物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島上町字三歩野48-1(地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月下旬予定 入居可能時期:2012年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド綱島上町口コミ掲示板・評判
-
121
ご近所さん
鶴見川だめですか~・・・残念です。
皆さんは綱島に住んでて魅力的に感じるところってどこですか?
-
122
匿名さん
-
123
67
氾濫の話はもういいよ。現時点で言えるのは、もし鶴見川が氾濫するなら
まさにあの右直角ターン出口、早淵川との合流地点ということだけ。
地形的にも標高的にもハザードマップ的にもそれを示している。
でも、ここ10年以上見てるけど、その危険に脅かされたのは一度だけ。
現在の一級河川なら、堤防は150年に一度の水害に耐える設計なんだから、
氾濫したらしたで仕方ない。むしろ氾濫なんかよりも、隣戸の火災にでも
巻き込まれる可能性の方が高いんだから。
-
124
匿名さん
-
125
匿名さん
鶴見川は、たしかにワースト1らしいですが
このあたりはさほどひどくはないらしいとききましたが
どうなんでしょうか。
駅からも10分以内が望ましいかなと個人的には考えますが
このあたりでは難しいですよね。
-
126
匿名
鶴見川、臭くないよ
鷺だか名前はしらないが白くて綺麗な鳥が浮かんでたり
絵画みたいな景色なときあるよ
大学のボート部みたいなのも見てると楽しいし
マンションでビクついてたら、その界隈の戸建ての人はどうすればいいのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
駅のほうに近くなるとあまり見なかったがマンション近くの土手は青テントいるよ。
台風の時結構いたわ。子供のいるとこは少し危険かもな。
-
128
匿名さん
それはいやだね・・・
HPは、なんてさわやかなんだろーってかんじだけど(笑)
-
130
匿名さん
川沿いは 虫も気になるよね。
以前 カラスもくるって書いてあったし・・・
まぁ仕方ないか。
そろそろ資料くるかな。
-
131
匿名さん
東日本大震災のあとで150年に一度の災害に目をつむれる>123さんの強心臓が羨ましい。
しかも、この10年で一度、氾濫の危機を見てるというのに…
-
-
132
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
購入検討中さん
そうですね、価格によりけりですね。
綱島まで徒歩12分、鶴見川沿い。
南向きの3LDKでどのくらいの価格になるのか?
早く知りたいです。
-
134
匿名さん
残念・・
82平米の部屋は川沿い南向きじゃなさそうね・・
-
135
匿名
78平米台の川向きの角部屋がいいと思ってるけど、高いだろうなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
82平米は南向きじゃないの?なにかにでてました?
ウチも価格次第。駅12分がもう少し近かったらかなりほしかったけど
12分が多少ネックになってる。
-
137
匿名さん
>136さん
資料届いたんですが、東南角部屋と南向きの部屋は73.81㎡と78.42㎡しか載ってないんですよね。
まだわかりませんが・・・
-
138
匿名さん
角部屋以外は 田の字間取りぽいですよね。
でも角部屋 リビングにへんな柱がありますね。
なんだか残念なかんじの。
でもいくらなんだろー 気になります。
-
139
匿名さん
今日みたいな雨の日、徒歩12分はきついですね。
せめて駐車場が屋根ありならよかったのに。
-
141
匿名さん
同じ間取りなら1つ上がるごとに100万からの差は普通ないよ。
たいてい何十万の範囲。
ここは河川のリスクがあるからわからないけど。
-
142
匿名
20階以上のタワマンなら1階差50万くらいだけど、10建て以下のマンションなら普通100万前後の差だよ。3階建て低層マンションなら、150~200万くらいの差を付けることだってあります。
-
143
匿名さん
5階建てのマンション購入したことありますが やっぱり100万以下の差でしたよ。
坪単価がこの場所とは違いますので ここはもう少し上がるでしょうが140さんのいうような
価格差はないと思います。
そこは1階はテラスがひろくてタイル張りのため2階が最安値でしたが
ここは1階は土手の下になるから条件悪すぎだから安いでしょうね。
-
144
匿名さん
このあたりはバス便ないんでしょうか。
確かに徒歩12分だと徒歩に変わるものがないとちょっと辛いですよね・・・
-
145
匿名
バス停はどのへんなんだろう
1階は地下みたいな雰囲気になりそう
安ければ東横線でプラウドたしお買い得なんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
-
147
匿名
バス停はグリサラの前にありますよ。綱島駅←→新羽駅。
朝や夕方、雨の日はハッキリ言って使えませんね。
道路渋滞があまりにも酷く、全く流れません。
特に雨の日は、綱島駅までのマイカー送迎が醜いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
148
匿名さん
140さんと近い印象だけど、南向き75平米前後の広さで
1階4200万円、2階4500万、3階4800万、4階4900万、5階5000万と予想。
角部屋はプラス200万かな。
-
149
匿名さん
プラウド綱島見に行った時このマンションの情報教えてもらったんだけど
上町の方が全然高いって言ってたよ。
ほんとに5000万で最上階買えるかな。
-
150
匿名
1階は3800万くらいかと思ってた。あまかったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名
えー私もプラウド綱島行きましたけどここの話なんて全くされませんでしたけど。ホントに?
