横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区 住むならどの駅PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区 住むならどの駅PART2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-12-05 09:14:59
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

★PART2を立ち上げました。宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2011-08-28 00:08:36

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区 住むならどの駅PART2

  1. 941 匿名さん

    待機児童数世田谷は4位なんですね~どうでもいいけど。

  2. 943 匿名さん

    田園都市線がとまると、皆が車に殺到するので、瞬く間に幹線道路も抜け道も渋滞でびっちり止まる。
    下手に動かず、駅のそばのコーヒーショップにでも入って運転再開を待ったほうが良い。コーヒーショップもすぐに混んでくるから早めに行かないと席がなくなるよ。

  3. 945 匿名

    >>938
    というか、

    ・・・・・ 冷製× ⇒ 冷静〇 ・・・・・

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 946 匿名

    本物の青葉区民は、このスレには来ないんだろうな。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  5. 947 匿名さん

    たまぷらテラス、見栄えはいいんだけど、入ったお店はどれも大衆的なものばかりだよね。
    あれなら東急百貨店だけでよかった。
    たまプラから高級感が失われたと思う。

  6. 948 匿名さん

    デパートと同じ店が入ってもつまらないよ。
    若い人向けってことで住み分けができていいんじゃない?

  7. 949 匿名

    街造りのコンセプトや地域の情報を知らな過ぎ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 950 匿名さん

    青葉台が一番だよ。青葉台!

  9. 951 匿名

    ハハハ・・・何時まで言ってんねんwww

  10. 952 匿名さん

    >948
    >デパートと同じ店が入ってもつまらないよ。

    デパートだって・・・

    今はね「ひゃっかてん」と言って欲しいみたいだよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストプライムレジデンス
  12. 953 タマタマン


    友達を家に誘うと、必ず坂の多さ、きつさをいじられます
    なんか住みにくいなー、っていう意見の人多数だよ

    あと青葉区民の皆さんの発言、管理人さんから削除されてるね
    さすが、自尊心がトップクラスなだけはありますねー

  13. 954 匿名さん

    >953
    あなたの前の発言は削除されてますけどね。
    青葉区にお住まいなんですか?
    それにしては
    >939
    のような発言もあるし。
    同じ方ではないんでしょうか?
    どちらにしても、人を馬鹿にするような表現はよくないですね。
    これは青葉区民の立場(に見える)の方のコメントも含めてですが。

    ここは青葉区に住むならどの駅かを話しあう場所でしょ?
    青葉区が眼中にない人たちが、何に興味を持ってこのスレに来るのでしょう…。
    坂が多いのは事実です。だからなるべくフラットなところを選びたいと思うし、
    そういうところは高いですよね。

  14. 955 匿名さん

    青葉台のお友達の家へ行ったのですが、青葉台ってすごく遠いのですね!
    びっくりしました、埼玉辺りのほうが近い感じ。

  15. 956 匿名さん

    坂がどうの丘がどうのというかたは横浜市は選ばない方が良いかと。
    どこも多いですから。とはいえ青葉区にも坂がない地域もありますが。
    平坦が良いのなら東京も神奈川も川沿いや海沿いの埋め立てエリアは平坦ですよ。

  16. 957 匿名さん

    大丈夫埼玉はもっと遠すぎて誰も行かない

  17. 958 匿名さん

    青葉区は渋谷から20~30分程度なんですが。

  18. 959 匿名さん

    埼玉県の住民さんお疲れ様~
    埼玉って青葉区にはものすごく遠いですよね。
    でもよかったらまた遊びに来てね。

  19. 960 匿名さん

    神奈川県で高所得者、高学歴が多いのは青葉区麻生区鎌倉市が上位なんです。

    待機児童の件も、子供に一番お金を掛けるという件も嘘(デマ)でした。

    青葉区男性の平均寿命が日本一になったことはあります。女性も上位です。

    東京、神奈川しか知りませんが、男女共に平均寿命が高い地域は郊外の閑静な住宅街で

    高所得サラリーマン中心の地域で、健康重視の家族が集まる治安良い良好な地域がランクイン。




  20. 961 匿名さん

    953さん、だから青葉区に住んでないだろー。わかってない。
    こどもの国に行って人生を一から出直しなさい。
    自尊心トップクラスは明らかに奥沢に住む君にぴったり。

