MR行ってきました!
週末に行ってきたのですが、何人か見学者がいて、結構賑やかでしたよ!
資料を一通りもらってきて現在検討中です!
これだけ大きな買物なので、なかなか踏ん切りがつかないんですが、
早く決めなきゃすぐに完売しちゃいそう・・・
確かに都内のタワーマンションなんかに比べれば見劣りするかもしれないけど、
食洗機や食器棚、床暖房などそれなりの設備はそろっているので、
普通の生活をする分には全然問題ないと思います。
駅からも近くて、我が家からすれば価格もなんとか手に届きそうなので、前向きに検討中です!
我が家は、当初中古物件で探してましたが当物件の値段と駅まで徒歩5分に引かれMRを見た結果、購入を決めました!
確かに高級物件ではないと思いますが必要な機能は十分揃っているし環境含めて納得したうえ決めたのであとは完成が待ち遠しいです。
素人なので詳しいことはわかりませんが、別の会社に施工を発注すると
その分、建設会社の利益なんかが上乗せされるので、若干建設費は割高になるんじゃないですか?
それに、売主がそのまま建設したほうが、アフターサービスとかがしっかりしてそうですよね。
建設会社に丸投げなんてことはできないわけですし。
やっぱり値段が安すぎるのも気になったので代理店の方に理由を聞いてみたんですが、売主=施工主の点とサンクレイドルシリーズを同時期にほぼ同じ内装、同じ設備で資材を大量発注し建設する分、コストを抑えているので安く販売できると言っていました。
あとは、立地じゃないですか?立地があまり良くなければ当然安く土地を購入できるわけだし、その分価格は安くなりますよね。
その辺を考慮して、納得できればお得な物件だとは思うんですが
安いのにはそれなりの理由があると思いますが、建築確認が許可されている以上、耐震の基準なんかはクリアされているはずですよね。
やはりマンションを選ぶ際の基準の上位には予算がありますので、私は支払い等を考慮してこのマンションに決めました。
今の時点で便利というよりは、これからマンションやらお店やらがいろいろできて、
にぎやかになっていくのかな~っていう感じですね。
それも考慮して、3000万前半の値段だったら、かなりお買い得だと思いますね。
私も購入を検討していて、建設地を見に行きましたよ。
確かにとても良い環境ってわけではありませんが、
とてもじゃないけど人が住むような場所じゃないってわけでもないと思います。
みなさんが言うように今後発展していくことを期待するのと、駅から徒歩5分を考慮して、
立地はそこまでマイナスではありません。
後は支払い関係を今なんとか検討している最中です・・・
この金額はそうそう出るものじゃないので、何とかしたいのですが・・・
マンションはあんまり聞かないですけど、戸建では結構有名な会社ですよ。
さすがに施工までしているのは知らなかったですけど・・・
会社の規模的にはそんなに小さな会社ではないんじゃないですか。
サンクレイドルに住んでます。
もちろん高級マンションではないので、驚くような設備やゴージャス感はありませんが、普通に生活するにあたってはまったく問題ありませんよ。ただリビングはせっかくの分譲マンションなので、見栄えを良くするためにオプションで壁にエコカラットのレンガタイルを張りました。それだけでだいぶ高級感がでました
41さんへ
過去の投稿にあるように、ものすごくいい場所というわけではありませんがもともと近隣に住んでいる者としては、特に不自由、不便はありません。
近くに大型スーパーのイオンとエスポットも徒歩圏内であるし、セン南、セン北にも電車でも車でもすぐ出れるし。
マイナーな駅だけど、決して住みにくくはないと思いますよ!
確かにフラットで駅5分はかなり魅力的
だけどやはり周辺環境はちょっとマイナスだなー
でも掲示板に書かれている通り、これから発展していくことを期待するのと、
価格がかなり安いというのを考えると、お買い得でしょうね。
購入を決めてカラーなども決めてきました。
南むき物件はもう決まったみたいですね!
30代から40代のファミリーが多いとも聞きました。
子育てにもいい環境だと思うし
まだ殺風景なところもありますが
今後、よりよい街になる予感があるので今から楽しみです。