名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアタワー名古屋グランスイート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋」駅徒歩4分、JR「名古屋」駅徒歩7分、名鉄「名鉄名古屋」駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋駅
  8. ブリリアタワー名古屋グランスイート
契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 09:40:47

入居まで約11ヶ月ありますが情報交換 宜しくお願い致します。



こちらは過去スレです。
ブリリアタワー名古屋グランスイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-29 16:46:00

ブリリアタワー名古屋グランスイート
ブリリアタワー名古屋グランスイート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-2705-2(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線名古屋駅徒歩4分、JR名古屋駅徒歩7分、名鉄名鉄名古屋駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋」駅徒歩9分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:54.4m2-176.13m2
[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリアタワー名古屋グランスイート口コミ掲示板・評判

  1. 744 マンション住民さん

    >>743 金環日食
    私も他の住民の方と観察しました。
    みなさん感じのよい方ばかりでした。きちんとご挨拶される方ばかりで
    こちらも気分よく挨拶する事ができ観察する事ができました。
    ありがとうござました。

  2. 745 匿名

    ここはやはり資産価値があるみたいですね。
    中古物件も両極端な2戸のみとなりました。超高層階(28階)の億ションと超下層階(4階)のみとなりました。

  3. 747 マンション住民さん

    3階の車寄せは最近は大型車が多く長時間無断駐車されています。
    その都度管理会社に通報していますが非常に残念です。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 749 マンション住民さん

    もうすぐ排水管清掃と消防用機器の点検です。
    排管清掃時にアンダーシンク型浄水器のカートリッジを交換と一体型トイレの脱臭フィルターを交換しています。
    ネットだと相当安く購入できます。


  5. 750 マンション住民さん

    >>726共有部分の汚れや不具合等が目立つ様になってきました。
    ・エレベーターカゴ内のモニターの斑点

    北側の大型エレベーターのモニターにもありますね。
    斑点を付けた人がカメラに記録されているなら修理代を請求するべきじゃないですか?

  6. 751 マンション住民

    >>750さん
    情報ありがとうございます。
    ここで投稿するより、管理会社もしくは管理組合理事長に直接手紙等でお願いする方が100倍効果があると思います。車寄せの違法駐車も次の総会にでも、厳罰化してもらうように議論すべきだと思います。私は実際にそうしました。その結果が車寄せにわずかながら反映されました。

  7. 752 マンション住民さん

    >>751さん、私も3階車寄せ長時間違法駐車はその都度管理事務所に連絡しています。
    >>750さんの情報のエレベーターモニターの件も確認して連絡します。
    あまり利用しないので気づきませんでした。

    3階エントランスの大理石の丸型のシミは入居時に神事を行った入居者がお神酒が付いたまま
    木製の飾台の丸型の台を置いた為です。
    車寄せでその飾台を積む際に一時的に置いた為にシミとなったのです。

    大理石にアルコールが付着すると必ずシミとなります。研磨するしかありません。
    神事を執り行った入居者が名乗り出て欲しいです。

  8. 754 マンション住民さん

    >>753南北を貫通 28階は確かに南北貫通していますが南側の窓は大きく開放できないです。空調は廊下に天井埋め込み式があるのでしょうか?>>753しっかりした遮光ブラインド遮光より遮熱が効果的ではないでしょうか? 遮光だと昼間でも暗くなります。22階は売約済となりましたが南北貫通ではないです。

  9. 755 マンション住民さん

    >>753 高層階クラス 
    何階以上の事でしょうか?
    >>753 専用の遮光ブラインド
    どんなタイプのブラインドがどこに装備されているのですか?
    >>753 空調も考えられて設計されており
    >>754さんが記載されてる通りどの様な空調がどの様に考えられて装備されているのですか?

    教えていただけますか?

  10. 757 マンション住民さん

    >>756 もちろん28F.29Fでしょう。

    どんな装備がどの様に施されているのでしょうか?
    ガラスは遮光・遮熱タイプなのは外から見てもわかります。
    それ以外の装備等についてです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  12. 758 マンション住民さん

    超高層階は廊下部分も、また西側も専用の空調がついているはずです。
    新規分譲の際にも、モデルルーム開催時に説明がありました。
    かなり広い南北に貫通している間取りなので、色々好きなようにオプションアレンジも
    できそうでいいですね。。
    そういえば、ゴージャスなバスルームを囲んだ専用のお部屋も空調が付いてたはずです。

