大阪の新築分譲マンション掲示板「関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件
  • 掲示板
関東の人 [更新日時] 2017-03-02 22:41:49

関西にあまり詳しくないので、教えていただきたい。

現在は東京の目黒区に住んでおりますが、
年内くらいに大阪に引っ越す予定です。

以下の条件ですが、
関西で住みやすい地域・駅・物件はどの辺りがよいと思われますか?

①30代後半の夫婦・園児の3人暮らし、子供は増える可能性もあり。
②勤務地は大阪駅近辺で、ドアtoドアで30分以内希望。
③上限1億くらいの物件。
④年収は1500くらいであり、小金はあるが大金ではない。
⑤似たような一流サラリーマン・上級公務員など、上品で良識的な人が多そうな地域。
⑥金はあるが下品でこてこてな関西人が多いところはパス。

[スレ作成日時]2011-08-24 13:50:41

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
リビオ堺グリーンアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件

  1. 172 匿名さん

    年収1500万程度では、そんなにリッチではないし、サイゼリアにも行くよ。(たまにだけど)

    あと、千里ニュータウン内にも、そこそこ高級な美味しい店はあるよ、あなたが知らないだけで。

    でも、千里より芦屋か岡本のほうに住みたいというのには、同意します。

  2. 173 匿名さん

    >>160
    あなたが投稿を書き終わったあとの満面のどや顔が想像できますね。

    残念ながらこれは紛れもない事実です。
    騒いでる?そんな幼稚な事やった覚えはありませんが?
    今の政府や東電やマスゴミの隠蔽行為は最早、犯罪レベルですよ?

    関東地方の癌・白血病の発生率が異常なほど高まっている、都内の学校で基準値を大幅に超える放射能に汚染された土が採取された、千葉県の一部がホットスポットに指定されている、奇形の動物が生まれた

    上記のニュース、テレビや新聞で報道されていましたか?今や関東は「住むには値しない」土地と言っても過言ではないのは本当なんです。(今は大した事はないでしょうが、数年後には段々結果が出てくるかと思われます。)
    それを「皇居があるから安全」なんて呑気に言ってられますよね。

    あなたの投稿を見て安心なさった方が関東地方に住み続けて、その方や子孫に影響が出たらあなたの責任ですよ、宜しいんですか?

  3. 176 匿名さん

    被爆民 vs 生活保護 

    目糞 vs 鼻糞

  4. 177 匿名さん

    議題とかけ離れてきている。関東から出るつもりの無い人が、なぜ関西の掲示板に興味を持つのか疑問。

    大阪は市内に住むのは特にステイタスではなく、阪神間や北摂の方が比較的生活水準が高いとされている。勿論、市内でも天王寺や阿倍野区の一部に文教地区などがあるが。関東から移住であれば、皆さん書かれているように、阪神間、北摂が住みやすいと思います。

  5. 178 匿名さん

    173さん

    160だが、どや顔などしていない。家族を東京に残して大阪に単身赴任している。あなたと違って騒がず日本国民としてできることを家族と精一杯頑張っています。あなたは騒ぐ以外に何をしていますか?
    何故都民だけが問題になるのか?東北地区は避難しなくて良いのか?汚染は北西に広がっているはずだが。
    あなたの言う通りとして、1200万人の都民をどこに移住させるのか?東日本の人間をすべて、北海道と西日本に移住させる具体例を示してください。示せないなら騒ぐな。あなただけが生き残れば良いのか?

    >関東地方の癌・白血病の発生率が異常なほど高まっている
    原爆を落とされてしまった、広島や長崎で半年以内にそのようのことが起こったのか?数年経て発生したのではないか?デマゴーグとは君のこのこと。

    >あなたの投稿を見て安心なさった方が関東地方に住み続けて、その方や子孫に影響が出たらあなたの責任ですよ、宜しいんですか?
    自分の意見を述べると、そのような言いがかりをするのは小学生以下だな。言いがかりを言うぐらいなら、もし、そうでなかったら、あなたはどのように責任をとるのか、まず述べなさい。

    君の発言は、何を生むのか考えていますか。こどもは、責任とれないんだから、卑怯な発言は差し控えなさい。

  6. 179 匿名さん

    直観的に、放射性物質はヤバイから逃げる。
    子どもと一緒に、逃げる。

    そういう人を見て、本能だと思う。
    大阪の物件に興味なければ、大阪スレに来る必要が無い。

  7. 180 匿名さん

    ここは阪神間、北摂を持ち上げるために作った販売促進のスレですよ。

    釣られてはいけません。

  8. 183 匿名さん

    市内は沢山良い場所あるが、様々な地域が入り交じっているから関西詳しくない人には難しい。

  9. 184 匿名さん

    178
    なんか色々言い草ばっかで責任逃れしてるのが痛々しいわー、
    173さん、変な奴は無視した方がいいよ。また何か言ったら数倍返してきそうで面倒になるからな。

