横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. 【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1
すいか [更新日時] 2012-11-08 00:44:51

契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、よろしくおねがいいたします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



https://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-22 02:05:57

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 701 契約済みさん

    698です
    700さん
    実は棟内トランクルームの容量は聞きましたが、
    とてもタイヤを4個入れられるような大きさではなかったです。
    (聞いたのが契約前でかなり日にちが経っているので変わっている可能性もなくはないですが、
     私が確認した時は確か縦、横が1mくらいで奥行きは不明でした。)

    699さん
    駅の反対側にレンタル倉庫ですか。
    そこまで大きくなくて良いのですが今度行った時確認してみます。

    修繕費確保の為に、
    空いている平面駐車場があれば何かよい利用方法でタイヤなどもおけたらいいなっと思ってますが難しそう。
    (組合の話し合い次第ですが。)

  2. 702 契約済みさん

    >>701
    そうですね
    駐車場かなり空いてるらしい
    先々予算があれば低料金で住民専用のレンタル倉庫に変更してもらいたいです

    維持費の為にも

  3. 703 契約済みさん

    オプションの支払いはいつごろですか?

  4. 704 契約済みさん

    703さん
    引き渡し後数十日の間と聞いた気がしなくもないです。
    曖昧で申し訳ないが、、、
    恐らく2013年3末くらいまでには支払いは済んでいる状態だと思います。

  5. 705 契約済みさん

    ベランダにタイヤって、規約違反ですか?

  6. 706 匿名さん

    ガーデニングは良くてタイヤはダメというのは言えない気がしますが。
    災害時の通路になるから、道を塞ぐようなものや簡単にどかせない設置型の家具は置いたらダメということになっています。
    変にルール作ると収拾がつかなくなる可能性大です。

  7. 707 契約済みさん

    >705さん

    私もお聞きしたいです。
    小さめのガーデンテーブル&いすを置く人はいると思いますが、タイヤも窓側にすっきり工夫して立てかければどうでしょう?
    私はタイヤではありませんが、ベンチタイプのベランダ収納を置こうか考え中です。

  8. 708 契約済みさん

    まあ、年2回だが履き替えの時にフロントやエレベーター使用するからな
    ここと比較していたファミリータイプのマンションがあったが
    子供の三輪車や自転車。上に上げてタイヤ跡で築1年なのにボロボロだった

    自分もタイヤじゃないが物があふれると思うのでレンタルボックス借りなきゃならないが

  9. 709 契約済みさん

    ガーデニングってOKでしたっけ?

    バルコニーで忘れてはいけない点ですが、
    「バルコニーは限りなく専有部分に近い共用部分」なのです。
    (法律上は「共用部分」(管理組合全体の所有物)となります。)

    従って、バルコニーは自分しか使えなくても物品を勝手に設置してはいけないことになっています。
    なお、バルコニーを所有権にしなかった理由は、

    ・いざと言うときの「避難経路」としての役割があるため(隣住戸との仕切り板(パーテーション)を破って逃げるのに、板の向こう側に物置がおいてあると逃げられなくなる。)
    ・マンション全体の統一感(美観)を保つため

    有る程度の緩和ルールなら組合で話し合えば規約変更するのは可能ですし、
    タイヤに関しても置けるようになる可能性は大きいですがなんとも言えませんね。

    何がOKで何が駄目なのか再度時間があるときに現時点での規約を読み返してみたいと思います。

  10. 710 契約済みさん

    タイヤは、管理規約にダメと明記されてしまっていますね。

    ガーデニングは、プランターに育てるくらいはいいけど、バルコニーに土をひいたり、
    プランターを並べる棚を置くと、ダメという規約になってますね。

  11. 711 契約済みさん

    オーダーカーテンについて聞いてみました。
    ほとんどのものは、扱っているメーカーの希望小売価格の50%になると言っていました。

    防炎のオーダーカーテンだと、他で買っても同じようなメーカーになるし、他でも通常
    時は50%引きのようなので、その線から言えば、インテリアオプションで買っても損は
    無いかも。

