東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン南品川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 南品川
  7. 青物横丁駅
  8. アールブラン南品川レジデンス
匿名さん [更新日時] 2013-03-29 00:10:55

モリモトの南品川物件再び。いかがでしょうか?

売主:株式会社モリモト
施工会社:北野建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18ほか(地名地番)
交通:京浜急行線「青物横丁」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階
総戸数:67戸

[スレ作成日時]2011-09-01 19:42:48

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン南品川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名

    ここの営業は効率重視だからね。丁寧な客対応をして半年もだらだら売るようなことはしない。売れそうな客にだけ目を付けて短期間で売り切る。客側もそれをわかっていないと痛い目にあう。
    客も営業に好感は持たないが、それでも企画と値付けが優秀だから売り切れる。
    しかし、数年経つと何故か古くさく感じてしまうのもここのマンションに共通した特徴。

  2. 103 匿名

    具体的にどの辺りが古くさく感じるの?

  3. 104 匿名さん

    合わないと思う客に対して、礼儀正しくないぐらいの上目線で、ちょっと失礼じゃないかと

  4. 105 匿名さん

    営業態度それほど悪くなかったけど、担当によるのかなぁ?

  5. 106 匿名さん

    結局なんだかんだ言っても、ここも早めに売れちゃうんでしょうが、、、。

  6. 107 匿名さん

    早く完売されると、積立金にはいいことだけど

  7. 108 匿名

    プレ価格でたね
    向きが東か西しか選べない立地は難だけど、大井町が買えない人にはお得な値段かもね
    北向き1LDKははたして売れ残るのだろうか、、、

  8. 109 匿名

    古くさくなる理由は、大手に比べてお洒落なデザインのせいじゃないですかね。
    あとは管理の問題もあるのかも。

  9. 110 匿名

    お洒落ならいいと思いますが

  10. 111 申込予定さん

    西向きが人気みたいですね。

  11. 112 匿名さん

    建てたとき割とお洒落、だから古くさくなるのでは。

  12. 113 匿名さん

    今日から実質的に販売開始ですね

  13. 114 匿名

    >111さん
    西向き中層階で坪250万前後って感じですか?
    西向き、仕様の低さを差し引いても安いのかな
    サンクタス南品川と同価格帯で迷ってます
    要望会の雰囲気はいかがでしたか?3LDKが人気なのかな

  14. 115 申込予定さん

    >114さん
    @250万前後でしたよ。

  15. 116 114

    >115さん
    ありがとうございます!
    アールブラン南品川とも余り変わらないですね〜
    東は道路沿いでコナミ潰れたらマンション建ちそうだから人気ないのかな?

  16. 117 申込予定さん

    というよりも、西は東海道の建物規制が多少入るからではないですかね。

  17. 118 ビギナーさん

    人気のないハマー側とコナミ側はもっと値下がりするのでしょう
    か?

  18. 119 匿名

    ハマー側1〜2階はありえるかと?値下げして抽選住戸で釣るとか
    東は道路幅も結構あるし、この値段だから売れる気もする

  19. 120 匿名さん

    入居が今から一年後になりますが…
    景気もよくなる様子はありませんし、売主の体力は大丈夫でしょうか?

  20. 121 匿名さん

    要望書出しました。結構な数、出てるようですよ。

  21. 122 匿名さん

    昨日と今日合わせても、MAX10数件でしょ。
    でも、数少ない良い部屋はほとんど売れてしまっただろうね。

  22. 123 匿名

    アールブラン南品川と同じくここも乗り遅れた。。orz

  23. 124 匿名さん

    どのタイプが売れちゃいましたかね?

  24. 125 匿名さん

    自分も要望書出しました。本当にご近所になる方がここにどのぐらいいるか分かりませんが、よろしくお願いいたします。

  25. 126 ビギナーさん

    Eの上階とB、C、Dは人気があると営業さんは言っていましたよ。

  26. 127 匿名

    B、C、D残りわずかでした

  27. 128 ビギナーさん

    三連休で結構部屋決まってしまうんでょうかね。
    西側一階は日当たり悪いですか?

