埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者スレ】検見川浜レジデンス その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 【契約者スレ】検見川浜レジデンス その2
匿名さん [更新日時] 2024-04-06 04:29:43

契約者、住民専用スレ その2です。

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77243/

[スレ作成日時]2011-08-26 12:29:45

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    342さん
    フロアは下層か中層か上層かだけ教えてもらえますか?
    上層にいくにつれて線量が低くなるときいてます。
    子供にとっては0.1以下でないとよくないようで。。。
    うちもちかじかガイガー購入です。

  2. 352 マンション住民さん

    ピアノの騒音に関するチラシが〒ボックスに入れられましたか?

  3. 353 マンション住民さん

    いいえ、入ってません。

  4. 355 匿名

    いいえ、まだ入っていません。

  5. 356 匿名さん

    >352さん
    うちもチラシ入っていません。
    お隣か上下階の方からのクレームでしょうね。
    楽器の音は、ご自身は気付かなくても周りからすれば迷惑な場合がありますよ。
    私も、楽器はやってましたが、経験的にも、どんなに上手でも他の人からすれば基本的に部屋の外に漏れている音は全て迷惑と考えた方がいいと思います。
    防音対策されれば良いのでは。

  6. 357 マンション住民さん

    352です。ありがとうございました。
    うちとこだけみたいですね。ちょっとショックです。
    子供が毎日10分くらいしか弾いてないです。電子ピアノなのでテレビの音よりも小さくしてました。まさかクレームを受けるとは思いませんでした。
    気を付けます。

  7. 358 匿名

    本当の話?
    直接文書でクレーム。
    どのような内容にもよるけど。。

  8. 359 マンション住民さん

    毎日10分位でクレームだなんて、ちょっと考えられない気もしますが。
    深夜早朝というわけでもないでしょうしね。
    電子ピアノという事なら、ヘッドフォンをつける、とか?

    しかし357さんのお話が事実ならば、
    やはりクレームは行きすぎな気もしますよね。
    どういう過程で「文書でクレーム」という形になったのか
    管理会社の方に確認されてもいいんじゃないでしょうか。

  9. 360 匿名さん

    10分程度でクレームなんて普通じゃないよね。
    楽器可なんだから、ある程度は周りも許容するべきでしょ。
    時間帯や演奏時間に気をつけて、閉め切りで音出す分には文句言えないよね。
    うちの隣もアップライト弾いてるけど、少し聞こえるかな程度だよ。
    1時間は弾いてるけど別に気にならないよ。
    今時建てたマンションで、ピアノの音がダダ漏れのマンションなんてないよ。
    352さん、気の毒だぁ。

  10. 361 マンション住民さん

    窓締め切っていれば音はほとんど聞こえないと思いますよ。

    日中の10分程度で文句言われちゃたまんないですね。
    でもそんなチラシ入れられたら気になりますよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼II
  12. 362 マンション住民さん

    352です。

    大体夕食を食べ終わってから寝るまでの間です。もちろんピアノを弾くときは窓閉めてます。子供は基本的に21時過ぎに寝るんですが、週末は少し寝る時間が遅くなってしまうので、これが原因なのでしょうか。

    実は同じ内容のチラシ今回は二回目です。前回はうちが当事者だと思いもしなかったのです。。。
    今後はピアノの音量をもっと下げたり、なるべき早い時間にするなど気をつけます。それでも苦情が出るようであれば、管理組合に相談します。

  13. 363 匿名さん

    あーなるほどね。時間帯が多少問題あるかもね。8時過ぎたら
    ヘッドフォンにしたほうがいいかもね。9時過ぎに音だしてたら苦情対象になるかな?
    うちの隣は片方がアップライト、反対側が電子ピアノですが、双方とも
    8時以降は音だしてないよ。アップの人は結構本気習いしてるらしいけど
    8時すぎたら消音にして弾いてくれてるみたい。

  14. 364 マンション住民さん

    そうですね。
    音には気をつかってらっしゃるようですが、時間の問題かもしれませんね。
    生活サイクルは個々の家で違うもので、色々難しい点はありますが。
    お互い様ということで、皆で気をつけていきたいですね。