  13. 759 マンション住民さん

    >>753 専用の遮光ブラインドがついていたり、
    >>758 超高層階は廊下部分も、また西側も専用の空調がついているはずです。
    ゴージャスなバスルームを囲んだ専用のお部屋も空調が付いてたはずです。

    ここまで西側の対策が講じられててもこの中古販売金額だと厳しいかもしれません。
    1.5億円以下になればお買い得物件として引きき合いがあるのではないでしょうか。

    ただ夏場の電気代が相当かかりそうですがそんな事も気にしない人が購入するのでは。

  14. 760 マンション住民さん

    ☆路線価が発表されましたね!
    この先行き不透明な景気状況において名駅前は2027年のリニア新幹線開通まで
    高層ビルの建設など予定が目白押しで路線価唯一上昇した☆
    そんな変わり行く名駅まで徒歩5分圏内で闊歩できる当マンションは最高です。
    私はセカンドハウス的利用で購入しましたが現時点では満足した買い物です。
    東側は夏も過ごしやすく、眺望は西側程ひらけてはいないが東山タワーやテレビ塔
    なども見え良い感じです。
    唯一、当初オフィスビルからの目線が気にはなりましたが明るい内は視線を遮る遮熱
    シートを窓に張った事で今は全く気にはなりません!

  15. 761 マンション住民さん

    確かに首都の新幹線駅前にこんなに近く、かつ現在の販売価格は
    むしろなりお値打ち感を感じます。東京駅前ならこの価格や立地はあり得ません。
    それに、前の方がおっしゃっているように、
    今後ますます名駅は確実に発展することがわかっていますね。

    ここのマンションの価格をとやかくいうのは間違いで、
    各々の、ニーズにあっているかどうかではないでしょうか?
    価値があるからそれなりに高額にもなるのは当然で、
    超高層階なら尚更だとおもいます。

    主要駅前/上質な造り/眺望/ステイタス感/市内、国内移動、また高速移動いずれも便利/発展性/都会の一等地を味わいたい

    この辺りを重要視したいオーナー様や物件をさがして見える方々にとってはけっして
    ブリリアタワーは高くない良いマンションだと考えます。

  16. 762 マンション住民さん

    のぞみの停車する駅から徒歩圏内にある
    デベロッパーや施工会社の物件は全国的にみてもないですね。
    ただ土地の地盤が少し心配ではあります。
    マンションの取り上げた雑誌がよく出ますが関東でいればやはり品川駅近の
    高層マンションにひけをとらない駅力だと思います。(路線価は少し差はありますが)

    ここの中古物件を一般の方の目に晒されないにできないでしょうか。
    名古屋だと白壁の櫻明荘(積水)や覚王山のセントラルガーデン(三菱地所)の中古物件が
    全く出ていないです。

    毎日の様にポスティングされている不動産会社のチラシで安易に売り出してしまう所有者
    が多いのも事実です。

  17. 763 マンション住民さん

    もぅすぐ総会ですが出席されますか?

  18. 764 匿名さん

    名古屋市西区という住所が非常に残念ですね。
    土着民にしか解らないと思いますけど。
    中区かせめて中村区(西口は論外)ならもっと違った評価になったでしょうが。

  19. 765 マンション住民さん

    >>764 中村区(西口は論外)ならもっと違った評価

    中村区ってどの辺りだとこの物件より評価が違うのでしょうか?

  20. 766 住民

    評価がどうだ、西区がどうのこうのと、ここを永住の地と決めて住んでいるものにとってはどうでもいいことかと思います。駅に近く満足しており、固定資産税があまり高くならない方がありがたいです。

  21. 767 マンション住民さん

    >>764
     以前のスレでもありましたが西区がどうのこうのって事はどうでも良いのです!
    私から言わせれば中村区であったとしてもどちらも所詮、名古屋市なんですから。
    どんな所に住まいを構えても結局住んでいる者が満足しているかどうかではないで
    しょうか?
    財産なんて結局あの世まで持っては行けませんしね。
    小さな事に拘らず、自分が決断した変わり行くこの土地を楽しめば良いのではないで
    しょうかね。
    住所がどうのこうのって言ってる内は人生小さくまとまっちゃいますよ!
    大きく楽しみましょうよ!(^^)!

