注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-06-09 19:37:20

【公式サイト】
https://www.muji.net/ie/

無印良品の家で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。無印良品の家の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。




口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/無印良品の家

[スレ作成日時]2005-09-03 13:24:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 314 通りがかりさん 2018/04/14 07:57:06

    今日目覚ましテレビかなんかで特集やってたね

  2. 315 通りがかりさん 2018/04/14 08:29:05

    https://house.muji.com/life/resident/kinoie/index_170905/

    ↑の岐阜店ってこのスレで前に出てたテクノハウス岐阜のことかも?
    やはり2017年9月5日の時点で閉店していたみたですね。
    閉店の理由は、フランチャイズ契約がただ単に解除されただけなのか?この会社自体の経営が難しくなったからなのか?どちらのパターンなのかなぁ。思いまして。
    建てた人は遠くの加盟店にメンテ頼むんでしょうか?それって結構大変な事だなぁ。なんて思いました。

  3. 316 匿名さん 2018/04/14 14:48:49

    >>308 戸建て検討中さん

    同族会社の中城建設のことだべ!

  4. 317 匿名さん 2018/04/19 07:31:08

    縦の家は、狭い土地向けということですが
    狭小地って、形が真四角だったらまだいいのかもしれないですが
    変形している場合だと、この規格で入らないみたいなことが多くなってくるのかなぁとも思いました。
    窓の家とかは、無印フリークの人々がいかにも好きそうな感じで、わかりやすいと思います。

  5. 320 匿名さん 2018/04/29 02:33:52

    ちょっと前に朝、テレビで無印良品の家の特集をしているのを見ました。
    かなり風の流れみたいなことを考えて作っているとか。
    家の値段について調べてみたのですが
    木の家約1700万円~2000万円、窓の家約1700万円~2200万円、縦の家約2000万円~2500万円
    とのことでした。
    縦の家は純粋にお高いのね。

  6. 321 匿名さん 2018/04/30 07:34:12

    もっと建てた人の話が聞きたいけど、このスレ荒らしか業者の宣伝の書き込みしかない
    宣伝するにしてももっと上手く書かないとただの変な説明文ですよ
    諸経費込みの総額で何千万だったのか、それは何坪でなんの家だったとか、もっとそういう話聞きたいんだけども
    建ててる人いないんですかね

  7. 322 匿名さん 2018/05/03 06:47:29

    その家によって、何をつけるかで随分とお金が変わってくるとは思いますが…
    320氏が書かれている金額は、純粋に本体価格のみということなんでしょうか

    家って総額の2割から3割くらいが外構費や諸費用にあたるといわれますので
    逆算していけばだいたい想像はつくのではないかなと思いました

    庭の広さによって、外構費だって異なってきてしまうのだけれど

  8. 323 通りがかりさん 2018/05/05 01:39:02

    314だけど、動画あったよ

  9. 324 匿名さん 2018/05/09 02:35:42

    動画拝見しました。ありがとうございます。
    動画に出てきた家は、窓の家、カナ?
    庇があるから日差しの調整が季節ごとにできるという点はとてもいいなと思うところです。
    間仕切りがないというのは、
    無印良品の家、全体に言えることなんでしょうか。
    ここはものすごく好みが分かれてしまうところだと思いますが。

  10. 325 匿名さん 2018/05/13 03:29:00

    高断熱サッシを採用しているということで、
    樹脂製の内部枠とトリプルガラス構造のものを採用しているそうです。
    断熱はできたとして、夏場など強烈な光が差し込む場合には、それはその対応が必要になってくるか。
    庇があるということですが、どの程度カバーできるのかにもよるのかなぁって思ってしまいました。

  11. 326 独楽 2018/05/26 06:36:19

    >>325 匿名さん

    家に住んで6ヶ月になり、3.4日時間ができそうなので、無印良品の家を検討中の方に情報提供をと思って投稿します。

    建てたのは木の家
    建坪は約45坪、おおよそ10m四方で南側1間(1.8m)がウッドデッキです。

    ☆良いとこ
    1 断熱
    ・トリプルガラスと内外断熱(どちらも標準仕様)で、ドアを開けるまで外気温不明。また、真冬でも日差しがあれば家全体が暖かい

    ・部屋の区切りが少なく、蒸し暑い日は窓を開ければ風が通って涼しい。

    2 間取りが自由
    ・SE工法で家の内部に柱が少なくて済む造りなので、家の内部は自由に間取りができました(家の形は、断熱の為、凸凹が少い形にする必要があり、逆に制約が多かった。)。