    但し、リヴァリエでカーテンの業者に全部の部屋で35~50万円くらいと言われたけど、
    ニトリで見積もってもらったら28万円くらいでした。
    ひだをどれくらい作るかの差が効いているかも知れないので、リヴァリエで比較見積り
    してもらう予定。

    今のところの結論としては、キャンペーンやセールの時に他で買った方が安そうって
    とこです。

  12. 712 契約済みさん

    インターネット回線のYouテレビですが、なんか評判悪そうですね。
    点検と称して、有料チャンネルの押し売りとかしてるような噂です。
    本当かどうかは分かりませんが。

    インターネットのつなぎ方とかサポートすることになっているようです
    ので、マンションを売る側としては使い易いんでしょうが...

  13. 713 契約済みさん

    >>710さん
    やっぱり規約でバルコニーにタイヤを置くのはNGになっているんですね。
    まぁそれはどこのタワマンでも同じことなのでしょうがないですが。

    >>711さん
    なんだかんだでインテリオプションより周りで買った方が安くなるんですよね。
    ニトリでも可愛いのありますし見積もりだけでもやってもらおうかと思います。

    >>712さん
    意外と有料チャンネル見てたりするので私には問題ないですが、
    やっぱ押し売りとかはやめてもらいたいですよね。

  14. 714 契約済み

    今日は大田区の花火の祭典でした。
    リヴァリエの前から観賞しましたがとても綺麗にみれましたよ!

    1. 今日は大田区の花火の祭典でした。リヴァリ...
  15. 715 契約済みさん。

    >714さん
    私も近くにいたりしましたよ(笑

    大田区さんがS59年に平和都市宣言を行ったことを記念する花火の祭典で今年で25回目だそうです。
    私もリヴァリエの真下から撮影しました。

    まずは遠景です。

    1. 私も近くにいたりしましたよ(笑大田区さん...
  16. 716 契約済みさん。

    続いてちょっと望遠で。
    私の腕では花火写真は迫力が出ません。
    小さく見えますが実際にはけっこう迫力がありますよ!

    来年には部屋やオーナーズコートで見られるのが楽しみですね。

    1. 続いてちょっと望遠で。私の腕では花火写真...
  17. 717 契約済みさん

    写真を共有していただき、ありがとうございます。
    来年は本当に楽しみですね。
    今週末に、多摩川や鶴見川にも花火大会が開催されるが、
    見えるのでしょうかね。

  18. 718 匿名さん

    同じく、写真アップありがとうございます!
    北西側のベランダやオーナーズコートは、来年から特等席になりそうですね。

  19. 719 契約済みさん

    昨日の花火大会直前の夕景です。
    同じ構図でも青空や夕焼けで印象が違いますね。

    写真でいうと橋の向こう側のちょうど右で見切れたあたりで花火が打ち上がります。
    また土手の下や写真を撮ったあたりは人でいっぱいになります。

    1. 昨日の花火大会直前の夕景です。同じ構図で...
  20. 720 契約済みさん

    頭頂部のライトアップがされていました。
    思ったより淡いブルーが爽やかそうです(笑

    1. 頭頂部のライトアップがされていました。思...
  21. 721 契約済みさん

    オーダーカーテン申し込みしました。
    前スレで数社を見比べて、オプションギャラリーで購入したと書込みがあったのですが
    その方と同じ結果になりました。
    ニトリやお手頃カーテを置いているお店には防炎カーテンが少なくて
    好みのものが全然ありませんでした。
    ただ、レースカーテンはニトリで購入することにしています。
    価格は気持ち高めでしたが予算内で収まりました。

  22. 722 契約済みさん

    私も719さん同様に綺麗な夕景が撮れました
    今も多摩川沿いに住んでいますが
    四季折々に色々な綺麗な景色が見られるので良いですよ
    リヴァリエに住めばより多摩川の四季が身近に感じられそうで楽しみです