  22. 768 マンション住民さん

    このマンションを終(つい)の棲家として購入した入居者は少ない。
    概ね言える事だが大型修繕がある前に売却(買い叩かれて当たり前)、所有し続けるのであれば分譲賃貸。
    中古物件を購入する層や分譲賃貸入居者の層が(特に下層階)増えると、共有部分が荒れたり、
    モラルのない住民の集まりとなる。

    マンションを子供に相続という話はあまり聞かない。
    終(つい)の棲家にしていないと感じるのは駐車場のナンバーからもわかる。
    セカンド利用の入居者も多い。
    中村とか西区という話はほとんど関係ない話。

    ただ今のライフスタイルが名古屋駅近という事がマッチングしてるだけ。
    名古屋駅がどう変わるかとか(せいぜいリニアと商業施設位)はどうでもいい話。

  23. 769 マンション住民さん

    駐車場タワーの事業者用エリアに一台、スペースに見合ってない
    車両がはいってる感じがします。
    気をつけていれば大丈夫ですが、丁度曲がったところなので
    少し危ないのではと思います。

  24. 770 マンション住民さん

    >>769さん
    スペースに見合っていない車両

    皆さんも感じていましたか(ー_ー)!!
    見合っていないではなく、荷物を降ろし易いように完全に車止め
    まで車を駐車してないだけです!丁度曲がり角に当たる位置なので
    何とかして欲しいですよね。
    業務棟だけどコンシェルジュに言えばいいのですかね?

  25. 771 マンション住民さん

    SWEDEN・RV車。完全にスペースに入る車に買い替えてもらうか外の月極で契約。業務棟テナント用駐車場だから車も法人で購入。該当の会社員は知ってるのか?スペース後方の壁に契約してる法人名が張ってあればその会社に直接匿名で電話か投書(業務棟ポスト)するのも効果大。まずは管理会社に連絡。改善されなければ上記の方法で。東建さんは結構入居テナント会社のレベルや与信にはシビアなはずだが。

  26. 772 マンション住民さん

    >>771 東建さんは
    「トウタテ」と、この業界では呼びます。名古屋本社の違う読み方する会社とは異なります。

  27. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    リニアゲートタワー名古屋
  28. 773 マンション住民さん

    >>759さん、売れたみたいですよ。あとは超下層階の小さな物件。
    あと1年位(築5年)で分譲賃貸入居者が出てくるかも。

  29. 774 購入希望さん

    名古屋ではステイタスと利便性求めてここの上層階、
    お休みや週末は箱根や軽井沢の別荘でゆったり過ごすのもいいな〜と考えています。。。
    ここをセカンドハウスに使っている人の逆バージョンですね。
    星野リゾートとか、通年通して、割とお値打ちに別荘管理してくれるし。。
    自分はこれで行きます!

  30. 775 匿名

    >>774 お休みや週末は箱根や軽井沢の別荘
    ちょっとここからだと週末を過ごすには移動時間を考えると遠くないでしょうか。

    名古屋から週末ゆったりならグランド、離宮(浜名湖、京都、鳥羽)シリーズのエクシブ。
    (星野系は名古屋近郊に計画はないみたいですし)
    いずれも車で約2時間。電車で約1時間。

    逆に新幹線で50分の大阪リッツや1時間40分の東京のマンダリン、ペニンシュラでのホテルライフ。
    40分の京都にも気軽に足を運べます。

    本当はセントレアから台北(松山)やソウル(金浦)への直行便がでればここから徒歩+名鉄で約50分
    なので週末に行けるんですがね。新路線に期待したいところです。

  31. 776 マンション住民さん

    正月に1階玄関に門松は不要だと思います。

  32. 777 マンション住民さん

    >>776 門松
    私も不要だと思います。管理費から拠出されるのですよね?
    セカンドハウスとして使っていますし、特に次回の年末年始は長くずっと海外なので絶対必要ないですね。

  33. 778 マンション住民さん

    要不要はさておき、ご自分が関係ないから必要ないっていうのは
    どうかと思いますが。
    それに門松程度、たいした費用でもない気がします。

  34. 779 マンション住民さん

    >>778 ご自分が関係ないから必要ない

    後日、アンケートが配布される様なのでその中に費用も記載され、必要かどうかは住民次第ですね。
    セカンドとして購入されている方が多いので「必要ない」という回答が多いのではしょうか。
    私的意見ですが同じ考えのマンション住民が多いのではないでしょうか。

