38さん
わたしもちょっと凄いと思ってしまいました。
わざわざ考えて作ったんですかねぇ?
わりと私も鈍い方で…(笑)
ホントだ~って叫んしまったぐ
らいですよ!鈍いな私も(笑)
まぁ仲良く(笑)
これは斜め読みで。
なんで自作自演と思うのかもわかりません(ノ△T)
まぁどう思われてもいいです!
なんか話変わりますが、工事のせいで昆虫とかも減っちゃってそうですよね…
他のマンションの敷地内でカマキリとか見たからそういうの子供がいたら大事ですよね
何もかも地震のせいですもんね
基礎工事もちゃんと基準があって守ってるんだろうし…
でも寝る時うちはどこからか虫の鳴き声結構ウルサいくらい聞こえます
私は逆にこのマンションは虫が結構飛んでくるなーと思っていました(^^;
よく洗濯物にセミがくっついていたり、バルコニーにカナブンがいたり・・・
子供は喜びますが私は虫が苦手です(>_<)
まさに、今の時間なんですがカナリ泣き叫ぶ子供の声が聞こえます。自分の部屋の近くな感じではないので、このマンションなのかはわかりませんが、すごい泣き方なので少し心配です。窓を開けてると聞こえます。
昨日はサッカーを遅くまで見てましたが、お子様の泣き声なんて聞こえませんでした。
ここに書き込みされるのはなぜですか?
泣き声がうるさいから?
それとも虐待を心配して?
おそらくその時間の泣き声は夜泣きだと思いますが、ここに書いて解決する事ではないので、うるさく感じてるのなら部屋を特定して文句言うか、虐待を心配してるのなら迷わず児相に電話してみては?
私もそう思います!!我が家も子供がいますが書き込みするなら何階とかまできちんと書いて欲しいです。
今日騒音に関するチラシがポストに入ってましたね。やっぱり言う人がいるんだなと思いました。
子供を産み育てることは大きな社会貢献でもある(子供がいない事が悪いという意味ではないです)でしょう。
子育ては暖かい目で見てあげるべきですよ。
それができないのなら、ファミリー物件に住むべきではないと思います。
高層階のポーチは確かに見た目がよろしくないけど、規則を守ってポーチに何も置いてない人からすれば、ベビーカーも自転車も一緒。何も置くなと言われてるんだから。
何かを置いている人がいる以上、棚の人にだけ注意するのはおかしいと思う。
決められた規則を守らないのは非常に不快。
ちなみに騒音のチラシはうちにも入っていなかった。
ポーチには基本置いてはいけないですが、あれはダメですか?これはダメですか?というのは、
キリがないと思います。マンションに住んでいる限り、不快な思いをさせるのがルール違反な気がします。
前に建つマンションは11階建てで高さ34.5メートルだそうです。
うちのマンションと比較した場合、普通に11階相当分の高さと考えてよいのでしょうか。二重床・二重天井の構造になれば階高が高くなりますよね…。
やっぱり日当たりがどう影響してくるのか気になるところです。
77さん
同感です。 管理費が増えるわけでもないのにコンシェルジュが多い事に文句を言う必要はないと思います。例え一人減らす事で月々の管理費が¥1000減ったとしてもなんにも嬉しくもないですし。
それは、耐えられないレベルであれば、
私でしたら是非言っていただきたいです。
料理する時は窓を閉めるようにしますので。
我が家は料理のにおいは「美味しそうだな」とお腹がすく程度ですが、
困るのはタバコのにおいでしょうか。
こればかりは、耐えられないですね。
料理の匂いに耐えられなかったら、窓閉めるか、集合住宅諦めるしかないよ。
だって換気扇使わなきゃ死ぬでしょ。
料理の匂いはお互い様だと思うよ。
貴方の料理も隣人からすれば臭いと思う。
私は帰宅が深夜になりがちで、そこから料理をすることが多いです。
近隣住宅の方は寝ている時に、料理のにおいが漂ってくるのを
不快に思っているかもしれないな、と思いました。
深夜の料理はマナー違反でしょうか。
音にはとても気をつかっているつもりですが。
料理の匂いで議論はちょっとおかしい。
何にせよ 神経尖らせていたら快適な住まいを手に入れる為に選んだマンションなのに 否定的かなと思う。
何かあった時助け合える環境にすら程遠い指摘は いかがなものでしょうか。
88さん
分かります
ここのマンションやたら料理の匂いするんですよ
なんか風向きとか色々あるのかもしれませんが…
良い匂いなんで私は不快ではないですが、なんでこんなに匂ってくるんだろうって不思議です
私もロビーの3人はみましたよ。
大きな声で話してたので聞こえてしまったのですが、クレームがどうのこうのと言っていました。
どこかからクレームがあがった件を話してたのでは?
それにしても、最近富士山が綺麗にみえますね。
空気が澄んできたせいでしょうか。
心が洗われます。
お隣さんはニンニクがお好きなようで毎晩のように匂いがしますが、せいぜい15分程度なので気にならないです。
周りのかたがベランダで喫煙されないので快適です。
揉め事は見た事ないですが、ロビーではやめてほしいですね。
仲の良い住人同士のマンションってどこかにあるのでしょうか? 不思議な事を言いますね。 価格帯とか検見川浜なら どう考えても高いですけど? 住人以外がおかしな事を住人のふりして言ってる事も想像つくし 良くも悪くも注目されてる事には変わり無いようですね。
妬みが恐ろしいですよ。富士山が見える上層階の一部自称富裕層の住民は狙われるから気をつけて。また富士山がきれいですが、毎日見えても本人はきれいになれませんからわかってね。
それにしても、都心のタワーマンションじゃあるまいし、同じマンションなのに、高い部屋とか安い部屋とか言うその神経が普通じゃない。
また、住民じゃないのあなた、その妬みは見苦しいよ。そのうちお顔も醜くなっちゃうよ。
ここは住民たちが有意義な情報を交換したり、困った時に助け合ったりする場所だと思います。住民たちの間、無意味な自慢話、暴言や悪口などをやめましょう。
富士山話しで嫌味な文面 を載せたところからやや可笑しいような。
正直安いとか書いた方は どんなつもりで書いたか 知らないけど 妬みとかじゃなくてただの自慢を聞いて みたいな感じ プラスにもならない情報いらないですよ。
106です。
誤解を生みたいへん申し訳ないと思ってます。自慢話しのつもりは全くなく、もし富士山見たい低層階の方がいらっしゃったら、頼まれればお見せしますという意図でした。低層階しか買えない方もそれぞれの事情ですから、気にされないでください。同じマンション住民ですから気楽におっしゃてください。
118さん有難うございます。
それてまはぜひ一度うちのマンションから富士山を見てみたいのでお部屋に遊びにいかせてください。
どう連絡取りましょうか?ここだと個人情報なのでエントランスで時間を決めて待ち合わせはいかがですか?