横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【34】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【34】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-17 09:50:01
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート34です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/

【一部テキストを削除しました。2011.9.13管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-25 19:32:47

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【34】

  1. 692 匿名さん

    >>690
    それ湘南だって記事中に書いてあるじゃん

  2. 693 匿名

    いや〜
    とてもラゾーナには勝てないな〜(笑)

  3. 694 匿名

    キッズベースキャンプと保育園で1フロアの半分埋まるよ。
    飲食店も色々と入るだろうから本屋とCD屋、カフェ、コージーコーナー位?

  4. 696 匿名

    しょう(そう)なんだ(笑)

  5. 697 匿名

    駅ビルもダメだなコリゃw

  6. 698 匿名さん

    湘南の田舎っぺはどっか逝け!
    SC出来たぐらいじゃ都会にはかなわねーんだよ!!おもいしれ!!

  7. 699 匿名

    >>698
    よっぽど小杉の掲示板を荒らしたいんだね(笑)
    ばればれだよ。

  8. 700 匿名さん

    みんな落ち着け。
    神奈川はもちろん、首都圏での武蔵小杉の優位性は揺るがない。
    品川と横浜のちょうど中間、羽田至近、ターミナル駅、これだけの条件は他にないです。

  9. 701 匿名

    アリオが出来ることも揺るがない(笑)

  10. 702 匿名さん

    ラぞーナに行けばいいだけ。
    ムサコには猥雑なものはいりません。
    住宅地は静かな方がいいよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 703 匿名さん

    東急の駅ビルの完成予想図見たけど、
    ただの四角い箱って感じ。
    外壁が吹き付けだったりしないことを望む。

  13. 704 匿名さん

    >>702は根本的なことが抜けてない?
    近年の価格上昇は、武蔵小杉を「単なる住宅地ではない」という前提があってこそのもの。
    ただの住宅地になり下がるなら、あの価格を出さないって人がたくさんいる。

  14. 705 匿名

    小杉のことをムサコって言ってる地点でアレだよな702は。

  15. 706 匿名さん

    >>704
    702じゃないが別に抜けてるとは思わないけどなぁ。

    根本は住宅街として開発してるんだし、交通の便考えたら再開発エリアの価格もこんなもんじゃないかな。

    ま、開発エリア周辺(小杉じゃない所)には便乗価格っぽい物件もあるが。

  16. 707 匿名さん

    江戸時代から小杉は宿場町だもんね。

  17. 708 匿名さん

    706
    それは今は誰もわからないよ。
    5年後、10年後の相場が答え。

  18. 709 匿名さん

    >>708
    だったらその時点でもさらに5年後、10年後に…

    ってことで永遠に答えなど出なくなるぞよ

  19. 710 匿名

    >>704
    高級ブランドショップがないだけで、日常生活もほぼ問題なし。アリオならトミークラスは入ってるよ。東急もあるし、利便性だけで十分じゃない?渋谷、横浜、新宿、川崎、品川、東京、新橋、六本木、永田町あたりにどこでも30分以内で行ける郊外の住宅地で開発されてるところ他にあるの?

  20. 712 匿名さん

    >>710
    そのとおり、他にない。
    利便性、希少性、都内にはない環境
    これらを考えても、武蔵小杉の資産価値は将来にわたってかなり高い。

  21. 714 匿名

    まあ、住宅地としては住環境は最悪な部類にはいるわけだがw

  22. 715 ご近所さん

    希少性はないだろw

  23. 716 匿名さん

    地震で小杉をネガっているけど、東日本大震災で分かったように”津波と液状化”が最大の危険管理を要する問題であることが明らかになった。 地震の揺れ自体によるビル崩壊被害はほとんど見られなかった。直下型地震でよく心配されている縦揺れの影響も専門家はそれほどでないと言っている。
    東京湾沿いの今売り出し中の地域(特に湘南~千葉の海沿いが多い)は、この”津波と液状化”問題を解決していないのにドンドン売り出している。これで良いのか!?
    その点、小杉周辺は問題ないし、高層階は揺れが止るまで待てばいい、少しの我慢だ。  もし再開発で密集地域が少なくなった小杉周辺の被害が大きい時は、海沿いや内陸部でも小杉以上の相当の被害に見舞われているでしょう。
    その時は"津波"も"液状化"もなく"住宅密集による被害"も少ない小杉周辺再開発地域には、等々力緑地や平和公園、小杉周辺の再開発ビル等の避難場所が多くあり、そして日医大・聖マリアンナ・関東労災病院など大きな病院や東側に出来る病院モール等々そして既にある開業医等々の連携ができる医療地域でもある。
    だから川崎市は「小杉駅周辺地域」を川崎駅周辺地区」及び「新百合ヶ丘駅周辺地区」と並び本市の「広域拠点」として位置付けられて再開発を行っているでしょう。
    いざとなったら小杉周辺住民はを率先してこれらの施設へいって救済活動を手伝うでしょう。このように小杉周辺地域の希少性は明らかである。
    万一の場合、小杉周辺は”日本の復興の起点”としての活躍も期待されるでしょう。

