横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【34】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【34】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-17 09:50:01
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート34です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/

【一部テキストを削除しました。2011.9.13管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-25 19:32:47

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【34】

  1. 752 匿名

    日吉は大半が駐車場だからな。

  2. 753 匿名さん

    今度京浜蒲田行ってみようかな?
    なんか見るといいとかある?
    お薦め教えて。

  3. 754 ご近所さん

    京急だよ

  4. 755 周辺住民さん

    前から思ってたんだけどよ小杉は神奈川県だろ?
    他の都道府県と比較してもあんまり意味がない気がするんだが?
    小杉は横浜とか川崎とか県内の駅と比較するべき。

  5. 756 匿名さん

    まぁ実際比較されるべき駅は溝の口だけどな。

  6. 757 周辺住民さん

    たしかに実際比較されるとしたらは溝の口か新横浜あたりだな。
    横浜や川崎より上は狙ってないと思うからそのあたりのレベルよりちょっと上ぐらいでいいと思うね。

  7. 758 匿名

    どちらも人気の東急沿線ですね!

  8. 759 匿名

    日吉東急って駐車場は屋上だけでしょ。

  9. 760 匿名さん

    正直日吉と武蔵小杉どちらが上だと思う?

  10. 762 匿名さん

    >>755を読め

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 763 匿名

    マンションの延べ床面積足してどうすんの?

    確かに(笑)。落ち着きましょう。ポジティブシンキングは悪いことではないですが、妄想幻覚は危険な兆候かもしれません。

    加えて、駅と何らか繋がりのある延べ床面積合計して、でかい小さいの比較をする場合は、どこの駅もみな広大で、信じられない変貌入りとやらになります。
    ラゾーナに川崎駅と繋がる東口含めた延べ床面積足したら、横浜駅と繋がる東口西口含めた延べ床面積足したら、一体いくつになるのでしょうか。比較条件や対象を合わせると、より納得感があると思います。

  13. 764 匿名

    やっぱり武蔵小杉、所詮は武蔵小杉でもんね!京急蒲田は諦めます!そもそも武蔵小杉は綱島や溝の口あたりのような、同レベルに負けないよう発展して欲しいです!だけど京急蒲田は、羽田ハブ化で資産価値が上昇したうえ、東京モノレールの客も総取りしたって噂は、あれ本当らしいですね?!

  14. 765 契約済さん

    武蔵小杉のマンションのレベルは最高ですよ!

    日本でも有数のマンション街です。

    タマワン勝負なら、
    日本でも、三本の指に入るので、上記のどの街よりも勝ります。

    ようするに、何で勝負するかでしょう。


    武蔵小杉の売りは
    ①都心へのアクセス
    ②大規模再開発
    ③タマワン

    です。

    商業施設のみで勝負したら、横浜、川崎や上記のどこにも勝てませんが、


    ①②③は神奈川県No.1

    首都圏でも三本の指に入ります。

    だから、このスレも人気あるし、

    実際、震災後も地価があがってるんだから、

    数字が物語ってるよ。


    ここはマンコミュでしょ?

    マンションで勝負しなよ。

    物件レベルなら武蔵小杉はダントツNo.1です。

  15. 767 匿名

    もう蒲田の資産価値の高さを僻むのは止めましょうよ!もう同じ武蔵小杉タワマン住民として情けないですよ!もう劣等感や、コンプレックスを持つのも、少し控えましょう!もし京急蒲田に引っ越したいけどできないならば、諦めて武蔵小杉タワマンで我満してましょうよ!

  16. 768 匿名さん

    タワマンしかないじゃん

  17. 770 匿名さん

    蒲田はユザワヤしかない。

  18. 771 匿名さん

    >>757
    新横浜はまだまだ比較対象にならないよ
    駅周辺はかなり発展していて小杉と比べるには向うが大きすぎる

  19. 772 匿名

    >770さん そんなに蒲田が気になるのですね?まぁそういう方々はオオゼイ居ますからねぇ!しかし本当に蒲田は凄い反響と人気ですね!

