名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア大曽根ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 大曽根駅
  8. パークスクエア大曽根ってどうですか
名古屋人 [更新日時] 2012-08-04 06:56:49

はじめまして。

名古屋での話になりますが、パークスクエア大曽根の購入を前向きに検討しています。
ライオンズステーションプラザ勝川とかなり迷いましたが、パークスクエア大曽根にしようかと思っています。
しかし、環境的に子供にはあまり良くないのかなとか考えてしまいます。
あと、地下駐車場ということで、浸水が結構心配です。
また、ライオンズのほうが、構造が良い気がします。

もし、検討されている方、契約した方、考えた結果やめた方、、、等いらっしゃいましたらご意見下さい。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-06-08 12:32:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
ザ・ファインタワー名古屋今池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア大曽根口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    >138
    私たちは、茶屋が坂の三井さんのマンションと比較して、パークスクエアにしました。
    確かに、三井さんの方が、共用施設や内装の細かなところが「痒い所に手が届く」的で良かったです。
    また、千種区や学区にすごく惹かれ迷いまくりましたが、やはり駅からの近さ(しかも総合駅で栄にも名駅にもアクセス抜群!)や間取りの良さでパークスクエアに決定でした。
    価格は、茶屋が坂の方が高かったです。
    もろもろの事から、こちらに決めました。
    共有施設は、暮らし始めてからメンテナンス等でかなりお金が予想外にかかってくるとも聞きますし・・・。
    本当に何が必要か、よく考えて決められるといいですよ!
    141さんも言ってみえますが、これからずーっと暮らす家なんですから。

  2. 143 匿名さん

    私たちは結構即決してしまいました。
    初めてMR見て舞い上がってたからかもしれません。
    でも全然後悔していないです。(結果論ですが)
    購入したあと他のマンションのHPなど気になってここもよかったかも、あそこもよかったかもとも
    思いましたけど利便性に魅力を感じて購入したのでここを上回るところは(価格を含めて)
    なかなかないなと思いました。
    この掲示板も発見してたくさん嫌なことがかかれているスレの中でここは穏やかな雰囲気や
    批判中傷が少ないので安心もしています。
    よく皆さんがいうとおり物件はその時の出会いだなと感じました。
    たくさんMR見て購入しても満足できない方もいるでしょうし。
    138さんもこれだって思える物件に出会えるといいですね。
    がんばって下さい。

  3. 144 匿名さん

    うちもかなり即決でしたね。一目惚れに近かったです(笑)
    家(マンション)との出会いも人間と同じで、縁によるものも大きいかも知れませんね。
    最初に惹かれたのは交通の利便性でしたが、購入を後悔したことはないですね...多少揺らいだりはしましたけど。
    同じような考えの皆さまを知ることができてよかったです。
    今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>

  4. 145 匿名さん

    そうですねー
    総合駅にこんなに近いのに、価格は押さえてありましたから、
    チラシ見てすぐ「これ!これ!」と即、MR見に行きました。
    内装も、華美じゃなく、落ち着いていましたし、
    使うかどうか分からない設備が無いところが気に入りましたね。

    2次募集の時で、もう売れてる状況を見て焦りましたね。
    営業の方が、良い意味でがっついてなく、
    「売る気あるのかな?」と思うくらいで、
    「私に売りたくないのかな?」と勘違いして、
    さらに焦りましたね。

    結局、約4週間後に実印押してました。(^_^;)>

    それだけ「こんな物件そうあるもんじゃない!」って思ったからでしょうね。

    他の物件はどこも似たり寄ったりで、決め手に欠けてた様に思います。
    勿論、設備が充実してる方が良いという人もいらっしゃるでしょうが、
    私は、この集会室さえ無いこの物件が気に入ってます。

    にしても、管理組合の集会はどこでやるのかな〜〜〜?

  5. 146 匿名さん

    みなさん、様々な思いがあってここを決められたのですね。
    私たちも、便利なことはもちろんですが、
    リビングに入った瞬間に、おおきなハイサッシュにのみこまれました・・・。
    最近、逆梁ハイサッシュは多いですが、
    パークスクエアのハイサッシュはその中でも、すごく大きいのです。
    大きいなって思ったから、パンフで調べてみると、
    2.4mのハイサッシュ!!

