東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン南品川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 青物横丁駅
  8. アールブラン南品川レジデンス
匿名さん [更新日時] 2013-03-29 00:10:55

モリモトの南品川物件再び。いかがでしょうか?

売主:株式会社モリモト
施工会社:北野建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18ほか(地名地番)
交通:京浜急行線「青物横丁」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階
総戸数:67戸

[スレ作成日時]2011-09-01 19:42:48

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン南品川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    資料によるとミストサウナも食器棚もないし二重天井でもなさそう。
    庶民的な場所だから仕方ないんだけど、アールブランじゃなくてピアースシリーズならもう少し高級感あったかな…

  2. 22 匿名さん

    大井町よりは仕様下げて安くしないと売れませんからね

  3. 23 匿名

    今後は、ここと、サンクタス南品川、シティーハウス南品川との三つ巴の展開でしょうか。

  4. 24 購入検討中さん

    どのタイプが一番人気でますかね?やはり、南向きのFタイプですかね。バルコニーも他よりも多少広いし。。

  5. 25 匿名さん

    Fタイプは正午をすぎるとEタイプと非常階段の陰になりすぐ陽が入らなくなるから南向きのメリットがほとんどないですね…
    割安かもしれませんが。

    私はやはりXがいいですね。
    4方角部屋でプライベートテラスにも面しているし。
    というかプライベートテラスってルーバルとは違うのかな。

  6. 26 匿名

    坪単価280ぐらいですか?

  7. 27 匿名さん

    モリモトだから仕様上げてくるんじゃない。
    坪280万円くらいであれば買いですかね~?

  8. 28 匿名

    坪280万なら安いのでは?
    ここもお買い得物件になりそうですね。

  9. 29 匿名さん

    隣のお店のネオンとか、気にならない人ならいいけど。
    大井町は歩くの大変です。

  10. 30 物件検討中

    今日からのモデルルーム見学に行かれた方いらっしゃいますか?どんな感じだったか教えていただきたいです。

  11. 31 匿名

    隣の店もそうですが、隣のマンションのネオン?が気になります。なんであんな色なんだろう。

  12. 32 匿名さん

    ネオン、照明の件。

    購入希望の方で地元で無い方は、
    一度、夜現地を確認することをお勧めします。

  13. 33 匿名さん

    この物件の敷地辺りから東は埋立地ですから、液状化の懸念がありますね。

  14. 34 匿名さん

    液状化の懸念?

    ちゃんと調べてから書き込んでますか?

  15. 35 匿名さん

    埋立地との境なのは確か。
    懸念は書き込んだ方の懸念でしょう。

  16. 36 匿名さん

    昔の地図も確認されることをお薦めします

  17. 37 物件比較中さん

    「液状化の発生が少ない地域」になっているようですね。
    どうだろう。。。

    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki...

  18. 38 匿名さん

    場合によっては、液状化するってことでしょうね‥。

  19. 39 匿名

    またすぐ完売になるのかな

  20. 40 匿名さん

    このマンションは即完売しますよ。
    売れないと営業失格だよ

  21. 41 匿名

    価格発表まだ〜?

  22. 42 匿名さん

    迷わず行けよ、行けば分かるさ!

  23. 43 匿名

    みなさんはどのタイプが一番人気だと思いますか?やっぱりモデルルームのタイプかな。

  24. 44 匿名

    どのタイプも微妙な間取り。
    スパンも狭い。
    モリモトにしては仕様も低め。

    価格勝負ですかね。

  25. 45 匿名さん

    Aタイプはおいくらですか?

  26. 46 匿名さん

    行けばわかるさ!

  27. 47 匿名

    この静けさは…

  28. 48 購入検討中さん

    1LDKを検討中。
    どう思います?