  20. 773 匿名

    何で、小杉のスレに蒲田好きがいつもいるの?
    格が違うと思うなら見にも来ないと思うんだけど・・・
    よくわからない・・・
    根本的に全然比較に値しないとは思うよね。
    コンセプト違うし。

  21. 774 匿名さん

    >>773
    蒲田コピペにいちいち反応しないように。
    面白がって無差別に貼ってる馬鹿がいるだけだから無視で。

  22. 775 匿名

    ダントツというほどでもないし、大が付くほどの再開発でもないと思うんだが…

  23. 776 周辺住民さん

    >>771
    まあ一応あそこは新幹線通ってるもんね。
    確かに新幹線通ってるような駅と比べるのはちょっとおかしかったかもね。
    そうなると溝の口と関内か桜木町あたりかね。

  24. 777 匿名さん

    大規模再開発って、今の所タワマン林立させただけ。
    昔でいうマンモス団地が建っただけで、なんでそんな鼻高々なんだか。
    タワマンの長所の眺望も豊洲やみなとみらいとは、ほんと比較にならないし、
    デパ地下すら無いんじゃ、いくら電車の利便性が良くても不便だよ。
    結局電車で買いに行かなきゃいけないんだったら、他の普通の街と一緒だよ。
    スーパーなんてどこでもあるもん。

  25. 778 周辺住民さん

    まあとにかくなんでもいいから早く店は欲しいな。
    タワマンネタはもう飽きた。

  26. 779 匿名さん

    そのとおり!
    比較にならないぐらい、素晴らしい眺望だよ。
    武蔵小杉で大満足。特に新幹線の光のラインがお気に入り!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 780 匿名さん

    直下型地震の液状化予想図

    川崎市の海側で、液状化の可能性がかなり高いと想定される。
    横浜市横須賀市の海岸沿いや多摩川流域でも液状化の可能性が高く、
    >相模川上流の流域でも液状化の可能性が想定される。

    図を見るとわかるが、多摩川の下流ほど危険

    宮前区麻生区は安全だが、
    中原区、とくに小杉周辺(?)はかなり危険のようだ

    以上

    1. 直下型地震の液状化予想図図を見るとわかる...
  29. 782 匿名さん

    液状化の話は既出だから過去スレ読め

  30. 783 契約済さん

    蒲田の好きの人は、
    ここに来ないでほしいな。

    蒲田、変な商店街で
    生活感ありまくり。
    そして街が古すぎる。
    コンセプトが違いすぎる。蒲田なんかと比較されたくないわ。


    武蔵小杉は生活感のない生活ができます。


    コンセプト的には、
    二子玉や豊洲比較されるならわかる。

    それほど、街は綺麗ですよ。


    皆様も住んでみたいし、
    気になるからスレするんでしょ?


    ここは武蔵小杉の好きな人のスレです。

    間違いなく武蔵小杉の評価は年々あがってます。


    駅ビルが完成したころには、アンチの人も住みたくなるんじゃないの?

  31. 784 匿名さん

    スレはしないな。

  32. 785 匿名

    311大丈夫だったから小杉の液状化はないとか
    おめでた過ぎるw

  33. 786 周辺住民さん

    ブリリアの下のセブンイレブンはいつできるのでしょうか?

  34. 787 匿名さん

    「311大丈夫だったから小杉の液状化はないとかおめでた過ぎるw」
    あなたはどこに住んでいらっしゃるおめでたい方ですか?

  35. 788 匿名さん

    JRは北口開発が始まるまで様子見かな。
    エルシー&NEC跡地の商業施設次第では、東急駅周辺エリア(直結) vs JR駅北口エリア(ペデストリアンデッキで)の競争構図ができるような気がする。
    早く”エルシー&NEC跡地”とJR駅建替(?)の発表してくれないかな。

  36. 789 匿名

    >>784
    節子!それ「スレ」ちゃう!「レス」や!

