横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. 【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1
すいか [更新日時] 2012-11-08 00:44:51

契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、よろしくおねがいいたします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

https://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-22 02:05:57

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 124 113

    >>123>>122さんへでした。

    >>117さんごめんなさい ( TДT)

  2. 125

    >123
    すいません、あまりネットのこういう掲示板については詳しくないもので
    コテハンという言葉も知らなかったので今調べてみました。
    人それぞれ自由に書き込むのがいいようですね

  3. 126 匿名

    ハンドルネームについて
    以前、検討版だったかで、契約者スレが…の書き込みがあり、それ以来匿名にしました。
    気にしなければいいのでしょうが、気に入ったマンションの書き込みに対して名指しで何かあったら精神的にキツいです。
    近くに住んでいまして、MRを訪れたという友人もいます。
    後は入居してから、挨拶などリアルなお付き合いを楽しみにしています。

  4. 127 契約済みさん

    >122

    「屋形船」では?と書いたものです。
    やはり釣り船でしたか、それはまた楽しみが増えました。屋形船もよし、どちらも家族で楽しめますね。

    また質問ですが、この釣り船屋さん辺りは産業道路を過ぎますか?手前ですか?(質問の意図は自転車で10分くらい走るとどの辺だろうということです)。

    以前ギャラリーを訪れた際ついでに産業道路駅の「ラウンドワン」を覗きに電車で行ったのですが、あの歩道橋がどうも怖くてもう渡りたくない、車も次から次と来て駐車場に入るの大変そう、ここに来るのはマンションを出て多摩川沿いを自転車で行くのが一番いいかなぁなんて思ったものですから。つまらない質問ですみません。

    しかしあのラウンドワンはホントにでかかった。

  5. 128

    こんばんは!

    写真の場所は産業道路より先です
    でも大師橋を過ぎてすぐの所です
    川沿いも川崎側(特に今のリヴァリエ周辺)は道があまり良くないので
    ランニングやサイクリングをするときは東京側に行ったほうが良いです。
    六郷橋を渡って東京側に出て10分(ママチャリだと15分~20分)くらいです。

    今回の返事を最後に今後  113  の書き込みをきっかけに

    この場所を去ることにしました

    今までありがとうございました。 

  6. 129 匿名

    川さんの書込みがなくなるの残念です。
    また色々なレポート楽しみにお待ちしています。

  7. 131 匿名さん

    113が悪いみたいに言ってるけど、めっさ普通じゃん…

  8. 132 契約済みさん

    川さんも、113さんも、契約者同士で気持ちよく情報交換がしたいという考えは同じだと思います。
    個人的には川さんにはこれからもまた写真投稿、情報の書込みをして頂きたいです。
    近所にお住まいの契約者さんの情報や意見は貴重だと思います。

  9. 133 契約済みさん

    >128

    127です、返事ありがとうございます。サイクリング経由でラウンドワンに簡単に行けそうです。

    なるほど大田区側のサイクリングロードは整備されてそう、向こうから見る景色はまた違うでしょうね。

    ここの掲示板には来るも来ないも自由、書き込むのもロムだけも自由、基本は匿名掲示板なのですから。しかし前の方の意見と同じく現地周辺の方の情報は貴重でありがたいです。気が向いたらまた写真載せてくださいね。

  10. 134 契約しました

    >132
    私も同意です。
    スレを1から読み返してみましたけど
    川さんの書き込みはタメになることばかりだと思います。
    引続き、気持ちよく情報交換していきましょう。
    川さんも宜しくお願い致します。

  11. 136 契約済みさん

    意図的に何かを煽るようなコメントはスルー!

