- 掲示板
注文住宅を建てた皆さん、
建ててから「こうすればよかった」「建ててから気づいた」
結構ありませんか?
注文住宅に関するものならジャンルを問いません。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18510/
[スレ作成日時]2009-04-06 09:48:00
注文住宅を建てた皆さん、
建ててから「こうすればよかった」「建ててから気づいた」
結構ありませんか?
注文住宅に関するものならジャンルを問いません。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18510/
[スレ作成日時]2009-04-06 09:48:00
スルーして行こうは散々言われてることなんだけどね、中々出来ないんでしょうねこれが。
私もこうして書いてること自体がスルー出来てないんだろうし。
究極のスルーは、543さんが言うように誰も投稿しないってことになるのかな。
ま~せめてスレ違いの話題は下げ進行で行きませんか?550さん
どうだっていいことにツッコミ入れてみんなバカ。
交換は家が小さい事。
貯金叩いても、もう少し広くすればよかった。
50坪以上の土地に29坪…。
土地も一緒に買ったから土地にお金がかかり、びびって家にお金をかけれなかったのもあるが。
元から土地持ってれば、家だけで5000万~6000万円する展示場並の豪邸を建てれたはず。
悔しいです!!
親や代々土地持ってる家の友達がうらやましい。
5~6千万の家を建てたが大手で建てた為に
たいした豪邸は立たなかった。
32坪の家を建てるが、地縄が張られた土地を見て、狭さにビックリした。一気にテンション下がった。
ドーム型の家にしたかっとぁ。
>雨ようの物干し場所がない
>二階トイレは大活用さ
2階にトイレを付けて物干し場がなくなったのですね?
揚句の果てにトイレが物干し場になるなんて。
最初から2階にトイレなんか付けずに、
物干しスペースにすれば良かったのに。
な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~な~む~
558さん
悲劇を繰り返さないために、ここに来ないで旦那を説得してください。
他の人にはその人なりの事情があるから詮索しないが、自分の家には2階トイレは必要なかった。
新築して1年半になるけど、使用したのは5回くらい。
たぶん子供は使ったことない。
2階トイレなしならもう少し間取りをコンパクトにするアイデアもあったから、200万円近くイニシャルコストが違ってたと思う。
レスNGで。
玄関ポーチを広くすればよかった。雨・雪の日に大変。
メーターモジュールではないので、階段幅は普通ですが、
階段の手すりを両側に付ければ良かったです。
階段の手すりが片側にしかないと、階段ですれ違うときや、
手すり側の手が荷物でふさがっていたり、怪我をした際には
不便で危険だということに気付きました。
年寄りになって足腰が衰えたときにも両方ある方が良さそうです。
手すりは壁からの出幅10cm未満なら、有効階段幅が減らず、
違法建築にならないことを知らないHMもいますね。
これはお勧めスレと被るのどうにかしてほしい。
次からひとつにまとめてください。
これはお勧め(自慢話)聞かされるのがイヤで、ここだけ見てるんです。
》562さん。うちもです(涙)。
玄関外の軒?とポーチ部分。
大雨じゃない限り、開け閉め時に玄関に吹き込む事はないだろう。
と思い、ケチったら…
吹き込みはしないが、出入りの際の傘の開け閉め時の事を考えてなかった…。
ギリギリで開け閉めしないと濡れる…。
これからの人…
ポーチ部分と玄関軒は、多少額があがっても、ケチらない方が、後が過ごしやすいですョ。
≫566さん
同感。うちも雨の日は憂鬱です。でも同じように 雨の日困りそうな玄関庇のうちたくさん見かけますよね。はきだし窓にテラス付けるのは簡単だけど、玄関庇はあとからは大変…
見た目のこだわりで庇の短い我が家。もう少しあってもよかったなぁ。
556へ
おれは反省も書いたぞ。ツッコミはいらんって!バカ
家も玄関外ダメです。仕方ないから外構で壁作りました。
572読解力ないやつ。しかしお前も相当な粘着質ねバレバレ
ここのスレは某巨大掲示板みたくなっちゃったな~
人は何故スルー出来ないのか?
