契約者・住民専用スレッド立てました。
有意義な情報交換を希望します!
[スレ作成日時]2011-09-01 13:58:16
契約者・住民専用スレッド立てました。
有意義な情報交換を希望します!
[スレ作成日時]2011-09-01 13:58:16
きっと井戸端できない、下階で子供を遊ばせられなくなって、家で騒ぐ。怒ってイライラがたまってる。シャボン玉も×。だからって廻りに当たってはダメですよ。井戸端なら、自分達の部屋ではどうでしょう。子供いるなら、イオンのフードコートとか。。
了解しました。近々、そうさせて頂きます。また、シャボン玉の部屋も特定されてますので。
被害に遭われたり、迷惑行為に悩まされてる方々、管理組合管理人に報告しませんか?
様子をレポートにまとめ口頭で言うのもよし、ポストに投函する方法もありますよ。
なんか一階オーナーの店子の上層階のある賃貸マンションみたいです。
書き込みも粘着質な感じでちょっと気持ち悪いな。
幸い真上じゃないから良かったとホッとしました。
↑こわいって、報告されるから?
図星かな??
謝るどころか、あおってるもの。
それにしても
ここのマンションって、迷惑な人が大きな顔するんですね。
いえ、私はむしろ上階のドタバタに迷惑してる方なんですが、管理組合に報告したいならここで呼びかけないで自身ですればいいのにと思いまして。
経過観察なんかする前に、一言注意したりお願いしたりされてるのでしょうか?もちろん管理会社を通してですが。
そしてここ、住人板ですよ。
155です。
156以下で書き込みいただいてますが、ジャポン玉が気になるくらいなら人里離れた戸建てへの買い替え書き込みましたが、ちょっと書き込みすぎたのは申し訳ありませんでしたが、親が見たら私の書き込み残念に思うとかまで言われくないです。私の書き込みは少なくとも家族は同意見です。私は議決権持った管理組合員ですが、あなた様は組合員ですか?ご主人が組合員かもしれませんが、あなた様が書き込まれてる内容了承してるか書き込みの時間からして疑問です。単なる同居人の方の意見かもしれませんが、執拗に連続で書き込みされてるの見たら不愉快です。
ホントに残念な買い物をしました…。友人、知人に静かで住みやすい場所って思われてるけど毎日悩まされて。親やマンション管理の仕事をしている友人に話をすると驚かれました。
話を大きくしない様にしていますがしないとダメなのかなと日に日に思ってます。
家族=同居人は、苦情すら言えないなんてね…。私も残念です。
きっと話を大きくしたくないから、書き込みされたのかなぁと思ってました。
今さら、管理組合だ管理会社に話しても、していませんとなればどうしようもないでしょうし。
難しいですね。
ここに迷惑だと書き込みされている内容は、私は気を付けようと心かけてましたけど。
実際、最近静かですし。
色々な方がいらっしゃいますね。
うん、ほんとに色々な人がいますね…。
騒音問題は難しいです。
このマンションは窓がペアガラスで外からの防音効果がかなり優れているので
建物内で発せられた音は逃げ場がなく、建物内で反響するようです。
加えて外からの音が聞こえないのでなおさら際立って聞こえてしまうという。。
我が家は上階にお子さんはいらっしゃいませんが、お子さんの足音が
まるで上階からのように聞こえてくることがありますよ。
しかし、しゃぼん玉もダメとは…。
私も何度かふわふわ飛んでるのを見たことがありますが「かわいいなぁ~♪」としか
思っていなかったので、ちょっと驚いてしましました。
斜め上からの音が聞こえてくるとおっしゃる方いましたが、我が家の騒音は真上です。確認の為に主人と上まで上がった所、我が家の真上だけ明々と電気がついてましたし。
子供がたてる音だけじゃないんですよね…。
シャボン玉の件も私も、あ~飛んでるって思いましたがここのレス読み、洗濯物につくなど読むとそうだなって感じました。色々な方々が住んでいて、感じ方も違う、だから人の意見などに耳を傾けて気をつけないといけないのではないのでしょうか?
