埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】
管理組合長 [更新日時] 2011-09-22 20:36:22

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-27 13:39:59

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 441 マンション住民さん

    439を見ると、一部理事と管理会社の暴走を他の理事連中が止められなかったことに原因がありそう。

  2. 442 マンション住民さん

    >女性前理事長が就任したのが1/31だ。
    >防火扉の意思決定の暴走は2/1。
    第5期は初っ端から理事長の許可なく先期からの留任理事が専横を仕掛けている。
    理事を留任させるのは先期体制の維持継続だ。

  3. 443 住民さんA

    >会計で記される数字の意味は業務監査でないと分からない事もあります。
    住民監査請求が出来るの知らないの?

  4. 444 入居済みさん

    事実かどうか説明会行って聞いてくるわ。

  5. 445 マンション住民さん

    今日の説明会、住民7人しか来なかった。
    660戸もあるのにみんな関心無さすぎ。

  6. 446 匿名さん

    >>445
    それ理事会の作戦だよ。だって掲示板に貼り紙しないもん。

  7. 447 マンション住民さん

    だって臨時総会でプランAで可決したんだから当然それで補修するのは当たり前。
    プランBの安普請は理事会の戯言だよ。そんな説明会出るわけがない。

  8. 448 マンション住民さん

    今日は理事会7名 住民7名 熊谷組1名 アスト金属1名 KNファシリティー1名

    プランBで決まってしまいました。


  9. 449 匿名さん

    あほか?7名だけで決めるのか?

  10. 450 マンション住民さん

    >>448
    記載は正確にした方がいいですよ。
    今日は総会ではありません。説明会です。
    プランBで決まったのではなく、プランBの説明をしただけです。
    これからプランAとプランBの住民決議をとることになるのです。

  11. 451 住民さんB

    >理事会7名 住民7名 熊谷組1名 アスト金属1名 KNファシリティー1名
    区分所有者以外の熊谷組、アスト金属、KNファシリティーが何で議決に参加できるの?

  12. 452 入居予定さん

    そろそろ管理費見直しですか?

  13. 453 マンション住民さん

    >そろそろ管理費見直しですか?
    何もやらなければ、購入契約時の重要事項説明書に掲載の金額に変更(値上げ)される。管理会社がそうする(支払先が管理会社になっている)

  14. 454 マンション饅頭研究会

    >450
    >プランAとプランBの住民決議をとることになる

    知ったかぶってでたらめ言わない方がいいよ。
    「住民決議」なんかとってどうする?
    区分所有者の決議でしょ。不在者所有者だっているんだよ。
    何のために管理組合があるのか理解してから言おうね。

  15. 455 匿名

    A案B案選んで下さいみたいな議案は本来出すべきじゃないよ。

    理事会で推奨案を絞れないなら事前に説明会等を開催して
    採決をとったり、アンケートして1本化するのがスジ。

    議案は賛成か反対かをシンプルに問うべき。
    A案B案みたいなのは理事会の手抜きというより怠慢。

  16. 456 入居済みさん

    春にホコロコに東急への問い合わせした内容を掲載した住民がいたでしょう。
    後日ご自身で削除された。
    その内容は、先に登場した解任された理事長が記載した内容を元にしたものだったが、
    何故か肝心な事件が一件抜けていた。

    4期理事長(現5期理事)がPC導入の件に反対した理由と反する同人による管理会社PCの利用のことだ。
    アレを外す知識水準の人ではないはずだ。何故だろうか。

    説明会の掲示であれ、議案内容や形式であれ、結果ありきの形式的なものに決まっているだろう。
    手抜きなんかしてないよ。
    ココでグチグチ言うなら理事補充で立候補すればよかったのではないか?