  12. 137 契約しました。

    低層階で和室のあるタイプを選びました。モデルルームに付いてた和室の棚がすっきりしててよかったのだけど、ああいった棚を壁に付ける場合壁をエコカラットにしないと駄目だったか、たしかそんな話でしたが、詳しい方いらっしゃいますか?オプション時期は過ぎていてエコカラットは付けていません。

    できれば畳に家具を置きたくないなー。

  13. 139 匿名

    >138
    スルーしないで見事に受けてる…

  14. 140 すいか

    マンコミュのルールでは
    ☆仲良くなる前からタメ口をきかない→仲良くなれた人同士なら会話口調もOK。何人もが同じHNになってしまう「匿名さん」では仲良くなりようがないので、丁寧でない投稿は削除依頼をだします。
    会話を楽しみたいかたは、ぜひ自分用のHNを決めてください。匿名さんAとか、契約者さんBとかでも判別できます。
    情報収集が主な目的の方は、匿名さんとして書き込みしてくださればいいと思います。

    ☆良くない投稿はスルーして削除依頼
    みなさんもスルー&削除お願いします。

    >>川さん
    最近悪意を感じる投稿がちらほらあったので「対策にHNを」というお気持ち、私も共感できます。
    私は検討版使用時からHN派ですし。他の物件の板を拝見しても、痛い投稿は「匿名さん」が圧倒的です。
    残念ながらマンコミュの掲示板でHN必須にすることはできませんが、川さんたちのように人物を認識して会話できるお相手がこれからも増えることを願っています。

    検討版でのHNの話題は、ネガネタがマンネリになって、苦し紛れに契約者の質を否定しようと試みたのだと思っていました。
    一般の方からみればどちらが痛いか明白だと思ったのでスルーしていましたが、気にされている方がいらっしゃったのですね。
    マンション同士の客の奪い合いはけっこうですが、物件についてならともかく、人を傷つける投稿はやめていただきたいです。

  15. 141 かっぱのために

    137さん

    エコカラットは 壁一面では無く壁の一部であれば 来年の6月頃から始まるインテリア販売で購入出来る筈です

    こちらのエコカラットは デザイン性を優先している商品の様です

    二階でしたか?
    インテリアルームの入口 エレベーターフロ側アに見本がありました

    我が家も 検討中です

  16. 142 契約しました。

    >141さんありがとうございます。

    インテリアオプションで検討してみます。

  17. 143 契約済みさん

    土曜日にある建築・構造説明会の予約入れました。
    大林組さんが来て説明してくれるそうで
    DFSの詳しいお話を聞けるのが楽しみです。
    営業さんから『一番おすすめのイベント』と言われたので
    期待して行ってきます!

  18. 144 契約済みさん

    売り出しの最初の頃にも構造説明会がありましたが、やっぱり川沿いで地盤が心配だったので質問したのですが、大林組さんがきちんと資料を提示して回答してくれました。
    まあ調査しているのは当然でしょうが、やはり聞けば安心します。
    143さんもわからないことがあれば聞いてみてください。そして是非ご報告を。
    また質問タイムが終わっても、その後に営業さんに構造や設備の質問をしたら大林組さんに聞いて回答してくれましたよ。

  19. 146 契約済みさん

    隣近所の人が良識ある方でありますように。

  20. 148 かっぱのために

    142さん

    わざわざのお礼 痛み入ります

    来週 グレードアップオプションを申込みの予定です
    新たに情報あれば また アップします

    しかし エコカラット
    まだまだ新しい商品であり 年数をこなした実案件がないので 判断に迷いがあります

    加湿器を多用する我が家では あまり 効果が期待出来ない様に感じております

    142さんも 新たな情報があれば 是非 教えて下さい

    宜しくお願い致します

  21. 149 契約済みさん

    カーテン見積もり会はどんな感じでしたか?
    来週行って来たいと思いますが。情報あれば下さい。
    建物自体もどの位出来上がったかも楽しみ。

  22. 150 住民でない人さん

    近くに住んでいるものですが、かなり高さが出来ていますね。低層階は窓も入っていました。
    本当に、ここに高層マンションが出来るんだと改めて実感しています。
    遠目から見てももうかなり目立っていて、出来上がりの3分の一ぐらいの高さでしょうか?
    住民でもなく購入予定もまだありませんが、出来上がりが楽しみですね。部外者の書き込み失礼しました。

