大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー天王寺真田山(パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 玉造駅
  8. シティタワー天王寺真田山(パート2)
匿名さん [更新日時] 2016-08-22 06:00:08

住所:大阪府大阪市天王寺区玉造元町3番8(地番) 
交通 :
JR大阪環状線「玉造」徒歩2分
地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」徒歩4分
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:57.12m2~77.35m2
価格:2780万円~4680万円
売主:住友不動産
URL:http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/kansai/sanadayama/index.cgi

[パート1]https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69433/

[スレ作成日時]2011-08-28 18:00:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー天王寺真田山口コミ掲示板・評判

  1. 125 匿名君

    No.120 by 契約済みさん
    そんなに心配なら最初から契約しなければよかったのに・・・
    しょうどう買いですか?

  2. 126 匿名

    125さん鋭い(^-^)/
    124は前に煽りのコメントを契約済みになりすまして書き込んでるのこれでバレバレ!(笑)
    大丈夫ですよ。買ってない輩の煽りなんか気にしなくて。

  3. 127 匿名さん

    確かに。契約者ではないことは誰でもわかるからいいけど。

    ほんとに落書きだらけ。

  4. 128 購入検討中さん

    この場所は液状化し易いと大阪市の液状化マップに指定されていましたが?本当なの?

  5. 129 匿名君

    No.128さん
    指定されていればそうだろうしされていなければそうでない。
    そんなことここで聞くことではないだろう?
    ほんとかどうかわからないなら役所で聞いたらいいんじゃね?
    あなたの頭が液状化?

  6. 130 匿名さん

    128さん
    液状化マップではこのあたりは極めて液状化しにくいエリアになってましたよ。どの資料をご覧になったんでしょうか?本当にご自身で確認してるなら「本当なの?」なんていいながら明らかな虚偽を書き込まないとおもいますがね。恥ずかしくて。

  7. 131 近所をよく知る人

    液状化しやすい箇所はリーディ×周辺です。そちらのスレに書き込んでください。
    断層は今工事中の玉造稲荷のセキス×や球場跡のファイン××です。そちらのスレで書いてください。
    JRの騒音、鉄粉はデラ××へ、周辺の悪さはリーディ×のスレへ書いた方が当たっています。

  8. 132 契約済みさん

    ここに書くとしたら、文教地区にある生活便利な
    安価な駅近タワーマンションを
    選択した意味でせう。

  9. 133 ご近所さん

    「No.94 by ご近所さん 2011-10-03 00:20:01」が当たってる。
    駅から来ればわかるけど雨水が溜まりやすい地域です。
    真田山公園の地下に水害に備えた設備があります。

  10. 134 匿名君

    No.133さん
    仮に雨水がたまりやすい地域としましょう。
    でも雨水がたまりやすい地域と液状化しやすい地域とはそもそも論点が全く違いますよね?

    その地下の施設は液状化の為に作られたものなのですか?

    水害に備えたものは都心であれば存在するべきであるし、むしろ備わっていることは環境が整備されていて安心材料が増えるということではないですか?

    で、133さんは地盤がよろしくないということを元々は論点にされたいわけですよね?
    差支えなければどのような点で駅からきたら分かるとお考えですか?


  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 135 匿名さん

    ここは元々川だったからね。カタログにも載ってるよ。
    名だたる大名たちはこんな所には住まなかったそう。

  13. 136 匿名さん

    大阪市の液状化マップにそう載っていたのだったら
    そうでしょう。
    嘘を載せていたら問題ですもの。

  14. 137 匿名君

    No.135さんへ
    ①カタログにもここがもともと川であったと書いていません。
    逆にカタログにはここの地層が強固である(N値50以上)と書いてありますね。

    ②川があったとされる場所でさえ大阪市が発表する液状化危険度のマップではきわめて発生しにくいになっている。

    大阪市が発表されているデータではシティタワーは「きわめて発生しにくい」のエリアに入っていますね。

    根拠のないことで一生懸命揺さぶろうとされていますが調べれば調べるほど安心感が出てきますね。

    名だたる大名たちはこんな所には住まなかったそう。
    と書かれていますが大名があえてこの場所を避けられていたという文献は残っているのですか?
    もしかするとあなたが大名気取り?

  15. 138 匿名さん

    なんにせよ、終わったマンション。

  16. 139 匿名さん

    完売したんですか?
    さすが人気マンションですね。

  17. 140 ご近所さん

    No.137 by 匿名君に質問です。
    N値50以上というのは表装地盤の値ですか?(50以下の表層は存在しないということですね?)

    知り合いに周辺の柱状図を持っている方がいらっしゃいます。
    軟弱な地盤だと超高層の周期が同調してよく揺れます。(支持地盤の話ではありませんよ。)
    地震波はさまざまな周期の成分を持っていますからね。

    最近まで柳の木がぽつんと生えていたような周辺です。
    猫間川は今でも暗渠になって森之宮の操車場奥に抽水所があります。
    それと液状化ですが、いわゆる「予測マップ」であることをお忘れなく。
    中央区東成区の境では「発生しやすい」も近傍にあります。

    みなさんが不安がるというので情報はここまでにします。もっとありますが。

  18. 141 匿名さん

    なにムキになってネガってるんだか。
    お疲れさんってかんじだね。

  19. 142 近所をよく知る人

    [最近まで柳の木がぽつんと生えていたような周辺です]
    という書き込みがありましたが、この土地は多くの住宅
    密集地を買収して、計画された所です。
    だから、代替え部屋をあります。
    古くからある日の出通り商店街に面しているところが何で野原だったか
    意味がわりません。

  20. 143 匿名さん

    >No.134
    雨水の溜まりやすさは地下水位を上昇させる要因になるから、論理的に関連性が無いとまではいえませんよ。
    言葉遊びで煙に巻いても、自然科学的にはごまかせません。

    地下水位の高さは、液状化の直接的原因になります。そもそも、ハザードマップが存在するので、事実は冷静に受け止める勇気が必要です。

    不動産の購入希望者にはリスクも告知しなければフェアとはいえません。

  21. 144 匿名君

    No.143へ
    >「No.94 by ご近所さん 2011-10-03 00:20:01」が当たってる。
    仮にないとは言えなくてもNO.94さんの話を受けて当たっていると言い切るあなたがおかしいですよね?
    文の前後を読み取れてます?
    あなたが煙をまいているのでしょう?

    >不動産の購入希望者にはリスクも告知しなければフェアとはいえません。
    →事実と異なるリスクもしくはあなたの勝手な推測で告知することの方がフェアではないでしょう。
     まずお役所に行って液状化マップにクレームをつけて修正してきてください。
     そちらの方が多くの人のお役にたてますよ。

     まーこれだけ書き込みがあるということは逆に注目度が高いということでしょうね?
     実際、アーバネックスの板は閑古鳥がないてますもんね?
     人気がなければ書き込む意味がないですもんね。
     営業さんにとっては・・・

     人気のある物件と人気のない自社物件の価値をなるだけ揃えたい!
     それがあなたの考えるフェアなのかもしれませんが誰も寄り付きませんよ~

     実力で勝ち取って!
     頑張って~!


     

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス平野
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