横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド綱島上町【東横線 綱島駅 徒歩12分】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島駅
  8. プラウド綱島上町【東横線 綱島駅 徒歩12分】
匿名さん [更新日時] 2012-03-28 02:32:38

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島上町48-1
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上5階
総戸数:108戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.85m2~82.43m2
交通情報:東横線 「綱島」駅 徒歩12分
建物竣工時期:平成24年7月下旬 (予定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド綱島上町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-27 10:45:52

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド綱島上町口コミ掲示板・評判

  1. 821 契約済みさん

    812さん

    私もいま、インテリア選びがすごく楽しいです。
    部屋をどんな風にしようかいつも雑誌やインターネットをみてしまいます。

    完成が待ち遠しいです。
    エントランスやラウンジも良い感じになるといいなぁ。

  2. 822 匿名さん

    804さんは、今風の普通の感性の方かと。

    世間体気にするなら綱島はアウトということです。多少高くても、6000万ちょっとまでは頑張り、小杉のタワーがよいのではないでしょうか。
    大倉山も場所はよいですが、今分譲されているマンションは、ここ同様、仕様がワンランク落ちますので、私なら小杉のタワーかな。

  3. 825 匿名さん

    821さん

    完成予想図を見る限りですが、敷地全体がこぢんまりとしていて、クオリティの高さを感じますね。5階建てという控えめな規模感と、中庭や少し奥まったエンテランスなど、このマンションの開放感あるイメージを大切にしていることが伝わります。今住んているマンションは敷地いっぱいに建物と駐車場があるだけなので、こんなプライベート空間は貴重だと思います。

  4. 826 契約済みさん

    812です。

    820さん、821さん
    どうぞよろしくお願いします。
    私も入居が待ち遠しいです。
    住民スレも出来ているので、そちらで
    インテリア選びの話とか、交流出来たらうれしいです。

    804さん
    街重視なら、日吉がいいと思います。駅、マンション内の仕様は
    プラウド綱島上町よりザ・パークハウス日吉のほうが上です。
    とにかく、駅から歩きで、いくつかの物件をまわってみることを
    おすすめします。その中で、どの駅がいいとか、駅からマンションの
    通り道のイメージ、マンションの仕様など、優先順位ができてくると
    思います。

  5. 827 物件比較中さん

    804です。

    皆様、ご意見ありがとうございます。
    特に、819さんのレスには涙が出そうになりました。

    今日はザ・パークハウス日吉モデルルームを見学し、その後、こちらの現地に立ち寄りました。

    綱島駅には初めて降りましたが、正直に言えばイメージしていた所とは違っていました。
    しかし、横浜にしては本当に珍しく、坂もなく、日用品を買う場所にも困りませんね。
    (今、住んでいる新百合ケ丘は、人工的すぎて、味気なさを感じることがあります)

    ただ、今日久しぶりに緊急地震速報の音を耳にし、やはり川の傍に住むのが怖くなりました。
    (のんびりした風景には心癒されるものがありましたので、残念ですが)

    総合すると、今のところ日吉にしようかと考えていますが、最上階だと抽選になりそうですね。。
    また別日程で、大倉山・元住吉も訪ねてみようと思います。
    東横線沿線は、駅によって街の趣が異なるので楽しいですね。



  6. 828 匿名さん

    タワーははっきり言って好き嫌いが分かれますからね。それでいて6000万ちょっとでは低層階になると思います。

  7. 829 匿名さん

    常識的にはデメリットとなる川のそばがメリットだというんだから処置なしという感じですね。
    自分のイメージできめているんじゃないのかな。
    マンションを検討する前に基本的なことくらいは勉強した方がいいと思いますよ。

  8. 830 匿名さん

    >No.829さん

    一概に川がデメリットとも言い切れないと思いますよ。
    もちろん、洪水になれば結果的にデメリットですが、低地にある建物は全て影響するので、必ずしも川沿いだけが問題とも言えないので。
    あとは地盤もきちんとしていれば、少なくても川の幅分は何も建たないので、それはいいかと。
    あとは、人それぞれの感じ方なんでしょうね。

  9. 831 匿名さん

    まずはこの辺りから

    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1789812.html

  10. 832 匿名さん

    勉強されているのなら、川のそばがデメリットだと思う理由について何がどうデメリットなのかを自分の言葉で具体的に書いたらいかがでしょう。
    この掲示板をずっと読んでいる者にとっては正直またかよって感じですよ。

    これまでの書き込みで川沿いについてはかなり議論されており、①軟弱地盤と洪水は確かにリスクとしてデメリットであること、②マンションは戸建と違い安定した地盤まで杭で支えられており軟弱地盤に対するリスクは軽減されていること、③遊水池が整備され洪水に対するリスクも軽減されていること、④一方で、眺望や日当たりといったメリットも大きいこと、⑤最後はそれらを比較検討して本人が決めるべきことであること、これらは既に書かれていることです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 834 匿名さん

    >832
    そうなるとここの1階はメリットなしということですか…

  13. 835 匿名さん

    あれ?小杉との比較の話はとうに片付いているんじゃなかったでしたっけ。同じようなことすでに書かれてましたよ。

  14. 836 匿名さん

    今日、鶴見川の土手を散歩しました。多くのマンションの1階には庭が付いていて、思い思いのガーデニングを楽しんでいるようでよさそうでしたよ。また、土手と建物の間には植林や目隠しの柵があり、どこも土手から室内は見えないと思います。遮る建物がないので日当たりは間違いなく良さそうでしたし、室内からは木漏れ日が楽しめるのではないでしょうか。