  21. 962 匿名さん

    青葉区麻生区鎌倉市に高所得、高学歴が多いってことを実証する
    データを出して下さい

  22. 963 匿名さん

    出せるよね?それだけ明言してるんだから。>>960

  23. 964 匿名さん

    過去の書込にはってありました。奥様の方の掲示板かもしれませんが。
    一時期都内の掲示板にもあちこちに出回っていました。
    神奈川、東京の地域のことが地図で色分けされていました。
    東京、神奈川の平均寿命と概ねリンクしていた印象です。
    どなたか見つけてあげてください。

  24. 965 匿名さん

    過去の掲示板さかのぼって頑張ってさがしてみ。ついでに読みすぎて青葉区フリークになれるぞ。

  25. 966 匿名さん

    948の書き込みをした者です。私は新石川の住民ですが、なぜか952によって
    犬蔵住民にされていた。朝の段階で確認し、忙しかったのでその場では反論しなかったが、
    今見ると管理サイドによって削除されている。たしか犬蔵住民を馬鹿にしたような
    文が書かれていたと記憶している。他にも青葉区住民と思しきレスが数か所削除されている。

    948の私のレスがなぜああまで馬鹿にされたのかよくわからないが実に不快。下らない差別意識は
    ないので犬蔵住民にされたことが不快なのではない。アンチから青葉区信者とか青葉台信者と
    揶揄される連中のレスが同じ住人として情けなさすぎる。
    それともこのレスもなりすましだと認定してまた馬鹿にするか?信者の存在はアンチと同じく
    迷惑だ。昨今の下らないやり取りは目に余る。

  26. 967 タマタマン

    たまプラ在住の僕がきたよー
    大井町線東横線の目黒、世田谷はほぼ平坦だよ
    でも、豪邸街の青葉台なんかは、坂きついけどねー

    横浜市の青葉台じゃなくて、目黒青葉台ねー
    海沿いじゃなくても、大丈夫でーす

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 968 タマタマン

    ぱくりじゃないほうの青葉台のほうは、坂きついよー

  29. 969 タマタマン

    青葉区のみなさんは、高学歴かもしれないけど
    高学歴者が住んでるイコール、いい住宅街とか、お金持ちとかじゃないんじゃないかなー
    そこを勘違いしてるところが、えっ!?、ってなってまーす

  30. 970 タマタマン

    たまプラテラスの残念なところ

    第2,3期で作られたたまプラテラスの建物の作りは、かっこ悪いです
    普通なら道路に面した部分はガラスとかを使ってオープンな作りにするのに、壁ばかりです。
    あんまりお金かけられなかったのかな!?
    第1期はよかっただけに

    ちなみに、駅舎にある天井を支える鉄筋を邪魔くさいと思うのは僕だけ?
    もっと言うと、スポーツジムがある建物も鉄筋が邪魔な位置にあるなー

    構造計算上、あの鉄筋を無くすことは出来たはずだけど、多分コスト下げるタメなんだよね
    結局、見た目よりお金優先せざる理由が出来ちゃったのかなー
    入ってるテナント見ると、納得しちゃうけどね

  31. 971 匿名

    都筑区の方が好き。
    青葉区残念。

  32. 972 匿名さん

    まだ青葉区の方がマシだな。タマプラ以外はいらんけど。

  33. 973 匿名さん

    青葉区内に住むなら鷺沼の方が良いよ。駅からスカイツリー見れるのが爽快。

  34. 974 匿名さん

    鷺沼は青葉区じゃないぞ

  35. 975 匿名さん

    なんだかんだ店も施設も充実してる青葉区の方が良いです。その分便利な人気駅は高いけど。

  36. 976 匿名さん

    高所得、高学歴が素晴らしいという意味ではなく、そういったタイプが好む街形成がなされており、そういったタイプが居心地良く、多く集まってしまった。というだけです。
    地方や下町に根付いた日本古来のお祭りやイベントは少ないかも。ほどよい店がほどよくあり部外者の出入りは最小限で、治安良く穏やかに綺麗な街で暮らしたいファミリー向きかも。若い人男性には物足りない街かも。

