一戸建て何でも質問掲示板「風水は本当に当たりますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 風水は本当に当たりますか?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2010-08-02 12:43:57

現在建築中の者です。
風水についてなのですが、お詳しい方ご意見宜しくお願い致します。
もう建築中で既に遅いのですが、
知り合いに図面を見せたところ、中央階段を指摘されました。
気になって自分でも家相のHPを見てみると、それはそれは最悪な
事が書かれていました。他にも北の浴室やら屋根の形状(北に片流れ)も最悪です。気になりだすと止まりませんが、どうしようも
ありません。本当に風水は当たるのでしょうか?
情報やご意見お願い致します。

[スレ作成日時]2008-01-30 16:59:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

風水は本当に当たりますか?

  1. 82 購入検討中さん 2008/02/09 10:16:00

    >風水は本当に当たりますか?

    あたります、超あたります


    ば  か  じゃないの?


    こじつけ天国な風水は外れたときの言い訳風水も用意されてるんでそこを勉強しましょう
    おいらは風水を気にする年寄りにそこらへんの対策風水をぶつけて住み易いいえにしました
    まじめに住み易い家を考えるならその程度の障害一蹴できなくてどうしますか?
    済みにくいかたよったみかたでは縁起のいい家をつくりますか?
    縁起悪い家対策済みの家をつくりますか?
    最後に
    風水をろくに勉強もしないで縁起悪い家とかいってる人に


    ば  っ  か  じゃないの??

    もっと勉強しなさい

  2. 83 購入検討中さん 2008/02/09 18:29:00

    >>73さん
    宅心が違うってどういう意味?
    宅心って決まってない?
    自分で自由に決めちゃうってこと?
    それとも他人は図面なんて持ってないから、
    「あ、そこが宅心じゃないから」
    って適当に言うって意味?

    ちなみに、方位が悪い箇所を指摘されたら
    「お掃除して毎日ピカピカにして運気あげてるから大丈夫です!!」
    って言えば、風水氏は何も言わず
    「そうです!その心がけです!」
    とか言ってくれるんじゃない?

    うちは方位はいいんだけど、
    掃除怠ってるからまるで運が悪い。

    ちなみに、
    次の引っ越し先も方位がよいので、
    次こそ掃除がんばって運気あげとく。

    私は風水信じる派
    (でも依存しない派)

  3. 84 入居予定さん 2008/02/09 19:09:00

    まあまあ、そんなのは当たりませんよ。
    不況だとこういうこと気にする人が多いのかな?
    参考程度でいいんですよ。  そんなもの。

  4. 85 匿名さん 2008/02/12 01:18:00

    >>83
    家の中心は風水師によってまちまちですよね。あなたはどこと考えていますか?
    家の中心?リビングの中心?意見はいろいろありますよね?要するに住む人が
    都合のいいように決めていいんですよ。
    そもそも風水師に正確な家の中心を測定できるわけがない。

  5. 86 名前を入力または匿名を入力してください 2008/02/12 01:20:00

    >家の中心

    間取り図を切り抜いてバランスが取れる位置と聞いたことがある。

  6. 87 匿名 2008/02/12 08:18:00

    風水を重んじて、結果、生活動線など居心地悪くなってストレスを感じるくらいなら、
    自分にとって住みやすい希望通りの間取りを研究したほうがよっぽどいいです。

  7. 88 購入検討中さん 2008/02/12 14:12:00

    83です。
    >>85さん
    私は86にあるように、図面で言う中心を宅心にしています。
    欠けや張りは平均的に割っています。
    その宅心がリビングに来ると良いといわれてますね。
    その考えも支持しています。

    たしかに風水師に他人の家の宅心が分かるわけない。
    図面が無い限り、自分の家でも分からないですからね。

    たしかに
    他人が「あなたの家の方位が悪い」と言われても、
    「宅心がどこだか分かりもしないのに?」
    と言い返すのはありですよね。
    ただ、玄関水周りくらいはバレそうですが。

    なので、私は玄関と門・風呂・階段だけは
    家を選ぶ際に気をつけています。
    ただ、たとえそれらの方位が悪くても、
    掃除することや風水で補うことで、OKですけど…ね。

    注文するなら、この3つだけは
    こだわるかもしれないですが。

  8. 89 購入検討中さん 2008/02/12 14:19:00

    まぁ風水も一種の祭りごと(政)の一つ?
    所詮、戦国時代の知恵だったりするのかなと。

    どなたかが言っておられたとおり、鬼のいる方向が
    鬼門という考え方であながち間違っていないと思います。
    鬼が何であるかは、各々によりますから必ず東北である必要は、
    もしかしたら無いのではないでしょうか。

    鬼門の考え自体が、
    西と東と敵対していて、裏鬼門と鬼門と、
    互いが用心しあったという説がありますが、
    自分はこれを信じてます。
    なので、自分の敵が北であれば(不快な近隣人など)
    北が鬼門でいいという考え方もアリではないでしょうか。

  9. 90 匿名 2008/02/13 08:05:00

    鬼門は鬼が来る方角だから鬼門これはどの家相や風水の試料を
    みても決まってるはずですが。。。
    鬼を隣人や自分の敵などに変えてる時点でもはや家相でも風水
    でもなくなってますが

  10. 91 匿名さん 2008/02/13 11:07:00

    >90
    >鬼を隣人や自分の敵などに変えてる時点でもはや家相でも風水
    >でもなくなってますが

    いや、だから89は風水にこだわる人へのかわし方を言ってるんだと思うよ。
    個人的には60が面白かったがこだわってる人にこれを言ったら喧嘩売ってると
    取られかねない。

    ちなみに風水ではないが、自分の地鎮祭でエイっとやったら鍬が折れた。
    営業と神主は固まったが自分と嫁は笑いをこらえるのに必死だった。
    あれは悪い気を(ショックアブソーバーのように)鍬が吸い取ってくれたのだと
    いうことにした。
    もちろん家は無事に建った。

  11. 92 91 2008/02/13 11:10:00


    失礼。面白かったのは64です。

  12. 93 匿名さん 2008/02/14 08:21:00

    風水商品を売っても詐欺にならないのはなぜだろう?

