- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2024-11-22 11:55:53
岡山市内にマンションを検討中です。
転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。
進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。
ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。
[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
岡山県岡山市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
-
1151
通りがかりさん
地盤改良してる業者によるとバイパスより北はまだ良いけど、バイパスより南は地盤が緩すぎるらしい。友人が昔住んでた南区のマンションが、地盤沈下し始めて引っ越した、って話を聞いたのでもちろん場所にもよるけどバイパスより南は注意した方がよさそう
-
1152
匿名さん
半田山近辺は植物園~自衛隊駐屯地あたりはちょっとどうかなってところもあるような気がします。
それ以外は同意しますね。
-
1153
匿名さん
植物園や自衛隊含む津島東より北東は岡北学区なので京山学区関係ないですよ
-
1154
匿名さん
半田山近辺で京山学区ってあるんですか?
津島福居のあたりでしょうか?
-
1155
通りがかりさん
住もうと思う場所から半径1.5㎞以内に川や山がある場所はやめた方が良い
-
1156
匿名さん
いやいや、それはないわw
それを基準にするのはあまりに雑すぎる
山や川によって色々
-
1157
通りがかりさん
福居、津島本町、西坂、笹ヶ瀬は半田山近辺の京山学区です。
ただ、半田山は標高150メートルぐらいの山なので、山のふもとから150×2=300メートルぐらいの範囲は土砂災害の可能性があります。
半田山は広島で起こった大規模土砂災害と同じ真砂土の地質なので、大雨が起こると土砂災害の可能性が出てきます。実際には、山頂から崩れるなんてことはないでしょうから、麓から100メートルも離れれば問題は無いと思いますが。
目安としては福居一丁目辺りより南はまず大丈夫です。
京山は岩石ばかりなので、一部以外はそこまで土砂災害はないと思いますが、山裾は流石に危ないと思います。伊島だと3丁目近辺ですね。
水害に関しては、津島新野や津島南、伊島1、2丁目は海抜6メートルぐらいで、県営グラウンドあたりの8メートルと比べると水が溜まりやすい地形になっています。
南海トラフだと1ー2メートルは浸かる予想になっています。
そもそもの自然災害がほとんどないので、災害事例が少なすぎるので、不測の事態は起こるかもしれませんね。
-
1158
通りがかりさん
-
1159
匿名さん
詳しいお話ありがとうございます。なるほどという感じですね。
半田山といえば植物園のイメージしかなくて、岡北学区じゃないかと思ってしまいました。
半田山といっても京山学区のほうですね。
山裾のあたりは見るからに危なそうですよね。
>>1149を読むと、購入するなら伊島、津島、三勲、大元、鹿田かなと思えてきました。
-
1160
通りがかりさん
若い世代の富裕層は中央に住んでるから中央もありだと思います
-
-
1161
匿名さん
中央は資産価値としては抜群に堅いけど
中央小学校は児童も多いし、PTAの個性も強くて恐い。
ほんとの富裕層は私立か附属に行かせてるよね。
-
1162
通りがかりさん
鹿田、大元、中央学区が住みやすい。あとの学区は街並みが古く、住宅が密集し過ぎて境界線を越境してたり、道幅が狭いのにセットバックも関係なしに家が建ってたり、その割りに自転車や車の交通量が多かったり、自然災害のリスクがある高い地域なので、土地勘のある人なら住まないかなぁ
-
1163
匿名さん
子どもの教育環境を鑑みたら鹿田、大元はやはり劣るんだよね。確かに区間整理もされてるし、色々便利だとは思うが、街として魅力がない。ただ無難なだけって感じ。
唯一、問屋町はポテンシャルが高いとは思うけど、いつまでも中途半端なままで残念。
-
1164
名無しさん
問屋町に教育環境や学区的なポテンシャルは感じないなあ。学区という事ならやっぱり伊島あたり、
駅南方面は将来的な価値を含めて考えてももう少し駅方面に寄ったエリアまでな気がする。
-
1165
匿名さん
あ、ごめん。問屋町は教育的なポテンシャルじゃなくて「住居地として」ってことね。
-
1166
通りがかりさん
居住地としてのポテンシャル?さすがに問屋町は無いですよ、利便性を考えても環境を考えても中心市街地から岡山大学周辺までの間がベストで、郊外ならもっと北の高速道路インターチェンジに近い地区のほうが万一に備えて安全かもですね、津高から足守にかけてのあたりは仙台市でいう泉区になれるポテンシャルがありますよ。
-
1167
匿名さん
附属中、操山中の合格者データみてきた
伊島小、津島小、三勲小、大元小この4校がずーっと上位4校らしく、これからも変わらないだろう
俺が推してる中央は人数の割に意外に下位で残念
5位以下は年によって変わるから、この4校を選んどきゃ間違いないんじゃないか
-
1168
匿名さん
-
1169
匿名さん
サーパス問屋町レジデンスの売れ具合から
見てももう少し駅よりの方面までが
いいのかなと。
サーパス大元公園レジデンスの売行きが
良ければあの辺りまでは良いということに、
あれが売行き悪かったら
もっと市内側までしか需要がないのかなと。
-
1170
匿名さん
津高から足守はちょっとなー
ど田舎の雰囲気
問屋町は独特でいいと思うよ
どっちも学区としては良くないけど
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)