  37. 977 匿名さん

    970さん、テラスのコメント有り難う。私も吹き抜けの割には外からの開放感がなく暗くて残念な印象もあります。
    そんな駅でも国内コンクールの金賞受賞しているんだと。まあ、関東ではあまり観られない珍しい駅の方です。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 978 匿名さん

    あと、鉄骨が邪魔で構造計算上なくすことができるかもと言いますがコスト削減やら震災やらで屋根が落ちてくる
    ような設計よりよほど安心で助かるかと。こんな時代だし。

  40. 979 匿名さん

    たまぷら知名度上がってよかったじゃん。
    住みたい街べすと20のなかで大健闘の14位。急上昇で
    昨年22位で圏外だった「たまプラーザ」(横浜市青葉区)が14位にジャンプアップし、
    29位だった「代々木上原」(東京都渋谷区)が19位に。
    街並みのきれいさと子育てのしやすさで票を稼いだようだ。
    たまぷらの知名度が上がることで周辺地域全般の良い地域まで浸透し各地検討者も
    益々増えるので。やはり青葉区は地盤も固いし。

  41. 980 匿名

    テラスはキドキドあるから便利。雨の日でも子供を思いっきり遊ばせられるし。寝たらSHIPSやGAPやアローズで子供服探し。助かってますよ。

  42. 981 タマタマン

    やっぱ、たまプラ住人はテラスの話には食い付いてくるねー

    地震が来たとき、
    テラスの屋根はあの鉄筋だけじゃ、どーしょもないかなー
    アーチを支えてるだけだから
    そのアーチを支えるのに、あの鉄筋はいらねー
    っていう話です。

    ほんとに、たまプラって高学歴なの?
    これ位は、わかっててよー

  43. 982 匿名

    鉄筋と鉄骨の区別もつかない○○。

  44. 983 タマタマン

    あー、思い出した
    たまプラ団地の再開発に期待してる住人がいるみたいだけど、
    再開発しないから

    団地の中の道路は、公道だから、廃止ができないからでーす

    そこわかってない住人が多すぎるから、気持ち悪い

  45. 984 タマタマン

    あと知り合いの所得高い人は、たまプラ検討してるっていう人、あんまいないかな
    川の向こう側なんですっていうと、しかめっ面しちゃうよね

    普通のサラリーマンが住むとこだよねー
    たまプラは

  46. 985 匿名さん

    たまプラでも美しが丘とかは金持ちしか住めないよ。団地は除くけどね。
    犬蔵は安いからねー

  47. 986 タマタマン

    あとたまプラテラスより、たまたかのほういいなー
    ちょっとのところに自由が丘もあるし
    お買い物だったら、やっぱ目黒世田谷の方がいいなー

  48. 987 タマタマン

    あと駒沢公園とか等々力渓谷とか多摩川とかがあって
    たまプラよりも自然が楽しめる気がするなー

    たまプラ周辺だと美しが丘公園だと思うけど
    あそこの公園は小さくて、いまいち

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ウエリス相模大野
  50. 988 タマタマン

    あと病気になったら、東京医療センターがあるから安心だね
    藤が丘の昭和医大はいまいちじゃない?
    やっぱ病院は建物、設備が新しいほうがいいね

  51. 989 タマタマン

    あと、根本的に都心から遠すぎ
    目黒で飲んでタクシーだと1万くらいするしな

    自由が丘あたりくらいだと2000円台で収まるよ

  52. 990 タマタマン

    こう考えると、やっぱ目黒世田谷がいいなー

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