    1. 私も719さん同様に綺麗な夕景が撮れまし...
  23. 723 契約済みさん

    もみじガーデンもより出来上がってきました
    後ろの方では駅の骨組みもだいぶ出来てきています。

    1. もみじガーデンもより出来上がってきました...
  24. 724 契約済みさん

    > 721

    ニトリは、展示していないものでも、大手のオーダーカーテンは扱っているようでした。

    カーテン関係を調べていて、見つけた参考になりそうなページは下記です。
    メーカーカタログへのリンクもあります。
    http://www.interior-nagashima.com/g/32/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%...

    以下の最大80%引きに引かれて、近いうちにショールームに行ってみる予定。
    (各ショールームごとに置いてある型番が示されているのが、いいですね。)
    http://www.matusou.co.jp/

  25. 725 住民でない人さん

    六郷橋より
    偶然にも虹がリヴァリエにかかっていました。
    とても綺麗だったので思わず。

    1. 六郷橋より偶然にも虹がリヴァリエにかかっ...
  26. 726 契約済みさん

    皆さん綺麗な写真ありがとうです。絵になるマンションで嬉しいです。大林組さんも残暑厳しいけど頑張って下さい!

    営業さんも六郷橋に虹がかかった話をしていたのでいつか実際に見られるといいな〜

    ちは北西側なのですが、リビングのソファの向きをどうするかで悩んでます。花火向きか日焼け防止か(*^_^*)

  27. 727 契約済みさん

    724です。

    先々週、松装のショールームに行きました。色々見たら、結局大きいサイズで
    見ないと感覚的に違うということに気づき、その後で豊洲にあるメーカーの
    ショールーム(川島織物)に行きました。

    松装は、採寸・取り付けが頼みなら追加料金ということですが、それを頼んだ
    としても、他と同じくらいの金額か、それ以下の感じでした。(メーカーによ
    り割引率が違うので、メーカーによっては松装が最安な感じです。)

    でも、川島で気に入ったのがみつからなかったので、今度は他のメーカーの
    ショールームを見に行きますw

  28. 728 契約済みさん

    スポーツスタジオ(ジム)に入るマシンについて、聞いた人いますか?

    年をとるにつれて、膝が悪くなってきたので、下半身(ふともも、ふくらはぎ辺りの
    筋肉)を鍛えるマシンが欲しいです。

    年をとれば膝に問題が生じ易いでしょうから、そういうマシンが欲しい人多いと思う
    んですが、どうでしょうか?

  29. 729 契約済みさん

    オプションのコーティング、どうなんでしょうか?

  30. 730 契約済みさん

    728
    そういえばどんなマシーンが入るかわからないですね。
    今度フラッと立ち寄った時に聞いてみたいと思います。

    初期設備は変更出来ないとは思いますが、
    その後の運用は組合で話して、
    良い方向に設置出来たら良いですね。

  31. 731 契約済みさん

    729
    私は床、水周り、防かびの全てをインテリオプショのコーティングに発注しました。

    値段は確か30万強でした。(間取りによりけりだけど大体±5万~10万くらい?)

    オプションではなく他の業者で探せばもっと安く見積もれたのですが(20万位)、
    オプションのコーティングはリヴァリエのフローリングにあった専用液を使ったりと、
    何かといいのかなっと思い注文しました。

    ただ3年後の再コーティングは未定です。

    他の業者で発注する時の注意点は契約内容です。
    色々ルールが設定されてる時もあるので。。。

  32. 732 契約済みさん

    >731さん

    すべて発注とのことで質問ですが、
    水回りと防カビの施行場所を見ると浴槽と洗面所はかぶってますよね。それぞれどちらを選んだのでしょう、それともたとえば浴槽などは両方施すのですか?水回りやってから防カビの上塗りするのかしら?どうも素人にはよく分かりません。
    9月にもオプション会があるようなのでちゃんと聞いてみようと思ってますが。

