埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者スレ】検見川浜レジデンス その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 【契約者スレ】検見川浜レジデンス その2
匿名さん [更新日時] 2024-04-06 04:29:43

契約者、住民専用スレ その2です。

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77243/

[スレ作成日時]2011-08-26 12:29:45

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    橋は滑り易いタイルだったから今のほうが安全でありがたい。 色味はかなりおかしいけど。
    あと登校時間帯の子供の声が聞こえるとしたら 低層階からの指摘と思うけど ここに書かなくても気になるなら自分で注意すればいいのに。 ここはマンション。

  2. 502 マンション住民さん

    マンション住民さん

  3. 503 匿名

    >あと登校時間帯の子供の声が聞こえるとしたら 低層階からの指摘と思うけど ここに書かなくても気になるなら自分で注意すればいいのに。

    なるほど、と言うことはあの可哀そうな子は高層階の御子息と言うことか。
    申し訳ないですが子供を送り出して、片付けして、出勤の準備している一日で一番忙しい時間帯に、わざわざ出てって注意をしてあげるほど善人ではありません。
    すぐ高層とか低層とか、小馬鹿にする輩さん、ポーチに物置いたり、通路に自転車置いてる高層階がそんなにお品がよろしいのでしょうか?

  4. 504 匿名さん


    いちいちキレないで・・・
    take it easy.

  5. 505 マンション住民さん

    ふれあい橋の舗装は塗装されるらしいですよ。ラバー塗装とかでテニスコートみたいな感じだとイイと思います。さすがにアスファルト剥き出しは閉口ですよね。

  6. 506 匿名

    504様
    503さんの言っていること切れてるように見えませんが…
    事実を言ってるだけじゃないでしょうか…

    505さん
    アスファルト剥き出しじゃないんですね
    嬉しい、ありがとうございます

  7. 507 匿名

    503の言ってる事意味わからない。鼻息荒くて。
    別に自由な発言してるだけなのに。

  8. 508 匿名

    503て読解力ないな。
    騒ぐ声が聞こえるんだから気になる人は低層階の人だろうっていう話であって子供はどの階に住んでるかなんてわからないのに。

  9. 509 匿名

    >508
    自分の子供の大声が聴こえたら普通やめさせるんじゃね?
    読解力以前に思考力ないね

  10. 510 匿名

    高層階の子供なら下でバカ騒ぎしていても親は気付かない。
    子供より先に親が出勤する家もあるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル千葉II
  12. 511 匿名さん

    音は、障害物の無い上に抜けますよ。
    騒ぎ声は階層に関係なく聞こえます。

  13. 512 匿名

    同じ人が何度も書き込んでる気がしてならない

  14. 513 匿名

    また検見川浜にマンションできますね。

  15. 514 住民でない人さん

    ここ真剣に検討しているのですが直床の騒音はいかがなものなのでしょうか?やっぱり響くのですか?ご教授下さい。

  16. 515 匿名

    うちは全く気にならないですよ!
    今時分譲で音が響くような作りにはならないですよ!
    ご安心下さい!

  17. 516 匿名

    うちも音が聞こえたことはありません

  18. 517 匿名さん

    検見川浜駅前の違法駐輪をなんとかして欲しいです。
    この街に引っ越してきて唯一残念な点です。
    本当に邪魔ですし、景観損ねますし、駐輪をとりしまってる腕章付けてるオジサン達が仕事全くしていないのが悲しいです。

  19. 518 匿名さん

    販売戸数が一件になってるけど、他は売れたのかな?