永遠のテーマになりそうだな。
総じて「反省力」が足りません。
今更遅いですが、もっと謙虚にわが身を低くして、人の声に耳を傾ければよかった。
だいたい「突っ込み」は己の本当の姿を相手の中に発見しただけ、と言うのが多いみたいな...反省です(汗)
これから建てる方は玄関気をつけてください。
スレを建てたものです。
いろんなご意見がありましたが、
とりあえず、このままこのスレを存続させましょう。
(第3部があれば、再度考えましょう)
荒れ気味なの残念ですが、
「いい放し」の愚痴スレにどうか戻りますように。
畑作地を分譲したが、地主さんが最後までとっておいた区画を頼み込んで売ってもらった。
見るからに肥えた土なので、「基礎造成時、土はとっておいてほしい」と工務店さんに言ったのだが、ハッキリと返事くれず、結局土は入れ替えられてしまった。かろうじて残った元々の土との違いは明白。家庭菜園に、バラに・・と思うと心残りで堪らない。土を買えばいいのだろうし、皆そうしている、とも聞くが「気づいていたのになぁ」
勘違いおばさん。
後悔はタマホームで建てなかったこと。
庭って中途半端な広さだと使い道がとくにない。
芝にしてあるだけです。なんかもったいないなー。
もっと金はたいて土地を南向きにすればよかった。毎日縦列駐車は面倒くさい。
多少お金がかかっても、最初に庭もしっかりやっておけば良かった。中途半端に外構をやったので、草だらけ。業者さんに頼んだら除草剤できれいにしてから作業に入るけれど、葉から薬を吸収するので、草は取らないで、と言われ、今工事待ち。梅雨に入り、日に日に大きくなる草を見ると何だか怖い。
タマホームで建てなかったと後悔している人いましたがタマホームはそんなに良いですか?
タマで建てたらもっと後悔するかもしれないし?
今月末竣工です。このスレ参考にしながら失敗のない家にしたつもりだったのですが・・・
リビングへ入る扉、何も考えず開き戸にしてたのですが、台所への動線を考えると
引き戸にした方がよかった。
サッシをこげ茶に統一してたのですが、風呂の窓をユニットバスオプションの出窓
にしていたので、そこだけクリーム色だった。
家作りはホント難しい・・・
サッシの色。
外壁を濃茶のタイルにしたので、深く考えずに同色系のサッシにしたら、全体的に重い雰囲気に・・・
明るい色のサッシにすればよかった。「外壁とサッシは同色系」と思い込んでいました。
最近の家は外壁もサッシも明るい色がはやりのようで、新築なのに新築に見られません。
丁字路の鋭角の角地に建設中。
土地の形に合わせ、細い道に面して建てたが、他の家と向きが違ってしまった。
気づいていてもどうしようもないから諦めがついたが…
うむうむ、
工務店が建材を買う時は、問屋に消費税を支払っていますよね?
工務店と請負契約を結んだら、建物に消費税が掛かるから、消費税弐重に支払うのかね???
施主支給・分離発注かな?
頭こんがらがって来た。建物も非課税にしろ。結構な値段なんだぞ。
保有税無税にしろ。
レス違いだ!!ごめんなさい。
工務店に頼んだのが後悔か?
メーカー出し値は定価じゃないので2重にはなってないと思います。
見積もりではあくまでも税抜きで積算し最後に税をたしてます。
全くスレ違いですが
企業間取引の消費税は決算の時に計算されます。
消費税は預かり税ですので、
例えば小売105円(税込)で仕入84円(税込)だとすると
5円税金ですが仕入れた際に店は4円税金を払っている(問屋に預けている)計算になります
売った分の5円から買った分の4円を引いた1円分が決算の時に計算されて残り1円の税金を収める
形になります。
こんな国民が理解しやすい制度を作るのがすごーくお偉い国民のことを第一に思っておられ、自分の
給料なんか最低限の生活が出来ればいいと考えておられ、国の借金なんか税金で間に合うんだから、
足らなくなれば消費税率でも上げる法律を通せばいいんだから心配ないよと考えておられる「官僚」
のお偉い先生方なのです。
それにしてもややこしい。
こうすればよかったという案はないのですが、入居して感じたのは床が硬い!
おじいちゃんが、「なんだか疲れる」とのことだったので、見ると裸足。
もしや?と思い、厚めのスリッパを購入、「脚が疲れてたんだ」とおじいちゃんもびっくり!
まるで地熱利用した床みたいだね?
フェルトを敷き詰めて、その上に毛足の短い絨毯を敷いたモデルハウスがあったな。
ふかふかだけど掃除も楽だって。
土地にお金を使いすぎた。建物にかけるお金がない。
液体こぼしたら大変そう。