  33. 733 契約済みさん

    731です
    732さん

    それ施工業者にまったく同じ質問を私もしました。
    水回りと防カビは上塗りになると言ってました。
    順序はどっちが先だっけな・・・

    説明時点では「なるほど、納得です。」って言ったのも覚えてるので理にかなってる順番で施工してくれるはずです。
    (確か水周りコーティングの上に防カビだった気がするけど。逆だったらごめんなさい)

    疎覚えなのでオプション会場で聞くのがいいかと思います。

  34. 734 契約済みさん

    732です。

    ありがとうございます。やっぱり別ものなんですね。どちらかを選ぶか両方やるか、ちゃんとオプション会で説明を受けてお財布と相談して(他業者に頼んだりコーティングしないという選択も含め)決めたいと思います。

  35. 735 匿名

    お知らせが届いた。

    A棟2階 テナントの決定

  36. 736 契約済みさん

    2Fの店舗はカフェみたいですね。検討版に書き込みがありました。個人的にはありです。建物内から繋がるといいなと思うのですが、セキュリティの都合上無理かな。

  37. 737 匿名

    そのカフェは一般も入れるのでしょうか?

  38. 738 契約済みさん

    737さん
    ハガキはまだきてないですか?
    っと言うかコンビニ同様のテナントなので、
    住民以外も使用可能ですよ。

    料理教室もやる予定のカフェです。

  39. 739 契約済みさん

    「かまどベンチ」って初耳なんですが...

    CAFEについての記事の中で、出てきました。

    以下引用:(元URL:http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=30308)

    マンション内に災害時の食糧備蓄も兼ねたカフェをオープン/京浜急行電鉄

     京浜急行電鉄(株)はこのほど、川崎市川崎区で建設および販売中のトリプルタワーマンション「Riverie(リヴァリエ)」(総戸数1,408戸)内に、(株)和郷が運営する「THE FARM CAFE」をオープンさせると発表した。

     同社が千葉で運営する農園「和郷園」から直送で届く野菜を使った料理を提供するカフェで、全国初出店となる。野菜や米の販売、惣菜のテイクアウト、子供向けの食育イベントなども実施する予定。マンション入居者以外でも利用は可能。

     さらに、(株)フルタイムシステムが企画する防災備蓄プロジェクトを導入し、店舗で精米し販売または食材として使用する米を、大災害発生時に同マンション全世帯の3食分の非常食とする計画を採用。販売しながら備蓄するため、虫の発生等の心配もなく鮮度を保てるほか、敷地内に設置予定の「かまどベンチ」で煮炊きすることも可能。

     オープンは2013年4月の予定。

  40. 740 契約済みさん。

    かまどベンチは普段は見た目普通のベンチですが、災害などの非常時にひっくり返して飯ごう炊飯や鍋で煮炊きができる設備ですね。
    カフェの備蓄とかまどで一定期間の食事を確保できることになります。どちらか片方だけでは意味がないですから。

    最近の大規模マンションの公開敷地内では増えてきました。普段は鍵がかかっていて使えないようになっているはずです。

  41. 741 契約済みさん

    739
    かまどベンチも以前からHPの防災対策のページに記載ありましたよ。
    http://www.minatocho.jp/safety.html

    このページを見てないって事は、
    以下の情報も知らないかもなのであげときますね!

    ・防災倉庫を2ヵ所に設置。
    ・マンホールトイレ
    ・カマドベンチ
    ・屋上ホバリングスペース
    ・非常用エレベータ
    ・非常用発電機
    ・エコキュート
    ・非常用飲料水生成装置

    詳しくはページでどうぞ!

