名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン勝川ネクシティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 春日井市
  6. 勝川駅
  7. グランドメゾン勝川ネクシティ
匿名さん [更新日時] 2019-10-13 15:37:54

昨日プレMRオープンに行きました。青田刈りで部屋を押さえることを押し付けられました
ライオンズに比べるとお値段は格安ですが、幹線道路の騒音と目の前のライオンズにさえぎられるので日照が非常に気になります。周辺よくご存知の方教えてください。保育園や小学校のレベルはどうですか?

[スレ作成日時]2006-02-06 05:49:00

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン勝川ネクシティ口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンション住民さん

    誤作動は、マンションでなく駐車場の方ではなかったでしたか?
    2回目は、警察が来ていましたが駐車場の方に入っているのを見ました。

  2. 702 マンション住民さん

    そうなんですか。マンションの中でけたたましく非常ベルが鳴っているように感じたものですから。情報ありがとうございます。

  3. 703 匿名さん

    管理人さんへ
    駐輪場からマンションへの扉付近の壁に汚れが付いています。(タッチ式暗証番号扉)汚れを取ってほしいです。何週間前から汚れを付いたが、、、よろしくお願いします。

  4. 704 マンション住民さん

    ↑気がついたら自分でとってもよいのでは・・・・
    管理人ばかりたよっているのもどうかと思いますが

  5. 705 住民さんA

    管理人が、巡回をし、気付き処理すべき、当たり前のことです。

  6. 706 住人

    管理人批判から話は変わりますがベランダの外壁に亀裂が数か所あるのを発見しました!!
    管理会社に言うべきでしょうか?

  7. 707 マンション住民さん

    早期発見早期対処が、大事に至らないためにもいいと思います。ぜひ管理会社に連絡してください。築一年足らずで亀裂とは、とても残念ですが。

  8. 708 入居済みさん

    なんか流れが??になっているような気がします。
    ここで、「管理人さんへ・・・よろしくお願いします」はおかしいでしょ?

  9. 709 入居済みさん

    Eの駐車場の件はどうなったんだろ?どうかんがえてもWにも絡んでくる内容だが??

  10. 710 マンション住民さん

    駐車場棟を借りているWの住人ですが、駐車場の件とは何のことでしょうか。わからないのですが。
    最近暴走族による騒音がひどくていやになります。窓を開けている季節だからかもしれませんが、きちんと取り締まってほしいものです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    MID WARD CITY
  12. 711 マンション住民さん

    赤い羽根共同募金の領収書がポストにはいつていましたが、本来善意の寄付であるべきものなのに、勝手に銀行口座から引き落とすのは、とても変に思います。

  13. 712 マンション住民さん

    赤い羽募金のやり方、おかしいですよね。誰が、こんな事決めたの?

  14. 713 うさこ

    >赤い羽根募金
     町内会の割り当てなんじゃないでしょうか。前の住居では町内会費とは別に、事前の回覧でOKだったお宅だけ(結局断った人はいなかったけど)当番の方が集金に訪問されたパターンと、共益費(管理費)の中から戸数分まとめて払われていたパターンがありましたが、金額は\500と町内会で一律に決められていました。
     寄付だから、一律で自動的にというのは本来変ですが…共同募金にも予算編成があるのかしら(^^;


     ところで、煙の出る燻蒸剤って使ったら報知器鳴っちゃうかな?ダニ退治をしようと思って買ってきたけど、心配になって途中でやめました。鳴らしちゃったら、管理人室に連絡つかない時間帯はどうやって止めたらいいのかわからないし。

  15. 714 マンション住民さん

    最近立体駐車場が工事中ですよね。今、無料だからって、そこに駐車するのはマナー違反だと思います!一人一人の心掛けが大切だと思います。

  16. 715 住民さんB

    車が盗まれないか心配。。

  17. 716 住民さんE

    ↑気がついたら自分でとってもよいのでは・・・・
    管理人ばかりたよっているのもどうかと思いますが

    ↑何をいいたいのか?意味がわかりません。住民として気づいていることを書いているだけなんです。何にもしない君はどうなんですか???

  18. 717 引越前さん

    すみません・・・
    とても今更な質問かもしれないのですが
    このマンションの正式な名前はなんと言うのでしょうか??
    いただいた書類には『ネクスティ』と書いてあったのですが、この掲示板では『ネクシティ』なんですよね?
    転居のはがきも出したいので教えてください〜!

