匿名さん
[更新日時] 2015-11-18 02:09:35
グランドメゾン星が丘山手住民による住民のための掲示板
こちらで住民同士の情報交換をしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-08-20 21:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区星が丘山手401番地 |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸(A棟:80戸、B.C.D.E棟:165戸 管理人室・集会室・ゲストルームを除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン星が丘山手口コミ掲示板・評判
-
101
マンション住民さん
そんな人不要ですよね。その分管理費下げて欲しい。
管理人が暇してるなら、管理人の掃除料増やすべき。その分人を減らせる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション住民さん
除草剤散布も頻繁にやりすぎでは?本当に必要なのでしょうか。
他のマンションであまり聞いたことがありません。
薬が飛ぶのも怖いし、止めるか減らすかして欲しいです。
掃除も毎日して頂いてる割に・・という感じですね。
なにかとお金が余分にかかっている気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
住民さん
ここを購入する際、管理費が高い事に躊躇しましたが、それだけ高いレベルで管理していただけると思っていました。
コンシェルジュや一部の掃除の方をみていると、全くそれに見合っていません。コンシェルジュは勤務時間はカウンターに座っているのが仕事だし(管理人ではないのだから)、お掃除のかたも、無駄口たたいたりふらふらお散歩しなければ、各棟外廊下の清掃もできるのでは。
先日、廊下にゴキの死骸があって、旅行から帰ってきてもまだそのままでした。5日もお掃除しないという事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
マンション住民さん
各棟共用廊下は掃除されてるはずですが、ひどいですね。
見てみぬフリでしょうか・・。
一生懸命掃除をされてる方もいますけどね。
管理費が高くても構わないから仕事はきちんとして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
住民さん
メインエントランスのコンシェルジュが2名の日がありませんか。
今日もでしたが。
そんなに仕事があるとは思えないのだけど、なぜだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
住民さんA
住民の意見が敏感に反映される管理組合にしないと、お金をどぶに捨てているみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
住民
それでは、是非、管理組合の運営に積極的に参加してください!
みんなでいいマンションにしましょうよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
住民AAA
管理会社を変えたほうがいい、という声もありますよね。
管理会社の仕事のレベルを第三者にチェックしてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション住民さん
掃除・コンシェルジェの対応など管理に対する不満は私もあります。土日などコンシェルジェが居ない時の男性も対応が悪い方いますね。
管理の質の問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
マンション住民さん
土日はカウンター業務がお休みというのはよく分かります。
なのでこちらも土日に何かを依頼するのは気が引けます。
でも、ボランティアではないのだから感じ良く対応して頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
マンション住民さん
コンシェルジュが2名の時は、辞める際後任の方との業務の引継ぎをしていたのではないでしょうか?1人だけ感じの良い方がいらしたと思うのですが、最近お見かけしないように思います。ここのコンシェルジュには不快に思うことが多いので、普段からいないものと思うようにしておりましたが、私達が人件費を払っているわけですし、レベルアップを期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
住民さんB
週間ダイアモンドの管理会社の満足度上位ランキング40社に積和は全くの圏外でした。1位は日立ビル管理2位は近鉄住宅管理などなど。
元からの管理会社は変えられるはずが無いという傲慢な考えにあぐらをかいているから、高い管理費をとりながら、こんな質の悪いサービスをしているのだと思う。
