- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2025-01-20 22:22:41
岡山市内にマンションを検討中です。
転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。
ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。
[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
岡山県岡山市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
-
501
匿名さん
三勲学区に土地を探していると言った者です。
昨日からずっと静観してましたが、御野を叩いているのは本当に私ではありません。
レベルの低い議論はしたくないです。
図書館で岡山の郷土史の本をしっかり読んでください。
あなたに都合のいい史実も、逆に悪い史実も見つかることでしょう。
浅い議論はするつもりはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
ほんと御野学区には呆れるわ。
城下町のそれと御野の朝鮮B地区は全然違うんじゃない?
悔しいのはわかるけど、そろそろ他の御野学区の方に悪いからやめたらいいのに
実績もないくせに京山と肩並べた気になるのも京山の皆さんに悪いよ
とりあえず御野小の韓国交流はやめさせてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
まだ足りないのかねえ?
それぞれの学区は広いからいろいろな場所がある
御野学区の南部は伊島学区や津島学区に次ぐ便利な人気地区なんだがな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
御野は家賃が安いのと、まだ土地があるからだよ
便利なのにまだ土地が余ってる学区は、岡山市内で御野学区だけだからね
なぜ今まで余ってるのか、よく考えないとね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
岡北学区を一括りにして貶めちゃダメでしょ。
なぜ需要があるのか地価がそれなりに高いのか考えなきゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
御野学区の大半が地価安いし。
先に御野学区民が色んな学区、旭川以東、表町とかを貶めたからじゃん。
自分がしたことをされてるだけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
韓国交流に忙しい御野小学校から岡大附属中への今年度合格者数は0人でしたw
京山学区とは桁違いの学力
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
差別や偏見ばかりで、明確な根拠なく叩いたよね。
自分だって差別や偏見を受け入れないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
住宅地の公示地価と基準地価が高い学区は次のとおり。
1 伊島学区(中学校は京山学区)
2 津島学区(中学校は京山学区)
3 御野学区(中学校は岡北学区)
4 鹿田学区(中学校は桑田学区)
5 三勲学区(中学校は操山学区)
以上は客観的事実であり需要の程度すなわち人気を反映した数値である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
どこ調べだよwwwwwww
このランキングがでたらめだし、地価=人気っていうのも違うと思うよ。
>>以上は客観的事実であり需要の程度すなわち人気を反映した数値である
さすが学力低い御野学区。バ○丸出し。
地価でいえば普通に中央学区が1番でしょうよ。
津島東や半田山近辺、宿は御野学区ですよ。それもきちんと含んで計算してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
不審者多い、B地区ある、治安の悪化の象徴のような24時間スーパーある、学力テスト、進学先も悪い、大雨で避難勧告、謎の御野小と韓国の蜜月、大島てるで不気味な物件などなど、これだけマイナス要素あってまだ「人気」って言うわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
「住宅地の公示地価と基準地価ランキング」だから正しい。公的な客観値だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
はぁ???
ソース出してよ
御野の脳内ランキングとしか思えないんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名
アンチ御野の中傷嫉妬厨は土地の公示価格制度も知らんで荒らしとったんかw
商業用地は別じゃけどが住宅用地の地価公示価格はトップが北区の京山で二番手が北区の岡北じゃw
住宅用地で価値が高いんは伊島に津島に御に大元、もちろん実勢トップは岡山駅前の高島屋付近じゃけどなw
三番手が北区の大元で四番目にやっと中区の操山、小学校でいうたら三勲が登場しとるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
マンション検討中さん
三勲を検討していると書いていたアナタ、周りじゅうB地区の三勲で大丈夫?
山裾に昔むかし小さなB地区があっただけで岡北が罵倒されてるようだけど、その比じゃないよ中区は・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
昔の差別なんて関係ない!大切なのは今!安全に暮らせることがいちばんだから!
地震のとき揺れが大きくなる埋め立て地と干拓地は先ず除外!
南区、中区、東区の南半分、瀬戸内市の川沿い、玉野市、笠岡市、総社市の川沿い、倉敷市は危険!
安全重視なら県北、吉備高原、岡山市内なら北区の建部、御津、津高がベスト!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
津島遺跡のある運動公園・岡山大学・津島・京山など岡山駅から西・北西・北のエリアは便利で相対的に安全性も高いので居住好適地。
天神山古墳のあるカルチャーゾーンなど岡山駅から岡山城までのエリアも同様で、都心居住の利便性を考慮すれば理想的。
岡山駅から南・南西のエリアは新興市街地として発展しており鹿田遺跡のある岡山大学附属病院までのエリアは概ね居住好適地。
それ以外なら北区の郊外に広がる丘陵地から吉備高原にかけてのエリアのうち水害や土砂災害リスクのない又は少ない場所を選択すれば理想的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)