大阪の新築分譲マンション掲示板「関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件
  • 掲示板
関東の人 [更新日時] 2017-03-02 22:41:49

関西にあまり詳しくないので、教えていただきたい。

現在は東京の目黒区に住んでおりますが、
年内くらいに大阪に引っ越す予定です。

以下の条件ですが、
関西で住みやすい地域・駅・物件はどの辺りがよいと思われますか?

①30代後半の夫婦・園児の3人暮らし、子供は増える可能性もあり。
②勤務地は大阪駅近辺で、ドアtoドアで30分以内希望。
③上限1億くらいの物件。
④年収は1500くらいであり、小金はあるが大金ではない。
⑤似たような一流サラリーマン・上級公務員など、上品で良識的な人が多そうな地域。
⑥金はあるが下品でこてこてな関西人が多いところはパス。

[スレ作成日時]2011-08-24 13:50:41

[PR] 周辺の物件
ジオ彩都いろどりの丘
ユニハイム エクシア樟葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件

  1. 1 匿名さん 2011/08/24 05:03:39

    阪急神戸線の
    夙川 岡本 辺りがベストでは。

  2. 3 匿名 2011/08/24 05:28:03

    竣工前物件なら

    GRAND FRONT OSAKA
    北浜の大林ビルの横に建つタワー
    大阪市北区堂島タワーマンション
    クレヴィアタワー中之島

    竣工済み物件なら

    北浜タワー
    NYタワー


    全ての物件が自転車で大阪駅に15分以内、全て30階建て以上のタワー、セキュリティー万全
    ただ子育てには向かない。(上記の中でまだ子育てに向いてるのはNYタワーですかね、近くに
    うつぼ公園と言う大きな公園があり学区も比較的よい)

    ※あくまでも個人的主観なのであしからず。



  3. 4 匿名さん 2011/08/24 05:31:36

    市内より北摂、泉北のようなニュータウンの方がいいですよ。
    市内もそうだが神戸は何もかも高過ぎる。

  4. 5 匿名さん 2011/08/24 05:38:46

    いい加減この類の釣りスレ飽きた。

  5. 6 匿名さん 2011/08/24 05:47:16

    東豊中はいかがでしょう。
    地区の平均年収が軽く1000万超えてますから、貴方と同じぐらい、いやそれ以上の収入を得ている方が沢山住んでおられます。有名企業の上層部の方々も挙ってお住まいになられています。
    東京でいえば等々力辺りでしょう。

  6. 7 関東の人 2011/08/24 06:00:30

    レス、ありがとうございます。

    理想は一戸建てですが、近所付き合いがキツそうなんで、
    マンションの方がまだよいかなと思っています。

    もっとも良さそうなのは西宮・夙川あたりかなと思っていますが、
    戸建のイメージでマンションのイメージがあまり浮かびません。

    その次は北摂(吹田?)あたりを考えています。
    ただ、北摂と言われると範囲が広い感じがして、
    その中で何処がいいのかピントきていません。

    天王寺辺りの住宅街は話に良くききます。
    有名校もあるそうで、教育環境も素晴らしいと聞きます。
    しかしスラム街が徒歩圏に隣接しているというのが、
    土地勘のうすい関東人からすれば、どうしても納得できません。
    ほんとに大丈夫なんでしょうか?

  7. 8 匿名 2011/08/24 06:02:57

    ↑そんなによくはないです。
    千里中央がおすすめ。

  8. 9 匿名さん 2011/08/24 06:42:16

    マンションでは西宮は人気有りますが、阪急神戸線の西宮北口駅から北側は校区含め環境が良いのでは、大阪の北摂であれば御堂筋線(伊丹空港、大阪市内、新大阪駅に便利(早い)の桃山台(吹田、豊中)、千里中央(豊中)、と阪急千里線、北千里、山田、南千里(吹田市)が(梅田まで少し時間が掛りますが)住居環境は良いですよ、中学生で高校受験を控えていて教育熱心な方で有れば天王寺区の上町台地(限られますが)夕陽ヶ丘駅(谷町線)周辺が良いですね。東豊中周辺は教育、住環境が良いですが、マンションはバス便ですから人気薄ですね。

  9. 10 匿名さん 2011/08/24 06:48:34

    東豊中は、戸建ては今や引退組か、マンションは3千万前半〜が沢山建ってしまってます。
    雰囲気は夙川も良いと思いますが、大阪だけではなく兵庫も問題のある土地が沢山点在しています。
    便利さや関東からの転勤族も多い千里中央が良いかもしれません。