削除の条件ってなんですか?個人名が出てたり風説の流布などはないように思います。
そんなに何もなかった事にしたいのですか?
もしかしたら迷惑行為の張本人さん?もし違ったとしても迷惑行為の方に好意的ですので
恐らく迷惑行為予備軍でしょうね~
雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしはなりたい
172さん、冷静に否定するのは分かります。みんなが快適に生活していけるように、役立てればいいのに、辺り構わす喧嘩を売るのはやめてください。
幸いにも、私はあなたとは隣接していないし、子供もいません。あなたの周囲に住んでしまった人達に同情します。
そして、人を見下した言い方や悪口のように言うのももうやめた方が良いと思います。お互い、20年30年と近くて暮らしていくわけですから。
苦情の正しい訴えかたも勉強しましょう。お互い大人ですから。子供のいるかたは、苦情言われた、言われていないにかかわらず、厚めのマットをひいたりして対処しましょう。スリッパを履かせるのも良いらしいですよ。必要なら業者さんに音が響かないよう対処の仕方を教えてもらいたいです。
173さん、宮沢賢治さんの『雨ニモマケズ』ですね。
その詩、いいですよね。私も好きです。
もうすぐ入居から一年。
前の方も書かれていましたが、20年30年と一緒に過ごすのだからお互い喧嘩ごしにならず、みながそれぞれ思いやりをもって過ごせるようになるといいですよね。
偽善と言われようが、私はまず明るい挨拶を進んですることから始めたいと思います。
このマンションでは我が物顔で回りに迷惑をかけてる方々は何故か守られて
それを迷惑だ、と発言するのが迷惑な行為なんですね?
まぁまぁそれくらい…っ言ってる人でも当事者になったらどうなんですかね?
人の痛みを理解できない人たちが多いの
がこのマンションが荒れる原因なのかもね
住民さんのお気持ち分かります。
我が家は入居してずっと上階の音に悩まされてます…。迷惑な事は迷惑と言い続けて行きます、賃貸を借りてる訳じゃありませんし、他人に快適な暮らしを邪魔される権利はありません。
当事者じゃないと分からないと思います。
180さん
少数派なのかもしれませんが‥
同様なご意見の方が居られてホッとしました
皆様ご自身の身に被害が及ばなければ
その迷惑行為により困っている方がいると言う
想像を及ばす事が難しいようです。
もしあなたが被害の当事者だったら?涼しい顔をしてられますか??
少数派じゃないですよ。書き込みしてない方、公に言えない方沢山いらっしゃると思います。一部は知っています。
マンション住民の方でもきちんと親子で挨拶される方もいらっしゃるので、家の中でもきちんと躾られているのだろうなと思います。
あんな素敵な親子をみると我が家も見習わないとと思います。
すみません 。
話は変わりますが、質問です。
訪問販売に来たんですが、設置型の浄水機で『おみずの旅』というのをつけられている方いますか?
感想等よろしかったら教えてください。
188さん、大丈夫ですか?
我が家も引越したいと思いました、でも高い買い物ですので簡単には出来ません。
上階の足音、物音いっこうに改善されないので、色々な方法を試行錯誤しています。相談もしています。悩んでる方と1度お話したい気持ちです。
我が家の上階の方、ほとんど家にいるならいい加減、静かにして!
毎日毎日、家に居て何してるんだろう…友人とかと出掛けたりしないの?
家の中ばかり楽しい…??