    ☆良くなかったところ
    1 音が筒抜け
    1階のリビングのテレビの音が、吹き抜けを通して2階に響き、うるさい。
    1階の来客との会話も、2階ではっきり聞き取れる。

    何か、ご質問があれば可能な範囲でお応えします。


  12. 327 匿名さん 2018/05/29 03:59:21

    326様詳しくありがとうございます。
    家の形の制約がある…ということですか。
    となりますと、変形している土地の場合、土地の形に合わせて家の形を作るという風にはな理憎いのかしら。
    窓の位置などは自由にずらすことは可能でしょうか。
    住宅地の場合は、特にお隣に配慮していかねばならないので、大切になってくると思います。

    音は吹抜けの場合は、どこの場合も同じように言われますね。
    対策をするには、各居室のドアを遮音性の高いものにするしかないのでしょうか。

  13. 328 匿名さん 2018/05/29 06:19:25

    やっぱり変な文章。自分で書いててわからないのかしら。

  14. 329 通りがかりさん 2018/05/29 12:42:59

    展示場みたけど、建ってから3ヶ月くらいしか経ってないのに外壁も室内もヒビだらけだった
    あれは酷いわ

  15. 330 独楽 2018/06/04 10:19:09

    >>327 匿名さん
    返事が、遅くなってすみません。
    家の形については、1年以上前にこちらの代理店に相談した際、web上にあった昔の木の家の形が(株)良品計画で認められないだろう、との回答でした。
    断熱等性能等級4を売りにしているので、高い断熱性を確保するため凸凹の少い直方体みたいな形でないと良品計画が認めてくれない可能性はあります。
    窓の配置は、構造計算上問題なければ、大丈夫だと思います。

    遮音性については、木の家は一室空間住宅を志向してますので、どうしても犠牲になるところかもしれませんね。

  16. 331 e戸建てファンさん 2018/06/04 14:04:07

    327さんはこれまでも疑問文で無印良品の家を解説してくれる、とても親切な人ですよね!
    この人のお陰で無印良品の家の理解が深まるといっても過言ではありません。
    雑誌の記事風広告みたいでとっても参考になります。

  17. 332 戸建て検討中さん 2018/06/05 08:18:21

    U字階段を採用して吹き抜けなしってできますか?
    二階はプライベートな個室にしたいです

  18. 333 独楽 2018/06/05 10:21:08

    >>332 戸建て検討中さん
    我が家は50代の夫婦と、一般的に無印良品の家が想定している建主より高年齢のせいもあって、U字階段にしました。
    吹き抜けを造らない設計も、可能だったと思いますが、実は吹き抜けのある家に憧れていたので、吹き抜けをつけました。
    2階から犬の名前を呼んで、どこにいるのか探す姿がかわいいと(親ばか??しています。)

  19. 334 独楽 2018/06/05 12:17:53

    >>154 購入検討中さん [男性 30代]さん
    木の家を建てて6ヶ月です。
    坪単価は、地盤改良工事、無垢の床材(外注)、トクラスのキッチン収納、靴箱、ウッドデッキ、カーテン、スタッキングシェルフ等々を含めて、83万円強でした。
    探せば、もっと安いHMは多いと思いますが、大工さんはとても良い材料を使っているとおっしゃるし、自分でも素人なりにそう見えて、早い話が無印良品の他の品物と一緒で、質を考えれば高くないと思います。
    売は、東京オリンピックや熊本地震の影響で他のHMの建築請負費が軒並み高騰している中、無印良品の家はHPで家の値段を公表し、基本的に上げていないところじゃないでしょうか

  20. 335 通りがかりさん 2018/06/05 13:57:50

    2年前のレスにお返事してどうすんねん…。
    ちなみに建てた人は十分わかってると思うけど、本体工事価格ほどあてにならんもんもないんだで。
    諸経費モロモロ込みでいくらになるか、まで公表して初めて「売り」と呼べるんだと思うんだけどねえ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [無印良品の家]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