  23. 151 匿名

    いやまだ五分の一くらいですよ。出来上がるのに一年以上かかります。

  24. 152 匿名

    113さんは常識的だと思います。

  25. 153 契約済みさん

    もう10階部分をやっているので3分の一まで来てます。
    近くに住んでるので少しずつ成長していく様子を毎日楽しみに見ています。
    15号線を車で超えてくるとすぐ目の前にリヴァリエが見えます。
    3棟完成したら相当な存在感を示すことでしょうね。
    入居が本当に楽しみ。

  26. 154 匿名さん

    >153へ 151です

    わー10階まできたんですね。5,6階辺りかなと思ったのは数週間前の記憶だったのか。。。
    やはりイベントやあれこれ理由を付けて現地に足を運んでみたくなりました、カーテンフェア間に合ったっけな。

    150さんも153さんも近くに住んでて仕上がり具合が見れて羨ましいです。また報告お願いします。

  27. 155 匿名さん

    もう10階ですか。!待ち遠しいですね。
    写真アップ期待してます。

  28. 156 契約済みさん

    六郷橋の上から撮影しました

    1. 六郷橋の上から撮影しました
  29. 157 契約済みさん

    モデルルームの裏から

    1. モデルルームの裏から
  30. 158 契約済みさん

    マンションの目の前でカモメが羽を休めるすばらしい環境です
    みんなで守っていきたいですね

    1. マンションの目の前でカモメが羽を休めるす...
  31. 159 契約済みさん

    >158
    素敵な写真ありがとうございます。
    カモメとカモでしょうか?
    とても癒されますね。
    子供たちが大喜びそうです。

  32. 160 契約済みさん

    先日、契約しました。(既に外壁が建築住みくらいの高さのとこです。)
    みなさん、よろしくお願いします。

    契約の時に質問して初めて理解したのですが、自転車置き場の割り当てが
    分かりづらいですね。

    以下だそうです。
    ・各戸1台分は、使わなくても割り当てられる。その分の料金は無料。場所は
     抽選。
    ・2台目分は有料。場所は抽選。
    ・有料分の余りがあった時は3台目の申し込みが出来る。
    ・無料分、有料分それぞれ、戸数 x 1台分ある。

    なので、1台も使わないうちがあって、無料分が余っていても、2台目の申し
    込みが多かった場合には、3台目の分が欲しくてももらえない可能性がある、
    ということです。

    入居者の平均年齢が若そうですので、自転車の人が多いと、足りなくなる可能
    性もありますね。

  33. 161 契約しました。

    写真UPありがとうございます。
    大田区側から見た感じも素敵。川原もみんなできれいに使用したいものですね。

    自転車情報ありがとうございます。
    レンタル自転車などもあると便利だと思いました。

  34. 162 契約済みさん

    まさにコンセプトにあるSKY&RIVERですね。画像ありがとうございます。

  35. 163 契約済みさん

    私も見てきました。
    下流からの撮影です。作業は11階の床辺りです。

    1. 私も見てきました。下流からの撮影です。作...
  36. 164 契約済みさん

    写真アップありがとうございます!
    ここから3倍近くの高さになると思うと、胸が高鳴りますね。
    工事の進み具合のチェックも兼ねて、クリスマスイベントにでも行ってみます

  37. 165 契約済みさん

    本当に楽しみで仕方ないですね。
    我が家もクリスマスイベント参加します。
    皆さんと交流ができると嬉しいです。

  38. 166 契約しました。

    皆さん大抽選会楽しみですね!

    >163さん

    東北側低層階を契約したので自分の部屋を探しながらニヤニヤしてます(笑)。ありがとうございます。
    歩道(サイクリングロード)もきれいに整ってますね。

  39. 167 契約済みさん

    近くに住んでますがこんな冷たい雨の中でも現場ではたくさん作業員が方々が働いてます。
    こういうのを見るとマンションてただのコンクリートの塊じゃなくて建設した人の
    気持ちもこもってるものだと感じて、ありがたさも倍増します。
    ちなみに毎日のように見てますが、月~土は作業が行われていて日曜はお休みのようです。

  40. 168 契約済みさん

    公式HPの建設工事レポートが更新されていました。
    建築工法のためか中がすっきりしていてびっくりしました。梁がない!って。

    私も時々現場を見に行きますが、「見られている」という意識もあるのか資材なども整理されていますね。
    指差し確認の様子なども見られて良かったなと思いました。

    これから屋外の作業は寒さが厳しくなりますが安全第一で頑張って欲しいです。
    ノー事故で地域一番のマンションができますように!