    これがなかなかありそうでないのです。
    天井高が同じでも、普通、2.1mや2.2mハイサッシュのとこが多いみたいです。

    2.4mハイサッシュ用のカーテンスリーブもその分天井のがひっこんでいるので、
    カーテンもいっぱいいっぱいにつけられ
    部屋の開放感たっぷりで、とっても素敵だと思いました。

  6. 147 匿名さん

    >146
    そうなんです!あのハイサッシュはすごい!って感動しました。
    他の設備は標準ですが窓が一番凝っていますよね。
    ってことで窓を気にいって購入したのをおもいだしたので
    ガラスフィルム貼るの決心しました(笑)

  7. 148 匿名さん

    ハイサッシュがこれだけ高いのは珍しいですね。
    逆梁ハイサッシュは日が低いと日が入りにくくなるようですが、
    これだけ高いと日当たりがいいでしょうねぇ〜。

  8. 149 匿名さん

    ハイサッシュにも高さに違いがあるんですね!知りませんでした。
    他のマンションのMRでもハイサッシュありましたけどここより開放感がないねって
    話していましたけどやっと納得です。
    営業さんもそんなにアピールしていなかったし気づきませんよね?
    このあまり売る気が感じられないのが住友っぽい(笑)
    他の会社だったら絶対アP−ルポイントとして宣伝するでしょうね。
    さっそくパンフレットで確認してみます。

  9. 150 匿名さん

    ほんとですね。
    正確には、2,46Mみたいですよ!。
    ほぼ、天井にとどくくらいの高さだから
    もっと、アピールすればいいのにと思いました。

  10. 151 匿名さん

    本当、住友さんの営業さんは、奥ゆかしい?!ですよね(笑)。
    でも、そこが良かったかも。
    他の会社は、すごかったですもん。
    アピールポイントを『これでもか!』って言う位強調されて、それ以外のところ質問すると『ちょっと調べてみます』
    お客さんの性格にもよるかもしれませんが、しつこかったり押し付けがましいのは逆効果だと思います。

    2.46㍍のハイサッシュ、私もMRでリビングに入った瞬間圧倒されました。
    開放感があって、多分、実際の広さよりリビングが広く感じられるんじゃないかなと期待してます!
    早く内覧会行きたいな〜。
    うちはMRと違うタイプの部屋なので、実際見てみるまでどんな感じなのか分からないので・・・。

    インテリア相談会、2回目ですが、またまたキョロキョロしちゃいそうです(笑)。
    色々目移りしそうですし、ご近所さんも気になります。
    この掲示板は、未来のご近所さんのうちどれくらいの人が見てみえるんでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 152 匿名さん

    >151
    インテリア相談会2回目行かれます?
    私は悩み中なんですよねぇ。
    絶対に欲しいってものはないんですけど実際見て説明受けるとほしくなる(笑)
    予算オーバーしちゃいますもの。
    マンション購入にあたって思ってもみなかったお金って結構かかりますよね。
    家具も持っていくつもりですが、話題にあがっているハイサッシュ用のカーテンなど
    いいものみたら目が飛び出るぐらい高くついちゃいます!

    インテリア相談会半分冷やかしにいって外壁を見て帰ってきます。
    ここの住人さんを探してわかるかな〜?

  13. 153 匿名さん

    ハイサッシュ楽しみ(*`・∀・´*)

  14. 154 匿名さん

    インテリア相談会、行くと欲しくなりますよね〜
    私は窓のフィルムをお願いしようかと思いまして、
    相談会には行くつもりです。

    今までも、ここに書き込んでいる人と会ってるかも知れませんね。

  15. 155 匿名さん

    窓フィルムっていくらぐらいでしたっけ?
    20万前後でしたっけ?
    SJコートと悩んでいましたけど長持ちしそうだし、効果が実感できそうなので
    窓フィルムに惹かれてます。

  16. 156 匿名さん

    窓が一番の売りなんだし、20万くらいだったら付けた方がいいんじゃない。

  17. 157 匿名さん

    窓フィルムは我が家も決定しました。
    今奥さんとリビングのソファーの色とダイニングテーブルの形と色を相談中です。
    ソファーはお互い白で意見一致しているのですが、テーブルは意見が分かれています。
    床の色はライトブラウンですが奥さんはダークブラウン、僕はガラスタイプがいいなぁと思うのですが
    意見はとおりそうにありません(泣)
    皆さんは意見とか分かれたりしませんか?
    お互いいろいろ話し合えて楽しいですね♪

  18. 158 匿名さん

    説明会いっていないんですが窓フィルムってそんなにいいんですか?
    結構高いですよね。

  19. 159 匿名さん

    >158
    説明会行く前はどちらでもいいかって感じだったんですけど
    窓フィルムの説明の際に、
    ●断熱+UVカットの窓フィルムをはってあるガラス
    ●何もはってないガラス
    に、光をあてて、手で実感するという説明だったのですが
    明らかに窓フィルムをはったガラスのほうが
    熱くなかったので、冷暖房の省エネ効果もかなりあるんじゃないかと。
    また、UVカットもでき、家具や床の劣化も遅くなりそうな感じでしたよ。

  20. 160 匿名さん

    こんな場所によく住むなと思います。名古屋の事良く知らないのかなあ?

  21. 161 匿名さん

    大曽根はあまりいいイメージがありませんが、なんか理由があるのですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
バンベール庄内通 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町
プラウド池下高見
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

[PR] 周辺の物件

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