  37. 790 匿名さん

    2フロアに図書館が入るなんて素晴らしいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 792 匿名

    ブリリア下のセブンはブリリア竣工と同時じゃないですかね。

  40. 793 匿名

    アリオにばかり気を取られてるけど、駅ビルも何だかんだ言ってでかいなって、言ってるだけでしょ。今何もないんだから、住民にとっては、それだけで大儲けみたいなもんよ。

  41. 794 匿名

    まあ、腐っても東横線、腐っても神奈川県だよ。千葉や埼玉じゃ話題にも載んないからな。

  42. 795 匿名

    武蔵小杉は住民が無理矢理にムサコ万歳を展開してるだけ!
    本来なら他地域の人からすれば、蒲田君が言うようにローカルだよね。

  43. 796 匿名

    今さら何よ。住民って、開発地区のタワマンだけな。しかもこの掲示板だけ。

  44. 797 匿名さん

    武蔵小杉の住民は、「ムサコ万歳」とは絶対言わないし、都内の犯罪数上位地区の蒲田にもあれこれ言われる筋合いもない。

  45. 798 匿名

    >795=蒲田君で
    同一人物です(-。-)y-~

  46. 799 周辺住民さん

    少なくとも俺も含めて周辺住人は武蔵小杉のことをムサコではなく小杉と言うのがふつうだよ。
    ムサコなんて言ってる人見たことねえな。

  47. 800 匿名さん

    田舎出身の日吉の慶大生が小杉のことをムサコと呼んでいたよ

  48. 801 匿名さん

    あれれ、また蒲田君か。。かまって君と言うべきかなw。別スレ「進化する川崎~」によく出没していたな。ちなみに蒲田君がよく行く所はラゾーナ川崎らしい。。。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 802 周辺住民さん

    >>800
    が言ってるとおりでやっぱり余所者だけなんだな「ムサコ」とか言ってるやつは。

  51. 804 匿名さん

    むさこだって(笑)きむこみたい。

  52. 805 匿名

    >803
    だから、蒲田くんは小杉住民みたいなふりしてもバレバレだって(笑)

  53. 806 匿名さん

    ムサコでググっってみると、出てくるのはほとんど武蔵小山関連です。世間ではムサコ=武蔵小山が一般的だと思われます。

  54. 807 匿名

    蒲田、って、私の中では、北千住とかそういったイメージの街ですね。

  55. 809 匿名さん

    ツイッターみる限り武蔵小杉はムサコって呼ばれてますよね。いずれはもっと増えるでしょうね。

  56. 810 匿名さん

    Twitterで検索してみたけど、他の街のことのほうが多いんじや

  57. 812 匿名さん

    正確には"ムサコ"ではない。"MUSACO"



    ミューザコゥ?

  58. 813 匿名さん

    >>812

    黒歴史を出すなやボケって、書こうと思ったら、

    >ミューザコゥ?

    可愛くて噴いた。

  59. 814 周辺住民さん

    ちなみに小杉以外の周辺駅は「元住吉」は「モトスミ」、「武蔵新城」し「新城」って呼んでるな俺は

  60. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 817 匿名さん

    どこのポジにしろネガにしろ一人や二人こういう病人がいるもんだなw

  62. 819 匿名さん

    蒲田君は評判の街しかおいでになりません。
    武蔵小杉は」蒲田君が来るほど人気なんです。

  63. 820 匿名さん

    蒲田くんが現れる=良い街ですね!

