匿名さん
[更新日時] 2011-11-16 12:27:28
管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。
[スレ作成日時]2011-08-21 20:11:48
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その3
-
161
匿:名さん
>役員と管理組合は委任関係ですが、輪番制は相手方即ち受任者の承諾の機会を奪って輪番順番表に従い強制的に押し付けている制度ですから当然に民法違反即ち違法である。
しかし、法律学の基礎的な素養がないと、平気でこのようなことが書けるのですね。
民法違反とは何ぞや?
違法とは何ぞや?
-
162
匿名さん
159だが。
>前もって役員を強制的に順番に決めていてそれを形式的に総会に提案ではなく紹介する程度のものが輪番制の実態
そういう実態が現実に存在するかどうかは知らんが、
それが本当であれば、
区分所有者が他の区分所有者に対して役員選任を委託する法律行為が無いので、
受任をしようがなく、
その委任行為、受任行為に欠けると評価されたら、
そういう実態の輪番制は違法だろうね。
-
163
匿名さん
>民法違反とは何ぞや? 違法とは何ぞや?
犬の遠吠えは止めましょう。醜いだけですよ。
-
164
匿名さん
管理組合は億の単位を扱います。
我我の財産を守るためには、小学生の給食当番と同じ輪番制はやめなければね
小学生ですら、クラスをまとめてるクラス委員は選挙で能力のある者を選びます。
-
165
匿名さん
能力があったって、
カダフィ理事長よりも、
輪番制の方がましだ。
-
166
匿名
カダフィは輪番制の結果だ民主主義の選挙であれば独裁にはならなかった
だから、諸悪の根源は無責任な輪番制
-
167
匿名さん
そうかな、カダフィの登場当時は分裂した部族をまとめて
欧米列強に対抗できたので支持を集めたからこそ独裁化できた。
しかし現在のごときカダフィ化して悲惨な末期を迎えたと思うが。
では、折衷案。
管理組合政策として、
理事長にカダフィが登場したときには輪番制にして
それを根拠にカダフィ理事長を止めさせる。
カダフィがいなくなったら、輪番制が「違法」を根拠に止める。
-
168
匿名
輪番制なんて小学生の給食当番でやめとけよ
管理組合は給食当番なんて軽いもんではない
-
169
匿名さん
輪番制じゃ管理会社に良いようにされてるって、どんな管理会社と契約してるんでしょうかね。
そっちのが興味あるわ
-
170
匿名
どんな管理会社かって
横領事件おこしてる管理会社だよ
-
-
171
匿名さん
170さん
輪番制が悪いんじゃなくて、管理会社が悪いだけでしょ。
管理会社が良けりゃ、輪番制でもいいんですか?
そもそもが間違ってると思うわ。
-
172
匿名さん
小学生の給食当番とマンション管理を、同じにレベルにおとしめるのが管理会社ということが分かるね
管理会社の誘導がなければ大事な財産管理を、輪番制の理事会に任せようとは誰もしないよ
理事会を輪番制にしようとする管理会社は悪意があると思うべきだね
-
173
匿名さん
理事のなり手がいないから輪番制だろ?
同じ人がずーっとやったほうがいいの?
管理会社に誘導されない人だけが理事をやれってことでしょ?
まぁ
頑張ってくださいな
-
174
匿名
理事のなり手がないではなく、管理会社が輪番制にしたくてそうしむけるんだよね
うちもそうでした。
-
175
匿名さん
>理事のなり手がいないから輪番制だろ?
責任のある適任者を皆で選ぶべきなのに平等を誤用し無能力者にも機会を与えている。
>同じ人がずーっとやったほうがいいの?
当人にとっても組合にとっても良い分けない。子供でも分かる事。
>管理会社に誘導されない人だけが理事をやれってことでしょ? まぁ 頑張ってくださいな
理事には管理会社とは組合の立場に立って対等に折衝の出来る能力者を選任すべきで誰でも順番にの無責任な輪番制は失うものが多い。
-
176
匿名さん
>>175
その能力ってどうやってはかるんですの?
能力ない人が立候補したらどうする??
貴方はその能力者なの?
皆で選べるの?
どうやって?
総会で承認がみんなで選ぶ???
輪番制もみんなで選んでるでしょ?最終的には?
貴方は毎回反対してるの?
で、お宅のマンションはそういうのできてるの?
もしかして、ここは夢を語る場所か??
悪の根源は貴方じゃないの?