  10. 11 匿名さん 2011/08/24 07:40:19

    住居に一億出せるってうらやましいですね。阪神間、北摂は電車にしろ車にしろ通勤の疲労度の高さからお勧め出来ません。梅田、堂島辺りでタワーの建設予定がありますがステイタスと通勤利便性以外で価値は少ない。学校区なら天王寺区の五条、真田山、阿倍野区の常盤、中央区の玉造 ぐらいでしょうか。阿倍野区は通勤が結構面倒なので天王寺区をお勧めします。資産価値も目減りしにくい地域です。塾はレベル、数とも揃ってます。利口そうな坊ちゃんお嬢ちゃん多く見かけますよ。夕陽丘でツインのタワーマンションが販売されます。ここは天王寺区でも一等地です。検討されてみてはいかがでしょう。いちいち理由は書きませんが上町台地の上で買って下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ワコーレ堺東レジデンス
  12. 12 匿名さん 2011/08/24 08:11:00

    関西で住宅購入は本当に難しい。生活保護受給者が全国一の大阪市。天王寺、阿倍野は動物園前や西成の目と鼻の先。文教地区と言うには無理が有ります。大阪で育った人には抵抗ないかもしれないが、残念ながら浮浪者目にする確率高いです。
    場所にもよるが、関西色が比較的薄い北摂か阪神間が無難。

  13. 13 匿名さん 2011/08/24 08:28:47

    仕事や家のことで、東京に帰ることがあるなら、千里中央でしょう。
    飛行機、新幹線、車のアクセスが断トツ。大阪空港、新大阪駅まで10分。
    始発駅なので、座って通勤、梅田(大阪駅)まで19分。

    東京からの転勤族のかたも多いし、一流サラリーマン、医師、弁護士のかたも多い。年収的にも近所のかたと、お話も合うことと思います。こてこての関西人は少ないです。

  14. 14 関東の人 2011/08/24 08:56:13

    皆様、レスありがとうございます。

    大阪駅に通勤、東京出張(私は新幹線派)を考慮して、
    北摂を第一候補に考えて行こうと思います。

    御堂筋線が抜群に便利だと思いますが、
    阪急(千里線、宝塚線等が北摂の範囲でしょうか)の方が環境的に落ち着いているイメージがあります。
    違いはどんな感じでしょうか?


    将来的な展望としては、
    ①今は駅近・学校近のマンションに住む。
    ②その地域が気に入れば、タイミングを見て戸建に移る。
     (子供の事があるので、同じ校区内で)
    と考えています。

    同じ校区内で戸建に移る可能性を考えて、
    今お勧めのマンションはあるでしょうか?

  15. 15 匿名さん 2011/08/24 09:49:26

    千里ニュータウン内では桃山台、千里中央、南千里で多く分譲マンション販売されています、戸建は建売はほとんど無く中古住宅か土地のみでの物件が多く有ります、ニュータウンは現在年寄り夫婦が住まれている住居の中古販売(古家)が多く敷地80~100坪前後 土地のみ7000万前後です、マンションは桃山台は坪約200万~210万、千里中央は約200~230万、南千里は約160万=180万が中心ですね。分譲中  ①桃山台駅周辺 ジオ竹見台(竣工済)、ブランズ桃山台(竣工済)竹見台ヒルズ(竣工済)、
    ②千里中央駅周辺、千里中央パークハウス千里中央(24年1月竣工)、ザ・千里タワー(竣工済)エアーヒルズ千里中央来年(8月竣工予定)上新田プロジェクト(三井不動産25年3月竣工予定)深江第3住宅建替え住宅、(住友不動産販売竣工来年後半)③南千里駅 グランファースト桃山台1部9月竣工、1月竣工、3月竣工予定)プレミスト佐竹台来年3月竣工予定、ライオンズグランハート南千里1部9月竣工

  16. 16 匿名さん 2011/08/24 10:01:33

    >14
    千里タワーはいかがですか。

  17. 17 匿名 2011/08/24 10:12:24

    アカンて。
    ポッキンの話は根深いんやから。

  18. 18 匿名さん 2011/08/24 10:56:25

    御堂筋線は何かと便利だよね。
    北摂から新大阪・梅田・天王寺に乗り換えなしで行けるんだもん、いいとこ取りだよね(笑)

    阪急沿線は比較的落ち着いているとよく言われるけど、場所によりますね。
    宝塚線だと池田まで街がゴチャゴチャしてるし、歴史的に差別を受けられていた地域も点在してますからね。

    千里線沿線は落ち着いてますね。「関東の人」が仰られているイメージ通りです。ただ千里線は運行本数が少ないんですよね…一本乗り遅れると恐らく会社や学校に遅刻しますね。