  19. 718 入居済みさん

    >>717 ネクシティ で間違いないと思います。

    昨日深夜の火災報知の誤報は酷かったぁ・・「やまひこ」のね。
    http://www.city.kasugai.lg.jp/pre/syobo/real/kasai.html
    「火災が発生しています。非難してください」みたいなアナウンスと
    警戒音が大音量で流れてたもんね

  20. 719 マンション住民さん

    八幡神社や保健所近くに グランドメゾン勝川というマンションがありました。ネクシティはついていませんが、びっくりしました。

  21. 720 引越前さん

    No.718 さん
    ありがとうございました!
    バタバタしていてネットを見ることが出来ませんでした。
    御礼遅くなってごめんなさい!

  22. 721 West住人

    先週、エレベーター1階外側の壁に、ゴキブリが張り付いていて、あまりの大きさに驚きました!
    エレベーターに乗るときに一緒に入り込んできたらどうしよう、、、とドキドキしながら素早く乗り込みました。
    あんなデッカイの一匹でも上階まで来られて産卵でもされたら、たまったもんじゃない!!
    ゴミ置き場に最も近いエレベーターだし、その日は可燃ごみ収集日だったから・・・でしょうか。
    出入り口からゴミ置き場が近いのは便利ですが、こんなハンディはたまらないなぁ、、
    それから、ディスポーザーの地下処理槽もどこまで深いのか分からないけど、今更ながら害虫の発生がちょっと心配・・・

  23. 722 マンション住民さん

    ディスポーザーですが、一分間の流水に耐えられずに、節約して使わないでいると排水がつまって使わざるえない状況になります。皆さんのお宅では、毎回使用しているのでしょうか。
    食洗機も、セットする手間と、下準備の面倒さでほとんど未使用です。収納に使いたいくらいです。

  24. 723 うさこ

    ディスポーザー回さないでいると排水が悪くなるのは厄介ですよね。自分もゴミを溜めておく加減と回すタイミングがつかめなくて面倒だなと思ってました。入れちゃダメな物もあるから結局三角コーナー使ってるし。
     普段は自動で止まるまで待たないで、10秒くらい回して静かになったなと思ったら止めちゃってます。その間に流れる水を使ってさっとゆすぐものもなるべく用意してから(笑)。回す回数は日によって0回〜3回くらいかな。ケチケチな使い方ですが、いまのところ支障はないです。

     食洗機の中の皿立てはどうもウチの食器のサイズとマッチしなくて並べるのに結構時間がかかってますね。熱で食器が傷むのはどうも加熱乾燥が原因だなと思ったので、電気代の節約も兼ねて加熱乾燥はoffで使ってます。でも食洗機に任せるものと手で洗う物の割合は半々くらいかな。数日使わない時もあります。

  25. 724 マンション住民さん

    ディスポーザーのこといろいろ教えていただき、ありがとうございます。我が家では、月・木は使わない日にしています。翌日が燃えるゴミの日なので、そうやって節約しています。時間短縮はきがつきませんでしたが。その際、牛乳パックや豆乳ぱっく、お酒のパックを生ゴミ入れとして使用しています。防水つきだし、そのまま使えるので、便利です。穴のあいた生ゴミ袋は、不燃ごみになるので、市販されていても使いません。穴のあいた水切り容器を百円ショップで買って、利用しています。
    ところで、今日は不燃ごみの日でしたが、ごみおじさんが、ごみ置き場にいました。荷台に青い袋がくくりつけてあつて・・・・缶だけじゃないんだ。

  26. 725 うさこ

    >724さん
     なるほど、可燃ゴミになる容器を水切りにすると手軽ですね。内側が銀の紙パックはどうせリサイクルに出せないし。やってみようかな。

     廃家電から取れる金属も高値で取引されてるらしいですしね…ゴミ袋を開けらるのはやっぱりイヤだけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  28. 726 マンション住民さん

    明日の燃えるごみも、ブルガリアヨーグルトのカップと豆乳のから箱に、卵の殻・魚のほね・芯・コーヒーのカスなどを入れて捨てます。
    ところでマンション掲示版では、勝川ネクシティが一番活発ですが、最近は停滞気味ですね。些細な生活情報でもいいから,情報交換したいです。

  29. 727 住民さんA

    音の問題張り出してましたね。
    二重サッシは重いので、ゆっくり閉めないと上下階にかなり響きますよね。気をつけないと。
    避難ハッチに乗って洗濯干す人、やっぱりどこのマンションでもいるんですよね。気をつけて欲しいですよね。びっくりしますよね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45822/

  30. 728 マンション住民さん

    ウエストコートの北玄関口に、出前のすし容器が二人前置きっぱなしになっています。出前を取った方も、もう一度引き取りに来るように、業者に連絡してほしいものです。やっぱり気になります。

  31. 731 匿名さん

    今日N*Kまだ来た。

  32. 732 W住人

    もうすぐ12ケ月点検ですね
    これといって不具合箇所は無いのですが皆さんはどうなのでしょうか?