  41. 169 契約済みさん

    クリスマスイベントのリース作りに参加してきました♪
    とても賑やかで楽しいイベントでした。
    不器用なので不恰好なリースになってしまいましたが、
    造花ではなく全て生花(りんごを含めて)を使用しているおかげで
    それなりに可愛らしいリースが完成しました。
    ご報告まで。

    1. クリスマスイベントのリース作りに参加して...
  42. 170 契約済みさん

    >169さん
    可愛いですね。お上手です!
    私は参加しようか迷った末、
    都合もあって参加を見送ったのですが、
    こんなに立派なクリスマスリースが作れる
    イベントなら、我が家も参加すれば良かったです。。

  43. 171 契約済みさん

    大師線は京急川崎駅の出口が一番前なので通勤時には先頭車両は
    隣の人と接触する程度に混雑してます。これから鈴木町のグランファースト、
    リヴァリエと入居していくと相当利用者も増えて混雑するような気がします。
    現在は朝は5分間隔で、少ないとは感じないのですが、将来の人口増を考えると
    もっと本数を増やしたり、出口を増やさないと駅も電車もギューギューになるような気がします。

  44. 172 第1期第1次契約済さん

    171さん、契約者の皆さん。はじめまして。
    以下、長文でごめんなさい。
    そうなんですよね。私の使ってる7時台の大師線は、京急川崎駅到着の降車ドアが左側の降車専用で、京急本線乗換えるのに、先頭車両の先を回り込まなければならず、少し不便を感じてます。
    この前寝坊した時は、確か8時台は右側ドアの乗換ホームから降りられると予測し、乗換えやすい車両ドアから乗ったのに、なんとその列車は回送電車で更に左側の線路に進入してしまい、結局降車専用ホームから降りるハメになった事がありました(悲)
    世の中はつくづく自分の思い通りにならないモノだと正直笑ってしまいました(笑)
    こちらに引越し大師線を使うようになってからまだ2ヶ月余りでコツがつかめていませんが、徐々に研究し楽しく過ごしていきたいと思っております。

    これから皆さんの為になるような情報をできる限り発信しますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

  45. 173 契約済みさん。

    >172さんはじめ近隣にお住まいの方の情報はありがたく思います。よろしくお願いします。

    ギャラリーにDFSの構造模型ができていました。高さ六階建てくらいの物ですが、同程度の耐震と免震の構造体と並んであり、震度6〜7と3〜4の二段階に実際に揺れて挙動の違いを見ることができました。
    非常に感動したので、是非見たほうがいいですよ!百聞は一見にしかずでした。

  46. 174 第1期第1次契約済さん

    12/17(土)にカーテンフェアに行くので、DFS構造模型も見てきますね。昨日時点で13階を組立て最中でした。

  47. 175 契約済みさん

    昨日はとてもい天気で六郷橋の上からでも富士山を見ることができました。
    高層階の方は建物に邪魔されずに見られそうですね。

    1. 昨日はとてもい天気で六郷橋の上からでも富...
  48. 176 契約済みさん

    港町駅正面からの撮影です。
    駅から生えているかのようですね。

    1. 港町駅正面からの撮影です。駅から生えてい...
  49. 177 契約済みさん

    >175>176
    とても素敵な写真ですね!
    遠方の為、なかなか様子を見にいけないので
    こういうレポート写真は本当に嬉しく思います。
    久しぶりにこの目で見たくなりました。


    >173
    営業さんからDFSの構造模型ができると聞いていたので
    気になっていました。
    近々、マンションギャラリーへ行ってこようかと思います。
    情報ありがとうございました。

  50. 178 契約済みさん

    写真ありがとうございます!
    真っ青な空にリヴァリエが映えますね。
    リヴァリエと一緒に写るとショボイ港町の駅もカッコよく見えます(笑)