    話は変わりますが、先日初めてゲストルームを使用しました。
    立派でびっくりしましたが、鏡が小さなもの一つしかなかったのがとても不便でした。
    浴室も椅子や桶がせめてあれば、もう少し使いやすいんですが。
    低すぎるベッドも、足をぶつけやすく、お年寄りには不便かもしれませんね。


  15. 365 匿名

    時間帯がまずいかと…。
    21時ちかくにピアノの音を出すのは問題ありかと思います。
    19時以降は音を出さないのが普通だと思いますよ。
    その時間になると一般的には夕食時で、テレビをみたり、家族でお話ししたり、くつろぐ時間帯に入るので、ピアノの音は迷惑になってしまうかと思います。

  16. 366 マンション住民さん

    小さい子供だと20時頃だと寝てる時間帯ですよね。

    周りに迷惑かけないよう気をつけていきたいですね。
    我が家も気をつけます。

  17. 367 匿名

    前のお家のクリスマスイルミネーションが綺麗。 有り難いです。
    うちは余裕なく出来ないですが 一年目のレジデンスはやる方多いでしょうね。 昔から飾り付けする方は気持ちに余裕があるんだなと羨く感じます

  18. 368 マンション住民さん

    エントランスの飾りつけはいつからなんでしょうね?
    駅向こうの三井のマンションではもうリース等飾ってありました。

  19. 369 匿名

    私は12月に入ってからで十分だと思います
    部屋の余りって、あんなチラシとか作るくらいだから、結構あるんでしょうね…
    ショックだし、最初から埋まってなかったんじゃないかって思っちゃう
    私はここのマンション間取りとかマンションの質ももちろんですが、環境が一番気に入ったので、ちょっと液状化になったからってキャンセルしようとは思えませんでした
    ここ以上の立地を他で見つけられるとは思いませんから
    まぁ人それぞれなんですが、ちょっとショックです

  20. 370 匿名

    キャンセルした人は県外とかこの辺りを知ってる人ではないと思う。
    昔からこの辺りを知ってる人なら別にキャンセルはしないと思う。まあ手付金とか痛手でもキャンセルしたかった理由はあるんでしょうね。 同時期に出来た浦安のプラウドもいざ住んだ住人は意外に被災を引きずっていないみたいだし

  21. 371 マンション住民さん

    今売り出された部屋の値引が気になります。

  22. 372 マンション住民さん

    まぁ液状化の被害があったのは事実だしキャンセル出るのは仕方ないと思います。
    考え方は人それぞれだし。
    私はとても快適に過ごせているのであとは早く工事が終わってほしいです。

  23. 373 匿名さん

    キャンセル数チラシにでてましたよね?
    正直もっとキャンセル出てるのかと思ってたので意外に少ないと思いましたけど・・・

  24. 374 匿名

    ですか…
    チラシよく見てなかったみたいです
    チラシ作ってまでだから相当な数なのかと思い込みました(>_<)

  25. 375 匿名

    何部屋 売りに出てます?

  26. 376 入居済みさん

    紙のカーテンが掛かってる部屋を数えると分かります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 377 匿名

    いちいち数えるのも
    再来年に出来るマンションと比較して購入する人もいるかも それまで空き室があったとしても別に気にならない

    一年目の我が家をまずは
    楽しむだけですから

  29. 378 匿名

    確かに!
    新しい我が家が 楽しくて仕方ありません!
    満喫してます。

  30. 379 住民さんA

    高層階は富裕層の特権です!

  31. 380 匿名さん

    >379
    他物件への書き込みは虚しくなりませんか?

  32. 381 匿名

    高層階が富裕層とはどこの事ですかね?

    住人は分かってる事なんで気にしないですが。

  33. 383 匿名

    今日再販売の案内来ました。
    立地的にも良いのですが住民の皆様は住んでみて満足でしょうか?