  33. 733 うさこ

    大きなトラブルではないけど、不思議な現象を発見しました(笑)
    外壁吹きつけの細いひび割れなんですけど、夜の薄明かりの下でははっきり見えるヒビが明るい昼間には見つからなくなるんです。勘違いだったのかな?と思ってちょっと砂埃をふいてみたところ、手のひらで陰を作ってみるとちゃんとヒビが見えるんです。でも強い太陽光が当たっていると角度を変えてみてもよく見えない。
     塗装の凹凸による現象なのでしょうか。気になった方は、一度曇りの日か夜に外壁を観察してみて下さい(^^;

  34. 734 住民さんB

    理事会の活動内容が住民に全く知らせれていないのは何故でしょうか?普通、最低議事録くらいは回覧されてくるはずなのですが。理事会が活発に活動していないと、将来の運営に不安が感じられます。最初が肝心です。

  35. 735 マンション住民さん

    理事会についての意見、まったく同感です。なんとかならないものなのでしょうか。

  36. 736 マンション住民さん

    ウエストコートの310が売却物件になっています。住人が減ると、管理費が上がるのでしょうか。空家はないほうがいいのですが・・・ポストにいろいろな不動産会社の売却依頼が入っていますが、気持ちが揺らいで、売ろうとする人がいるのかもしれませんね。我が家は永住のつもりで、購入しましたが。

  37. 737 うさこ

    室内にある吸気口の中にあるフィルターをこの一年の間に3回ほど洗ったので替えを買おうかと思うのですが、入居時の説明書に付いていたハガキで注文なさったことのある方はいらっしゃいますでしょうか?
     ユニックスのホームページを見ると、ハガキに書いてある5枚で\2100のはキッチンのレンジフード近くにある四角い装置のカバーに入っているフィルターのことで、壁を貫通している吸気口のフィルターは5枚で¥4110の商品(PCGシリーズ 75/100)の様に思えるのですが…
     いずれにしても送料+代引き手数料だけで1000円くらいかかってしまうので、ホームセンターに取り寄せが可能か聞いてこようと思ってます。商店街の金物屋さんでは難しいかな(^^;
    (訪問の業者の人がチラシを置いていったのは形が違うみたいだし)

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア名古屋花の木
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 738 マンション住民さん

    736さん
    駅前物件なので、空室状況は気にする必要性は低いのでは。
    管理費を気にされるなら、理事会を活性化して、管理会社と管理費の値下げ交渉ができるレベルまで、引き上げる事の方が大切では。

  40. 739 マンション住民さん

    この厳しいご時世、無駄な費用を払いたがる方はいらっしゃらないと思います。少しの努力で、これだけ成果を上げているケースを参考にして、管理費を下げ、その分、大規模修繕の積み立てなどにまわす。この積み重ねが、マンションの資産価値を上げると思います。
    http://www.cost-down.com/news/jirei/004_jirei.htm

  41. 740 マンション住民さん

    立体駐車場のエレベータって最近よく故障中になってません?
    事故が起こるんじゃないかと心配しています。

  42. 741 マンション住民さん

    エレベーターどころじゃないですよね。駐車場。

  43. 742 住人

    だいたいスーパー駐車場と兼用してる時点でダメでしょ
    敷地内の機械式も面倒だからEの裏の土地に新たに駐車場作ってしまえば良いのに!

  44. 743 マンション住民さん

    先日駐車場の説明会会場が落合公園の近くで行われるという案内がきましたよね。
    そんな遠くに誰が行くんですかね?
    はっきり言って積水ハウスの姿勢に疑問です!
    何で駐車場のことでこんなに長くもめてるのか、意味わかんないです。
    積水ブランドに信頼を寄せて購入したのに・・・。
    駐車場に2T以上の車が止められないから、
    代替駐車場を提供するなんてあまりに今更すぎて言葉がでません。
    あほかって言いたくなります。
    最低のマナーとして代替の場所ぐらい明記しておきなさいって話と思ってます。
    うちは2T以上確実なので書類出しません。
    皆さんは駐車場の件どうされました?

