匿名さん
[更新日時] 2011-05-17 21:23:23
野村不動産東山公園プロジェクト、住民のための掲示板です。
こちらで住民同士の情報交換をしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-07-11 15:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市 千種区新池町1丁目18番地4(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線「東山公園」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド東山公園口コミ掲示板・評判
-
83
匿名さん
東山から2駅西のところで、他のデベが坪単価300万以上のマンション
売っていますけど、そこに比べたらお値打ちかな。
こっちの方が物自体も良さそうだし。
-
85
匿名さん
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
まあ6000万の予算だと、ここではあまりいい条件の部屋は買えないかな。
-
88
匿名さん
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
覚王山の某マンションすら最多価格帯は7000万ですが…。
ここはそんなに高いの??
それで売れるのでしょうか??
-
91
匿名さん
-
92
匿名さん
いくらば立地等が良くても高額な部屋ばかりだと売れ残りが出てしまいますよね。
-
93
匿名さん
>>92
覚王山の例のマンションの事?
あそこは高額な割りに設備が貧弱だから仕方ないかな。
要は見合った金額かどうかが重要。
-
-
94
匿名さん
>>93
覚王山のマンションに比べてここはどんなところが優れていますか?
こちらは立地がイマイチのような気がします。
-
95
匿名さん
-
96
匿名さん
>>94
覚王山が立地的に東山より優れている点は何でしょうか?
-
97
匿名さん
このような2棟のマンションは北棟は将来売りにくいんでしょうか?
-
99
匿名さん
-
100
匿名さん
野村不動産の偉いさんが内緒でいい部屋を押さえてるっていう噂はあるけど、一応予約はまだ始まってないよ。
-
103
匿名さん
-
105
匿名さん
>>101
他所との比較も参考になるよ。
それにこのスレはこのマンションの購入を検討してる人のスレなんだから、
他のマンションの購入者の事は関係ないでしょ。
-
106
匿名さん
他人の気持ちはどうでもいいってこと?
そういう自分本位の考えの人がこのマンションを購入検討しているなんて嫌だな。
-
107
匿名さん
既に他のマンション購入してる人がこのスレに来る目的は何?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件