  34. 384 匿名

    私はこのマンションで初めて検見川浜を知ったのですが、とても気に入っています。私が立地がこんなに良い物件ない、子育てに良い環境って、きかなかったんですが旦那さんは何か物足りないと感じているように思います…旦那さんの実家が離れちゃったのが一番だと思いますが…私は今でも検見川浜落ち着くし好きです

  35. 385 マンション住民さん

    駅から近いし、スーパーも近いし、子供の学校も近いし私はとても満足しています。

  36. 386 匿名さん

    エントランスのクリスマスの飾り付けですが最初バルーンアートみたいなのなかったですか?
    最初みたとき確かあったのにそのあとみたらなくなってました。
    やめたんでしょうか?それとも盗難??

  37. 387 匿名

    検討スレは復活しないのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 388 匿名

    バルーンアート玄関前のあとコンシェルジュの後ろにいた
    その後は分からない

  40. 389 匿名

    バルーンは直接聞くのが一番ですよ。ただ付けるのも大変そう。
    検見川浜にマンションあと二つ建つけど5丁目は 4LDKで2900万と看板が。かなり格安なもよう。

  41. 390 匿名

    5丁目は駅から離れてるし買い物も不便だから価格はそんなもんでしょ。

  42. 391 契約済みさん

    公式HPが再び立ち上がりましたね。

  43. 392 匿名

    ここって完売したんじゃなかったっけ?
    なんで再分譲ってナニ?

  44. 393 匿名

    液状化でキャンセルした家が何件かあったんです。今住んでるのは液状化の心配以上にこのマンションに魅力を感じてる人だと思います。液状化の話は面倒なのに蒸し返しちゃってごめんなさい。

  45. 394 匿名

    最上階エレベーター前のお宅の玄関ポーチを拝見しビックリしました。
    あれは有りなんですかね?

  46. 395 匿名

    個人的意見ですが、あそこまでいくとナシだと思います。

    同じ階の理事の方が注意出来るレベルだと感じますがどうなんでしょう?

  47. 396 匿名

    春先からあんな状態ですけど、どうして改善しないんでしょうね? 文句は言われてるだろうから、どうやって言い抜けてるのか、気になります。隣家の方々のご苦労をお察しします。

  48. 397 匿名

    検討スレがなかったので、こちらを拝見しました。

    素朴な疑問なのですが、実際に入居されているのに、なぜ匿名の掲示板で
    お話されてるんですか?
    ふつうのご近所付き合いはないのですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 398 匿名

    ここに限らず、どのマンションも掲示板を利用していると思いますが。
    ご近所づきあいされている方もいますよ。
    奥様方は賑やかな風景を目撃しましたよー。

  51. 399 匿名

    奥様方は→奥様方の でした。失礼いたしました。

  52. 400 匿名さん

    >397さん
    マンション内でお会いする方は皆さん挨拶されますし、企画会社が交流イベントを定期的にしてくれるので楽しく生活してますよ。
    お子さんがいらっしゃる方はキッズルームがあるので、お友達が出来やすいのでは?と思います。
    駅から近いのに静かな検見川浜の環境に満足しています。

  53. 401 匿名

    近所付き合いが頻繁に出来る方もいれば共働きであればそこまで交流しないタイプもいる。千差万別なので気にする事でもないでしょう。

  54. 402 匿名さん

    今は、どこの物件でも普通ですよ。
    ネットの時代です。

  55. 403 匿名さん

    >394さん、

    噂のゴミハウスです。
    玄関が既にドアの外側に増設されていますね。
    風が強い日には、ビニール袋や、棚に巻いてある物か何かが凄い音を出しています。

    今日も凄い音です。

  56. 404 マンション住民さん

    >403さん

    玄関の増設?!
    しょっちゅう噂のお宅の家の前を通るのですが、
    それは気付きませんでした。
    ずっと工事をしているなあ、とは思っていましたが。

    お隣の家はまだ未売却のようですが、こんなんじゃ買い手は
    つかないのではないかと思っています。

  57. 405 入居済みさん

    玄関の増設はよくわかりませんが、中国人のお宅ですね。
    中国人の感覚と日本人の感覚は文化の違いで、理解不可能なところ多々ありです。
    郷に入れば郷に従えで、日本人感覚で生活していただかないと。