上階の留守、在宅してるのがはっきり分かってしまう…滅多にない留守の時はホントに静かでホットする。我が家が精神的にどれだけまいってるかはっきり分かる。
きっと今日も外出しないんだろうな。
今日で入居からちょうど一年。場所もいいし、窓を開けると風が吹き抜けて気持ちがいいし、良い買い物だったと満足しています。ただ、必ずしも皆さんがそういった思いを持てていないのは残念です。
騒音に困られている方々の問題が早期に解決することを願っています。
我が家の上の方もお子さんがいらっしゃいますが、幸い生活音はほとんど気になりません。
でも、下の方に自分たちがどれだけ迷惑をかけているのかは気になりますよね。
一応、絨毯の下に防音マット(?)を敷き詰めて、足音にも気をつけるようにはしていますが…
やっぱり直接確認しないことにはわかりませんよね。
皆さんはどのような防音対策をとられていますか?
住民1さん
下の方への配慮、当たり前の事かもしれませんが出来てない方もいらっしゃるので配慮されてる方がいるのはとても有難いことだと思います。
我が家は上階の音に入居からずっと悩まされています…。何も改善されていません。
我が家にも子供がいるので遊ぶ場所には防音マット、食卓テーブルの下にはマット、スリッパも底が厚め?な物を使用し、歩く時もゆっくり歩いてます。これだけしても響いてるのかな?とたまに思います。
集合住宅なのでお互い気をつけて静かな生活を得たいものです。
↑さん、助言ありがとうございます。
残念ながら住人の質は悪い様です…大人の歩く音や子供の走る音毎日です。
色々な方に相談して、建物の構造も調べています。
面倒…そうなのかも知れませんね。
だからって一日中家の中を駆け回るなんて非常識すぎますね。結構大きな子達なんですけどね…
勘弁してほしい…どうにかなりそうです。
集合住宅で下の事も考えないのは非常識です!
我が家もどうにかなりそうですよ…、
静かと思ってたらすぐに帰宅?してまたドスドス、ガタガタ…。
1年点検の用紙に記入した方が良いですよ!助言があったので我が家も記入しています。
騒音がどうのこうの言ってますが、生活音に過敏に反応しているのではないですか?
うちは入居以来隣家からの物音は殆ど聞いたことがありませんよ。
あまり騒音騒音とわめき散らしてマンションの品位にキズをつけるのは
住人として利口な事ではないと思いませんか?
確かに当人は本気で悩んでいるのでしょうが、多くの方々の資産価値に影響するような書き込みを
オープンな掲示板で長期に渡り繰り広げるのは如何なものかと考えます。
212さんが住人か否かは判りませんが‥
どちらの方としても住人の資産価値を下げる書き込みを続けるのであれば
うるさい住人ではなくあなたの方が訴えられますよ?
オープンな掲示板での発言は街頭で拡声器を持って叫んでいるのと同じ事です
よく考えて、また書き込みを続けるのであれば責任を取れる覚悟で行って下さいね。
お言葉を返す様ですが、お宅は違うのかもしれませんが騒音に悩んでる方が複数いらっしゃるのは確かです。書き込みをする事によって資産価値を下げる?品位を下げる?
挨拶をしない、歩きタバコポイ捨て、他人の事を考えず生活音を立てる、こう言う方々がいる時点で価値は低い買い物をしたと後悔しています。
やはり騒音問題が原因の1つで売れないんですね…。
住人の質の問題もあると思いますが。
資産価値は騒音では下がらないと思います。欠陥住宅?であれば別と思いますが。
うるさいと連呼している人にお尋ねしたいんですが、騒音を測量して動画付で公開してくれませんかね?
客観的に判断できる材料がないので、どちらが悪いのかわかりません。
物件を特定できて不特定多数の人に見られる掲示板で騒音の苦情を連呼するのであれば、その具体的な根拠を示すきと思います。
できないのであれば、物件名のない騒音板に投稿するか、管理組合に直接話したらいいんじゃないですか?
このままだと、あなたが被害妄想が激しい人か作り話しか思えません。
ちなみに、私も上の階の生活音は聞こえますが気にはなりません。
何故そんなにムキになるのでしょうか?あなたは上の階の音が気にならないでも他には気になってる方もいるんです。あなたとは状況も違います。
被害妄想?作り話?物件名のない掲示板に書き込む意味はないと思いますし、管理組合にも相談されてると思いますよ!
