- 掲示板
現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
貯湯タンク満タンで消費電力が0になれば、エネファームも自動停止したと思いました。
まぁ消費電力が0にならないから動き続けるのでしょうが
教えてください。
「エコキュートは今の時期2時間程度の運転」であれば、残りの22時間は電力会社から電気買ってることになるのでしょうか?
最近ガス使用者の方々の乱暴な発言やミスリードが目的の間違いを承知のマルチポストが大変目立ちます。
マナーとかよく読まれてから書き込みされた方がいいですよ。
すごい
そんなに売れたんだ
ガス屋 大喜び 良かったね
ボーナスたんまり貰えるね
補助金の予算が90億で1台あたりの補助金額が上限70万円だから、
単純計算で13,000台位ですかね。
補助金が無いから売れ行きは激減するだろう。
エネファーム、エコキュート いろいろあるけど、うちは、真空管式の寺田鉄工所の太陽熱ボイラーにした。安いし
絶対取り戻せるからね。ランニングさせるのに、ガス代、電気代何にもかからないで10年は動くからね。
隣家のエネファーム稼働音におびえながら暮しています。
毎日24時間続く音に、命を削られる思いです。
どうしてこんな理不尽な生活を強いられなければならないのでしょうか?
[【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE