移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

  1. 1651 匿名さん

    中央とか出てたけど、繁華街含みますね。
    住んでる方、如何てすか?

  2. 1652 匿名

    >>1650 匿名さん
    スレ主旨に関係ない投稿もね。
    鬱陶しいしお引き取り願うわ。

  3. 1653 匿名さん

    >>1652
    今そんなこと言わないほうがいいですよ。
    出鱈目ばかり書き込んでいたのはあなたなんですから。
    出鱈目書いた上に、法律を盾にしたのはあなたが先なんですから主旨がどうこう言えないでしょう。

  4. 1654 匿名さん

    投稿マナー読んで出直してね。

  5. 1679 匿名さん

    [No.1655~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  6. 1680 匿名さん

    荒らし投稿が消えて綺麗になりましたね。
    今後は品良く常識的な書き込み宜しく。

  7. 1681 マンコミュファンさん

    過去に他県から岡山(京山学区)に移住した者です。

    学力や進路とか重視なら京山は大いに結構だと思いますが、人間性や子供の心の安定を想う親なら絶対にそこに引っ越してはなりません。

    先生同士がクラスの成績に逐次拘り、好成績な子は事有るごとに常々誉められ、反対に成績の悪い子は先生に事有るごとに冷たく当たられるので、子供たちはそれを見習い、自分より成績の悪い子供を常に下されます……とても高飛車で高慢な子供がよく育っています

    私は中3の夏まで他校で学んで居ました、そこは京山のような学力重視な学校では無い所で、その中では平均より上の成績を修めていました、それでも自分は自分より成績の悪い他人を見下す事は有りませんでした、ですが、京山中の学力の高さの前では私の学力はクラスの最下部となり、常に見下される立場となりました、それまで楽しかった中学生活は地の底に落ちて毎日学校に行くのが嫌になりました…

    京山に限らず岡山市民は排他的なので、それも合間って私にとっては京山中での生活は苦痛以外の何者でも有りませんでした、京山学区にお引っ越しを検討中の皆さん、こう言った事例も有ることも心に置いてご検討ください。

  8. 1682 匿名さん

    可哀想に。
    あそこは限定的な方しか馴染めませんからね。
    貴女も背伸びせず、今後は身の丈な生活をお勧めします。

  9. 1683 マンコミュファンさん

    >>1651 匿名さん
    学区は中央だけど、内山下近辺住まいだから繁華街遠いし何も気になりません。子供同士はいろいろ付き合いあるかもしれませんが、共働き世帯が多いためか、正直親御さん達がどのような職業についているかも余り話題になりません。
    学年によって温度差もあるみたいですが、ママともカーストみたいなものもなく、悪く言えばドライな付き合いのかたが多いです。
    アパレルや美容関係の方が多いらしく、参観日にいくと華やかな親御さんもあるみたいですが、ちらほら。世帯年収が同じく高めの伊島とはちょっと雰囲気違うと思います。
    会社の飲み会等あるときは便利ですけどね、歩いて帰れるし。一旦自宅によったりとか。

  10. 1684 匿名さん

    それはない。
    普通のファミリー層には不便。
    スーパーも病院も遠い。
    県庁の人がギリギリ住める程度。

  11. 1685 通りがかりさん

    表町周辺まで行けば病院と買い物は困ることはないが、学校が遠いのは大変そう。附属に通わせるなら良いけど

  12. 1686 匿名さん

    県立や私立主流だし、高校ないし、附属は人気ないよ。

  13. 1687 通りがかりさん

    と思ったら距離ほぼ同じだった

  14. 1688 匿名さん

    古い家並みと商店ばかり、住む場所も土地もないよ。
    間借りでもするの?

  15. 1689 マンション検討中さん

    京山学区は先日の大雨の状況みたらないかなと。
    マンション高層階に住んでる知り合いは関係ないかと思ってたら、車が廃車になったときいて驚いた。
    現段階で住んでる人はさておき、今後新たに探すんならおすすめしない。

  16. 1690 通りがかりさん

    内山下なら築浅の分譲マンションが幾つかあるが

  17. 1691 マンション検討中さん

    内山下はいいね。個人的には一番住みたい。
    子供の教育環境を整えることができたら大人の住環境として最も洗練されてると思う。
    災害にも強いし言うことなし。
    中央小も悪くないけど、どうせ遠いんなら市電で附属かバスで清心が無難だね。中央にバスで通う子どももいるらしいけど、それはさせたくないからね。

  18. 1692 マンション検討中さん

    内山下に古い家はないとは言えないけど、家並みと呼べるほどはないね。マンションを別にしたらむしろ新しい、あるいは古くても綺麗な家しかない。

  19. 1693 匿名さん

    それはない。
    ストリートビューで見てみなさい。

  20. 1694 マンション検討中さん

    毎日リアルで歩いてるから。

  21. 1695 名無しさん

    マンションなんか少ないし限られる。
    結局ここもデベの販促。

  22. 1696 マンション検討中さん

    勝手に間違った情報を発信しといて、否定されたら「販促」呼ばわりとは呆れる。

  23. 1697 匿名さん

    まあまあ、落ち着いて!

  24. 1698 匿名さん

    >ちなみに不動産屋さんに聞いた話では
    >岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小
    >大元・西小あたりだそうです。

    そりゃそうでしょ。
    他はチョッと。

  25. 1699 通りがかりさん

    マジレスして悪いけど、
    不動産屋がセールストークとして「人気がある」と言うのは庶民に対してのみ。
    人気あるなしで物事を決めるのは貧乏人的思考だからね。
    金持ちは自分で価値を見極められるし、「人気ある」では逆に心動かない。
    その客がその辺の学区が向いてると思われただけだよ。その4つは物件も多いしね。

  26. 1700 匿名さん

    ま、津島、伊島、大元が人気あるのは間違いない。西はシラネ。
    誰に人気かってことの方が重要。

    家賃相場見れば間口は広いわな。

    児童数が異常に多いし、公立で育てたい、急な転勤で決める時間が少ないってなるとうってつけ。

    賃貸ならいいんじゃないか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