  17. 457 住民さんB

    >>453
    管理費じゃなく修繕積立金の間違いでは?
    管理費の値上げについては何も書かれてない。

  18. 458 住民さんC

    >>456
    管理会社に釘を刺したのはこのこと。
    誰がPCを操作する云々なんて二の次で「管理組合データの所有権」の問題である。
    そのためのサーバは既に昨年10月に設置してある。
    また何度も同じことの繰り返しになる。
    それと前理事長は解任ではない。辞任。
    理事の解任は総会決議が必要。

    1. 管理会社に釘を刺したのはこのこと。誰がP...
  19. 459 住民さんA

    >>451
    それを言うなら。住民ではなく区分所有者でもなく組合員と正確に言ったほうがいい。
    あんたの方が知ったかぶりだろう。

  20. 460 入居済みさん

    >理事補充で立候補
    7月~11月の5ヶ月で一体何が出来るかだろう。
    普通なら期の途中で立候補はしない。
    しかも理事の補充で理事長の補充ではない。

  21. 461 マンション住民さん

    >>454
    区分所有者といったら間違いだろう。
    ここのマンションは管理組合として登録されてる組合員は660人になっている。
    でも区分所有者といったら660人以上いることになる。
    夫婦で所有権共有していながら登録時に片方しか登録してないから。

  22. 462 住民さんC

    古間木城復元模型マウスパッド

    1. 古間木城復元模型マウスパッド
  23. 463 入居済みさん

    >456
    付記すると、ホコロコに掲示されている先に登場した解任された理事長が配布したビラに関する
    現理事会の見解(説明会)と管理会社の見解が記録された文書を読むといい。

    要旨は
    ・管理会社に特段落ち度はない・・・これが本当だとしたら解任された理事長を業務妨害で告訴した方がいい
    ・副理事長の片手間発言・・・なんら問題ない
    ・1期2期理事長のコメント・・・なんら問題ない
    など


    >458
    >誰がPCを操作する云々なんて二の次
    重要な間違い。アクセスコントロールとその必要性を勉強した方がいいと思う。
    サーバを契約しても危なくて預けられないからね。

    正解は、管理組合は管理会社に文書管理を任せていて、管理組合PCがない現状では、その窓口は管理会社となる。
    PC購入の件は、それにより管理会社の窓口業務負担を軽減できるものにすぎない。
    つまり、管理組合が自前でサーバを用意して管理することに本質的な意味はないということ。
    無論、紙であろうがデータであろうが本質的な問題ではない。

    第一に重要なことは以下の2点
    ・管理組合の代理である理事会が代々明確に定義してはこなかったものの管理会社が文書一覧すら管理していないということは代行する文書管理業務に問題があるということ

    ・4期理事長と管理会社の情報管理に関わる行為はルール及び理事会経緯に反している問題だということ

    補足として
    ・4期購入の書棚や5期震災記録の保存の予算はに文書管理がデジタル化していれば不要かもしれない
    以後も類似の要件は同様に

    ・先に登場した解任された理事長は管理会社に文書照会を拒否され、4期理事長(現5期理事)は管理会社とPCを共有する、こうした行為が無くなれば、何が変わるのか考えるきっかけにしたら良いかもしれない

  24. 464 入居済みさん

    >460
    東急に問い合わせするくらいなら、それがマジだったら、途中でも理事を経験するべきだろう。
    来期も立候補して理事長を経験したらいい。

    何年も連続で役員することも、理事長の後に監事をすることも、問題じゃないんだよ。
    無論、間違うことも問題じゃない。

    問題の本質は、役割に基づき、ルールや経緯に即し、公正な仕事をするかどうかであり、
    議事録や会報などを介して、管理組合員に説明責任を果たすということ。
    問題があるなら経緯をもってルールを見直せばいい。

    現状は、議事録にも残らない会議を行い、残る議事録も発言者を隠し、会報は意図的に4期以前の形式に戻した全量や経過をつかみづらい表現になっている。

    ココでグチグチ書くなら経験談の方がいいんじゃないかと思うけど?

  25. 465 住民さんC

    >重要な間違い。アクセスコントロールとその必要性を勉強した方がいいと思う。
    >サーバを契約しても危なくて預けられないからね。

    それは違う。
    ①まずは管理組合データの所有権を宣言すること。
    ②次にその管理組合データを保管するサーバーを設置すること。
    ③最後に管理組合データの管理権限とアクセス権を設定すること。

    現段階では①がされておらず②が第1期~第5期管理組合で設置されてない。
    だから①と②が確立してから③を語ることになるので、現段階では③を言及するに及ばないということだ。
    ①~③が確立するのは第6期から。

  26. 466 入居済みさん

    今期言えることは、先に登場した解任された理事長が体張った仕事を、東急に問い合わせとその後の理事会と管理会社の見解リポートが全てをぶち壊したということだろう。

    解任された理事長は、4期の期間にBS受信障害の件で東急の対応の不備から東急と理事会の管理状況のマズさを感じ立候補したそうだ。
    そう言えば、BS受信障害についてもぶち壊す人がいたね。