上位40位の圏外の会社がいくら今後考えを改めようにも、期待は薄い。真剣に管理会社の変更を考えるべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
住民さんB
昨日のお昼過ぎ、管理室で男性二人が椅子に座って談笑してました。
たまたま・2人で・ということだったかも知れませんが、コンシェルジェとしての仕事も出来ず、
口のきき方も横柄なのに気分を害されました。
まずは管理会社に人の問題も含めて改善を要求したいものですが、ここの会社にはあまり期待出来ない気がしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
住民さん
他のマンションと比べて人件費が高いですね。
高いなりにきちんとしているかと思ったらそうでも…。
特にコンシェルジュさんは会社の受付みたいなものでしょ。仕事なくてヒマだとは思うが、時間中はキチンと座って挨拶はしてほしい。
じゃないと契約してる意味ないわ。
来客業者の対応、クリーニングの受け渡し、駐車場やゲストルームの予約なら、管理人さん一人で充分です。
付加価値としてコンシェルジュがいると思っているから、カウンターに座っていないと全く意味なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
C棟住人
No.92さん
カーペットの説明会ですが、要約すると以下のことのようです。
・カーペットを設置した理由
C棟1階廊下を歩く歩行音(特に女性のヒールなど)が2階住居に聞こえるため、安眠できないとの苦情があった。
そこで、問題点の調査とカーペットの効果を判断するために設置した。
ただし、管理組合の許可を得ずに、積水の独断で勝手に張った。
・積水の認識
2階住居内で歩行音を確認したが、建物の設計や構造に問題があるわけではない。
ただ、2階の方が音にとても敏感だとは考えていなく、静かな生活をしているために、歩行音が気になっている。
つまり、積水としての瑕疵はないが、温情として対応してあげている。
・対応策
室内の防音性能をあげるためには多額の費用がかかるため、安価なカーペット設置で対応したい
しかし、初期費用以外のカーペットの清掃費用や張り替えの費用は管理組合で支払ってほしい。
個人的には、2ヶ月ちょっとの仮敷きの時点で汚れや臭いがかなり気になりました。
冬などは床が冷たくなるため、湿気ってカビなども発生することになると思います。
そうなると、健康被害もでそうなので、カーペットの設置には正直反対です。
また、積水が瑕疵ではないと名言している以上、この問題は個人のライフスタイルの問題な気がします。
個人のライフスタイルで共有部の仕様を変更していては、公平なマンションの管理はできないと思います。
例えば、ロビー上部の住居から同様の苦情が出れば、ロビーにもカーペットを張るのでしょうか??
積水の雰囲気だと、「カーペットを張るという結論」を前提に説明をされていましたので、
反対意見のある方は積極的に管理組合に意見を言った方がよいと思いますよ。
そうしないと、反対がないと言う理由で許可されてしまう可能性が高いと思います。
正直、積水って酷い会社だな〜〜っと思いました。
共有部の仕様も購入時の検討事項に入っているのに・・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
マンション住民さん
管理費のお話が出ていますが、販売時に頂いた冊子の「管理委託契約書」をみると、
定額委託業務費の合計は4,832,100円になっています。
次に、同冊子のP.43〜P.45の管理費、修繕積立金の金額は以下の通りです。
管理費 修繕積み立て
A棟 2,051,100 376,000
B棟 1,176,600 256,000
C棟 827,000 181,800
D棟 902,600 198,000
合計 4,957,300円 1,011,800円
このマンションって、毎月支払っている管理費のほぼ全額が管理委託業務料として支払われているのに、
電気・水道などの代金や、色々な消耗品などはどうやって購入しているのでしょう??
購入時の営業さんからの説明では、駐車場代はすべて修繕積立金に回っているので、
毎月の修繕積立金は少なくてすんでいるとの説明を受けたのですが、駐車場代で足りない予算を埋め合わせている
なんて運営はされていないですよね??
修繕積立金が十分に確保されているのかも心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
住民さんC
足音の苦情は複数世帯からの苦情なのでしょうか?それとも1世帯のみからでしょうか?
いずれにしろ管理組合でカーペットを敷くか否かを決定してからじゃないとまずいですね。
今後、足音に止まらず小さなお子さんの声や大人同士の話し声等にも苦情が出てくる可能性も
十分にあります。そんな事まで規制されればもっと不平等感が生まれます。
苦情を出した世帯の方に慣れていただくしかないのではないでしょうか?
「ゴネ得」に対応していたらキリがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件