  10. 185 匿名さん

    放射線の問題は、荒れるもとだからやめようよ。政府の隠ぺいとか陰謀ファンの人にとっては楽しいのかもしれないけど。

    今のところ、はっきりしているのは、人間の被曝の疫学データは、広島・長崎の原爆被害者のデータと、チェルノブイリのデータしかない。外部被曝については、数十mSvでは統計学的に有意な影響は無い。ただ、内部被曝については、わからん。きちんとしたエビデンスがないから。推測で、大丈夫とかヤバいとか言う人がいるが、データがないもんは分からんとしか言いようがないだろう。本来なら、東電のお金を使って、被曝した人たちの追跡調査をやって、きちんとした疫学データを今後数十年間にわたって取り続けるべきだろう。そのデータは、後世の私たちの子孫にきっと役に立つ。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    グランアッシュ小阪
  12. 186 匿名さん

    最近この手のスレって、関東人の必死さが逆に見えてくる。
    余裕がなくなってきてるのは伝わってくる。
    実際はどうなのか。安全なら、無視するのが一番だろ。
    関東・東北以外の日本人は残念ながら、関東にもう行きたくないのだ。

  13. 189 匿名さん

    首都直下だというと、
    東南海だという。
    それでは、物足りなくて、3連動だの
    3連動+ワンと言いだす始末。

    おいおい、フクシマは無かったことに?

  14. 190 関東の人

    No.185さん
    >今のところ、はっきりしているのは、人間の被曝の疫学データは、広島・長崎の原爆被害者のデータと、チェルノブイリのデータしかない。

    根本的に勘違いされています。

    ある程度公表されているのが、そのくらいのデータなので、
    あなたがそのくらいしか知らないというだけです。(多くの一般人もそうだが)

    公表されていない放射能被害のデータなんて、山ほどありますよ。


    放射能に限らず、薬剤などについても同様です。

    東京都民全員を避難させるなんて、
    大人の都合で無理に決まっているじゃないですか。

    将来的にある程度の被害者が出ることも、
    それがいやなら自分で脱出することも、
    今ではすでに「国民と政府の暗黙の了解」ですよね。

  15. 191 匿名さん

    そのうち癌が治る薬とか、頭が良くなる薬ができるよ。

    心配するな。

  16. 192 匿名さん

    関東の人さんは、それが原因で東京を離れるという事だったんですね。
    土地勘ない関西に不動産購入されるという事に、やっと納得できた気がします。

  17. 193 匿名さん

    >>191
    金持ちしか買えないかもな。

  18. 195 匿名さん

    >>194
    レス番号にアンカー付けてよ。
    読み辛いわ

  19. 197 匿名さん

    病気じゃない生活保護者の大半は他府県出身ですよ。東京生まれも多い。

  20. 198 匿名さん

    東京都の生活保護受給者数も少ないわけではないですよ…。
    安定した法人税収を確保する為にも、企業の海外流出避けたいですね。額大きいのでそちらの心配されては?

  21. 200 匿名さん

    東京の大学で満足する人間ばかりでは無い。日本しか知らないの?グローバルな物の考えできないと生き残れないよ。(笑)
    何故、関西の検討板に必死に書き込みしてるのか不思議。

  22. 201 匿名さん

    190さん

    であるならば、そのデータはどこにあり、どのようなものか、お示しいただきたい。

    でなければ、「UFOはいるんだ!」「宇宙人が地球人住んでいる!」というのと同じだよ。

    科学的に論理的にお示しください。でないと、ないものはない、あなたは嘘つきである、と言うしかないから。

  23. 202 匿名さん

    東大卒業後すぐに大阪帰ってきたけど、
    心底良かったと思ってる。
    仕事を捨てて避難するなんて、絶対無理だろうから。
    ればっかりは運なんだろうけど、
    東京の知り合いが可哀相でならない。

  24. 203 匿名

    東京??
    なんかえらそうな書き込みしてるけど所詮全国の田舎もんの集まりやないか。
    自慢できる地元のない傲慢な輩が日本をダメにする。近い将来起こるであろう東海地震のときに全国の皆さんにお世話になるんやからもっと謙虚にしとき。

  25. 205 匿名さん

    関西でこの業界関連の仕事してるけど、東京在住の金持ちの人と最近よく話するよ。
    東京の金持ちは、京都の東山区か、大阪市中央区、神戸の東灘区芦屋市にマンション1件ぐらい
    持ってるよ。
    そして貸しもせずに保有してる。
    西日本出身者が多いけどね。
    土日だけ、新幹線で来て過ごしてるのほんと多いよ。
    隠居したら関西に住もうかっていう人は多い。
    みんな70歳ぐらいになっても現役バリバリだけどね。
    関西の金持ちも東京にマンション1件ぐらいは持ってる。
    関東対関西で争ってるのは中流以下だけと思う。
    金持ちはそんなの関係ないもんな。
    こっちは指くわえて眺めているだけ。