私も148さんと同じような予想かな。プラウド横濱中山と立地が似てるので。
中山は徒歩9分、80平米最上階角部屋が5100万だったっけ?
こっちは徒歩12分、東横線、70平米台最上階角部屋で、4980万とか?そんな予想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
>>141
1階あたり100万以下の差で売られるマンションは、
階層の違いに価値が大してないからです。(当たり前だが)
階が1つ異なるだけで眺望や日照が一変するとなれば、必ず大きな差がつきます。
この辺でもパークハウス綱島(三菱)では300万以上差がありましたよ。
個人的には価格がどうであれ、1階と2階はありえないかと・・・
むしろ、そのありえない気持ちを、ありえると思わせるくらい差がつくのかなと。
-
153
匿名
綱島と中山と比較って(笑)
東横線と横浜線ではえらい違いますよ。
将来売る時もかなり違います。
自分もプラウド綱島行った時に聞きました。
確かにプラウド綱島より高くなると言ってたような気がします。
プラウド綱島で川沿いのがありまさたよね。
あれくらいなるのでは?
今思うとプラウド綱島はお得だったな。
あの仕様で3700〜ありましたし。駅10分。
出来たのが電車から見えるが日も入ってますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
こちらもそろそろ詳細でるのでは。
来月販売予定となっていますし。
ちなみに徒歩12分だとたいてい歩くか自転車くらいがいいとこで
なかなかバスに乗る距離でもないですよね。
バス停は2-3分のとこにありますけど。
時間帯にもよりますが待ち時間+渋滞にはまること考えたら歩くほうがぜんぜん早いです。
なので駅から10分以内のマンションに住みたいところですが
なかなかこのあたりでは難しいですよね。
-
156
匿名
実家が近所というのもあり
検討してます。
はやくモデルルームできないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
モデルルームいつopenでしょうかね。
看板でたら ご近所の方教えてください!
-
-
161
綱島西住民
15日、16日とマンションギャラリーで家探しの基礎セミナー開催するみたいです。モデルルームはまだ見れないみたいですが興味ある方は参加してみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
基礎セミナーですか、、、マンションには興味があるんですが
購入もはじめてではないので どんな話なのかな。
予定も11月から12月 竣工も来年7月から8月にいつの間にか
変わっていましたね。
-
163
匿名さん
先週末にマンションギャラリーにいった方はいるのでしょうか。
資料請求してますが、そのようなアナウンスはなったのですが。
モデルルームなどはまだのようですが行けばなにか資料は手にはいるのでしょうか?
-
164
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
-
167
匿名
地盤が気になる人は、そもそも川沿いマンションなんて検討しちゃダメよ。
-
168
匿名
港北区洪水ハザードマップによるとグリーンサラウンドシティ含む綱島上町一帯が浸水想定3.0メートル区域です。それなりの覚悟が必要という事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件