  58. 406 マンション住民さん

    "郷に入れば郷に従えで"、"日本人感覚"、などなど、変な優越感ですね。
    同じマンションに住んでいるから、国籍関係なく、縁だと思って
    大切にしてほしいです。

    住民の一人を攻撃、嘲笑、陰口はあまりよくないと思います。
    それより隣のマンションの建設に対して、皆で力を合わせて
    反対運動とかしたほうが住民のためだと思います。

    この間、野村さんの方に用があってお話しする機会がありました。
    野村さんの方も皆さんで建設に対して何か反応した方がいいじゃないかって
    言っていました。

    皆さんはどう思いますか?

  59. 407 匿名

    406様
    何がそんなに嫌なんですか
    私は隣の建築に対して反対する方が理解できません。
    405さんも優越感とかそんな風に感じませんよ。405さんが正しいと思いますが。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 408 匿名

    今更反対して何か変わるの?

    住民の力で建設中止になる訳がない。
    何も法に触れる建設内容とかじゃないだろうし。

    あと本当国籍出して書くのは辞めたほうがいい。

  62. 409 マンション住民さん

    私たちがここを選んだ時に、お隣にマンション建つことを想像していなかったはずです。

    騒音や日当たり(心配)のことで精神的に苦痛を感じている
    住民はすくなくありません。

    相手は個人ではなく、大手の会社です。
    建設現場の周辺の住民に対して、慰謝的なことをするのは常識だと思います。





  63. 410 匿名

    何か建つかもとある程度覚悟してましたけど。

  64. 411 匿名さん

    410さんに同じくうちも想定内でした。

  65. 412 マンション住民さん

    我が家もたぶんマンションだろうなーって思ってました。
    この付近の住民の方からすれば、検見川浜レジデンスも建築予定のマンションも
    同類です。


  66. 414 匿名

    確かに感情的だし住人と見解も違う

    購入した時に前にマンション建つ事は否定してなかったから

  67. 415 匿名

    確かに感情的だし住人と見解も違う

    購入した時に前にマンション建つ事は否定してなかったから

  68. 416 匿名

    まだ完売してないのに、まわりに安くて新しいマンション建ってに少し不安です。
    他のマンションで購入した価格に差があってうまくいってない所もあるので心配!

  69. 417 マンション住民さん

    405,406の書き込みは削除してください。同じマンションの住民として寂しい限りです。抗議したいのなら正当な手段をとってください。ネットで個人が特定される書き込みはルール違反ですし、不当な差別はもっての他です。

  70. 418 匿名さん

    >406さん、
    隣の建設に何を反対するんですか?
    隣にマンション建つ事は私は想定してましたけど、想定していたよりも寧ろ低層でした。
    「反対運動」ってそりゃ無理ですよ。

  71. 419 匿名

    人が増えることはいいことだと思うんですけどね…
    なにがいやなのか分からないです。
    レジデンスが建つ時も騒音を出しただろうし日照権だの景観だのあっただろうに、
    なのにほかのマンションが建つのは許せない。
    なんて言う住人はうちのマンションにはいないと思います。

  72. 420 匿名さん

    今日の駐車場のシャッタートラブルは頭にきました。
    1時間以上立ち往生ですよ。大渋滞です。
    挙句の果てに警備員が手動でシャッターを巻く際、逆に巻いていたらしく、余計に時間が掛りました。

  73. 423 匿名

    まわりの安くて新しいマンションってどのマンションの事だろう・・・


    シャッタートラブルって何かあったんですか??

  74. 424 匿名

    トラブルの文句は直接管理に言うべきでは?なぜここで言う?
    つまり煽りですか?