  15. 838 匿名さん

    いやいや比較しないと分からないでしょ。

    よほどパークハウスブランドにこだわりがあるなら別ですが。。。そんな偏った目ではいい物件なんて見つけられませんよ。

    もっともとらえどころのない書き込みなのでなにがどう間違っているのか分かりませんが(笑)

    いずれもターゲット層はそんなに違わないと思いますよ。30代前後で、中流でもそこそこの所得のある層でしょうかね。販売のタイミング的にはプラウド元住吉などと競合するので、迷う人も多いはず。

    ザ・パークハウス日吉の価格や詳細は分からないけど、内装に御影石を使っていたりと、いいもの(オプション?)を使っているので、それなりに価格に跳ね返ってくると思いますよ。

  16. 840 匿名さん

    だってあなた、どちらもメジャーセブンといわれる大手で、同じようなエリアにあるんですから、普通に考えて同じようターゲット層を狙うでしょう。これが麻布と日吉っていったら当然ターゲットは違うと思いますが。少しは考えてください。

    それより「本物」ってなんですか?

  17. 843 契約済みさん

    812です。

    >プラウド綱島上町よりザ・パークハウス日吉のほうが上です。

    が物議をかもしていて、びっくりです。

    物件の仕様を、それぞれのモデルルームで見ての感想です。

    駅と街の雰囲気は、私も日吉のほうがいいと思いますが、東横沿線に詳しくなければ、
    当然とまではいかないと思います。
    また、日常の買い物は、我が家では、綱島に軍配があがります。
    (残念ながら、毎日日吉の東急で気軽にお買い物する生活レベルではないため、ですが。)

    価値観は人それぞれなので、「こうに決まっている」なんて言い方は
    不快です。

  18. 848 匿名

    日吉はいいですけど高いですよ。
    綱島で十分です。
    5000万で買える同じようなグレードのマンションに1000万場所代で上乗せする余裕のある人はいいですが。
    一駅違いで価格差つくなら思い切って多摩川越えた駅に買います。

  19. 849 匿名さん

    様々な意見がありますが、地名に踊らされてしまい、本質を見抜けなくなってしまった人が多いですね。
    それでは本当に「自分らしい暮らし」は出来ないと思いますよ。
    小杉だろうが、日吉だろうが、大倉山だろうが、綱島だろうが、「自分にとって住みやすい町」を見つければいいのではないでしょうか。

    小杉のタワーマンションは下層でも安い値段で、タワーマンションならではの豪華な共用設備を利用出来る、というメリットがあります。
    日吉は慶応もあり教育環境が良いイメージなので、お子さんがいらっしゃるご家庭には良いでしょう。都内でも日吉は評判が高いので(小杉は所詮川崎、大倉山は都内から遠い、綱島は温泉街、というイメージが強いようです)見栄っ張りの主婦の方にも良いですね。
    大倉山は利便性に劣る分、静かな住環境があるので年配の方々には住みやすいかもしれません。
    綱島は買い物に便利で周辺駅に比べれば娯楽も多く、土地が安いので、共働きの若い夫婦には良いでしょう。

    みなさん、冷静に決めてくださいね。

  20. 851 匿名さん

    その視点はあてにならないな

  21. 864 ツナシマン

    863さん
    コメントありがとうございます!
    そうなんです。わたし、綱島大好きなんです。

    このたび住み替えのためこのマンションを検討していて、この掲示板に辿り着きました。ただ書かれている内容にココロ痛めることもありました。

    でも、思うのです。
    こんなに好きならここでいいじゃない。
    自信を持ってここ綱島に住みましょう、と。

    わたしには本当に住みやすい街なのです。

  22. 865 匿名

    いいなぁ~。

    私も綱島に住みたい!!

    羨ましいです!!

  23. 866 匿名さん

    私も綱島在住です。
    ずっと綱島の賃貸に住んでましたが、とても住みやすくて気に入っているので最近分譲を買っちゃいました。
    通勤にも買い物にも便利だし、働いている間は綱島から出るつもりありません。
    綱島は色んな理由で安いので、その色んな理由が気にならなければお買い得だと思います。
    色々言ってくる輩がいますが、皆さん何の心配もないですよ〜

  24. 867 匿名

    都内から見れば日吉も元住吉も綱島も大倉山も大差無いし、単純に都内への通勤考えると日吉や綱島がいいと思うけど。
    だったら地下室だったり排気ガスなんか無いような家がいいなぁと思った。
    いろいろ物色中。

  25. 868 匿名

    ×地下室→○地下住宅

  26. 869 匿名

    >867
    住めばわかるよ。
    住んでからじゃ遅いかもしれないけど。
    東横に住んでる人ならみな知っている。
    綱島住人だっと本当はわかっているんだよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストプライムレジデンス
  28. 870 匿名

    確かに知ってる
    良さも知ってる

    オハナ板では、本プラウドはもはやオハナ同等扱い受けてる方が気になる

  29. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