用できる時間帯が決まっていると営業の方が以前おっしゃっていました。

    ポンプ所につきましては、近隣のマンションの書き込みを見てみます!
    何か参考になる書き込みがあれば良いです。

    どうもありがとうございました!

  19. 525 周辺住民さん

    ポンプ所は臭わないでしょ。
    ラグナの横のやつだよね。

    ただ、夏場はたまに海からの臭いがすることがあります。
    そんな気にするほどではありませんが。

  20. 526 匿名さん

    ポンプ場は鮫洲にも建設中のものが近いですよね
    隣の大規模マンションに住んでいる知人が上には公園ができると言ってました。
    大雨の雨水を貯める施設なので、このマンションまでは臭いはこないのでは?
    そもそも影響があれば、大規模マンションの住人が反対運動するでしょうけど、そういう話は聞きませんでしたよ♪

  21. 527 周辺住民さん

    鮫洲に住んでますが、年に数回すごくウン◯臭い時があるんですがあれって何の匂いなんでしょうか?
    その匂い、この辺りにもきそうな気はしますけど。

  22. 528 契約済みさん

    うん、たまに臭うときありますよね。

    前に営業さんに確認をしたことがありますが
    プライベートテラスは禁煙ですよ。

  23. 529 マンコミュファンさん

    Xの部屋は良さげだけど、憩い広場と隣接は気になるね。子供連れがうるさそう。
    そのへんちゃんと仕切りというかプライバシー考えてるのかな

  24. 530 申込予定さん

    そうそう
    ちなみにバルコニーも禁煙
    布団も外側の手摺りには干せません(美観を損なう)とのこと
    なのでタバコ吸ってる人がいたら堂々と管理会社でも通して注意できそう

  25. 531 匿名さん

    8階のYの部屋はもう売れたのかな?
    上の方にも書かれていたけど、8階の部屋は、エレベーターが違うの?

  26. 532 マンコミュファンさん

    エレベーターが2機あって、片方のエレベーターの最上階は憩いの広場なしで部屋がYしかない作りになってたと思いますよ。ちなみにYは売れてたと思います。

    あと残りは抽選住戸を除いて3~4戸だけだったような?

  27. 533 匿名さん

    532
    >>片方のエレベーターの最上階は、憩いの広場なしで部屋がYしかない作りになってたと思いますよ。ちなみにYは売れてたと思います。

    日本語おかしいやん

  28. 534 購入検討中さん

    今現状残っているのは、どの部屋ですかね?

  29. 535 申込予定さん

    バルコニー禁煙って管理規約(案)に明記されてないような?ありましたっけ?
    ざっと見たのですが、バルコニー手摺りの布団干しは禁止と書かれていました。
    管理規約や使用細則にないと管理会社から注意は難しいと思います
    営業さんが言った、言わないと問題になりそう・・・

  30. 536 検討中の奥さま

    バルコニー禁煙は営業さんは言っていたけど、規約にないのなら強く言えないかもしれないですね。
    規約にバルコニー禁煙と載せてほしい・・
    洗濯干した時にタバコの匂いがつくと悲しいです・・・

  31. 537 契約済みさん

    管理規約の禁止事項に【専用使用部分等の共用部分で喫煙すること】と書いてあるので、
    もちろん禁煙ですね。

  32. 538 申込予定さん

    そうそうキッチリ書いてありますね、禁煙。
    タバコの匂いは吸ってない人間からすると強烈ですからね。。。

    南品川レジデンスの方に知人が住んでるんですけど
    抽選時の疑惑が何度もあったそうです

    駐輪場とかの比較的軽い内容だと
    その場で抽選番号の書いたボール?入れるのも見せてくれたらしいですが、
    役員とか抽選住戸の時は全て最初から見せてくれなかったって言ってました

    結果
    役員は細かい事を言わなさそうなクセのない人ばかり選出されたようです

  33. 539 申込予定さん

    すいません
    ↑アールブラン南品川の間違いです
    ごめんなさい

  34. 540 検討中の奥さま

    皆さん、マンションを購入して住み始めたら、お隣さんにあいさつに行ったりしますか?

    以前、変にあいさつなんかに来られても困る、という話を聞いたことがあったので。

    皆さんどうされます?

  35. 541 検討中の奥さま


    以前、お隣さんにあいさつに行ったら、
    え・・・、なんなの?
    みたいな顔をされてしまったことがあったもので・・・

  36. 542 匿名さん

    MRの部屋のタイプってSでしたっけ

  37. 543 契約済みさん

    私は挨拶に行きますよ~(⌒‐⌒)
    長いお付き合いになるわけですし、お隣さんと上下階さんにはいくつもりで~す。



  38. 544 匿名

    抽選の倍率はどのくらいなんでしょうか?

  39. 545 契約済みさん

    多分どこの部屋も2~5倍位だと思います。

    EgとFgは最低3倍にはなってると思いますよ( ̄▽ ̄;)

    明日は抽選会でしたかね?近隣に同一価格帯のマンションがないので、もし当選出来たらラッキーですよね。。。

    ネームバリューのない駅ですが、生活利便性は抜群なので、永住される方にとっては住み心地の良いマンションになりそうですね。

  40. 546 申込予定さん

    Eg本日午前中確定分で6倍とのこと。。。
    1週間前まで2倍って聞いてたから正直げんなり。。。
    こういううのってご縁ですよね

  41. 547 匿名さん

    抽選じゃない部屋じゃダメなんですか?

  42. 548 契約済みさん

    Egは専用庭付きで坪230万円程度、日当たりにやや難ありな感は否めませんが、気にしなければ格安ですよね。

    ちなみに、完売にちかいので抽選以外の住戸はほとんどのこってないのではないでしょうか?

  43. 549 申込予定さん

    駄目ッス
    今残ってる部屋は魅力なし
    だからと言って
    キング部屋買えないっすわ

  44. 550 申込予定さん

    昨日の時点で残り6戸だと
    抽選住戸含めて

  45. 551 匿名

    >昨日の時点で残り6戸だと
    >抽選住戸含めて
    →抽選5戸+先着1戸ってことですか?

  46. 552 申込予定さん

    それがね営業に聞いても何故かハッキリ言わないんだよ
    6戸くらい。。。です。。。って
    まぁ10戸も残ってないと考えて下さいだって

    申込みまでいっちゃうと自分が買う住戸以外の情報はあんま教えてくれない印象

    残り住戸の価格が書いてある紙も
    一回チョロリと見せてもらっただけ。。。

  47. 553 契約済みさん

    年明けの少しした段階で抽選住戸以外はA(1)D(1)W(1)X(1)位しか残っていなかったと思います。抽選と合わせてその時点で9戸なので、現時点では抽選住戸を合わせて6戸位なのかもしれませんね。

    3LDKでいくとたしか12月初旬にはHの5とEの3が同額位であった気がしますが、そこも売れていましたので、あとはAの3階で250万円/坪~の部屋ですかねぇ。

  48. 554 匿名さん

    キング部屋って何ですか?
    ちなみにどこの部屋なんですか?

  49. 555 契約済みさん

    多分具体的な定義はないと思いますよ。ただ単にそのマンションで1戸しかない豪華な部屋とかそんなもんだと思います。

    今回で言うと、XとかYがそれに該当するのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