福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン百道浜Villa 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. グランドメゾン百道浜Villa
匿名さん [更新日時] 2012-03-04 23:41:08

売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社

施行会社:松尾建設株式会社

百道浜のグランドメゾンです。9階建て45戸で藤崎駅徒歩14分。御意見お聞かせ下さい。



こちらは過去スレです。
グランドメゾン百道浜villaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-31 22:11:25

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン百道浜villa口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    500ゲット?意味ない。GM2011のスレで2011ゲットなら価値ありそうだけど。

  2. 502 匿名さん

    校区、普通に重要でしょう。福岡は学校間格差が激しいですから。
    小学生でタバコ吸うような環境に我が子を入れたいという人います?
    いい校区に入れれば賢くなる訳ではないですが、友人に刺激されて伸びる可能性は高くなるでしょう。
    朱に交われば赤くなる訳ですから。親として子どもに最良の環境を与える事は大切かと思います。
    後は個人個人の考えかたです。

  3. 503 購入予定

    年収600万の公務員ですが、頭金1000万。残りはF銀ローンを予定してます。
    妻も公務員です(年収400万)
    変動と固定で迷っています。皆さんはどういった返済計画を立てておられますか?

  4. 504 匿名さん

    503
    今は変動一本でしょう。後はひたすら繰り上げ返済。

  5. 505 匿名さん

    今後しばらく金利上がりませんかね?

  6. 506 匿名さん

    ちなみに503はどの間取りにされましたか?3lか4lで悩み中です。

  7. 507 匿名

    私はフラット35にします。こっちは繰り上げ返済可能ですか?

  8. 508 匿名さん

    南向きでキッチンに窓があるHRがいいんじゃないでしょうか。まだ残ってるのなら。

  9. 509 匿名さん

    HRはもうないですね。

  10. 510 匿名さん

    あー。残念。GRもよかったですけどすぐ売れちゃいましたからね。

  11. 511 匿名

    小学校、中学校までは校区は分かるけど、高校の校区まで考える必要はある?いくらいい校区を選んだってねぇ〜。

  12. 512 匿名さん

    うん。そういう君は学校帰りに不良の先輩にカツアゲされるような地区で暮らすといいよ。盗んだバイクで走り出しなさい。

  13. 513 匿名さん

    >486
    鉄道の駅から遠いと、人口減少の際の影響が大きいことをもっと理解すべき。
    埋立地という素性も加えると、リスクが大きいと予想されるのが一般論。
    貴殿は、国が固定資産税を下げたくない理由を述べているだけで、ここの固定資産税が
    下がらないという根拠は全く示されていない。

  14. 514 匿名さん

    >513
    百道の地価が大きく下がる時は、福岡の大体のところの地価が下がる時だよ。
    一般論であり別に擁護のつもりは無いよ。

  15. 515 匿名さん

    大濠公園及び西側分譲地も埋立地ですよ。
    http://fukumatsuri.web.fc2.com/kan/ka018.html

    愛宕浜も香椎浜も地行浜も埋立地。

  16. 516 匿名さん

    今年の入試は西南高校はほぼ全入だったようですね。大濠は500名近く不合格がでてました。
    中学も、大濠一貫が偏差値で5ポイントも西南中を突き放しました。
    教育環境重視の皆さん、私立進学時の通学利便性等も含めて検討された方がいいと思いますよ。

  17. 519 契約済みさん

    ここがいいと思う人は買えばいいし、そうじゃないと思う人は買わなきゃいいだけだと思います。
    私の今の生活にはあってるのでここを買いましたけど、
    確かに駅からは遠いし液状化や塩害などのリスクもあります。
    学区の事もよく書いてありますが、確かに他の場所よりは環境的には有利でしょうけど、所詮本人と家庭の方が占める割合が大きいと思います。
    とりあえず職場に近いし、海も近いし、街はきれいだしという事で決めましたけど、15年後にはここに住んでるかどうかはわかりません。

  18. 520 匿名さん

    小学校3,4年生から、子供の教育費として一人当たり月5万はかかるとみておいた方がいい。
    環境がいいから、自分の子供が頭がよくなると思うのは間違い。
    百道中で落ちこぼれることになるよ。

  19. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