  13. 94 入居済み住民さん 2008/02/15 00:28:00

    >住みはじめてから30年後に老衰で死んでしまいました。

    風水云々より30年同じ家に住めたことがうらましい話です。
    病気ではなく「老衰」で死んだのなら人生を全うされたのでしょう。

    私なんて心臓、腎臓、糖尿その他色々悪いところがあって慌てて家を建てましたが老衰まで行けそうにありません。

    ただ、引っ越したら心臓は正常範囲に落ち着いています、医者曰く「ストレスだったのですかね」
    って何で通院してたんだか?

    うちは風水でいうと悪い家ですが、1階北側のトイレや脱衣場、風呂場は暖房入れて裸になっても負荷がかからないようにしました。
    今の時期は実に快適です。
    どうせあと30年は生きられませんから暖房ガンガン使って悔いのない人生を送ります。

  14. 95 入居済み住民さん 2008/02/15 02:03:00

    そもそも家を建てることが風水的には良くないことみたいですね。
    気にしないほうがいいと思います。
    私としては風水よりも「因縁のある土地」とかのほうが気になります(笑)

  15. 96 73 2008/02/15 07:08:00

    >83さん
    返事が遅くなりすみません。
    宅心というのは、一般的には83さんの言われる出し方が多いみたいです。
    ただし、いろいろなサイトを見ると、他の出し方もたくさんあります。
    一番過ごす部屋の中心だったり、部屋ごとの中心を結ぶ線上だったり、欠けを埋めた長方形や正方形の対角線上だったり。
    また、83さんの言われる出し方でも、2階建ての場合は1階のみで見る方法や2階も加味する場合など諸説あります。
    鬼門の方角も、宅心から北東の方角である場合と純粋に北東に位置する場合で異なることがありますよね?それを自分勝手な解釈で組み合わせれば、ほとんどすべての間取りでどこに水周りや玄関を設置しても鬼門を避けることができます。

    言ってみれば屁理屈です。ただ、「風水が〜」とか「家相が〜」と言ってくる人がいた場合に、そこで気を悪くするのか、こういう理屈だから別に風水や家相的に問題があるわけではないと言い返せるかで気持ちも変わってくると思います。

  16. 97 購入経験者さん 2008/02/16 11:10:00

    風水なんか当たるか。そんなもん。

  17. 98 匿名さん 2008/02/19 16:20:00

    随分前にテレビで間取りと風水のことやってました。

    鬼門?だったかな、は中国では黄砂の吹き付ける方角らしく、
    その方角に玄関を作ると、家に砂が入ってくるから敬遠されてきた...
    それが根拠ではないか?とかそんなこと言ってた。

    あと、窓の取り方とかも意外に空気の溜まり場ができにくいとか...
    空気の溜まり場が出来ると、換気しているつもりでも
    カビとか発生して、結局は病気になったりする(原因がわかりにくい)みたいです。
    窓はあっても、方向や向きで風の流れって違いますよね。
    昔の人の自然から学んだ知恵では?など言ってました。

    日本でも昔の人の知恵ってありますよね。
    それが意外に科学的根拠とあっていたり。

    全部が全部当たるとは思いませんが、あながち嘘でもないようです。
    中国4000年?の歴史のある国では...

  18. 99 匿名さん 2008/02/20 00:02:00

    だからといって都市部は自然地形だけに関連する風の向きじゃない。
    狭い平野部に集まってるんだから音や臭いだってある。
    ○○の方角に大きな窓を開けると朝の光と東の風が〜なんていっても
    そっちから幹線道路でうるさかったりするなら意味ないじゃん。
    ようは換気採光を考えて家を建てましょうってだけでしょ。
    その土地と周辺環境を見極めて間取りを考えれば問題なし。

  19. 100 匿名さん 2008/02/20 00:49:00

    >98

    何今頃、真面目ぶって書いてるの。

    そんなこと、みんな百も承知だよ。

    まあ、俺も信じてないが、このまえ韓国の南大門の放火事件関連のニュースで、韓国でも日本の仏閣も、風水を取り入れて建てられてるってコメントありました。

    本当かどうか、知りませんが。

    なので、あながちデタラメやうそ八百でもないのかも。
    少なくても、怪しい****や学会よりは一般的なのかも。

  20. 101 匿名さん 2008/02/20 01:35:00

    >韓国でも日本の仏閣も、風水を取り入れて建てられてるってコメントありました。

    南大門に限らず歴史的に見ても
    風水取り入れてても戦火やら放火やらで散々だよな

    家相風水気にして住みにくい家作るほうが
    ストレスで身体壊したり家族関係悪くなったりすると思うぞ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