物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分 東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
384戸(他にフロントオフィス、パーティルーム・キッズルーム、ゲストルーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有((川崎市所有の水路敷を除く)※水路敷については川崎市より占用許可を受けております) 完成時期:2011年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアガーデンたまプラーザ口コミ掲示板・評判
-
538
周辺住民さん
そうなんです。意外に皆さん知らないんですよ。犬蔵の住環境の良さとユニクロ始め今話題のショップ、遠くからも買いにくるリキュールショップ、個人でも入れる北部市場などなど。グレーシアは犬蔵地区のみならずたまプラ地区のランドマークとして、羨望の目でご覧いただいてます。
-
539
匿名さん
-
540
土地勘無しさん
>羨望の目でご覧いただいてます
誰? どこ目線なのお?
-
541
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
-
543
匿名さん
-
544
物件比較中さん
ここの外観を見て唖然!
稀に見る安っぽい酷い外見ですね。
ここまで外観でコストダウンするか!?って感じですね。
南側の道路から見るとほとんど全面吹き付けに見えますね。しかもバルコニー面はまっ平ら。
すぐ横に個人的には全く好みでない某メルヘンチックマンションがありましたが、ここに比べるとそれすら良い外観に見えて来ますね。
この外観を見るとさすがに引いてしまいました。
-
545
匿名さん
544さん、
すぐ横のメルヘンチックマンションの方が好きだというあなたのセンスが私にはわかりません。そんな方にこのマンションをどうこうは言ってほしくないです。
-
546
物件比較中さん
545さん
誰も好きだとは言っていませよね。
全く持って好みではないが、それでもあっちの方がまだマシと言っているだけです。
ということで、こことはオサラバです。
-
547
匿名
メルヘンチックってグランシティの事だろ?
あっちの方がまだイイって…
いや、素晴らしいセンスに脱帽ですw
オサラバ、オサラバ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
549
匿名さん
-
550
匿名さん
客観的に見て、ここより安っぽい外観の新築マンションを探すのは極めて困難だと思う。
メルヘンチックの外観は趣味が悪いと思っているが、ここは劣るとも勝らない。
-
551
匿名
外観はタイル張りですか?吹き付けですか?広くて安いので、検討してみたいです。小学校は遠いと聞きますが、お子さんは大変そうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
マンション住民
外観は茶色のタイルです。共用の通路は吹き付けです。
検討板ですが、あえて住んでいる人間の意見です。
正直な所ですが、外観は見た通りです。でも、間取りに関しては値段の割りに、たぶん何処よりも広く快適だと思います。設備も十分で冬も暖かいと思います。選んだ部屋着によるのかも知りませんが。
子供さんがいる家庭にはドンピシャです。小学校はマンションの管理組合の集まりで行きましが、保護者の気の持ちようだと思います。たぶん、犬蔵2丁目のマンションが犬蔵小学校に行くよりは近いような。
通勤は話題のシャトルがあるおかげで、かなり遅く出られてます。
今時の設備は整っているし、少し隣りより1000万以上安くて100平米は単純にいいですよ。特に子供さんがいる方は単純に買いだと思います。
まぁ、外観やシャトルが気に入らない方はしょうがないですが、部屋に入れば一緒ですよ。この広さはないですよ。
検討板なのに失礼しました。文句言われるだろうな。
-
553
匿名
>>552様、ありがとうございます。もう一つ質問なんですが、シャトルはこの先もなくなりませんか?シャトルの運行は管理組合で決まるんですよね?反対など出ていませんか?もし、シャトルがなくなってしまうと、徒歩になると思うのですが、夜は道は暗いのでしょうか?徒歩はかなり大変でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
マンション住民
シャトルに関しては無責任な事は言えませんが、契約が切れるまでの何年かは無くなる事はないと思います。
そこから先は住んでいる皆さん次第じゃないでしょうか。ただ言えるのはマンション住民が、みんな6月からの一斉入居でシャトルに関しても初めての事で手探りで良くして行こうと頑張っていると思います。
住んでいる方々も家族やお子さんがいたり、分譲を買うとなると、守るものがあるはずだと思いますので、マンションのイメージを悪くしたい人は独りもいないと思います。
夜道は歩くと20分くらいなので、正直バスが終わると大変かもしれません。登り坂ですからね(笑)
人にも寄りますが、それ以上は他の満足感で帰ってくると思いますよ。8000万の立地と比べられると言葉が出ませんが、ここにはここの良さがありますから。
-
555
匿名さん
554さんが本当のマンション住人さんだったら、情報は本当にありがたい。
やっとまともな書き込みが出てきた。
-
556
購入検討中
購入検討中です。南側道路上駐車車両などから、一部の部屋はよく見える気がします。ここには、計画道路があると聞きましたが、いつ頃どの高さで、道路ができるのでしょうか?教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
シャトルを利用しているのに、会社には乗合バス利用として通勤手当を不正に申請している人って本当にいるんでしょうか?
-
558
匿名さん
>557
そんなのわかんないでしょ。
どうでもいいじゃない、人のこと。
通勤にシャトルではなく、バスで宮前平を利用してる人だっているかもしれないし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件