    今年も解決せずに問題になっている件なんだけどね。

    役員が留任しても昨年の努力は何も活かされていない。
    4期の資料には、東急の不備は記録に残っていないそうだ。役員は知ってるはずなんだけどね。
    東急は窓口業務を代行する契約をしていて、報告義務もあるのだけど、果たさなくても今の理事会なら問題ないということだ。

    それで管理会社を選ぶんだろ?
    デキレースに頭数合わせに票や足を運ばせる手間を管理組合員に課すんだろ?

  27. 467 入居済みさん

    >465
    原本の所有権は既に管理組合にあるのをご存知ですか?
    原本はスキャニングすればデータになります。

    管理会社管理のデータは原本を全てデータにしていません。
    これは文書一覧もなく、文書管理が徹底されていない東急の不備によるものです。
    (所有権も問題にはならないでしょう)

    また、自前サーバにすることによる情報セキュリティの問題が有り、
    先の>465の説明は理解も実効性についても問題があると言わざるを得ません。

    管理会社社員がアクセスできるが、理事長がアクセスできない情報も有ります。
    個人情報などですが、サーバ管理者であるあなたはそれを取得するのでしょう?

    これでも理解できなければ分かり合えないでしょう。
    一般に管理組合員が文書管理や情報システムに精通していないからと言って、
    公私混同した提案をするのはいかがなものでしょうか?
    知識の使い方を間違えていませんか?

  28. 468 住民さんA

    >原本の所有権は既に管理組合にあるのをご存知ですか?

    なら何で管理組合が見れないのかだろう。紙だろうがデータだろうが。
    それと文書管理云々は管理組合の問題であって管理会社の問題ではない。
    管理会社はあくまでも管理組合の業務代行してるだけ。

    >管理会社社員がアクセスできるが、理事長がアクセスできない情報も有ります。
    >個人情報などですが・・・・

    またおかしなことを言う人だ。
    組合員の個人情報を理事長がアクセスできないのに組合員でもない第三者の管理会社がなぜアクセスできるのか?

  29. 469 入居済みさん

    >465
    アクセスコントロールとはデジタルに限った言葉では有りません。
    アクセス権限も同様です。

    紙、データに関わらず情報です。

    管理会社への委託でも自前サーバでも、情報のアクセスコントロール設計は必要で、それは大きく変わるものでは有りません。

    つまり>465の内容で説明するなら①②③の「データ」という文言を「情報」に置換した上で
    まず①は既に達成
    次に③に取り組む前に文書一覧の作成と不足分のスキャニング、その上で③
    最後に②はオプション、つまり、必須ではないということです。

    根本的に理解が間違っています。

  30. 470 住民さんA

    >自前サーバにすることによる情報セキュリティの問題が有り
    サーバーの所有権とセキュリティは別問題だが。

  31. 471 住民さんA

    >>469
    ②はデータのストレージ場所のことでしょ?
    USBメモリに入れて理事長が持ってるとか、銀行の貸し金庫に保管してるとか・・・・

  32. 472 マンション住民さん

    もうすぐ500だ、がんばれ!

  33. 473 入居済みさん

    >468
    あなたは提案している立場なのに要するに情報や管理業務の素人なのですね。

    >なら何で管理組合が見れないのかだろう。
    ルールが正しくてもオペレーションが正しくないことも有ります。
    先の4期理事長と管理会社所長の行為

    >管理会社の問題ではない。
    東急は不備を認めています。

    >組合員の個人情報を理事長がアクセスできないのに組合員でもない第三者の管理会社がなぜアクセスできるのか?
    現在のルールでは例えば緊急連絡先台帳は管理組合員(理事長含む)は自身の以外はアクセスできないことになっていると聞いています。
    これは一例で、業務上このようなケースは存在していることを理解した方が良いですよ。
    そして、それらを定義するのがアクセスコントロール設計(概念や論理設計)です。

    因みに、あなたがおっしゃっているのは、物理設計です。いきなり物理設計しないことは、わかりますか?