  26. 206 庶民

    東京ってそんなにいいんですね。住んでみたいなー。大阪大好きだけど。

    なんかここのスレだけ中学生の集まりみたいで面白いですね

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  28. 207 匿名

    ほんまほんま。

    金持ち喧嘩せずって言うから、金持ちやないんやろなぁ。
    >204さんまでは

  29. 208 匿名さん

    東京勤務したことあるが、さすがに住むところは横浜にしました。東京は住む場所という気がしない。

  30. 209 匿名さん

    205さんのご意見、当たってると思う。関西は山や海に近いからある意味で、別荘地に最適。まあ、阪神間は戦前は別荘地?だったのだから

  31. 210 匿名さん

    住むのだったらウォルフ359の2番惑星が良い。

  32. 211 関東の人

    No.205さん

    勘違いされています。

    金持ちや資産家の住居を対象としたスレではないですよ。
    金持ちは好きな所に、好きなだけ買って、好きな所に住めばいい。
    そんなことは小学生でもわかります。

    あくまでサラリーマンとして一流程度の人間が、
    関西で住みやすい所を探しているスレですよ。


    業界関連の方というのであれば、
    質問に対する明快な答えが出てくるはずですが。。。

  33. 212 匿名

    しょーもな…

  34. 213 匿名はん

    サラリーマンで年収1500万は無理でしょ・・・。共働き前提?

  35. 214 匿名

    関東の人、もうわかったでしょ。
    あなたが家族を連れてきて満足するような街はないんですよ。
    あきらめて単身赴任にしとかないと家族崩壊しますよ。

  36. 215 匿名さん

    >あくまでサラリーマンとして一流程度の人間が、
    >関西で住みやすい所

    価格でいくと、奈良とかですかね?
    個人的感想でいうと、大阪のええ場所は、一流でも、一馬力サラリーマンでは無理。
    子ども無しなら、あるけど・・・。

  37. 216 匿名さん

    金融、関西へ機能分散 震災後に東京集中見直し

    金融機関各社が関西への機能分散を本格化しはじめた。行政機関や取引先が多いことから、銀行や保険会社は東京に本社機能を集約してきたが、東日本大震災を契機に一極集中への反省が広がったためだ。人員の分散のほか、非常時に使うシステムや執務スペースを確保する企業が相次ぐ。関西を代替拠点として活用する機能分散の動きはこれからも広がる可能性がある。

    http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A96E2E7E2E3...

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ワコーレ堺東レジデンス
  39. 220 匿名

    それがどないしたん。
    お前アホやろ。

  40. 221 匿名

    218>
    お前アホやろ。

  41. 222 匿名さん

    ネトウヨ 無視無視w

  42. 225 匿名さん

    ネトウヨとは 「ネット右翼」はニートや引きこもりなどの***あるいは***予備軍として、社会から蔑視されている人々  by wikipedia

  43. 226 匿名さん

    納税を連呼してるけど、わざわざ書くほどの事でもない。新築検討板になぜか東京の中古話。おまけに芸人の生き方について。。。
    まともなビジネスマンはいないので退散します。

  44. 227 匿名さん

    梅田から心斎橋、西梅田から四ツ橋、扇町から堺筋本町の各駅から徒歩5分以内のマンションがいいんじゃないですか。
    無難だと思いますね。

    関西でいいと言われる地区の一戸建ては、なかなか物件が出ないから時間がかかります。
    ある程度地区を決めて購入される方は、賃貸で該当地区に住んで、物件が出るのを待ってる人が多いですね。
    関東でも同じでしょうが、相続案件で1区画を3区画に分けてのミニ戸建てはよく出ますね。
    やはりこのスレで言及されている地区の物件で30坪以上だと最低8千万~1億は必要です。
    しかしサラリーマンだとローン審査の間にキャッシュたくさん持っている人にあっという間に抑えられます。

    マンションは値段の下落とともに、入居してくる所得の階層も下がっていきますので、気にされるのなら一戸建てのほうがいいでしょう。

    1億以上の物件はサラリーマンなら年収1500万円でも頭金かなり積まないとローン降りませんね。
    オーナー経営者はどこかから金を集めてくるから、結局高額物件は自営業者か中小企業の社長になりますね。

    とまじめに答えてみた。

  45. 231 匿名

    関西の方は、スレ通り親切な方ばかり。東京の恥だから…論点違うから別スレ立てましょう。

  46. 232 匿名さん

    東京の千代田区港区文京区の物件は日本でも別格でしょ。
    成功した人が金に糸目をつけずに買うので、利回りとか資産価値とか関係ない価格設定。

    3億あったら関西なら3件買えるね。
    専任にしてくれたら、仲介で1千万は入るから連絡先教えてくれ。

  47. 233 匿名さん

    成功した人は「マンコミュ」は見てないと思うよw

  48. 234 匿名さん

    案外、暇なお金持ちいるかも。

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 235 匿名さん

    ですよね。
    金持ちけんかせずですから。
    ところで、3億以上の物件買ってくれる人からまだ連絡来ないんですけど。

  51. 236 匿名

    誰か228~230の相手してやれよ…可哀想じゃないか(T_T)

  52. 237 匿名さん

    ま、まさか ほ、ほ、本当なのか! ぷ、プラウド4億5千って!