  42. 742 契約済みさん

    基本な質問で申し訳ありませんが

    みなさんはマンションないの詳細寸法はどうしてるのでしょうか

    担当者に聞くと内覧会の時に計測してくださいと言われましたが

    詳細寸法が把握できなく予算が組めず困ってます

    家具やカーテンなど新設したいのです

    みなさんはどうやって把握したのですか 基本的な質問で申し訳ありません

  43. 743 契約済みさん

    ある程度の寸法は担当営業から教えていただけますが、
    詳細になると実際内覧会で測るしかないです。

    っていうのは、
    部屋によって数センチ、数ミリ単位での誤差が生じてしまうのはしょうがないのですが、
    それらは内覧会で測るしか手段はないです。

    オプションに関しては業者が実際取りつける時に測ってサイズを微調整する可能性はあります。


    私もカーテン、家具など一部は内覧会でサイズを隅々まで測ってから家具など決めていきたいと思ってます。
    内覧会自体はもう2ヵ月くらいなのでそれまで手出しできない感じですかね。

  44. 744 契約済みさん

    ありがとうございます

    内覧会で建家の確認、寸法測り忙しそうですね

  45. 745 契約済みさん

    カナロコさんからの情報です。

    川崎市は来年9月をめどに、普通ごみの収集回数を週3回から週2回に見直す。

     普通ごみの減量化、資源化をめぐっては、すでに南部3区でプラスチック容器の分別収集を実施。近年、環境意識の高まりを背景に、市内全域でも大幅にごみが減っており、さらなる取り組みの推進へ、市は市環境審議会の答申や市民意見などを踏まえ、普通ごみの収集回数のあり方を検討してきた。

     市によると、政令市では17市が週2回収集を実施。川崎市は普通ごみ収集の週2回化と併せて、地球温暖化防止へ向けた二酸化炭素(CO2)削減の観点からも、来年9月をめどにプラスチック容器の分別収集も市内全域に拡大する。」

    今も我が家は横浜市でプラスチックの分別回収をしていますが、川崎市でも同様に分別になりそうです。

  46. 746 契約済みさん

    同じくカナロコさんから

     「1993年に都市計画決定した京浜急行大師線連続立体交差事業について、川崎市は29日、1期区間(川崎大師―小島新田)のうち先行的に整備している「段階的整備区間」(東門前―小島新田)の工期を5年延長する方針を明らかにした。

     一部用地の取得が難航し、当初予定の2014年度の完成が困難な状況になった。全区間の事業期間も見直しが必至の状況で、市は事業認可権者の県と期間変更などを協議する考えだ。」

    川崎大師~小島新田でも工期延長(用地取得ができなければさらに延長?)なので、港町移転は10年単位でないでしょうね・・・。

  47. 747 契約済みさん

    ゴミに関しては毎日出せる状態なので大きな問題なさそうですが、
    分別が細かくなるのはまぁ環境考えたらよいことですかね。

    回収に来るのは減るのかな?

    ダストステーションを綺麗に使っておきたいですね。


    大師線地下化は、
    まぁ数十年先を見ておいたほうがよさそうですね。

  48. 748 匿名

    寸法はかるのは入居してからゆっくりする予定です。カーテンはオプションでたのみましたし、特にはかる場所ありますか?

  49. 749 契約済みさん

    洗濯機置き場が少し小さいようなので、気になっています。

    また、幅が2m程度の寝室があるので、幅方向にベッドを並べるなら、測っておかんとヤバイと思ってます。
    (カタログ値で2000mmのベッドも実際には2030mmとかだったりするので。)

  50. 750 匿名

    お手持ちの家具がはいるかどうかですね。
    我が家もベッドは心配かもしれません。玄関から廊下を曲がれるのかどうか。

  51. 751 契約済みさん

    我が家もベッドはバラさないと入らないかもです。今の賃貸がバラさないと外へ出せなく引越し後に組立てが必要ですので心配はあまりしてませんが。内覧会が楽しみですね。

  52. 752 契約済みさん

    727です。

    カーテンは結局、うちの奥さんが六本木のサンゲツのショールームに
    行って、気に入ったのが見つかったので、サンゲツのものを買うこと
    にしました。

    値段で決めたわけではないのですが、サンゲツは安いですね。
    但し、安い分、カーテン屋さんは値引きしづらいみたいです。

    インテリアオプションで買うよりは、松装の方が安いらしいことは
    確認しました。ニトリでは高いみたい。
    あとは候補は島忠くらいかな。

  53. 753 契約済みさん

    >727

    カーテンはあちこちを見て検討した結果、

    リヴァリエ指定の防炎カーテンだと種類も少なくて、なかなか好きなデザインの物がなくて

    オプションでオーダーしてきました。

    サンゲツには防炎カーテン種類豊富に置いてありましたか?