  20. 519 マンション住民さん

    駅前の違法駐輪は復旧工事中の今だけでは?
    前は南側の出口には全く駐輪無かったですけどね。

    あと1戸ですか。もう一息ですね。安心しました。

  21. 520 入居済みさん

    完売したみたいですね!昨日ブース等がなくなってたのでもしや、と思ったら公式サイトが更新されてました。

  22. 521 マンション住民さん

    本当に完売してよかったですよね。
    安心しました。
    遊歩道の補修工事ですが、レジデンス前はこのままの状態なんでしょうか。
    せっかくなので、全部新しいタイルにしてほしいと思うのですが。
    予算上、これでおしまいですかね。

  23. 522 契約済みさん

    公式ホームページのトップ画面が「完売しました」に変わりましたね

  24. 523 住民さんA

    3月からイズミヤの地下と一階が23時までになるそうですね。
    嬉しいです。

  25. 524 入居済みさん

    夕方に音楽をガンガンに掛けながら白バン洗車してたアニキは何?
    駐車場で何かイベントやってるのかと思って見に行ってしまった。

  26. 525 匿名

    そんな人います?
    アニキって(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼III
  28. 526 匿名さん

    完売おめでとうございます!

  29. 527 匿名

    もう売りにだされていますね。

  30. 528 匿名

    そうなんだ…
    また売れると思うし、もうあまり気にならないな
    マンション前の歩道もキレイにしてくれるのかが疑問

  31. 529 契約済みさん

    今の感じですとマンション前の歩道はここままのような気がしますね。中途半端な気がしますが・・

  32. 530 入居済みさん

    マンション前はこのままでつかえるので、このままでいいと思います。

  33. 531 マンション住民さん

    読〇新聞のしつこい勧誘に困ってます。

  34. 532 匿名さん

    531さん、
    一回断ったら全く来ませんよ。
    必要ないので要りませんでおしまい。
    今はいいです、とか、忙しいとか言うと必ずまた来ると思います。

  35. 533 匿名さん

    真砂コミュニティーセンターが移転したら跡地は売却されて
    またマンションとか建つんでしょうかね。

  36. 534 マンション住民さん

    532さん、ありがとうございます。

    一度、取ったんですよ。それから次の契約を取り付けに何度もやってきます。
    確かに、まだ先のことだから今はまだいいですって、中途半端に断ってました。

    先日は私の留守中に、母はいないからわからないという子供(だいぶ大きいですけど)に、
    サインだけでいいからとか、今じゃなきゃダメとか言って、契約してしまったと聞いて
    すぐにキャンセルの電話入れました。

    非常識な契約に腹が立ち、もう契約する気はゼロ。
    今後はきっぱり断ります。

  37. 535 マンション住民さん

    >533
    真砂CCの土地の跡地はマンションでしょうね。
    駅前の土地を一番有効活用方法は集合住宅しかありません。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ユニハイム小岩
  39. 536 契約済みさん

    みなさん今週末の総会、参加なさいますか?

  40. 537 匿名さん

    私は参加するつもりですよ

  41. 538 匿名

    コミュニティーセンター移転する話があるんですか?

  42. 539 匿名さん

    真砂コミュニティーセンターの移転は話が出てるのではなく決定されてますよ。
    閉校した真砂一小に移転です。いつ移転とかの今の段階での予定は調べればわかります。

  43. 540 匿名

    なんだか越してから周りが工事だらけですね…
    建て直しなら良いけど、またマンションまとなるとあまり良い気はしないなぁ
    いつ検見川浜落ち着くんでしょうね~

  44. 541 匿名さん

    過疎化していた数年前よりも活気が出ていいような気がします。

  45. 542 入居済みさん

    昔から人が多いのかと思っていました
    地震後の液状化があってから活気が出るのも
    おかしな話しですよね
    やっぱり利便と環境の良さでしょうか

    でも数年前はなぜ過疎化状態だったのですか

  46. 543 匿名さん

    30年前に建ったマンションがこの辺りは多いです。
    その頃の子供たちは独立していき、小中学校が統廃合され、街には老人しかいませんでした。
    これからのマンション建設ラッシュで、人口が復活すると共に若い人の数が増えていくでしょう。

  47. 544 匿名さん

    そしてまた30年後あたりには年寄りだけが残されるでしょう。

  48. 545 匿名さん

    あと10年程で古いマンションが建て替えのタイミングだから、今後は年齢分布がバラけると思うよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 546 入居済みさん