  34. 474 元第1期管理組合理事

    >現在のルールでは例えば緊急連絡先台帳は管理組合員(理事長含む)は自身の以外はアクセスできないことになっていると聞いています。

    そんなルールは存在しない。何も決まってない。公表もされていない。

  35. 475 マンション住民さん

    で、定期総会にはプランBで決とることになったの?
    でもプランBが可決されても来期でまたひっくり返してコストダウン判プランAにしたらいい。
    プランAの仕様で熊谷以外から見積もりとればいい。

  36. 476 入居済みさん

    >474
    >そんなルールは存在しない。何も決まってない。公表もされていない。
    ルールは明文化すべきですが暗黙のものも有りますからね
    現状は、少なくとも5期のはじめはそうだということですから、
    向き合う必要があるのでは有りませんか?
    それが一部役員や管理会社の嫌がらせでも。(現状分析)

    ルールを決めることや明文化することもアクセスコントロール設計の作業ですね。

  37. 477 マンション住民さん

    不文律じゃだめ。管理規約化しないと。
    それと5期で最低限の規約改正しなよ。
    ここの管理規約には「役員の守秘義務」の規定がまったくない。
    元理事でベラベラしゃべってる奴いるよる
    管理委託契約には管理会社の守秘義務規定がある。

  38. 478 マンション住民さん

    理事抽選ルールも名文化されてなく管理会社が密室人事してるよ。
    これは前任理事長が議事録で暴露した。

  39. 479 マンション住民さん

    それよりもロンダリングの実績教えてよ。
    祖父の実家でやってたやつを。

  40. 480 入居済みさん

    >470
    もうご理解頂いていると思いますが念のため。
    先の緊急連絡先台帳を例に、
    自前サーバだと管理者が管理者権限により全てアクセス可能になり、
    管理者が区分所有者や関係者だとアクセス権限の公平性に問題が生じますよね。

    現状の管理会社の管理の場合は異なります。

    ただ、現状も、ルールや経緯とは異なり、4期理事長は管理会社PCを利用しているので、問題なのですが、先の通り、この件はぶち壊され揉み消されてしまいましたので、どーでもいいですね。

    先に登場した解任された理事長は普通に誠実義務を果たしたのではないですか。
    ビラで共有もされているので問題意識があれば管理組合員自ら解決してゆけば良いでしょう。

  41. 481 マンション住民さん

    だから解任じゃないってば。辞任だってば。
    理事長職の解任は理事会決議では出来ない。管理規約にないから。
    理事・監事の解任は総会決議。管理規約の規定。
    だから前任理事長は解任されていない。

    それと第4期理事長が管理会社のPC操作したって証拠はあるの?
    防災センターの部屋にたむろしてた証拠は持ってるよ。

  42. 482 住民さんA

    ロンダリングの問題は通帳検査すれば直ぐわかるけど。
    組合員として決済用普通預金の通帳入出金記録の開示を請求したら?
    管理組合として断る理由はないから。

  43. 483 入居済みさん

    >477
    守秘義務を本気で問題にするのなら

    ・1期2期理事長の理事長無許可の所長代理
    ・4期理事長(現5期理事)と所長の管理会社PC不正使用
    ・所長の数々のリーク

    を問題にしてはいかがですか?

    でも
    しないでしょう?
    ぶち壊すでしょう?
    茶化して終わりでしょう?
    ガス抜き係りでしょう?
    自前サーバにしか興味ないでしょう?

    そんなもんですよ。

  44. 484 入居済みさん

    >>483
    証拠がないと無理では?例えば証拠写真があればいいと思う。

  45. 485 マンション住民さん

    >1期2期理事長の理事長無許可の所長代理
    これは管理組合の関与する問題ではなく、東急コミュニティの問題だろう。
    本社のコンプラに通報すべき成すようだと思う。
    代理だから報酬を貰ってたのかもしれない。

  46. 486 マンション住民さん

    石の公園、芝刈ったけど除染の準備?

    1. 石の公園、芝刈ったけど除染の準備?
  47. 487 住民さんB

    所長のリークは歓迎するよ。
    ここは理事会報が2ヶ月遅れの古新聞だから、所長からいろんな最新情報入手できる。

  48. 488 住民さんE

    丸山古墳に池と田があったのか?

  49. 489 マンション住民さん

    日本ハウジングに決まったのですか?

  50. 490 入居済みさん

    おもしろくなるな。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