  54. 754 契約済みさん

    サンゲツなどインテリアオプションで扱っているメーカーのものでは、
    防炎のカーテンが結構あります。

    メーカーのウェブページでカタログは見れますので、確認すると良い
    でしょう。

    サンゲツはウェブページで確認したところ、うちの奥さんの好きそう
    なのがそれなりにありそうだったので、サンゲツのショールームに
    行かせました。

  55. 755 契約済みさん

    現在は見た目的にはインターロッキングの舗装が進んでいます。
    舗装は現在のギャラリーの周囲(写真のギャラリー裏のほかに線路際も)にも施工されています。
    エントランス付近も作業をしていますが遠くて見えません。。。

    1. 現在は見た目的にはインターロッキングの舗...
  56. 756 契約済みさん

    北側の状況です。
    予定ではハナミズキガーデンになるところですね。期待してます。
    北東側の住居の方もさえぎるものがなにもないので見晴らし良さそうです。

    1. 北側の状況です。予定ではハナミズキガーデ...
  57. 757 契約済みさん

    改札前からコンビニ前まで約13mとされている玄関口です。
    低層階の方は出勤・帰宅する家族が見えそうです(笑)。
    駅も上り下りはエスカレーターができますしバリアフリーのためのエレベーターもできるので楽そうですが、この距離を見ると2階直結とかできたらなんて思ってしまいます。

    保育園部分にも基礎が入ってますね。

    1. 改札前からコンビニ前まで約13mとされて...
  58. 758 契約済みさん

    写真ありがとうございます。

    オーナーズコートの緑の配置がセンスバッチリですね。

  59. 759 匿名

    毎日、リヴァリエが日々完成しているのを見ると、早く住みたいですわ。

  60. 760 契約済みさん

    和郷園の野菜は高いのでは?という書き込みが検討者の掲示板にありますが、
    高いかどうかは、営業が始まらないと分からない可能性が高いです。

    (検討者の掲示板は契約済みの人の書き込みを嫌う人がいるので、もう書き
    込む気はしませんよね。)

    下記Webページに書かれているように、通販は高めに設定しているとのこと。
    http://www.mastac.agri-consul.com/agri_column_1055.html

    リヴァリエに出来るのが自社店舗としては最初のようですから、どういう
    経営戦略でくるか、によって価格は変わるでしょう。

    まあ、高くてもいいもの買いたいです、ってみんなで書き込んでたら、よ
    ろこんで高めの価格設定にするかも知れませんね。(経営者としてはそれは
    あるべき姿ですからね。)

  61. 761 契約者

    野菜、気になります。らでぃっしゅ~なんて好きです。

  62. 762 契約者

    野菜、気になります。らでぃっしゅ~なんて好きです。

  63. 763 購入検討中さん

    世田谷にotentoという直営店があるみたいですよ。

    スーパーや生協はお客様なので、競合はしない方針らしいことが書いてありますね。

  64. 764 契約済みさん

    >763
    距離的に遠くないですし、お総菜やパンなんかはotentoと同じものが置かれる可能性大ですね。

  65. 765 契約済みさん

    大田区のOTENTOの評判を調べると野菜は安くて美味しいが、肉や魚はダメっていうのがありました。
    OTENTOは業態がスーパーだし、千葉以外の産地の野菜もあって安いみたいです。

    リヴァリエにできるのはカフェがメインで販売は副次的なものだとするとそこまで安くはないかも。
    生産者の顔が見えて「安心・安全」を前面に出してくるか、OTENTOと同じ路線で行くかで分かれるでしょうね。

    個人的には週一回駅前の広場を使って「土曜日の朝市」のようなものを開いて安売りしてくれたらと願っています。

  66. 766 契約済みさん

    9月のオプションのお知らせはこないのでしょうか?