  35. 780 マンション住民さん

    いや、私も必要ないと思ってますよ。

  36. 781 匿名さん

    私もセカンドとして購入したけど
    別にどっちでもいいと思ってますよ

  37. 782 マンション住民さん

    セカンドハウスでの購入の私的には年末年始と旅行に行き不在の事が多い(住んでいて感じるのですが、
    本物件は利便性のある土地柄ゆえその様な住人が多いのでは?)ので、アンケートが回ってきたら不要
    と答えます!
    それよりは一度購入すれば、毎年使えるクリスマスツリーを1Fエントランスロビーに飾るだとかの方が
    実用的な気がします。
    私の会社でも毎年門松を出入りの業者にお願いしておりますが、それなりの見合った者で5万以上はしま
    すし、切り花と同じ一度買えばずっと使える物でも無いですしね(ー_ー)!!
    まぁ、でも余裕があれば日本人ですしお飾りはしたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    葵クロスタワー
  39. 783 マンション住民さん

    門松の値段について、関係の知り合いがいるので聞いたところ、
    4尺(1.2m)で5万円、6尺(1.8m)で7万円、7尺(2.1m)で10万円
    が相場ということです。
    (4尺ではしょぼいので、あまり出ないようです。)

    理事会ではどれくらいの値段が出てくるのか分かりませんが、
    毎年これだけの金額が積立金から出ていくことを思うと考え物です。

    長期修繕に備えて積み立てていた方が修繕一時金が少なくなるので
    私としては金額の面からも反対ですね。

  40. 784 マンション住民さん

    >>783
    結構な値段するのですね。
    一度決まると毎年出し続けるようになるので、確かに大きな金額になりますね。

    782さんが言われるようにクリスマスツリーならば1度買えば毎年使えるので
    暑い盛りに言うのもなんですが、季節感を感じたいなら
    そちらの方を考えた方が良い気がします。

    5万円も出せば立派なツリーとある程度の飾りが買えるし、
    飾りの足りない分はここの住民の皆さんなら有志で少しずつ持ち寄れば
    たいそう豪華なものになるのではないかと思います。

  41. 785 マンション住民さん

    エントランス前の外の木数本に六本木のけやき坂の様なブルー基調のLED装飾のツリーがいいですね。ロビー内はソファー横に外の木と統一感のある装飾で1つ。コンシェルジュのカウンターに小さなのを1つ。門松よりいいと思います。

  42. 786 匿名さん

    多少値段が上がってもそちらの方がいいですね
    アンケートでも大多数が賛成してくれるはずだと思います

  43. 787 マンション住民さん

    >>785
    >>786
    外の木数本にLED装飾をするとどれ位の金額になるか御存知ですか?
    初期投資の装飾に30万円程掛かるし、
    ボランティアで誰かが取付けてくれるわけでもないので
    高い木に取付けるには専用の作業車が必要ですし、3・4人は人手も必要となり、
    業者に頼むと取付け・撤去で「毎回20万~30万円」掛かりますよ。
    門松の3-4倍の金額が毎年掛かることを踏まえた上で検討して下さい。
    エントランスロビーにツリーが有れば十分です。

  44. 788 マンション住民さん

    >>787 外の木数本
    この木は住居棟だけの共有部分なのでしょうか?業務棟との共有の共用部分でしたら折半なら年10-15万ですね。
    期間も11月中旬から1月上旬と言ったところでしょうか。
    門松の一番大きなの程度の費用にはなりますが。
    あくまでも業務棟との共有共用部分が前提ですが。

  45. 789 住民でない人さん

    素敵なマンションなんですから、年間数万円くらいで揉めないでください。
    このマンションは私の憧れなんです。

  46. 790 匿名さん

    >>789
    金持ちどうしが揉めている構図はこう↓

    もともとの金持ち VS 成金+専業主婦 連合

    ・もともとの金持ち:節約する、無駄な金は使わない
    ・成金:見栄をはりたがる、散財する
    ・専業主婦:世間情勢に疎い、考え方が幼い

  47. 791 マンション住民さん

    門松もツリ-も自分の家で楽しめばいいと思います。人にはそれぞれの考えがあり、どれがいいとか優れているとか、幼稚などと決め付けるのはどうかと思いますし、部外者の意見は必要ありません。アンケ-トがあるのなら、それに住民の皆さんが冷静な考えを書けばいいと思います。

  48. 792 匿名さん

    たいした費用←が人によって感覚が違ったのが原因ですね

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    デュオヒルズ千種
  50. 793 マンション住民さん

    皆さん幸せだ!!
    集合住宅なんだから出来る範囲で幸せを分かち合いましょうぞ(^O^)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

ブリリアタワー名古屋グランスイート
ブリリアタワー名古屋グランスイート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-2705-2(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線名古屋駅徒歩4分、JR名古屋駅徒歩7分、名鉄名鉄名古屋駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋」駅徒歩9分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:54.4m2-176.13m2
[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
ファミリアーレ庄内緑地
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内

[PR] 周辺の物件

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