  51. 179 第1期第1次契約済さん

    写真ありがとうございます(^-^)/写真のアップ方法がまだ分からないので助かります(^_^;)
    所で皆さん、グレードアップオプションは何を注文されましたか?我が家は色々議論した結果、洗濯機上の収納と食洗機の2つを注文しました。ちなみに食洗機はPanasonic製だそうですね。初めは食器棚も検討していたのですが、値段が高いのと上下が分割されていない方がスペースを有効に使えるじゃないかという結論になり、後付けで探す事にしました。

  52. 180 かっぱのために

    179さん はじめまして

    グレードアップオプションをオーダーしましたが 我が家は 逆に食器棚を入れ 食洗器を外しました

    食器棚は インテリアオプションでもオーダー出来ますが こちらは アンカーを打てないとの事 強度を考え止めました
    別売りも考えましたが 転倒防止器具を考えると不細工かなと思い止めました
    ほぼ 消去法で決めました
    食洗器は 壊れた時のコスト及び新たなメーカー機種を選びにくいことから 後付けにしました
    こちらは 美しさを犠牲にしました

    オプション選びも 楽しいながら悩みものです

  53. 181 契約済みさん

    >177>178>179さん、写真を見ていただきありがとうございます。
    先日は開放的な青空と空を映す多摩川が気持ちよかったです。
    周りに何も無いこともリヴァリエの魅力だと思います(笑)。

    東方面の景色です。北東側住戸の方が見られる景色ですね。

    1. 先日は開放的な青空と空を映す多摩川が気持...
  54. 182 契約済みさん

    西方面の景色です。
    北西側住戸の方は夏の花火が楽しみですね。

    個人的にはスーパー堤防の上にできる予定の桜並木も楽しみです。
    ちなみにスーパー堤防の高さは約3mだそうです。

    1. 西方面の景色です。北西側住戸の方は夏の花...
  55. 183 第1期第1次契約済さん

    >180さん はじまして。
    コメントありがとうございます。これからグレードアップオプションを注文する方にとっても、とても参考になる投稿だと思いました(^-^)/グレードアップオプションは注文の確定(手付金支払?)後、マンション購入をキャンセルした場合でも残金を支払わなければならないので悩ましいですよね( ̄◇ ̄;)そんな理由もあり我が家では当初グレードアップで検討していた価格が高めの食器棚は見送りました。床暖房も同様な理由&電気代節約&あまり使用しないかなと考え見送りました。

  56. 184 契約済みさん

    食器棚ですが、炊飯器や魔法瓶等の湯気が出るものはスライド式の棚に置きたいとの観点で市販のものを選ぶ人も多いようですね。でもうちはキッチンと同じ面材で高さも隙間なくすっきりさせたかったのでオプションで注文しました。
    早く新しいキッチンで料理したいですね。

  57. 185 契約済みさん

    写真UPありがとうございます。
    ホントに解放感たっぷりで青々とした空、冬の寒い日でも晴れてる日は川原を散歩したくなりますね。水の様子はどうですか?鳥や魚はいましたか?
    前にもありましたが、水鳥や魚がいる川の環境を維持していきたいですよね。

  58. 186 契約済みさん

    東北側購入にて床暖房設置しました。その為パートを始めました(笑)。今は東京ガスを使ってるので入居後はオール電化で基本料金など一本化でき、節電も頑張りたいと思います。私は超冷え性の為必要性を感じましたが、マンション生活の友達は床暖全然いらないよ~と言ってました。ホットカーペットでもよかったかな。

  59. 187 かっぱのために

    皆様 オプションの情報 ありがとうございます

    床暖は最後まで悩みましたが 結局止めてしまいました
    床暖を使わない季節にまで100Aの高い基本料金を支払うことがネックになりました
    今は賃貸マンションですが 冷え込む日には床暖欲しくなります
    そんな時はコタツに入ります(笑)