    横のコミュニティなんたらもマンション?
    いい加減にしてくれ。どこもかしこもマンションだらけだな、この駅は。


    商業施設希望。

  51. 547 匿名

    商業施設を希望するなら検見川浜に住んじゃダメでしょ。

  52. 548 匿名

    検見川浜は静かで好きでいるけど、あまりにもマンションだらけだと、ちょっと異様だよ…
    図書館とかレストランとかコンビニの方が良いなぁ

  53. 549 マンション住民さん

    まさにそう思います。

  54. 550 匿名さん

    今週から始まった東京駅からの高速バスに乗ってます。
    案内が足りないからか、乗客はなんと私一人。
    真砂CCに停まるので便利なのに。

  55. 551 マンション住民さん

    >550さん

    バス一台、貸切でしたか~ww


    所要時間は?本数は?料金は?


    よろしくお願いいたします!

  56. 552 匿名さん

    >551さん、
    コンシェルジュの横に案内が置いてありましたよ。
    片道800円だけど、パスモ使用で100円引き。深夜は1500円が1400円です。
    本数は8本で、所要時間は1時間弱です。時間帯にもよるとおもいます。

  57. 553 マンション住民さん

    >552さん

    ありがとうございました!!

  58. 554 マンション住民さん

    そのバスってリーフレットが投函されてたバスですよね?
    あの深夜バスの時間ってまだ京葉線動いてますよね?

    私はあのバスのメリットがわからず
    東京駅からなら電車の方に乗ってしまうのですが
    どうして電車ではなく高速バスなんですか?

  59. 555 入居済みさん

    勤務地が八重洲だったら、バスの方がいいんじゃないかな?
    マンションのすぐ傍にとまるみたいだし
    バスの方が落ち着くからそういう意味でもいいのかも
    京葉線よくとまるし・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シュロスガーデン千葉
  61. 556 匿名

    東京駅は簡単に行けるから、新宿とかお台場行きのバスがあったら良いな

  62. 557 匿名

    国際展示場ならあるよ。

  63. 558 入居済みさん

    先日の総会でも話題になりましたが、居住者の家族以外の「たちの悪い」子供たちの無法ぶり、何とかならないでしょうかね。大事な資産を傷つけられたり、汚されたりするのは何とも不愉快です。強面の警備員を常駐させたらどうでしょう。

  64. 559 匿名

    警備員を常駐するには、それ相当のお金がかかりますよ。
    それがクリアーされても依頼するときに「強面お願いします」なんて出来ないのでは?

  65. 560 匿名さん

    たちの悪いガキを見かけた大人がしっかり注意すべきだと思います。
    うちのカミさんは、よその悪ガキを叱りつけてましたよ。
    小学校の上級生や中学生が騒ぎまわる場所じゃないですよね。
    小さい子がいる家庭はどんどん利用して、悪ガキが来づらくしましょう。

  66. 561 購入検討中さん

    毒をもって毒を制す。ここにもこういうガキが沢山いる。

  67. 562 入居済みさん

    エントランスの兜、立派ですね。

  68. 563 匿名

    ホントに!
    ちょっと怖いくらい立派ですね(^O^)

  69. 564 匿名

    夜になっても、マンション前の歩道の街灯が点いていない理由をご存じの方いらっしゃいますか?
    節電だとしても 暗いので交互でもよいので 点いてくれるとありがたいのですけど。。

  70. 565 匿名

    今日は点いてました。不思議です。

  71. 566 匿名さん

    センサー異常でしょうかね?

  72. 567 契約済みさん

    1年アフターの案内が来ていますが、みなさんどこか不具合ありますか?
    うちは何点かあります。

  73. 568 匿名

    うちは無いな〜

  74. 569 マンション住民さん

    花火大会の日程決まりましたね。8月4日、楽しみです!

