- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-10-27 16:43:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区城見1丁目2番27号 |
交通 |
https://www.pressance.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判
-
674
匿名さん 2015/02/17 06:54:53
プレサンスに限らず、非公開で結構1K,1LDKマンション建築してるね。
今の時期、不動産屋に行くと新築物件がホント多い。
駅から徒歩5分以上、築5年以上はまず検討から外す。
-
675
入居済み住民さん [男性 30代] 2015/03/04 03:52:48
徒歩5分以内、築5年以内だったら新築の金額とほぼ変わらないです。
新築が高くなっているので、場合によっては、その条件の中古なら高くなるケースもあります。
-
676
購入検討中さん 2015/06/11 15:00:10
大阪で投資用マンション(笑´∀`)
ちょっと、恥ずかしくて周りに言えない。。。
-
677
ブー 2015/06/19 19:52:29
-
678
[男性 50代] 2015/06/27 22:02:16
-
679
ビギナーさん 2015/09/19 12:31:41
-
680
購入経験者さん [男性 50代] 2015/10/05 13:31:06
>>405
ここのホームページあてにならない空室2カ月以内と現状回復工事平均3万とあるが ....
実際は空室は5カ月ぐらい現状回復工事は12万だった
紹介料ではなく広告料で借り主と貸し主に2カ月分ずつ
40万ぐらいの赤字 広告料取りすぎ 投資にならないね
-
681
匿名さん 2015/10/06 13:34:30
-
682
ビギナーさん [男性 30代] 2015/11/01 02:57:56
-
683
匿名 2015/11/01 05:11:06
>>682
買ったんですか…… 終わりましたね
新築で購入したら大赤字になる
売却しても家賃収入を得ても結局大損
-
-
684
ビギナーさん [ 30代] 2015/11/01 07:40:51
やっぱりそうですよね。
帰ってきてからよくよく考えてみると分かる。
ローンの審査落ちないかなー
即売却か、家賃収入得るかどうするべきでしょうか。
場所は大阪市中央区です。
-
685
購入経験者さん 2015/11/01 21:46:49
-
686
匿名 2015/11/01 23:35:43
>>684
高く売るなら末入居で売却 少しでも傷口を浅くした方が良い
数百万の大損は覚悟で
-
687
匿名 2015/11/01 23:43:15
>>684
手付け放棄契約解除はできませんか?
できればそれが一番良いですね
-
688
匿名さん 2015/11/02 00:00:34
-
689
購入経験者さん 2015/11/02 03:31:28
>>687
それが一番無難ですかね。
儲かる可能性はないにしても、ほぼ100%損しますかね?
-
690
匿名 2015/11/02 04:01:51
-
691
物件比較中さん 2015/11/02 12:56:55
他の物件、プレサンス以外なら儲かる可能性あるのでしょうか?
今不動産投資に興味があって、プレサンスは結構他社よりも規模が大きいからまともなのかと思ってましたが。
-
692
匿名さん 2015/11/03 04:44:31
-
693
匿名さん 2015/11/03 04:48:18
>>684
プレサンスコーポレーションのマンションって青と白のロゴ看板がマンションの壁についてるからよく目にします
大阪市内のあちこちで見ますが100棟くらいあるのでしょうかね
新築価格ってどれくらいでしょうか?
この掲示板でもいいしImgurとかの外部掲示板でもいいけど価格表を持っている方は掲載して欲しいです
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社プレサンスコーポレーション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件