  67. 767 契約済みさん

    植栽がさらに進み
    リヴァリエアベニューも形になってきました。

    1. 植栽がさらに進みリヴァリエアベニューも形...
  68. 768 匿名

    オプション気になりますが、連絡なかったら買わないで済ませてしまいそう(笑)

  69. 769 契約済みさん

    踏切側からも撮りました
    まだまだ植えるようなので全て植えられたら
    かな

    1. 踏切側からも撮りましたまだまだ植えるよう...
  70. 770 契約済みさん

    お写真ありがとうございます。
    素晴らしい出来栄えですね。
    期待以上の住環境ができてくれそうです♪

  71. 771 契約済みさん。

    港町駅構内から改修中の駅舎の様子です。

    1. 港町駅構内から改修中の駅舎の様子です。
  72. 772 契約済みさん。

    同じく港町駅構内の橋梁部分からのぞいた景色です。

  73. 773 契約済みさん。

    772続き

    1. 772続き
  74. 774 契約済みさん。

    港町駅から出て線路向こうから駐車場棟方面~建物です。
    現在は行き来できませんが、駐車場の間にもインターロッキングの歩道が敷かれ植樹もされていました。

    1. 港町駅から出て線路向こうから駐車場棟方面...
  75. 775 契約済みさん。

    最後に多摩川方面から建物を望む、です。
    まずは高木のようです。植物たちが頑張って根付いて緑豊かに茂るといいですね。
    近くのコオロギや鈴虫も移ってくるかも。

    1. 最後に多摩川方面から建物を望む、です。ま...
  76. 776 契約済みさん。

    すいません、今はじめて気づいたのですが敷地内に電柱や電線がないんですね。
    774の写真の電線は京急線路内ですし、
    あるのはC棟と味の素との間の高圧電線だけです。

  77. 777 契約済みさん

    来年子供が小学生になりますが、どこの小学校に進学するか、
    手続きはどうなるかまったく分かりません(通常は10月に通知届くみたいです)

    引越しのタイミングも入学に遅れないように。。。して欲しいです。

    情報分かる方がいますか?
    よろしくお願いします。

  78. 778 匿名

    学区の小学校をわからず契約されたのですか?私学がご希望だからですよね?

  79. 779 匿名

    778です。わが家にも子供がいて、将来塾や通学の便がいいので決めました。公立に関しては営業さんが前もっていろいろ調べて教えてくれましたよ。ここの価格帯でしたら、小学校はともかく、中高は私立でしょうか?

  80. 780 匿名さん

    正面玄関の写真です

    1. 正面玄関の写真です
  81. 781 契約済みさん

    今日は管理説明会だったようですが、私はほぼ一年前に参加したきりなので、あれから時間がたって変更になった点とか具体的に話が進んだようなことってあるんでしょうか?
    先週の構造説明会もですが2回とか3回出席される方っているんでしょうか?

    玄関周りも着々と進んでいますね。フロントロビーがどうなるのか楽しみです。

  82. 782 契約済みさん

    778さん、ありがとうございます。

    小学校は公立で、中高は私立にしょうと思っています。
    また営業の担当にも聞いてみます。

  83. 783 匿名さん

    ここの価格帯って?w

  84. 784 匿名

    営業さんには中の上の属性がターゲットだといわれました。

  85. 785 契約済みさん

    引越しのタイミングが学校の学期と合わせれるかは、微妙なところかと思います。

    現状の住居が賃貸の人は、3月中に引越したいだろうし、中学生以下の子供がいる
    うちは、春休み中に引越したいだろうね。

    数値を仮定して試算してみます。

    ・エレベータの台数:4台
    ・1軒の引越しにおけるエレベータの使用時間合計:2時間x台/軒(待ち時間含む)
    ・引越しの時間:10:00-20:00 = 10時間/日