  53. 239 匿名

    ↑ 頼む…誰か相手してやってくれよ(>_<) 見ててツラい…

  54. 243 匿名さん

    話が違う方向へ行っているけどおもろいね

    3億〜6億円程度の物件は年収どれくらいの人買ってるの?

    年収1500~2000万の人は東京ではどんな物件まで買ってんのかな?

  55. 245 匿名

    バカが何人か侵入してるな。ところで関東の人どこ行った?

  56. 247 匿名さん

    関東人に説明しても結局関西って安いんだねってバカにされるだけやから、もうやめよう。
    親切をあだで返されるだけ。

  57. 248 匿名

    〈241
    やっぱこんなおバカさんがグランを買うんだね。
    地元をよく知る人なら絶対手を出さないんだけどね。

  58. 249 匿名さん

    >248
    お前、アンカーもまともに付けられないのか。真のバカだ。だからここ買ったら?

  59. 250 関東の人

    あんまり、人の事をバカとか言うもんじゃないですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  61. 251 匿名さん

    >地元をよく知る人なら絶対手を出さないんだけどね。

    良く知ってるけど買いますw

  62. 252 匿名さん

    よく知っているから、買いません。もう他の物件買いました。

  63. 253 匿名さん

    阪神間がいいんじゃないですか。
    中学からは私学へ、が前提ですが。
    西宮には、もともと大企業の社宅が多かったですし、塾も充実しています。芦屋もいいですよ。
    スレ主さんのような方がお住まいになるのなら、周辺には標準語も喋れる人もたくさんいるのでは。
    こてこての関西弁の人ってあまりいないような気がします。阪神間の、それなりの人々は、相手に応じて、喋りわけられますよ。大阪の人となら関西イントネーション、関東の人とは標準語風で。
    どなたかも書いておられましたが、別の国の都市だと思うと、馴染みやすいかもですね。
    東京をロンドンだとすると、関西はイタリアだと思ってみるとか・・・。

  64. 254 匿名さん

    阪急沿線はいいですね。阪神はちょっと。。。

  65. 255 匿名さん

    目黒にいれば。
    ちなみに、俺は目白だよ。

  66. 256 匿名さん

    俺、自由が丘。

  67. 257 匿名さん

    俺、三軒茶屋

  68. 258 匿名さん

    俺、天下茶屋

  69. 259 匿名さん

    私、千里中央。

  70. 260 匿名はん

    わし、動物園前!

  71. 261 匿名さん

    私は箕面。阪急箕面線沿線も良いですよ。比較的所得が高い方々が住んでいる割には、夙川・苦楽園周辺のように気取らなくて暮らせます。

  72. 262 匿名さん

    箕面は意外と公立小中の偏差値が高く、教育熱心と聞きます。豊中吹田人気有りますが子供の塾通いが大変だったりします。

  73. 263 匿名さん

    この際思い切りコテコテの大阪を堪能しよう。

    河内、泉州

  74. 264 匿名さん

    >263
    それは地獄だわ。

  75. 265 匿名さん

    いいね、岸和田とかいいんじゃない?

  76. 266 匿名

    南海沿線より、阪急京都線本当に最高ですよ。阪急一本で、京都、大阪(梅田)、神戸と三都物語を存分に堪能出来るよ。やっぱ関西では、阪急ブランドは他を完全に圧倒してるね。

  77. 267 匿名さん

    確かに、南海沿線は関空や和歌山、高野山に繋がってるだけで、特に何も無いので魅力に欠けるわ。有名大学も無いし、やっぱ、みんな北摂に憧れるのも無理はないと思う。

  78. 268 匿名さん

    住めば都

  79. 269 匿名

    そもそも東京もんが関西を吟味するなんて100万年早いねん。東京もん自体が異国人なんやから異国人が多く集まる生野区とか神戸の元町界隈でええねん。

  80. 270 匿名さん

    リトルトウキョウでも作るか?

  81. 271 購入検討中さん

    南海沿線でも帝塚山や浜寺公園は超高級住宅地なので東京都心に引けをとらないですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
グランアッシュ小阪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ワコーレ堺東レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