  75. 570 匿名

    花火大会は毎年8月の第一土曜なので例年どおりですね。

  76. 571 匿名

    一年点検終了
    対応イマイチ

  77. 572 マンション住民さん

    花火大会、マンションからよく見えましたね。

  78. 573 マンション住民さん

    今、エントランス前のタイル部分に完全に乗っかって駐車している、ヤンキー仕様の黒っぽいベンツどかして欲しい。
    こんなひどいとめかたはないでしょ。
    訪問者だと思うけど、訪問先は責任もつべき。
    写真投稿したいんですけど。

  79. 574 マンション住民さん

    さっきから変な雄叫びやら拍手が聞こえる。
    窓閉めてても聞こえるし、なんなの?
    暑いのに、頭痛がする。

  80. 575 匿名

    お向かいの工事中マンションの駐車場予定地で工事関係者たちが集まり
    飲み食いしているようですね。
    懇親会?慰労会?
    いずれにせよ、静かにしてほしいですね。

  81. 576 匿名

    高層階の外廊下でゴキブリをみてしまいました。
    今まで見たことがなかったのでびっくりです。
    お隣のお宅はベランダにゴミ箱を置いているようですし、
    ゴキブリの棲家になっていないか心配です。

  82. 577 マンション住民さん

    我が家の玄関前でひっくり返ったコガネムシは見たことがありますよ。
    ゴキブリは見たことがないです。

  83. 578 匿名さん

    中層階ですが、廊下でゴッキー見た事ありますよ。

  84. 579 マンション住民さん

    東京電力から「再生可能エネルギー発電促進賦課金」減免措置のご案内ってのが、ポストに入れられてましたが、ウチのマンションて対象になるのでしょうか?
    コンシェルジュに聞いたら、ウチでは罹災証明書が取れないとのことでしたが、どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?

  85. 580 匿名さん

    土地が被災しても建物が被災してないから対象外な気がしますね。

  86. 581 匿名

    り災証明書きましたね。
    前回の案内はスルーしてました。
    還付されるとのことで嬉しいです。

    そうですよね、震災以降一年近く工事ありましたものね・・。

  87. 582 匿名さん

    3月16日から朝の通勤時間帯の京葉線快速が廃止となります。武蔵野線の東京方面の本数を増やすためです。

    次のダイヤ改定時には元に戻せるよう、JR東日本へ一緒に抗議しましょう。
    JR東日本へは抗議、千葉市長と千葉1区選出衆院議員へ陳述を徹底して行いましょう。
    こんなダイヤ改定を許していたら千葉市の人口は間違いなく減ります。

  88. 583 匿名さん

    武蔵野線沿線の三郷、越谷、南流山からの乗車率がすごい勢いで
    伸びているからでしょうね。だからって今頃快速減らすなんてJRひどすぎ。

  89. 584 匿名さん

    朝は京葉線武蔵野線を全て各駅にした上で武蔵野線を一本増やすようです。

  90. 585 匿名さん

    通勤時間帯だけだね。

  91. 586 匿名さん

    うん。でも通勤時間しか上り電車乗らないし。

  92. 587 マンション住民さん

    現在でも普通列車を追い抜く快速は検見川浜652発のあとは916発までなく、その間の快速10本の東京までの平均所要時間は40分。普通と数分しか変わらないのだけど、やはり乗車率が偏っているのでしょうね。ともあれ7,8時代の総本数(20)が削られないか気がかり。

  93. 588 匿名さん

    二年目アフターサービス出すの忘れてました。まだ間に合うのでしょうか。
    今回逃すと次は五年だそうなのでまずいです。

  94. 589 アイス

    となりの朝と夜
    強烈な咳と喫煙に悩まされています
    このように困っている方いませんか?
    病気なのかとか、奥さんも旦那さんに注意できないくらい
    旦那さんが怖いのかとか考えていましたが
    マンションの決まり事なので
    もう2年にもなりますし、いい加減気付いてやめてくれるのを
    待っていましたが
    窓も開ける季節になってきましたし、赤ちゃんもいるので
    管理人さん等に相談しようかと思っています
    主人はこういう人は死ぬまで直らないと言うので
    意味ないのかもしれませんが
    毎日、ライターの音か強烈な咳が聞こえてきたら
    窓を閉めているので悲しくなってきました