  19. 19 匿名さん 2011/08/24 11:22:07

    大阪市内、歴史ある中央区か延び盛りの北区しかないでしょう。

  20. 20 匿名さん 2011/08/24 11:26:35

    千里ニュータウン→多摩ニュータウン

  21. 21 匿名さん 2011/08/24 12:00:37

    >>19
    小さい子供がいるんだから自然が多い郊外の方がいいだろ。

  22. 22 関東の人 2011/08/24 12:02:15

    No.20さん、レスありがとうございます。

    >千里ニュータウン→多摩ニュータウン

    うすうす、そういうイメージではないかと思っていました。

    大阪にもいい所はあるのでしょうが、
    いい所と胡散臭い所が入り混じっているような気がして、
    よくわかりません。
    東京はその点、色分けがはっきりしててわかりやすいのですが。。。

    東京でいうところの、
    目黒、世田谷、杉並区のようなハズレの少ない所は、
    関西で言えばズバリどこなんでしょうかね?

    ズバリでお願いします。

  23. 23 匿名さん 2011/08/24 12:09:19

    >目黒、世田谷、杉並区のようなハズレの少ない所

    申し訳ございません。無いです。

  24. 24 関東の人 2011/08/24 12:19:23

    No.23さん、ありがとうございます。

    >申し訳ございません。無いです。

    そうですか(泣)



    スレを立てておきながら、ブレてしまいました。

    数年内くらいに戸建を買う予定があるとして、
    同じ学区内に今とりあえずマンションを買うとすれば、
    どのマンションを買いますか?

    子育てを最優先条件で、ご意見お願いします。

  25. 25 匿名さん 2011/08/24 12:19:25

    東京と大阪を比較してみるといいかも。
    ☆新宿⇔梅田
    ☆渋谷⇔難波
    ☆池袋⇔天王寺
    ☆上野⇔天王寺
    ☆丸の内⇔淀屋橋・中之島
    ☆日本橋⇔北浜
    ☆品川⇔新大阪
    ☆世田谷⇔西宮・宝塚・芦屋の山側
    ☆杉並⇔豊中・吹田
    ☆練馬⇔豊中
    ☆吉祥寺⇔江坂
    ☆立川⇔千里中央
    ☆川崎⇔堺or尼崎
    ☆横浜⇔神戸


  26. 26 匿名さん 2011/08/24 12:19:28

    世田谷→旭区
    杉並→鶴見区
    目黒→東成区

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ小阪
  28. 27 匿名さん 2011/08/24 12:23:03

    ☆練馬⇔鶴見区or東淀川区の東側

  29. 28 匿名さん 2011/08/24 12:25:50

    川崎=西成 は間違いない。

  30. 29 匿名さん 2011/08/24 12:29:31

    大阪市内で戸建て+良学校区はあり得ない。という事はやはり阪神間だろう。JRより北側でね。

  31. 30 匿名さん 2011/08/24 12:34:54

    >という事はやはり阪神間だろう
    なぜそこで阪神間に繋げる?西宮や神戸の学校なんて荒れてばっかじゃかないか。

  32. 31 関東の人 2011/08/24 13:06:57

    >大阪市内で戸建て+良学校区はあり得ない。という事はやはり阪神間だろう。JRより北側でね

    はい、大阪市内に限定しません。

    大阪駅に通勤便利なところなら、大阪市外でも兵庫県でもかまいません。

    学区、生活環境を優先です。

    西宮の学校って、そんなに荒れているんですか?

    よろしくお願いします。

  33. 32 匿名 2011/08/24 13:15:13

    吹田市の緑地公園あたりが一番いいんじゃないですか?通勤便利だし。

  34. 33 匿名 2011/08/24 15:26:13

    あと千里中央とかしかないでしょ。

  35. 34 匿名さん 2011/08/24 15:34:12

    学区重視なら豊中市緑丘がベストでしょう。
    何と言っても市立少路小・第十一中校区は関西でもトップクラスですから、教育熱心な親御さんなら此処がいいんじゃないの?
    最寄りの少路駅から梅田まで40分かからないし、片道運賃も600円だから単純に計算しても半年で10万ちょっと、安いじゃん。
    まあ、あの辺の親はとにかく教育熱心な人が多いから子供を学校に入らせる時は相当覚悟はいるんじゃないかな。全くイジメが無いのはいいんだけどね。

