ケロヨン
[更新日時] 2017-04-29 11:10:17
スレッドオーバーのため新しく立てました。
No.1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26087/
[スレ作成日時]2006-07-07 10:50:00
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
-
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番) |
交通 |
リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシアスシティ ザ・シーズンズ口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん 2006/07/08 15:09:00
免震構造か?耐震構造か?迷っています。
本郷にも免震マンションが出来るみたいです。
やっぱり免震が良いと思うのですが、実証されているのでしょうか?
免震ってどのぐらいメリットがあるのか?
シーズンズにお住まいの住人さんへお聞きします。
今まで地震でどんな揺れを感じましたか?
購入の判断に免震構造ってありましたか?
-
3
匿名 2006/07/09 10:58:00
ケロヨンさん、新しいスレッドたてていただき、ありがとうございました。
>02さん
購入時の判断に免震構造はもちろんありました。いまのところ大きな地震を体験していないので
その効果はよくわからないのですが、いちど縦揺れは体験しました。免震は縦揺れには弱い
みたいです。
でも、免震であることによって大きな安心感はありますね。
-
4
匿名さん 2006/07/10 13:38:00
03さんへ
縦揺れに弱いとは聞きますが…少し心配です。
このあたりに活断層があるとか?無いとか?噂を聞いた事があります。
万博の時に耳にしました。
長久手町が調査を実施してないとか…。
どなたか噂や情報をご存知ないですか?
-
5
匿名さん 2006/07/11 14:40:00
地下の亜炭鉱跡についても心配です。高速沿いや万博あたりに多いとのことですが、ちゃんと埋めているのでしょうか。温泉の地下水が将来枯渇したら地下はやはり空洞になるんでしょうか。これだけ変な噂があると、心配になってきます。誰か詳しい人がいれば教えてください。
-
6
匿名さん 2006/07/11 15:26:00
何度か小さな横揺れ地震を体験しています。
といっても体感はできず、壁にかけた絵がゆ〜っくりと揺れるので分かりました。
亜炭鉱に関しては、この辺の亜短の層は薄いので、
未発見の亜炭鉱跡がある可能性は無いという説明があり、
住民の間では、既に解決した話題という事になっています。
まぁどんな大地震でも絶対に大丈夫とは言わないけど、他に比べれば安心なほうじゃないかな。
-
7
匿名 2006/07/12 08:11:00
>06さん
>壁にかけた絵がゆ〜っくりと揺れるので分かりました。
私も体験したかったです(不謹慎かな?!)いつも地震時に不在でして。
もし、06さんの以前のお住まいが耐震、免震でないならば、やはり免震と
そうでない建物とで、揺れの感じかたはかなり違いますか?
-
8
06 2006/07/12 14:12:00
はい、以前は耐震、免震ではありませんでした。
揺れの感じ方は、ぜんぜん違います。
というか私は言われるまで、ぜんぜん気づきませんでした。
-
9
匿名さん 2006/07/12 14:29:00
モデルルームを見たのですが、窓が大きくて素敵ですね。
リビングのカーテンはかなり大きくなると思うのですが、既製品でサイズが合うものって売っていますか?
オーダーカーテンとなると、結構な値段になりそうな気がするのですが。。
-
10
Aだよ 2006/07/12 15:37:00
既製品は無いと思いますよ。
購入決めた当時は天井工一番高いマンションでした。今はあるかな?他にも。
いい部屋でしょ。
モデルルーム。。。一番初めのモデルルームが好きでした。大昔の事ですね。
-
11
匿名さん 2006/07/13 16:04:00
>10さん
>既製品は無いと思いますよ。
ありがとうございます。
やはりオーダーカーテンになりそうですね。
>いい部屋でしょ。
窓が大きいから明るくて、ほんとに素敵ですね。
せっかくならカーテンにもこだわりたいですね。
-
-
12
匿名 2006/07/14 09:39:00
>08さん
回答、ありがとうございました。成る程、気がつかないほどなんですね。
私自身ももしかしたら、家にいたのにいままで気がつかなかっただけかもと思いました^^;
-
13
匿名さん 2006/07/15 03:37:00
>09さん
参考までに、我が家は、ニトリのオーダーカーテンにしました(笑)。
価格は、レース、カーテンと合わせて、10万程度です。
-
14
C・D検討中 2006/07/15 11:27:00
C棟かD棟で検討中です。東名高速からの騒音と、空気の汚れはどうなのでしょう?実際お住まいの方に是非教えて頂きたいです。
-
15
匿名さん 2006/07/15 14:28:00
窓を開けるとうるさいと思います。
住人達の話でも高層階の方がうるさい様です。
でも、以前住んでいた、一般幹線道路やバス通りの方がうるさいと思いますが。
最近は窓を締めてエアコンで寝るので気になりません。
-
16
C・D検討中 2006/07/15 14:42:00
>15さん
ありがとうございます。
窓を開けた時に排気ガスの臭いとかは気になりませんか?
-
17
匿名さん 2006/07/15 15:21:00
基本的に音は上に抜けるから、上層階の方が案外うるさいものだよ。
クルマの音だけでなく、遠くの音も風の音と混じって聞こえるから。
-
18
匿名さん 2006/07/15 15:52:00
上層階の方がうるさいです、中古物件がでていたので、そちらで確かめました。高速の防音壁より低い1階から3階の方が音はかなり静かだと思います。
-
19
C・D検討中 2006/07/15 16:42:00
騒音の状況は理解しました。ありがとうございます。排ガスの臭いについてどなたか情報を頂戴できるとありがたいです。
-
20
C棟住人 2006/07/16 15:42:00
排ガスの臭いは特に感じたことがありませんが、私は鼻が良い方ではないので
一応主人にも確認してみたところやはり感じたことはないと言ってました。
ちなみに中層階住人です。
-
21
C・D検討中 2006/07/17 13:09:00
C棟住人さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミプレシアスシティ ザ・シーズンズマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、プレシアスシティ ザ・シーズンズマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレシアスシティ ザ・シーズンズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
-
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件