    今後はインテリアオプションですね

    情報あれば 皆様 宜しくお願い致します

  60. 188 契約済みさん

    >187さん 186です。

    おっしゃる通りです。床暖付けるかどうかオプションギャラリーのスタッフさんに相談したところ、「契約アンペアは電話ひとつで変えられますよ~」と簡単に言われたんですが、いろいろ調べてみたら60AまではOKだけどそれ以上はブレーカー自体を付け替えなきゃいけないとか、その設置は東電じゃなくて別会社に依頼するとか、結局季節によって契約アンペアを変えることはできないということでした。床暖使わない月にも高い基本料金を払うことを知ったうえで設置しないと後で後悔ですね。
    自分でいろいろ納得いくまで調べなきゃと思うと同時に、オプションスタッフにもしっかり勉強して欲しいなぁと思います。(あっ、別に床暖の押し売りされたわけじゃないですけどね。)

    和室にコタツもいいですね。

  61. 189 契約済みさん

    >185さん

    181です。
    先日は風もなく川面も静かで透明感がありました。
    釣りをしている人もたくさんいましたし、カモなどの水鳥も何種類かいました。
    身近にあることで、185さんらのように自然を大事に思う方が増えるといいですね。

  62. 190 匿名

    わが家も床暖房つけませんでした。
    入居前に入居できなくなるような何かがあった場合、全て外して返却しなければならないというのが大変そうで。
    出来上がったマンションを購入するときとはまたちがうようですね。
    通勤時JRから眺めています。京急の鉄橋の上まで重なるように見えます。
    事故などありませんように。

  63. 191 第1期第1次契約済さん

    契約者の皆さん
    グレードアップオプション情報ありがとうございました(*^o^*)床暖房は部屋向きを考えて付ける方もいらっしゃいますね。我が家は付けなかったですが南西向きも理由の1つです。

  64. 192 第1期第1次契約済さん

    オーダーカーテンフェア(相談会)&大抽選会行って来ました(^-^)/
    オーダーカーテンは5割引とはいえ結構なお値段になりましたが、とても丁寧に相談に乗ってくれるし、自分で探すとなると大変そうなのでお願いする方向で検討中です。
    大抽選会は皆さん行かれましたか?ビンゴゲームもあり、とても盛り上がってましたね(*^o^*)我が家は残念ながら何も当たりませんでした(T_T)でも帰りにサンタ靴下のお菓子もらえたので良かったかな。
    DFS制振構造模型も見学して来ました。震度6では免震よりも揺れが早く収まったり、震度3では免震よりも揺れない様子が分かり、とても安心できましたよ。ぜひ一度見学することをお勧めします。
    工事は14階まで立ち上がってきました。1週間で1フロアずつ高くなっていくようですね。完成がとても楽しみです(^o^)

  65. 193 契約済みさん

    皆さんは駐車場についてどのようにお考えでしょうか。

    リヴァリエって自走式駐車場より駅のほうが近い!(笑)

    自走式は出入庫に時間がかからず、大きな荷物の積み卸しに都合がいいですよね。

    他方、タワーパーキングは値段が安いし、建物から出ずに車に乗れるメリットがあるように思います。
    でも車を出すのにある程度時間がかかるという欠点がありますよね。
    タワーパーキングの場合、車が出てくるまでに最大でどのくらいかかるのでしょうね。

    どちらにすべきか悩んでます。

    電気自動車をお持ちの方はいらっしゃるのでしょうか。興味あります。
    最近、車で走ってるとたまにリーフを見かけるようになりました。

  66. 195 契約済みさん

    私は食洗機はコレと決めているメーカーがあるので後付けです。面材もあえて機械っぽいステンレスがショールームで見て気にいっているのでキッチン自体の色はあまり悩みませんでした。
    統一するか好きな機材を投入するかは悩みどころですね。統一感にこだわるならオプションか無地の白などにして業者に同じものを探してきてもらうほうがいいかもしれません。

  67. 196 契約済みさん

    うちは、食洗機はオプションで申し込みました。
    後付けも金額的には安いので検討したけど、取り付け後の水漏れのトラブルだったり、やはり引き渡し後にキッチンを加工すのも嫌なので、オプションで申し込みました。