あなたは隣家にどう思われてるのでしょうか…?
221さん、私もそう思います。
うちも騒音はありますが、気になりません。
どこのマンションも同じですよ。
私もそんなに気になるのであれば騒音を管理会社さんをよんで計れば納得されて
直接、注意していただけるのではないでしょうか。
ここに書いて何か解決されますか?
ショッピングパークさやがたに 2Fにある
『styling shop with』はどうでしょうか?
近いし、内装も清潔感があるし、
シャンプーにも気を使っているみたいで
私は結構気に入っています♪
ホームページもあるみたいなので、
気になったら検索してみてくだい。
無神経な方には分かりませんよね。マナーが悪くて困ります。
ここは専業主婦多いです。暇じゃないですし、嘘もつきません。
宗教も違うし、顔も違う様に感じ方が違うんですよ!
やっぱり専業主婦が騒いでるだけか…
外の世界を持たない専業主婦には上階の生活音すら気になるって事でしょ?
平和で羨ましいねぇ、まあさんざんに騒げばいいいよ
それしかする事ないんだからね
でもこんな掲示板で大騒ぎしても、なーんも変わらんよ
専業主婦じゃないですが騒音に悩まされてますよ。
仕事から疲れて帰ってきたらドタバタドタバタ…勘弁してほしいです。
決して生活音ではないです。明らかに暴れてる音です。その家に住んでみないとわからないですよ。それを気にしすぎだのなんだの…
上がうるさくない家はラッキーです。それが全ての家に当てはまるなんて思わないでください。
確かにうるさい住人もいると思いますので多少はこの板に投稿してもいいと思うんですが、ヒステリックに連呼している人をみると見苦しく感じます。
お互い同じマンションの住人なのでマナー良くしたいですね。
ちなみにうちは下の階のベランダ喫煙の煙が窓から入ってくるので迷惑しています。
クーラーがいらないような気温でも煙が侵入すると窓を閉めています。
生活音で迷惑をかけているからお互い様かな?
考えのない住人がわざわざ自分達のマンションのデメリットを
掲示板でわめき散らしている事には困ったものです…
総会で発言すればいいのに、その場では発言せせず
せっせと掲示板にかききこんでもねぇ?
あっ、みなさんリビングダイニングにどういう家具の配置してますか?
我が家はまだまだ子供が小さいので、ソファーの前においてあるテーブルで食べていますが、ダイニングテーブルの購入を考えていますが、ダイニングテーブルを置くと狭くならないかなぁ~と。
みなさん、リビングダイニングはどんな感じですか?
こんばんは。
我が家では、4人掛けのダイニングテーブルを置いています。
でも、特に狭く感じたことはないですね~
置き方にもよるかもしれませんが、リビングは広々感じます♪
席について食事する習慣をつけるのは、お子さんのためにもいいと思います。
やっぱりそうですよね!
ソファーが大きすぎたのが、失敗…
きっとダイニングテーブルは必要ですよね!
ありがとうございます(☆o☆)
来週、1年点検ですね!
うちは半年もしないうちから床なりが。
他には特にありませんが。
ちなみに私もマンション満足してます!
またぁ
どうして管理組合で意見を出さなかったの?
さんざん人の事馬鹿にしたり、人の質が悪いと言ってみたり。ヒステリックにわめいてた割に、きちんと参加しなかったのですか?
とても困ってるってみんなの前で発言しなさいよ!
妄想なので言えません~
この掲示板を見られている方、まだいらっしゃいますか?
いらっしゃったら、返事をいただけると幸いです。
質問なんですが、火・金のごみ回収のあとに、よく玄関先に
白いしみのようなものができています。
雑巾などで水拭きするとなくなるのですが・・・
回収されるときに、水でもまかれているのでしょうか?
でも、ただの水なら乾けばなくなるように思うのですが・・・
同じような被害にあわれた方いらっしゃいますか?
よろしかったら教えてください。
[ネクスタージュ高見七条弐番館 eco stage]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE