名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 東区
  8. セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町2
ご近所さん [更新日時] 2024-04-23 06:25:29

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:愛知県名古屋市東区明倫町201-2
価格:2640万円-5340万円
間取:2LDK-4LDK
面積:73.23平米-133.51平米



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町

[スレ作成日時]2008-02-27 18:19:00

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区明倫町201-2(地番)
交通:JR大曽根駅 徒歩7分、地下鉄名城線大曽根駅 徒歩13分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:73.23m2-133.51m2
[PR] 周辺の物件
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町口コミ掲示板・評判

  1. 82 ウズマさん 2008/04/26 14:09:00

    コリドーの件は、そもそも敷地内の移動通路ですから、通常、屋根すらも無い場合が多いですよ。
    一般的には、1F住戸の玄関側の供用ルートを通って、移動するパターンが多いハズ。
    ここの場合、そのルートとは別にコリドーに屋根をつけて頂いたような状況ですから。

    さらにセキュリティの都合、駐車場側をふさいでいるため、通常に比べると、かなりグレードが
    高いですよ。
    下手に屋根やら壁やらを設置したために、建築物の廊下と勘違いしてしまいますよね。

    建築の廊下扱いにすると、消防関係の法や基準の考え方などが変わってきたでしょうから、
    マンションの販売価格や管理費にも影響がでていたかもしれませんね。

  2. 83 入居前さん 2008/04/26 16:58:00

    いよいよ入居です。
    お隣や階下の方へのご挨拶は、皆様どうされましたでしょうか?

  3. 84 入居済みさん 2008/04/27 03:34:00

    近所へのご挨拶、なかなかタイミングが難しいですね。
    こちらも、半入居の状態ですが、ご近所さんもいらっしゃる気配がありません。
    昨日も、下の方かな?恐らくエアコンの取り付け工事をしていらっしゃる音がしました。
    駐車場の車の数は随分増えましたが、落ち着いてご挨拶ができるのは、5月中旬過ぎごろかと思います。
    皆さま遅れても、ご事情を理解されているかと思いますので、その頃を見計らってとは思っています。

    それより、最初の総会が4月にも開かれると聞いていましたが、案内もまだありませんよね。
    管理員さんがとてもよくやってくださっていることが分かりましたし、ずっと↑で議論されていた「IDを管理人さんに提示の上、新聞を戸別に配達する」アイデアの件を、早く総会で決めていただける日を心待ちにしているのですが・・。まだかな?

  4. 85 入居済みさん 2008/04/28 12:28:00

    みなさんがおっしゃるように、ほんとに静かですね。上下左右に住まれているのかわからないくらいです。とはいえ、たまにお隣さんの子供さんが騒いでいるのか、低音が響いたりすることもありますけど、まあ、静かすぎて気になるくらいなのでしょうか?
    ただ、北側の通路に面した部屋は、朝方の足音は結構響きますね。廊下の素材の問題もあるのでしょうか?
    ところで、洗濯機周辺から少し異臭がするのは、うちだけでしょうか?ちゃんと洗濯パンが設置されていないでしょうか?耐えられないほどではないのですが、換気をしている時などは排水溝から臭いが結構しますね。

  5. 86 入居済みさん 2008/04/29 12:29:00

    うちはもうお隣と下の階のお宅へは挨拶へ行きました。知り合いのお宅も挨拶はもう済ませたようです。
    上の階の方からの挨拶はまだありませんが。住んでいないのかも分からないほど静かなので入居前かもしれません。

    北側の廊下の音気になりますね。特にハイヒールの音は響きます。

    また換気や24時間喚起を付けていると下水の臭いがします。喚起の意味がないような・・。
    うちだけでしょうか?

  6. 87 入居済みさん 2008/04/29 23:47:00

    >また換気や24時間喚起を付けていると下水の臭いがします。喚起の意味がないような・・。うちだけでしょうか?

    うちは、全く気になりません。鈍いのかなぁ…。

  7. 88 入居済みさん 2008/05/02 09:36:00

    託児所の後に、ソフトバンク携帯のショップが入るようですね。

    プッチーニの後や岩盤浴の後に何になるのか全然知りませんが、スタバとかだと集客力もあって
    すごく良いと思います。

  8. 89 マンション住民さん 2008/05/02 11:22:00

    スタバいいですね〜!!!
    ミスドもいいなぁ!と思いますが。
    すがきやもいいかも・・・。
    コメダも集客力ありそうですね。

  9. 90 ウズマさん 2008/05/03 15:06:00

    確かに静かですね。生活音については、これまで住んだマンションの中で最も静かです。
    通常のマンションより、20㎜ちょい、コンクリート厚があったので期待はしていたの
    ですが、想像以上でした。

    さて、洗濯機周辺からの下水の臭いの件ですが、
    洗濯機を使用していない場合は、臭いするのが通常です。というのも、洗濯機の排水口
    と、マンションの排水本管、さらには公共下水につながっているわけですから。

    では、どうやって、臭いを抑えるのか? これは、排水口のすぐ先に排水トラップ
    といって、水がたまるような仕掛けがあります。ここに水を溜めることで、空気の流れを
    遮断し、臭いを防ぐ訳です。
    しかし、一定期間内に水が流されないと、このトラップから水がなくなり、臭いが逆流して
    しまう訳です。(理想は毎日ですが、2〜3日に一度、洗濯していれば、まず問題ないと
    思います。)

    また、換気扇や外の大気圧などの状況によっては、水を通り抜けて臭いが逆流することも
    あります。
    これは、どこのマンションでもありえる話です。
    ちなみに、ウチでは24時間換気を「弱」で使用し、全ての部屋の換気口を開放しているため、
    今のところ、臭いは気になりません。
    参考までに。

  10. 91 入居前さん 2008/05/06 01:02:00

    北側の部屋が思ったより暗いです。昼間でも電気必須です。
    角住戸は明るいのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    プレサンス レイズ 千種今池II
  12. 92 入居済みさん 2008/05/06 01:59:00

    西角です。暗いですが、気になるほどではありません。
    風が抜けるので、気持ちがいいです。

    ところで、水の件ですが、桧の匂いの水は確かに美味しくない。
    珈琲ならいいが、お茶では気になる。
    ご飯やみそ汁も味が変わったような気がします。
    隣にマックスバリューがあって助かった。

  13. 93 契約済みさん 2008/05/06 03:31:00

    ところで、昨日初めてミストサウナを使用しようと試しに運転してみましたが、東邦ガスのミストサウナは順調でしたが、リンナイのミストサウナからミストが出て来ません。既に試された方いらっしゃいますか?説明書を何度読んでも理由がわからないです。

  14. 94 入居済みさん 2008/05/06 14:06:00

    駐車場スペース狭くないですか。消火器が横にあるので、止めにくい。

  15. 95 ウズマさん 2008/05/06 15:39:00

    北側の部屋の明るさについて
    一戸建てや横長でないのマンション(北側に供用廊下のないマンション)に住んでおられた方に
    とっては、かなり暗く感じるかもしれませんね。
    もともと北面は暗い上に、窓の開口面積まで狭いのですから。こればっかりは、構造上やむを得
    ないと思います。
    その点、角住戸は供用廊下に接していない分、暗さの原因でもある庇(上階の廊下)もないです
    し、供用廊下に接しないため窓も大きくとりやすいので、明るくなります。

    もっとも我が家は、このことを承知の上で、今回、中住戸(角住戸でない部屋)を選択しました。
    角住戸の長所は、明るさ、開放感、生活音のリスク低減など、多くの魅力を持つ反面、外の気温
    が室内に伝わりやすいようです。
    寒がりと暑がりばかりがいる我が家にとっては、明るさよりも室温の一定性(中住戸は、隣およ
    び上下住戸の冷暖房の相乗効果もある模様)を重視することとしました。
    蛇足ですが。

  16. 96 マンション住民さん 2008/05/07 01:38:00

    ウズマさん丁寧なコメントで参考になります。

    駐車スペース小さくて不自由です・・。
    うちはコンクリートの壁に面しているので、反対側の白線ぎりぎりに止めなくては車から降りることが出来ません・・。私は痩せているのでまだ出入りはできますが、家族のものは太っているので出入りがとってもきつそうです・・。
    後、リングシャッターの感知が遅いのでもう少し手前から感知して早く上がってくれるといいなぁ。といつも思いますね。

    北側の部屋はかなり暗いですね。でも夜寝る時は門扉の明かりのせいでカーテン閉めても明るさが気になりますが・・。

    でも快適にマンション生活できて満足しています!!

  17. 97 入居済みさん 2008/05/08 10:15:00

    やっぱり、水道の水は不評のようで、隣のマックスバリューのアルカリイオン水機はいつも込んでいるようです。
    大曽根のイオンはガラガラなのにネ。イオンは麦飯石なので、好みですが、遠いのが玉にキズ。

  18. 98 入居済みさん 2008/05/10 12:16:00

    最近、入居いたしました。
    こちらで既に言われているとおり、あの水の匂い、味・・驚きです・・・。
    水は、全ての料理の基本にもなるため、かなり戸惑っています。
    大掛かりにタンクの装置?を変えることも難しいでしょうし(でしょうか?)、一生あの水とお付き合いするかと思うと、、凹みますね。

    あと、私が細かい正確なのでしょうか・・。入り口のホールからコリドーへの出入り口、及び、待合所の2箇所の出入り口に、最近「pull」「押す」「引く」のステッカーが貼られましたが、平行に(まっすぐ)貼られておらず、どれもこれも斜めになっています。共用部のしかも、綺麗な出入り口にあのシールはいかがなものかと思いますが、、やはり私の気にしすぎでしょうか。

    ただ、最後になりますが、色々あっても、いいマンションだと思います。今日の水盤に打つ雨も、絵になって素敵でした。総合的には、最高の買い物だったと満足しています!