  68. 197 匿名

    >194

    オプションギャラリーのスタッフによると、後付けの場合、白や類似のものは探せても全く同じ柄合わせは難しいとのことです。
    もしかしたら専門の業者がいるのかもしれませんが。

  69. 198 匿名さん

    オプションギャラリーのスタッフさんは
    ビルトイン食洗機に限らず
    儲けたいので本当の事は言わないでしょう

    きちんと調べれば
    オプションで頼むよりも安く
    パネルが合わせられる事もわかりますよ

  70. 200 契約済みさん

    港町駅に駅改修工事の張り紙がありました。
    ブルーのラインがミニ・リヴァリエっぽくて面白いなと思いました。
    少しずつプロジェクトも進んでいるようです。
    あと一年ちょっと、どう変われるか楽しみですね。

    1. 港町駅に駅改修工事の張り紙がありました。...
  71. 201 契約済みさん

    >200 さん
    情報ありがとうございます!
    国道側からの駅の姿、新鮮ですねぇ~

    エレベーターがミニリヴァリエというのは
    斬新な発想です♪

  72. 202 契約済みさん

    公式ページリニューアルしましたね。
    トップページの夜景がカッコイイ!

  73. 203 契約済みさん

    なにげに防災対策などのページも充実していましたね(笑)

  74. 204 契約しました。

    駅舎改修工事のお知らせありがとうございます。いよいよ始まるんですね。
    マンションだけでなく、駅、アベニュー、ガーデン植栽など次々と楽しみです。

  75. 205 契約しました。

    >193さん

    うちはまずタワーパーキングで契約し、もし不都合があれば変えようと思っています。
    検討版のスレでたしか出庫に5分くらい、それを待ってる人数分時間がかかるという感じだったかな。
    朝の通勤時間などどうでしょう、たとえば3人待ちでも15分かかりますよね。でもほとんどの方は電車通勤のような気がします。休日はそれぞれの家庭でお出かけの時間は分散されると目論んでます。

    なんせ経験がないものですから分からないことだらけです。まぁいざとなれば40メートル先に駅ですものね。

    リーフ、一度乗ってみたいですが、我が家は購入は無理です(笑)。

  76. 206 契約済みさん。

    先日、ギャラリーから撮影させていただきました。
    ここにコンビニや保育園、新しい駅舎ができるんですね。
    駅まで40メートル、電車に乗って2分で川崎駅前ですから、非常に便利だと思います。
    これでJR川崎駅の北口改札(川崎BEの横)ができれば、乗り換えも便利になるので期待したいところです。

    1. 先日、ギャラリーから撮影させていただきま...
  77. 207 契約済みさん

    >205さん

    レスありがとうございます。
    5分ですか...結構かかりますねぇ。
    自分の前に出し入れしている人がいればもっとかかるわけですもんね。
    やっぱり自走式にしようかな。でも自走式でも2階だとこれまたタワーと変わらないような...
    それなら安いタワーに...う~ん決められない(笑)

  78. 208 契約済みさん

    タワーパーキングの図面を見ると、出入口が2つあるんで5分待つことはないんじゃないでしょうか。
    待たされても、せいぜい2~3分程度かと。
    タワーパーキングはイタズラや盗難に遭う可能性が自走式に比べて圧倒的に低いので、我が家はこちらにするつもりです。

  79. 209 契約済みさん

    消費税がほぼ確定しましたがこのマンションも上がるのでしょうか?

  80. 210 契約済みさん

    消費税は現在の民主党の素案だと平成26年(2014年)4月に8%
    平成27年10月に10%ですから、我々が入居する2013年3月の時点では大丈夫なはずです。
    ただその前に総選挙になって消費増税自体が振り出しに戻るかもしれませんし。

  81. 211 匿名さん

    消費税は、A棟のみがセーフですね。よかったです。

  82. 212 匿名

    新年あけましておめでとうございます。
    気候がよく、現地を散歩しにいきました。静かで気持ちよかったです。

  83. 213 契約しました。

    皆様今年もよろしくお願いします。

    年末にマンションHPがリニューされて探しにくくなりましたが、建設工事レポート更新されてましたね。鉄骨やダンパーなど内部の様子がよく分かります。進捗状況も厳しくチェックしてくれるとのことで安心かつ楽しみに待つことができます。