  36. 35 匿名さん 2011/08/24 15:39:45

    40分はありえない。

    中央区天王寺区でも学区良く、お金さえあれば150坪程度の普通の戸建なら可能。

  37. 36 匿名さん 2011/08/24 15:50:27

    >40分はありえない。
    どういう根拠を持って仰っているのでしょう?まさか適当です、なんて言わないでしょうね

    中央区天王寺区でも学区良く、お金さえあれば150坪程度の普通の戸建なら可能。
    150坪(笑)。都心に500平米の家なんて建てられるのかしら?そもそも150平米でも無理に決まってるのに(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ジオ池田室町
  39. 37 匿名さん 2011/08/24 15:56:15

    NO.35←坪と平方メートル間違えるなんて致命傷だな

    ってか天王寺区なんて人が住むようなとこじゃないよ

    一斗缶事件からそんなに時間たってないのに「天王寺区おすすめだよ」なんてよく言えるわ、あのあたりで150平米は少し無理がある

  40. 38 匿名 2011/08/24 18:40:24

    ふむ。年収1500万で子供の環境重視なら、なぜ私立に行かせない!

  41. 39 匿名さん 2011/08/25 04:31:45

    あそこは駄目。ここがいい。所詮は他人の戯れ言 

    情報はこんな所より他に沢山溢れている。

    自分で決めればいいことだ。

  42. 40 匿名さん 2011/08/25 06:25:56

    天王寺に低層住宅専用地域無いだろ。戸建ては無理だ。そういう意味なら芦屋がいいかもな。

  43. 41 匿名さん 2011/08/25 07:01:07

    天王寺あたりで一戸建てになると土地が狭い上、建ぺい率の制限もあるから隣同士ギリギリで庭の無い家になっちゃうんだよね。

  44. 42 匿名 2011/08/25 07:26:56

    関東の人は大阪市内は馴染みにくいと思う。
    個人的には市内の学区いい所に住みたいけどね。

  45. 43 匿名さん 2011/08/25 12:08:04

    関西弁の強い所は、ヒヤリングに苦労します。ざっくりですが大阪府内では南に行く程強い気がします。なるべく北よりをおすすめします。
    会話が成り立たずに、困った事があります。テレビなどの標準語を聞き取れるのに、発するのは関西弁、関西の方の器用さに本当に驚かれると思います。

  46. 44 匿名さん 2011/08/25 12:48:00

    大阪駅から30分以内で、あなたの希望する条件の物件はありません。残念ですが。
    もう少し、時間をかければ、いいところはたくさんありますよ。

  47. 45 匿名さん 2011/08/25 12:53:20

    吹田や豊中、千里ニュータウンあたりは関東、東海地方からの移住者が多いためか関東訛り寄りの大阪弁を喋る傾向があります。
    (「〜じゃん」と「〜やん」を時と場合によって使い分けるみたいな)
    泉州や河内になると喋り方がキツくなります。僕もどぎついイントネーションに悩まされた一人です。
    きついイントネーションと柔らかなイントネーションの境界は難波ぐらいになりますかね。新大阪を超えると関東鉛りのイントネーションを喋る人が増えてきます。

  48. 46 匿名さん 2011/08/25 12:56:29

    >>44
    30分超えたら田舎まで行きますよ
    JRなら須磨や山科を超えます

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  50. 47 匿名さん 2011/08/25 14:27:23

    まずは、尼崎で鍛えなさい。

  51. 48 匿名さん 2011/08/25 14:31:44

    北摂の物件苦戦してるからね。

    都心回帰は変えられない流れ。

  52. 49 匿名さん 2011/08/25 14:47:55

    千里中央の中でも、新千里西町にすれば、学区も良いし、気にいったら、その後戸建て買えばよい。
    ただ、1億では中古しか買えないかも… というのが難点だが。
    1.2億位出せるのなら、土地買って、新築建てれるよ。

    東京への飛行機でのアクセスを気にしないなら、夙川(阪急より北)、芦屋(JRより北)あたりが良いかな。どちらかで、マンション買って、気にいったら戸建て買うのもありか。この辺も、土地+建物1億程度では、土地40坪くらいだけど…

  53. 50 匿名さん 2011/08/25 15:13:44

    >>48
    都心回帰の流れは続いているとはいえ、豊中・吹田・池田・箕面・茨木・高槻の北摂の主な6市では人口増加の回復の兆しを見せている。

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ
ポレスター堺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス レイズ 上本町
スポンサードリンク
シエリア京橋 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~4958万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.92m2~68.04m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~5,280万円予定

2LDK・3LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~5050万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

未定

3LDK・4LDK

64.94m²~101.79m²

総戸数 35戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3698万円~5728万円

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

未定

3LDK

60.89m2~63.23m2

総戸数 54戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