  19. 99 入居済みさん 2008/05/10 13:07:00

    >こちらで既に言われているとおり、あの水の匂い、味

    最初気になりましたが、慣れてしまいました。
    料理も味が落ちている気はしませんし、匂いは、なれると木の香りでよい気もします。

  20. 100 マンション住民さん 2008/05/10 14:01:00

    >入り口のホールからコリドーへの出入り口、及び、待合所の2箇所の出入り口に、最近「pull」「押す」「引く」のステッカーが貼られましたが、平行に(まっすぐ)貼られておらず、どれもこれも斜めになっています。共用部のしかも、綺麗な出入り口にあのシールはいかがなものかと思いますが

    私も同じく気になっていました。あのズレ方はNo.98さんが細かいのではないと思います。
    せっかく張り替えてもあの貼り方では台無しですね・・。

    う〜ん・・水の匂い。
    出張などで3日ほどマンションから離れて暮らし戻るとやはり匂いが気になります。
    連日してマンションで過ごしていると慣れてしまいますが・・。
    浄水器は同じ匂いがしますか?

  21. 101 ウズマさん 2008/05/10 14:39:00

    駐車場スペースの大きさについて
    当MSの駐車スペースは、基本寸法が、(計測したわけではありません・・・あくまでも
    目測ですが)幅2.5mにみえます。基準書では、平成16年以降、幅2.3mが基本寸法です
    ので、これよりは大きいようです。しかし、立体駐車場のため、柱、ブレース(筋交い)、
    壁面等に隣接する区画は、基準区画よりも狭くなってしまいますね。

    分譲マンションの場合、駐車場は共有施設となっていることが一般ですので、居住者が物件
    を売却すれば、その方の駐車区画も管理組合に返却されると思います。
    管理組合で、区画変更希望者の順番待ちリストでもつくって、退居者の区画と交換すること
    などを取り決めるとよいかもしれませんね。

    水の件について
    確かに入居直後はびっくりしました。ただ、檜の香りも悪くないかな?とも思っておりました。
    最近は、慣れてきたためかもしれませんが、少し香りも落ち着いたように思えます。
    檜風呂なんかと同じで、そのうち香りなども気付かないレベルになるのでは? 現時点でも、
    淀川水系の水道水よりはマシに感じますが、、、
    木製水槽のメリットは、断熱性らしいです。このため、ニューヨークなど欧米の寒い地域での
    実績が多いそうです。
    まだ、本格的な夏や冬を経験していないため、効果は未知数ですが、どの程度のものか、少し
    楽しみでもあります。  私見ですが。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
    セントラルガーデン・レジデンス徳川明倫町
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:愛知県名古屋市東区明倫町201-2(地番)
    交通:JR大曽根駅 徒歩7分、地下鉄名城線大曽根駅 徒歩13分
    間取:2LDK-4LDK
    専有面積:73.23m2-133.51m2
    [PR] 周辺の物件
    プラウド白壁コート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    モアグレース守山ステーションフロント
    プレサンス レイズ 千種今池II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    プレサンス レイズ 千種今池II
    スポンサードリンク
    プレサンス レイズ 千種今池II

    [PR] 周辺の物件

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    4720万円・5590万円

    2LDK・3LDK

    66.25m2・77.21m2

    総戸数 48戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    70.68m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    3280万円・4310万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    モアグレース千種春岡

    愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

    3998万円・4998万円

    2LDK・3LDK

    56.63m2・68.93m2

    総戸数 42戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    プラウド白壁コート

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    3LDK

    71.48m²~82.08m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    8,000万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    65.37m2~72.85m2

    総戸数 351戸

    プレサンス レイズ 茶屋ヶ坂

    愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2-23-2

    2910万円

    1LDK

    35.67m2

    総戸数 36戸

    プレサンス グラン 橦木町

    愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

    5700万円~8270万円

    3LDK・4LDK

    70.2m2~91m2

    総戸数 56戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    6430万円・7230万円

    2LDK

    67.02m2・67.4m2

    総戸数 37戸

    シエリア覚王山

    愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.08m2~75.53m2

    総戸数 36戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    4,990万円

    4LDK

    83.60m²

    総戸数 29戸

    レ・ジェイド鶴舞

    愛知県名古屋市中区千代田二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.02m²~70.13m²

    総戸数 70戸

    アネシア御器所

    愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    60.63m2~103.7m2

    総戸数 27戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7178万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