  24. 717 匿名さん

    小杉のポテンシャルはデカイと思う。交通網は横浜駅並。

  25. 718 周辺住民さん

    >>716
    に同意。意外と小杉って非常時には強いのかもしれんな。

  26. 719 匿名さん

    浦安に住んでいた女子アナ
    武蔵小杉に引っ越し
    豊洲など埋め立てエリアは最終的に
    候補から落としたらしいよ
    -------------------------------
    ↑転載
    まだそこそこ安く、エアポートなどふくめ
    アクセスいいかららしい

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 720 匿名さん

    ステイタスもありますしね。
    やはり、凄いです、武蔵小杉。

  29. 721 匿名

    >>716
    小杉は液状化の危険性が高いのだが…。
    http://www.city.kawasaki.jp/53/53bosai/home/lib/higai/pdf/ekijyouka_na...

  30. 722 匿名

    ここで液状化の心配してたら、もう東京の山のほうへ引っ越すしかないぜ。

  31. 723 匿名さん

    721、 722の言う通りだ。
    3.11で実際に液状化して被害がでたところを心配すべきだ。小杉周辺では聞かなかった。
    ところで東急改札(3F)からJR改札(2F)までの通路は?

  32. 724 匿名

    女子アナだれ?

  33. 725 匿名さん

    実際問題として、横浜の金沢や港北、埼玉の久喜、我孫子などの内陸部でもあちこちで液状化による被害が見られた中、小杉では発生していない。湾岸エリアはあの惨状だし、今回液状化が発生しなかった事だけとっても小杉の優位性が否定されるものではない。

  34. 726 匿名

    液状化は海が危険、山が安全だけじゃない
    川も危険なんだよ。長年にわたり位置が変わったり氾濫したり。
    詳しいことは知らないけど小杉に沼もあったらしい。
    721はそれらを踏まえたデータだから決して楽観はできない。
    川崎区のデータ見ると小杉は埋め立て地と同レベル。
    認めたくないが川崎駅周辺の方が安全だし…

  35. 727 匿名さん

    はいはい

  36. 729 匿名さん

    いっそのこと4階全部を駅内巨大保育所とキッズベースキャンプにしてくれた方が街の魅力が増しそうだな。

  37. 730 匿名

    反対側(三井側)の商業施設も面積的に同じぐらいの規模なの? 駅ビルって、ホームの真上部分も含めて全部4階建てになるんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 732 匿名さん

    >>730
    http:/ /www.tokyu .co. jp/contents_ index/guide/pdf/20110906.pdf
    最後のページ見れば一目瞭然。

  40. 733 匿名さん
  41. 734 匿名さん

    3つのビルがすべてつながっているんだね。合計すると、延床面積150,000㎡に近くなるよ。でかい。

  42. 735 匿名

    んー、3階4階のホームの上も店舗だと相当でかいね。東急単独の駅ビルとしては最大かな。ここで全部揃っちゃったら、乗換客だけじゃなく、駅で降りる地域住民もアリオには行かない可能性があるね。差別化できるとしたら、やっぱり大型のホームセンター、電気屋、家具屋(車で行かないと持って帰れないようなもの。)ぐらいしかないんじゃない?

  43. 736 匿名さん

    ここのビルは期待大だよね。集客力もはんぱないかも。どんな店が入るんだろう。

  44. 737 匿名さん

    三つのビルがすべてつながると合計15万m2でラゾーナ川崎の17万m2とほぼ同じですね、それにさらに東京機械跡地の大型SCが加わるとこれは大変なものになりますね。
    信じられない変貌を遂げますね。

  45. 738 匿名

    15万㎡ってw
    マンションの延べ床面積、足してどうすんの?
    店舗面積は3つ足しても小さいよ。
    駅ビルなんてかなり小さい。
    さらに保育園と児童施設でしょ。
    テナントなんて本屋とCD屋、飲食店位でしょ。

    だから情弱って言われるんだよw

  46. 739 匿名

    そのうち南武線の北側もでしょ。すみわけしないと店舗が潰れるね。 まあ潰れても次から次とできるんだろうけど。

  47. 741 匿名

    あんまり興味なかったから、ホームの端から端まで丸ごとビルになるとは知らなかった。東の端と西の端にビルができて狭い通路で結ばれて終わりかと。。

  48. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアタワー海老名クロノスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