  29. 49 匿名さん

    民事再生後に建築するものは、どんな影響あるんだろう?
    確かに仕様は低めですね。これはその影響?
    価格を抑えて、価格勝負ぽいですね。

    あとは隣のハマーカフェのネオンがベランダ側になるのは気になる。
    それと音楽もかかっているので、その騒音がどの程度気になるのか?

    周り夜は暗いですね。人通りも少なくてて怖い感じです。

    あと目の前のコナミスポーツ。使えそうだが、閉店が早い。

  30. 50 匿名

    もう先着順で良い部屋は売れちゃいましたか?

  31. 51 匿名さん

    もう売れちゃってるんじゃないですかね。

  32. 52 匿名さん

    先着順の受付は来月に入ってからだからまだじゃない?
    人気はありそうだから、またすぐに完売かな?

  33. 53 匿名さん

    なんか売り方が高飛車だなぁ。
    営業担当ではなく、売り方が。

    どちらが客かわからん。
    「買う人を選んでます」という姿勢が露骨、隠しもしない。

    まあ、ここ最近のモリモト物件がほとんどそうだけど。

  34. 54 匿名

    見に行ってきました。仕様も近隣、新築マンションと比べると落ちます。

    サンクタス南品川と迷っていましたが、ここは検討外れでなし物件です。

    大きな買い物です。
    営業の上からの態度は買う気もなくなります。

  35. 55 匿名

    資産価値は仕様よりも立地だけどね。

  36. 56 匿名

    立地も京急が近いだけで特に良いと思いませんが、それは人それぞれでしょう。

  37. 57 ご近所さん

    住みやすいエリアではあるけどね。

    準工業だし、マイナス点もそれなりにありますね。

  38. 58 匿名さん

    品川シーサイドも近いよ

  39. 59 匿名

    自分の担当じゃなかったけど、営業の態度があまりにぞんざいで驚いたことがある。
    その時売りたい部屋、客がついてない部屋を買わなそうな客は帰ってくれって感じだったな。

  40. 60 匿名

    内廊下なのに田の字ってどうなんだろう。

    共用廊下沿いの部屋は暗そうだし風通し悪そうだな。

  41. 61 匿名さん

    買い物は便利ですね。
    青物横町にはOkストアもありますし、ちょっと歩けばイオンも
    ありますしね。
    大井町まで行けば、ヤマダ電機、イトーヨーカドー、アトレ、
    阪急もあります。
    品川区は中学まで医療費も助成されるし、子育てにも
    いいのではないかなと思います。

  42. 62 匿名さん

    盛り上がらないね、、、

  43. 63 匿名

    盛り上げたくないのかも

  44. 64 匿名

    良い部屋なくなるので盛り上げないでください。

  45. 65 匿名

    盛り上がる魅力がない物件…

  46. 66 購入検討中さん

    買いますよ~多分。

  47. 67 匿名

    仕様が低い分安いのでは?
    いくらか下がるかな?
    JRには遠いが、
    京急ユーザなら利便性はいいかもね。

  48. 68 匿名

    確かに仕様低めですね、、、ハマー側は角部屋の利点なし、コナミ立て替えしたらタワーマンション建ちそうな広さの敷地、西日ってのもな
    なしかなあ

  49. 69 ご近所さん

    値段はそれなりに安いし、悩むね。

  50. 70 青横住人

    青横 交通便利で住んでみたら離れ難い、新宿、銀座、横浜、お台場 30分大井町から自由が丘辺りも散策可能
    うちみたいな大井町高くて買えない、安いなら仕様そこそこでOKなら、ありかな
    娘の保育園、公園、ジャスコにいるママみると
    地元下町ヤンキー 少
    中の中〜上(決して上ではない) 大多数
    山手線内マダム風 たまに
    生活キツキツ? あまりいなそう
    うちの環境と似た人多いのでママ付き合いしやすいです

  51. 71 匿名さん

    先日夜7時位にモデルルーム行ったら満席でびっくりしまた。やっぱり人気なんですね。

  52. 72 匿名

    同じくらいの価格帯ならサンクタス南品川とここと10年後、どっちが資産価値ありますかね?

