|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【9】
-
184
契約済みさん
でも実際は下がっていかへんなぁ…。
なんでやろか?
-
185
匿名
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
2.6~ 計画中止検討ステージ
2.4~2.59 妻パート出動ステージ
2.2~2.39 ラッキーステージ
2.0~2.19 ボーナスステージ
1.8~1.99 エキサイトステージ
-
189
匿名さん
このままじゃ2.20切るのは難しいかな。
いつか誰かが「年末にかけて下がる」って言ってたけど、
悪くない読みだったね。
これから年末ぐらいまで横這いかもね。
-
190
匿名さん
昨年も年末まで下がるようなこと言っていたが
9月が底で10月11月はまだ良かったが
12月1月はそうではなかったようですね
-
191
匿名
-
192
ビギナーさん
-
193
匿名さん
-
-
194
匿名さん
>長期金利の指標とされる新発10年物の317回債利回りは横ばいの0.995%で始まり、
>一時は0.5ベーシスポイント(bp)高い1.0%を付けた。その後は水準を切り下げ、
>午後に入ると0.5bp低い0.99%に低下している。
今月はこんな感じで推移していくことが濃厚らしいね。
発行額が1,660億かなんかだったけど問題はスプレッドがどうなるかが注目される。
長期金利が0.99でスプレッドが0.48だとボーナスステージ突入の可能性。
-
195
申込予定さん
住宅エコポイントと低炭素街づくりなんて何の関係もないだろ。
本当に無駄なことに金くばってんんあ。
-
196
匿名さん
理由は何にしても、
震災で被災地の経済が停滞してしまう最中、
フラット優遇終了、エコポ終了で、その他地域の住宅需要が停滞するのを避けたいのでは?
今回のが東北地方に限るのなら別だけど、
復興財源確保のためにも、お金使ってもらって税収確保しないとだろうし。
ただ、ばらまくお金とそれで得られる税収のバランスってどうなんでしょうかね?
ばらまきで支持を広げたい与党の思いも入っているのかも。
-
197
匿名さん
-
198
匿名
久々覗きにきました。
新築後は、ソーラーパネルのローンで悩んでます。
-
199
匿名
-
200
匿名さん
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
国交省が、3次補正で、希望している案件は、
住宅エコポイント復活。(太陽光発電、断熱?)、低地嵩上げ、再液状化防止、
フラット35利子補給1%復活、災害公営住宅2万戸追加、
確か不要な財源を計上して、復興財源を捜すのでは? こんなに一杯通すつもりか?
-
203
購入検討中さん
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
おおっ、これはひょっとするのか。
0.9+0.47+0.72=2.09か?
そのスプレッドならボーナスステージは確実だろう。
-
206
匿名
すいません。
どなたか2011年の
3月から9月までのフラット金利まとめたの教えて下さい
ちなみに私は10月実行組です
-
207
匿名さん
206さん
このスレNO53に記載されていますよ。
-
208
匿名
フラット35S−1%適用後
2011.9 2.26 ◎
2011.8 2.35 ○
2011.7 2.39 ○
2011.6 2.49 ○
2011.5 2.63 △
2011.4 2.63 △
2011.3 2.54 △
2011.2 2.55 △
2011.1 2.41 ○
2010.12 2.40 ○
2010.11 2.15 ◎
2010.10 2.16 ◎
2010.9 2.06 ☆
2010.8 2.23 ◎
2010.7 2.32 ○
2010.6 2.41 ○
2010.5 2.51 △
2010.4 2.59 △
2010.3 2.55 △
2010.2 2.60 △
2010.1 2.57 △
個人的評価
〜2.09 ☆ボーナス
2.10〜2.29 ◎ラッキー
2.30〜2.49 ○まあまあ
2.50〜2.69 △ざんねん
2.70〜 ×がっくり
-
-
209
匿名さん
1.00+0.48+0.72でも2.20だからまた今月も右肩下がりの水準か。
-
210
匿名さん
住宅金融支援機構、
第53回住宅金融支援機構債券の発行条件を決定=利率1.48%
スプレッド0.47
-
211
匿名
208さんありがとうございました!
とてもわかりやすかったです!
親切な方ですね~♪
-
212
匿名さん
そのスプレッドなら2.20切りが見えてきたね。
来週のFOMC次第だね。
-
213
匿名
どういたしまして。10月実行良いですね。ラッキーステージほぼ確定じゃないですか。おめでとうございます。
-
214
匿名さん
スプレッドが0.47か。
後は長期金利の動向次第だ。
2.20以下になるためには長期金利が1.01以下でそうだから10月はボーナスかもね。
オレは3月だからこの水準で頼むわ。
-
215
匿名さん
それよりわかりにくいから規格は統一しようぜ。
2.6~ 計画中止検討ステージ
2.4~2.59 妻パート出動ステージ
2.2~2.39 ラッキーステージ
2.0~2.19 ボーナスステージ
1.8~1.99 エキサイトステージ
-
216
匿名さん
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
今現在の水準でフラット金利は2.20%想定。
少し上げてきているがどうなるか。
-
-
219
匿名さん
>>216
実はエキサイトステージとこのスレで名づけたのは自分だが、
それがわかる人は家・マンション購入が一番多い35歳前後の子育て世代の男だろう。
あのゲームに費やした膨大の時間を勉強に当てていたら、
おそらくもう少し所得が高かったのかもしれないという皮肉を込めて名づけたのだ。
-
220
購入検討中さん
まだ喜ぶのは早いでしょ。世界中で、株価対策をうつから大不況でも株価だけは
騰がる可能性高いし。
次はギリシャがデフォルトというイベントがある可能性が高いので、それがいつか
だろうね。
-
221
匿名さん
-
222
匿名
-
223
匿名さん
ううん、そんなわけのわからない予測はどうでも良いよ。
-
224
匿名さん
これはオレの予想なんだけど、
おそらくスプレッドは来月以降も引き続き0.5を切って来ると思うわ。
長期金利も1.0周辺を一年ぐらいウロウロしそうな感じだし、時には0.7台
とかも来る可能性あるよ。
もしかして、来月以降しばらくずっとボーナスステージ(時折エキサイトも)
なんじゃないかと思うわ。
-
225
購入検討中さん
〉〉224さん
12月から4月あたりはどう推移すると予想されますか?