  45. 744 マンション住民さん

    駐車場一年も使わせておいて、今更2t以上は出ろというのは、おかしいです。出る必要などないと思います。駐車場の権利譲渡の件で、MAYパークが言いがかりをつけてきただけのように思います。

  46. 745 住民さんA

    積水の対応に憤りを感じますね。管理組合の理事会メンバーにも。
    そして、管理組合が積水と連盟で文書をだして、住民に謝罪している事も間違いだと思います。管理組合はそもそも、住民全体であり、住民が住民に謝罪している事になります。理事会のメンバー(本の数人の限られた人)だけは、昨年の7月に聞かされて、それが住民に何も伝えられず、連盟の文書とは、ありえませんよね。積水と連盟で文書を出すと言う事は住民が車の移動に納得したと言う事になりますよ。理事会の議事録は見せてもくれないし。いったいこのマンションの管理組合はどうなっているのでしょうか。
    管理組合の理事長は、このことが分かり次第、積水抜きで住民を集めて、住民の意見を聞き、対積水に訴訟を起こすなどの手段をとるのが通常の組合ではないでしょか?
    購入前の条件でパンフレットにも2t以上は無理だとかいてませんし。詐欺ですよね。

  47. 746 うさこ

    先日配られた文書を読んだ限りでは 744さんがおっしゃるような事が起きているのかな?と推測できますが、いったい誰の責任を追及するべきなのか確かめるためにも説明会には行ってみようと思います。ただ行ったことの無い場所なので…駐車場は十分あるんですよねえ?
    ちなみにMAYパークの運営会社は↓
    http://www.aaa-mtc.jp/contents/index.html
    時間貸しの専門業者なのかな。

    あと、737で書いたフィルターは店舗には卸していなくて直販しか無いんですって。

  48. 747 うさこ

    連続投稿で失礼します。説明会聞いてきましたが、事前に推測していたのとはだいぶ事情が違いました。追って文書が配られるようですし、私の理解に間違いがあるといけないので詳しいことは書きませんが、MAYパークがいいがかりをつけているということではありませんでした。
     あと、2t超えであることを申告したら出てくれと言われるというわけではなさそうですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  50. 748 マンション住民さん

    入居前の外壁工事の問題でいろいろ投稿がありましたが、悪い予感が的中したというか・・・・
    ウエストコートの二号エレベーター横の非常階段の外壁がかなりひび割れています。鉄建のかたに聞くと、どうしても水分がなかにはいって云々といわれましたが、一年以内のひびなんて、あまりにもずさんというか、がっかりしました。いざという時に真っ先に崩落しそうです。建設関係の詳しい方が住人にいらっしゃるようでしたら、詳しく原因などおしえていただきたいのですが。

  51. 749 住民さんE

    駐車場の件、問題の全体像が分からないまま話が進行しているようで
    とても不安を感じます。

    私個人の感覚では

    ・我々は積水ハウス(もしくは販売会社)からマンションを購入した。
    ・駐車場は管理組合が一括借りし入居者に転貸すると購入時に説明を受けたが、
     現在の水準の重量制限があるとは聞いていない。

    ◎購入時に正確な情報提供がされていたらマンションの購入を見合わせた可能性がある。
    ◎結果、事実よりも有利な情報提供を受け契約を誘引された気がする。

    と感じます。にもかかわらず

    積水ハウス+入居者 VS MAYパーキング の問題?
    ・入居者の要望を集めてMAYパーキングに提出する?
    ・替わりの駐車場をMAYパーキングに用意してもらう?

    とすり替わっていってるような気がします。

    我々が代替駐車場の提供をうけるべき相手は「積水ハウス」であり
    どんな行き違いがあったにしても我々が責任を追及する先はMAYパーキング
    ではないはずです。

    このあたりの責任所在を明らかにしないまま
    経緯説明会や車両の調査だけすすめられているので、何だかこのまま
    煙にまかれてしまうのではと不安です。

  52. 750 匿名さん

    >748

      当時は外側のタイルで揉めたんですが今回、中の外壁でしょう。何を的中したんでしょう?教えてください。もちろんひび割れはいいことではありませんが、、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア代官町
レ・ジェイド名古屋丸の内
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