  28. 129 匿名

    ここも見事に完売しそうだね。最近のモリモトは本当に勢いがあるなー

  29. 130 匿名さん

    いやー

    ここは条件の悪い部屋も結構あるから、
    意外に長引くんじゃない?

    西日はもともとパークスクエアの陰になるから、
    西向き1階の日照は期待できないように思うけど、、、

  30. 131 匿名さん

    管理費224円/㎡はここら辺では平均的な価格ですかね?

  31. 132 匿名

    昨日16時頃に現地みたら、C〜Eまではぎりぎりパークスクエアの影に入らない角度でしたよ
    冬は日がもっと南寄りになるから被らないのでは?
    個人的な意見としては夏の西日は午後2時間くらいで充分、、、

  32. 133 匿名さん

    三連休でだいぶ良い間取りはなくなりましたか。
    どのプランが残っていますか?
    モデルルーム行った人教えて下さい。


  33. 134 匿名さん

    昨日行ってきましたが、かなり盛り上がってましたよ。
    恐らくパークスクエアの影は関係ないかと、、、。

    全体的に売れている印象でしたね。

  34. 135 匿名さん

    うちは脱落組

    ネックは敷地の取り方と敷地の周囲の建物

  35. 136 匿名さん

    墓+排気施設 VS ハマーカフェ 
    これで考えると単純にはとこちらの勝利いったところでしょうか?
    コナミはあまりデメリットとは思わないし。

  36. 137 匿名さん

    民事再生業者はやっぱり不安があります

  37. 138 匿名

    大丈夫です。何かあれば地所さんが買い取ってくれます。

  38. 139 匿名さん

    根拠は何ですか?

  39. 140 匿名さん

    基本的にどの階でも、
    周りに高い建物があり、
    眺望が期待できない。
    閉塞感があり、すっきりしない。
    そこは大きなデメリットかと思います。
    夜はかなり暗い。
    仕様がかなり低い。
    JRに遠い。
    ハマーカフェのネオン。
    再生会社。
    それらはデメリット。

    OK、イオンに近い。
    京急利用なら、青物横丁は強い。
    近くにお墓ない。
    幹線道路沿いではない。
    これはメリット。

    どこも良し悪しはありますね。
    そこら辺を考慮にしての検討ですね。
    私見ですが、総合的にはまあ検討対象の
    一つにはなるかというとこですか。

  40. 141 匿名さん

    スレットの反応があまり有りませんが、
    あまり売れ行きがよくないんですかねぇ。

    ハマー以外は静かな場所で気になります。

  41. 142 匿名さん

    再生会社で一年後の引渡し
    最大の懸念材料はこれに尽きます。

  42. 143 購入検討中さん

    いやー、確かに今までのモリモト物件と比べると盛り上がらんね。
    要望書出しちゃったよ。
    ホントかどうか分からんが、あんま残って無かったよ。

  43. 144 匿名さん

    要望書だした後のキャンセルとかってありえるんですかね??
    希望する部屋が埋まっていまして。

  44. 145 匿名さん

    手付払う前ならノーペナルティだから、考え直す方もいるんじゃないでしょうか。
    あと、ローン通らなければ、必然的にキャンセルでは?

  45. 146 申込予定さん

    1LDKの埋まり具合はどんな感じでした?

  46. 147 匿名さん

    全体的な印象ではハマー側以外は行く度に埋まっていっているような。
    もちろんハマー側がゼロってことではないですが。
    すみません、自分の希望の間取り以外は流石にあまり興味がなかったもんで。

  47. 148 匿名さん

    全体の何割ぐらいが埋まっているんでしょうか?
    もう遅いですかね。

  48. 149 匿名さん

    階数とかこだわらなければ、まだイケますよ。
    早いほうがイイとは思いますが。
    要望書出した人が皆買うとも限らないし。

  49. 150 匿名さん

    昨日わたしも要望出しました。
    夕方にも関わらず混んでいましたよ。

    小さいお子様連れが多い印象でしたので子供がいる
    我が家にとっては安心感はありますね。

    かなり先となりますが入居が楽しみです。

  50. 151 匿名さん

    確かに子供には鮫洲公園があるし静かで良いと思います。
    私も要望書出しましたが、ローンがおりるか不安です。

    オーケーは野菜が高いから、文化堂がオススメです。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