-
226
匿名さん
>>225
・米国は現在のゼロ金利政策を2年程度は継続する考えがある
・景気の下振れリスクに対し、日本銀行は金融緩和を一段と強化している
・野田総理への財政規律への期待から長期金利の上昇懸念が後退
・欧州危機を受けて、少なくともマーケットの回復は年度末以降という共通認識
今から少なくとも7~8ヶ月は10年債の需要は高い水準で推移しそうじゃないかな。
特に年度末にかけてはフラット金利は1%台を伺う動きだと思っている。
-
227
匿名さん
>>225さん
上がる気がします、去年と同じように。まだまだ低金利なので大丈夫。
-
229
匿名さん
-
-
232
匿名さん
-
234
匿名さん
-
235
ビギナーさん
-
239
225です
〉〉224さんありがとうございます
大変勉強になりました!
2~3月実行の長期固定予定なのでどれくらいの金利になるか気になって気ななってしょうがないです!
-
240
匿名
ペナの角からカーブのセンタリングそしてオーバーヘッド!
11月あたりがエキサイトステージと見た。
-
241
匿名さん
フラット35の2.76%から2.26%に借り換える金消が完了。
借り換え諸経費は60万程度。
残り33年だけど、総額で200万以上減る。
100万繰り上げても総額は150万しか減らないから、
これは非常に大きいと判断した。
正直、変動で借りてる人達がなんで乗り換えないのか本当に疑問。
-
242
匿名さん
年内もう一度一段さげ有るかな、アメリカ経済年内良くなる見通しないから可能性大ですね。
-
243
匿名さん
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
-
-
248
匿名さん
だろうね。
まあ、9月と似たようなものじゃない?
若干下がるか?
-
250
サラリーマンさん
10月は2.16では。おめでとうございます。2.2はきってくるでしょう。
-
251
匿名
-
252
匿名さん
2,1切るのはもう少し後で12月実行まで我慢してください。
-
253
匿名
米株下落、米長期金利低下、10月実行ボーナスステージほぼ確定ですね。おめでとうby9月実行。
-
254
匿名さん
-
255
匿名
工期の遅れで11月実行が12月実行に
これは吉と出るか凶とでるか…
住宅エコポイント復活は半額になったけどありがたい
家具家電の足しになるしね
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
-
258
匿名さん
>債券相場は上昇。ギリシャのデフォルト(債務不履行)懸念を背景に
>前日の米国債相場が続伸した流れを引き継いで買いが優勢だった。
>長期金利は0.985%と1週間ぶりの低水準を付けた。
このままの推移だと10月のフラット金利は2.18周辺か。
5月と比較すれば融資額3,000万・35年返済で支払額が301万も安くなったことになる。
-
259
匿名
んー、今日の日本10年債利回り、それほど低下しませんねぇ。15時ごろ時点で1%。1%割れではまだまだ抵抗力が働くようですね。海外の流れを受けて、今日、一段の低下が示現すれば、10月実行、エキサイトの可能性に期待が持てたとおもいますが。今日それほど落ちなかったことで、今後数日の動きが変なことにならなければいいが。
-
260
匿名
-
261
匿名さん
さすがにエキサイトはないでしょ。
2.6~ 計画中止検討ステージ
2.4~2.59 妻パート出動ステージ
2.2~2.39 ラッキーステージ
2.0~2.19 ボーナスステージ
1.8~1.99 エキサイトステージ
長期金利が0.8を切ってこないとならないからね。
来年の2月・3月はエキサイトになりそうな感じはするけどね。
-
262
匿名さん
10月は予想に反して微妙なのが来るんじゃない。
2.23%とか。
-
263
匿名
-
264
匿名
-
265
匿名さん
-
266
契約済みさん
-
267
匿名さん
全然良いじゃん!
どこまで求めんだ。。。こいつら。
-
268
匿名さん
来年???
それまでにどこかでガンガン上がるよ。
毎年のように
下がりゃ上がり、上がりゃ下がる。
いい加減下がりすぎ。
-
269
匿名
フラット2%割れなら、エキサイトどころかパラダイスだな。
-
270
匿名さん
>266
今まで、関係あった事例あげてみ。
具体的にな、
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
-
273
匿名
-
274
匿名さん
-
275
契約済みさん
「今晩のFOMCの結果待ちで大きな動きになっていない。
明日動くって事ですか?最後まで気が抜けないなぁ。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
-
280
匿名
-
281
匿名さん
明日はQE3以外だったらそんなに影響ない。
でも一段の米金融緩和で諸外国はリスク市場が活気付くかも知れないが、
日本は円高に触れるので、逆に国債に資金が流れるんじゃないか?
-
282
匿名
ところで、今月は何日が基準日なんだい。明日22日なら、フラット35金利2.20%前後はほぼ濃厚だね。金利が高くなって残念ってことは回避できそう。逆に、エキサイト、パラダイスの可能性もほぼ無くなってしまったかな。しかし、低水準には変わりない。おめでとうと言えることを祈る。まぁ、ほぼ確定だと思いますが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)