    と言ってもまだまだ先ですね(笑)。

  84. 214 契約済みさん

    タワー式経験者ですが混雑時は結構待たされるので、私は自走式に致しました。
    頻繁に車を利用する方は自走式がいいのではないでしょうか。

  85. 215 契約済みさん。

    お正月に四国に旅行に行った際に、せっかくなので日産リーフをレンタルしたので簡単にレポートしてみます。

    良い所
    ①とにかく静か(風とタイヤの音くらいしかしない)
    ②加速が良い(信号待ちからの出だしは無変速で伸びる)
    ③室内・トランクは普通車サイズ(ゴルフバック2個分らしい)
    ④小回り・カーブで安定感がある(重いバッテリーが車底にあるから?)

    悪いところ
    ⑤ブレーキがちょっと重い(調べたら特殊なブレーキらしい)
    ⑥航続距離が短い(約100Kmちょい、高速だとがんがん減る)
    ⑦充電場所が少ない(ただし、2箇所で利用したが無償だった)
    ⑧充電に時間がかかる(ガソリン車のように一瞬で終わらない、SAでお茶してました)
    ⑨目立つ(充電中に話しかけられるが、レンタルなので詳しくない)

    ということで、遠出には不向き(航続距離が気になる!)ですが、街中で運転するには十分だと思います。
    神奈川県内なら充電スポットも多いでしょうし、当分はどこでも無料みたいです。
    公共の充電スポットや夜間電力を利用すれば、マンション全体の電気代削減にも貢献できるのではと思っています。
    せっかくなのでリーフのデザインコンテストにもチャレンジしてみたいですね。

  86. 216 契約済みさん

    >>215さん
    レポートありがとうございます。
    ⑨が特に良かったです^^

    個人的には、カーシェアリングの台数をもうちょっと増やしてもらえないかなと思っております。
    リーフのようなクルマなら、台数を増やしても維持費は少なくて済みそうですし。
    乗りたいときにいつでも乗れる環境だと、非常に便利ですよね。

  87. 217 契約済みさん

    一時間、四百円は高いか安いか。

  88. 218 契約済みさん

    共用設備については必要なものとそうでないものを厳しく見極めていかないと、
    管理組合の財政が国のようになりかねませんから、気を引き締める必要もありますね。

    一旦住み始めたら、我々が自分の責任で財産を守っていかなければなりません。
    リヴァリエに住める喜びを噛みしめつつ、財政管理にもしっかり目を光らせていきたいものです。

  89. 219 契約済みさん

    まだ規約など隅々まで確認してないのですが、
    バルコニーの布団干しはやっぱり禁止になるのですかね?
    落下したら危険ですしね。。。

    あと収納スペース確保の為にバルコニーに倉庫を置くのも勿論禁止ですよね?

  90. 220 契約済みさん。

    >219さん

    そのとおりですね。
    マンションは共同住宅なので、決まりがあるものはみんなで守って安全快適な生活ができるといいですね!
    詳しくは管理規約集の42ページをご参照くださいませ。

  91. 221 契約済みさん

    六郷橋から撮影しました。
    だんだんポスターなどのCG画像に近づいてきた感じです。
    タワーと言ってもひょろっとしていないので安定感があっていいですね。

    1. 六郷橋から撮影しました。だんだんポスター...
  92. 222 契約済みさん

    13階の出っ張りの部分も見えてきました。
    角住戸は直線的なラインがかっこいいです。
    黒いタイルの部分が空に向かって白いグラデーションになるのですよね。

    1. 13階の出っ張りの部分も見えてきました。...
  93. 223 契約済みさん

    駐車場もだんだんと形になってきてました。
    けっこう広いですよね。
    ここが屋上緑化されて多摩川を見下ろせる広場になったら、いいのんびりポイントになりそうです。

    1. 駐車場もだんだんと形になってきてました。...
  94. by 管理担当

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