  64. 821 周辺住民さん

    タワマンラッシュの次は保育所ラッシュか・・・こういうのはいいからさあふつうの店をつくってくれよ・・・。

  65. 824 匿名さん

    なんという釣り針

  66. 829 匿名

    武蔵小杉の北と西の再開発も気になりますな。

  67. 830 匿名

    740番台に話がもどった。
    結論もどうせ同じか。

  68. 831 匿名さん

    蒲田君=横浜駅命おばちゃん

  69. 832

    やっぱりね。

  70. 833 匿名さん

    蒲田君が出没する場所は自分の街が人気があると勘違いしている連中が多い板に現れますwww

  71. 834 匿名

    やっぱり川崎市横浜市の方々って、京急蒲田の話しになるとスグにムキになりますよね?そんなに蒲田が欲しいですね?これって神奈川県民に、特に武蔵小杉あたりに多い傾向ですよね?!東京への憧れやコンプレックスは無理ないと思いますが、たまには蒲田以外も妬みの対象として少しは目を向けてあげて下さい!武蔵小杉の方々を見ていると、京急線に乗客を総横取りされて泣いてる東京モノレール沿線民とそっくりですよ!京急線は、見事なまでに東京モノレールの客を全部持っていっちゃうほどの人気ぶりなので、川崎市横浜市民が憧れるのも仕方ありませんが、皆さん 落ち着いて下いね!しかし京急蒲田の人気って、本当に凄いですよね?!

  72. 835 匿名さん

    小杉のみなさん、11月11日にオープンする辻堂駅北口のモール、見てみ。200店舗以上だって。
    こんな感じを期待したんじゃない?
         ↓
    http://iza-shonan.jp/

  73. 836 匿名さん

    そこしかない田舎と
    ムサコを一緒にしないどいてください。

  74. 837 匿名さん

    ちなみに辻堂はそこだけじゃないけどないよ。もっと大きなSCが他にもあるし、ビーチ方面にかけては大小いろんなカフェやレストランもあるから、小杉よりは有る意味充実している。
    まぁ小杉とは全く違う街だから比べても意味はないが、836がお勉強不足なようなのでコメント追加しておくよ

  75. 838 匿名

    って、何で辻堂?
    住んでた事あるけど、都心へのアクセス考えたら小杉のスレに出てくるのがおかしくないかい?
    意味不明・・・

  76. 839 匿名

    良いんだよ、勝てる相手ならどこでもさ

  77. 840 匿名

    推測ではあるが。
    アリオ武蔵小杉・・・店舗面積30000㎡前後?
    小杉駅ビル+エクラス+グランドウイング・・・店舗面積17000㎡前後?(図書館含む)

    ちなみに近隣の商業施設はこんな感じ。
    ラゾーナ川崎・・・79294㎡
    ららぽーと横浜・・・93000㎡
    ノースポート・・・72000㎡
    テラスモール湘南・・・63000㎡

  78. 841 匿名

    横浜の商業施設が抜けてたので代表して一番大きなそごうを。

    横浜そごう・・・83654㎡

  79. 842 匿名さん

    エクラス住人板見てたらマルエツ決定って書いてあったのを発見した
    http://www.kosugi-01.com/saikaihatsu.html

  80. 843 匿名さん

    アリオにマルエツ・・どんどん陳腐になっていくね。
    資産価値をとても保てそうにない。

  81. 844 匿名さん

    あーあ。

  82. 845 匿名

    マンコミはアンチ小杉の必死さが伝わってきておもしろいね。見てごらん。川崎駅掲示板なんか誰も書き込まないから。

  83. 846 匿名さん

    新たな高級タワーマンション計画発表されましたね。
    これはちょっと凄いんじゃないですか。

  84. 847 匿名

    やっぱり京急蒲田あたりが一番ですね!

  85. 848 匿名さん

    マルエツ!?庶民的だな~。

    上にあった辻堂のモールはアクタスとかシネコンとか、有名どころが多かったけど。

  86. 849 匿名

    マルエツは再開発の関係で今の店を一旦閉店することになるから既得権あったのかなぁ?

  87. 851 匿名

    お国自慢しても仕方ない。
    所詮川崎市です。
    誰に聞いても川崎が一流だという人はいません。

  88. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