  75. 425 マンション住民さん

    敷地内のトラブルも情報として皆でシェアするのがいいことだと思います。
    420様は決して煽りのつもりではないと私が思います。

    ここでちょっとでも不安や不満を言うと、ちょっとでも長いコメントをすると、
    すぐ”他所のおばさん”とされるのがおかしいです。

    ここは桃源郷ではないです。現実的に楽しいこともあれば、不平不満や怒りもあります。
    同じ住民なら、何でも話し合って、アドバイスを出し合って、助け合ってほしいと思います。

  76. 426 匿名

    確かに駐車場に対しては一番ストレスを感じてる。 シャッターの不具合は頭に来ますよね。

    掲示板を見ていておかしいと思うカキコミは住人以外とすぐわかる。色々な人が見るからこそおかしいものは違うと言ってるだけ。


  77. 427 匿名

    ならいいんです。
    もう変な書き込みが多過ぎてなにがなんだか…

    煽りでなければそれでいいんです。
    すみませんでした。

  78. 429 匿名

    昨日の駐車場の件もそうですが、夜間の警備員があまりに頼りないと思います。
    この前も宅配ロッカーの使い方を聞かれても全く解らずオロオロしてました。(通りかかったので教えてあげましたが…)

    私が見るのは、大体いつも同じ人なので、その人だけでしょうか?
    警備員と管理人は違うのだから、それは多くを求め過ぎでしょうか?

  79. 433 匿名

    それよりも1月から本格的に残り物件を売り出すみたいですね! 早く埋まるといいですね! 値段が安くなってたらショックですけど(笑)

  80. 434 匿名

    今から本格的にやってるように見えますけど、決まりそうにないってことですかね…

  81. 435 匿名

    安くなってるに決まってるじゃん。。。

  82. 436 匿名

    前のマンションの概要が出ないと残りの住居も売れないのでは?
    比較はもちろんするだろうし。 前のマンションの価格や詳細が楽しみ。

  83. 437 入居済みさん

    >433さん
    価格は不動産情報サイト等に出てますよ。
    築1年近くなってますから、それなりの価格です。

    あと、賃貸も一件でてますよ。

  84. 438 匿名

    435さん
    ですよね…(笑)

    437さん
    そうなんですね!
    でもしかたないですよね!もはや新築ではないですから!
    正直私達も新築気分は味わえてないけど(笑)
    まぁそんな事は気にしないで行きましょう!
    いい人に入ってもらいたいですね! ではROM専に戻ります!

  85. 439 匿名

    新築売り出し時と値段変わってないですね。

  86. 440 匿名

    間取りが大きいところは一つもなかった。初め見た時残数は元々売れていなかったのではないかと 疑ってしまった。

    キャンセルもあったろうけどんー 怪しい

  87. 441 匿名さん

    元々売れてなかったなら、昨年3月の入居前までに何とか売ろうとするでしょ。
    こんな時期までそのままにしておく意味ないし。

    いくらなんでも疑いすぎ。

  88. 442 匿名さん

    ↑今年3月の間違いです。

  89. 443 匿名さん

    ↑今年3月の間違いです。 すみません。

  90. 444 入居済みさん

    もっと多いかと思いましたが、9件なんですね
    価格は、売り出しの時とほとんど同じ
    交渉すれば、値引きはあるのでは

    震災直後に入居で、いろいろ考えましたが
    手付け金を放棄してまでキャンセルしなくてよかった

  91. 445 匿名

    9戸というのは本当ですかね。

    理事の方なら未入居戸数わかりませんか?

  92. 446 入居済みさん

    自分で外から数えてみては?

    何でそんなに不信感を持っているのか不思議

  93. 447 匿名

    インターネットで見たら販売戸数9戸となってました。 部屋はどこかわかりません。
    賃貸は12階。
    期間は4年となってました。

  94. 448 匿名

    もう賃貸? 色々だなぁ 間取りからするとなかなかすぐには買い手は決まらないだろうな。

  95. 449 匿名さん

    このままの価格じゃ難しいかもしれないけど、すこし下げれば売れるんじゃない?
    何だかんだ言っても立地条件がいいから。

  96. 450 匿名

    キャンセル料は10パーセント…?
    とすると、そこまでは引かれてもガマンできます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