  53. 73 匿名さん

    サンクタスは嫌悪施設がある。
    駅、買い物もこちらが○。

    だけど南向きじゃないしねー

  54. 74 匿名さん

    この辺りを購入される方の年収って幾らぐらいなんですかね?1,000万超?

  55. 75 匿名

    サンクタス南品川はデメもあるが、京急が最寄り駅よりは、山手線が近い方が価値があるかな?とも思うが。

    アールブランも隣の建物とネオンはやっぱり微妙。

    仕様、規模(ランニングコストがその分押さえられる)のでサンクタスが上。

    買い物立地はアールブランがよいね。


  56. 76 匿名

    サンクタスも結局、最寄りは新馬場だけどね。

  57. 77 匿名さん

    サンクタスは大崎が徒歩圏内だし
    山の手検索の物件に入るのはいいのでは?

    住宅の本で見かけたけど
    サンクタスはある時期資料請求が1ばん多かったみたいですよ。

    内容はどうであれ、興味を持つ場所であることは確かかな?

    新馬場が最寄りだけど、大崎も圏内で
    青横だけよりかは、地元ではない人の印象はいいでしょう。

    でも私はシーサイド勤務なのでここを前向き検討中です。


  58. 78 匿名

    サンクタスを大崎物件というのは
    セールストークと購入者の自己満足じゃないかな。

    だったらここも大井町物件になるけど、
    どっちも両駅の物件としてみたら
    力不足でしょう。

  59. 79 購入検討中

    仕様の低さについて、どこが劣ると感じましたか?
    ディスポーザーやミストサウナ、お風呂テレビ、食器棚なし、キッチン天板大理石じゃない、スパン狭い、などしか気付きませんでした
    内装以外にも構造的にコストダウンしてる点があるのでしょうか?
    前回のアールブラン南品川より仕様は上がり、価格は同程度、日当たりまだましなので購入迷ってます、、、

  60. 80 匿名さん

    設備に関しては特に不満はないですね。お風呂テレビやディスポーザーは確かにあったら便利そうだけど、もともとそういう設備のある家で暮らしたことがないので。
    他のマンションなどでもよく話題にあがっているのを見かけますがディスポーザーの有る無しって気にする方が意外と多いですよね。やっぱり一度使ったら手放せない便利さなのでしょうか。

  61. 81 申込予定さん

    食器棚がオプションというのは少し残念ですが、
    それでも十分魅力だと思います。

    ディスポーザーは、今使っていないので、あれば便利かもしれないけれど
    個人的にはないからといって、買わない理由にはならないかなあ。
    でもファミリー層には重要かもしれませんね。

  62. 82 匿名

    東向き70m2 3、4階でいくらくらいですか?
    アールブラン南品川と同じ価格なら検討したい
    モデルルーム来週まで予約取れなかった、もう遅い??

  63. 83 匿名さん

    要望書の受付は確かに今週からだそうです。
    でも、どのぐらいの要望書が書いてくるか、分からないからね

  64. 84 匿名さん

    ハマーカフェの屋上にびっくりした

  65. 85 匿名

    さすがにアールブラン南品川よりは高いでしょ。。
    アールブラン南品川は特別です。

  66. 86 匿名

    65平米で4000万前後でありますか?

  67. 87 物件比較中さん

    84さん、ハマーカフェの屋上って、何があるんですか?

    建物とカフェ正面は確認しましたが、屋上までは見えず。
    ブルーシートのようなモノは見えましたが。

    よろしければ、教えてください。

  68. 88 匿名さん

    カフェーの屋上はパール模様になっているみたいですよ。

  69. 89 匿名

    ジャグジー(笑)があるって営業さんが言ってました、丸見え?