    引越しのペース:4 x 10/2 = 20軒/日
    全戸の引越し日数:450軒/20 = 22.5日


    春休み中に引越しできるうちが、20 x 7 = 140軒くらいかな。
    3月中旬から引越しが始まるとして、20 x 15 = 300軒くらいが、3月中に引っ越せ
    るってとこですかね。

    買い替えのうちや、中学生以下の子供がいないうちも、ある程度あるとはいえ、
    頑張って、1日でも早く完成してもらわないときついね。

  86. 786 匿名

    頭金は販売価格の2割くらい入れてるのでしょうか。
    それとも2割以上入れているのでしょうか。

  87. 787 匿名

    額、個人の考えにもよりますがうちは3割強入れました

  88. 788 匿名

    頭金3割強はすごい!

  89. 789 匿名

    そうですね

    私も悩みましたが どう定期貯金を見ても 1%を超える利息は期待出来ないので 5割入れる予定です

  90. 790 契約済みさん

    頭金の話ですか?
    それとも手付け金?

  91. 791 契約済みさん

    5割って、物件価格の半額って事ですか?
    すごいです。。

  92. 792 匿名

    うちも5割の予定です。最初の方で契約したとき、何しろ期間があるので、頭金を支払う頃にはかなりためられるでしょうと営業さんがいってました。繰り上げの相談も多くなると。わが家の話でなく、ここの属性のことみたいでした。
    マンション購入は初めてでよくわかりません。金利も低いし、手元に多めに残しておきます。

  93. 793 購入検討中さん

    私は5%の予定。
    一部繰上げ返済を前提に、はじめは多めに借りるつもりです。

  94. 794 匿名

    10%は払わないといけなかったかと?

  95. 795 契約済みさん

    10%必要なのは手付け金ですね。
    ぶっちゃけ、審査さえ通れば頭金は0円でも買えますよ。

  96. 796 契約済みさん

    調べてもいまいち不安だったので、
    詳しい方いたら念のため確認させてください。

    ■住宅控除について
    リヴァリエA棟の場合はローン開始が2013年なので、
    申請時期は2014年の2、3月の確定申告時でOKですか?

    ※ちなみに2013年の住宅控除が200万から300万に変更になる検討してるみたいですね!
     2014年からは、、、まぁ気にしません(笑)

    ■固定資産について
    新築マンションは固定資産税が5年間は半額制度が適用されるとあるのですが、
    これは何か申請しないといけないのでしょうか?

    以上2点に詳しい方いましたら宜しくお願い致します。

    ※ちなみに頭金の話は私は2割程度です。

  97. 797 匿名

    うちは手付金と頭金合わせて10%です。今運用しているので利益でれば繰り上げ返済予定です

  98. 798 契約済みさん

    そうですよね。
    住宅ローンの金利って他より段違いに安いので、何らかの投資手段を持っているなら、
    頭金を最低限にして、他に回すほうがお得ですよね。

    頭金を多くしてますって人はお金は持っているけど、投資手段を確保できていない、
    不幸な人ですねw

  99. 799 匿名

    不幸な人と決めつけるのも不幸な人ですねw

  100. 800 契約済みさん

    お楽しみのHPの建築工事レポート、相変わらずあまり更新されないですね
    契約者はかなり楽しみにしていると思うので
    もうすこし頻繁に更新して欲しいです

    外側の工事の進み具合は現地に行けば見られるのでどうせなら
    内側の工事の進み具合のレポートが見たいです

    デベによっては内部の構造見学会も行ったりするのにリヴァリエはやらないのだから
    せめて建築レポートをもう少しきちんと更新してください。

  101. by 管理担当

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