  95. 590 匿名さん

    私も隣の喫煙に悩まされています。
    バルコニーではなく、ドアの前です。
    私が帰ってくるのに気付くと、あわてて消して家の中に消えていきます。
    消しても匂いが残ってるし、私の帰宅後また吸ってるし。困ったものです。

  96. 591 アイス

    同じように悩んでる方がいて勇気付けられます←オオゲサ
    野村に確認したところ、ドアの前は論外だとおもいますが
    バルコニーでの喫煙は禁止というわけではないのですね
    お恥ずかしいのですが知らなかったです
    なので、ではしかたないですね。。。と
    泣き寝入りしました
    でもお隣さんも何か察したのか←アリエナイケド
    咳も小さくなり、喫煙もしているのか気付かない日が続いています
    ドアの前でコソコソおじさんもそこまでして喫煙しても
    おいしくないとやめてくれる日が来ると信じましょう!!!

  97. 592 もつ

    キッズコーナーで住人の子供の学校の友達が頻繁に出入りしてるんですが
    いいのでしょうか?
    たまり場になりませんか。

  98. 593 匿名

    学生がキッズルーム前で大きな模造紙を広げて絵を書いてますが共用部でよいのでしょうか?

  99. 594 匿名

     喫煙者です。元々ベランダ喫煙禁止ではなかったのに、禁止になった。
     喫煙場所を設置してくれればいいのになぁ。
     そうすれば、ベランダ.玄関前で喫煙する人はいなくなると思うのですが。

  100. 595 匿名

     1階トイレ夜間使用禁止。若い男女二人のせいで、どれだけ不便か。

  101. 596 マンション住民さん

    >>595
    外部の人間が住民のあとから入ってきて利用してるとかじゃないの?よく知らないけど

    コンビニ誘致って、なんで反日イオンなの?千葉イオンに毒されすぎ!
    セブンは色々譲歩しないとか聞いたが周りが荒れたらコンビニ会社自身が困るんだからどうにでもなるだろうに…
    ゴミ捨て場の設置といってもただの物置に入れておくだけみたいだし、果てには駐輪場の壁に穴ブチ開けてドア作るとか
    外部の人間も入り放題になっちゃうのに何を考えてるんだろうね?
    近隣の駐車場があるコンビニは悉く**の溜まり場になってるのに駐車場まで作るつもりみたいだし、立案者は近所を見て回ったことないのかな?
    今の貸し出し駐車場だとマンションへの儲けが少ないって言うけどないわけじゃないんだから、そんなに焦らず様子を見ればいいのにせっかちすぎる

    誘致をナシにする方向はないんですか?今度の説明会行きたかったけど予定があって行けないのでここで書きました
    長々とすみません

  102. 597 ★さん

    594さんに限ったことじゃないでしょうが、喫煙者はどうして周りに害の出る場所で吸おうとするんでしょう
    ベランダじゃなくてキッチンの換気扇を付けながら吸ってればまだ近所への害は軽減されるでしょうに。
    家族に怒られて追い出されてベランダや共用通路で吸わされているのだとしたら、近隣住民もまた嫌がるって気付けるはずです
    中毒から抜け出せない喫煙者も、周りに迷惑をかけているのに目を瞑っている家族にも非があると思います。。

  103. 598 住民さんA

    ベランダは火気使用禁止ってのは管理規約みたいなのに書いてますよね。
    タバコは火気じゃないとか言われるともう頭がどうかしてるとしか言えませんけど。

  104. 599 匿名さん

    >>596さん
    **というのは何の事ですか?

  105. 600 匿名

    セブンなら賛成だったけど、黄色いコンビニなら反対です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