  70. 90 匿名

    ハマーカフェ側のHは売れ残って安売りになるんじゃないかな、南向き角部屋なのに勿体ない配置だね

  71. 91 物件比較中さん

    87です。

    屋上の件、ありがとうございました。

    それは・・・すごいですね。

    南向き側(でしたよね?)の4-5階以上になれば、屋上も見えてしまいそうな?

    いえ、決して出歯ガメ、では・・・笑

  72. 92 匿名

    >86
    5000万前後ならあると思います。

  73. 93 匿名さん

    屋上の模様がスゴイ

  74. 94 匿名

    壁の模様もすごい

  75. 95 匿名

    ネオンもすごい

  76. 96 匿名

    張り合うしかない

  77. 97 匿名さん

    土壌入れ替えしているそうです

  78. 98 匿名さん

    モリモトさん、オプションでアーミーカラーの外壁お願いします!

  79. 100 近所をよく知る人

    >99さん
    ここの営業さんが高飛車なのは今に始まったことではないですよ
    過去スレそのもの。
    小生は予算も低く客と思わない態度で接しられました。
    あの態度だけで小生は検討する気さえ失せました。

  80. 101 匿名

    アールブラン南品川

  81. 102 匿名

    ここの営業は効率重視だからね。丁寧な客対応をして半年もだらだら売るようなことはしない。売れそうな客にだけ目を付けて短期間で売り切る。客側もそれをわかっていないと痛い目にあう。
    客も営業に好感は持たないが、それでも企画と値付けが優秀だから売り切れる。
    しかし、数年経つと何故か古くさく感じてしまうのもここのマンションに共通した特徴。

  82. 103 匿名

    具体的にどの辺りが古くさく感じるの?

  83. 104 匿名さん

    合わないと思う客に対して、礼儀正しくないぐらいの上目線で、ちょっと失礼じゃないかと

  84. 105 匿名さん

    営業態度それほど悪くなかったけど、担当によるのかなぁ?

  85. 106 匿名さん

    結局なんだかんだ言っても、ここも早めに売れちゃうんでしょうが、、、。

  86. 107 匿名さん

    早く完売されると、積立金にはいいことだけど

  87. 108 匿名

    プレ価格でたね
    向きが東か西しか選べない立地は難だけど、大井町が買えない人にはお得な値段かもね
    北向き1LDKははたして売れ残るのだろうか、、、

  88. 109 匿名

    古くさくなる理由は、大手に比べてお洒落なデザインのせいじゃないですかね。
    あとは管理の問題もあるのかも。

  89. 110 匿名

    お洒落ならいいと思いますが

  90. 111 申込予定さん

    西向きが人気みたいですね。

  91. 112 匿名さん

    建てたとき割とお洒落、だから古くさくなるのでは。

  92. 113 匿名さん

    今日から実質的に販売開始ですね

  93. 114 匿名

    >111さん
    西向き中層階で坪250万前後って感じですか?
    西向き、仕様の低さを差し引いても安いのかな
    サンクタス南品川と同価格帯で迷ってます
    要望会の雰囲気はいかがでしたか?3LDKが人気なのかな

  94. 115 申込予定さん

    >114さん
    @250万前後でしたよ。

  95. 116 114

    >115さん
    ありがとうございます!
    アールブラン南品川とも余り変わらないですね〜
    東は道路沿いでコナミ潰れたらマンション建ちそうだから人気ないのかな?

  96. 117 申込予定さん

    というよりも、西は東海道の建物規制が多少入るからではないですかね。

  97. 118 ビギナーさん

    人気のないハマー側とコナミ側はもっと値下がりするのでしょう
    か?

  98. 119 匿名

    ハマー側1〜2階はありえるかと?値下げして抽選住戸で釣るとか
    東は道路幅も結構あるし、この値段だから売れる気もする

  99. 120 匿名さん

    入居が今から一年後になりますが…
    景気もよくなる様子はありませんし、売主の体力は大丈夫でしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