-
177
匿名さん
繰り返します。
総会で役員を選任する場合、理事会が役員選任案を理事会で決議して総会に提案するのです。
本来あるべき姿は理事会は役員改選には次期の役員を募集(推薦、立候補)をしてその結果を理事会で審議し理事会で推薦案(定員の推薦又は定員オーバーの場合は総会での選挙など)を決議して総会に諮ることです。
-
178
匿名さん
177
繰り返さなくていいよ。
貴方のマンションはそうすればいい。
輪番制が良いところもあるし、そうじゃないところもある。
だから本来とか言わなくて良い。
大体、貴方に他人を審査する資格があるの?
私もその資格はないが、あるとしたら貴方を理事にはしたくないね。
その能力ってどうやってはかるんですの?
能力ない人が立候補したらどうする??
貴方はその能力者なの?
ここの部分を答えてよ。
-
179
匿名さん
推薦や立候補で理事を選ぶときの基準?
付き合いもないので分からないから、見た目以外にはないよね。
それに選挙になることもないんではないの。
立候補や推薦する候補が会社名や役職、学歴等を披露する筈はないからね。
どうせ一部の者が推薦するんだろうからね。そして、その者が理事になる。
輪番制より始末が悪くなるかもね。
-
180
匿名さん
>177さん、自分が理事になりましたら実行したいと思います。
管理組合員を小学生扱いし輪番制を押し付けた『DA管理会社』許し難い。
-
181
管理侍
輪番制とは推薦制の一部である。
①立候補募集→応募なし又は定員不足
②推薦募集→推薦なし又は定員不足
③輪番に従って候補者を推薦する
④理事会で審議
⑤候補者内定
⑥候補者の承諾を得る
⑦総会にて承認
⑧役職決定
上記の流れで何ら問題ない。
世の中の区分所有者の多くは無能ではない。
故に多くの管理組合で輪番制が採用されている。
>177は輪番制を採用している多くの管理組合は無能と言うのかい?
-
182
匿名さん
輪番が嫌なら自分で変えていかないと
皆が各自を知り合って推薦できるようにしていかないと
そういう環境を作るのは管理会社とかじゃなくて居住者の意識だと思う
掲示板で嫌われている時点でまぁ何とも言えませんが
-
183
匿名
横領事件をおこした管理会社は輪番制理事会を推奨しています。
横領事件のおこった管理組合は輪番制理事会でした。
輪番制理事会とは、鍵をかけない留守居と同じ
-
184
匿名さん
>>183
管理会社替えたらそれで終わりじゃ???
で、その能力ってどうやってはかるんですの?
能力ない人が立候補したらどうする??
貴方はその能力者なの?
ってとこ答えてよ。
-
185
匿名さん
>③輪番に従って候補者を推薦する
これを輪番制と言います。輪番にした段階で強制成立。
>⑥候補者の承諾を得る
既に輪番を決めておいて白々しいまやかしセレモニー。
>輪番制を採用している多くの管理組合は無能と言うのかい?
スレッド前文を読みましょう。
-
-
186
匿名
184さん、貴女は共産国から来たの?
小学生でも、クラス委員を選挙で選びます。
人を選ぶ判断基準は、人それぞれ違います。
人を選んだこととも、選ばれたこともないのですか?
就職は?
もしかして引きこもり?
-
187
匿名さん
>付き合いもないので分からないから、見た目以外にはないよね。
もしかして引きこもり 第二号。
-
188
匿名さん
>>186
能力ある人を選ぶんでしょ?
どういう能力か基準ないとダメなんじゃ?
適当な選挙でもok?
能力ない人が定数立候補したら?
ここははっきりしようぜ。
今日は土曜日
会社はおやすみ
家でごろごろしてますよ。
適度にここを覗いちゃニヤニヤさせてもらってますw
輪番制が良いとは思わないが、基準のない能力者選びはないね。
小学生のクラス委員を引き合いに出すとは恐れ入ったわ。
まぁ面白い反論頼むわw
-
189
匿名さん
>能力ある人を選ぶんでしょ? どういう能力か基準ないとダメなんじゃ? 適当な選挙でもok? 能力ない人が定数立候補したら? ここははっきりしようぜ。 今日は土曜日 会社はおやすみ 家でごろごろしてますよ。 適度にここを覗いちゃニヤニヤさせてもらってますw 輪番制が良いとは思わないが、基準のない能力者選びはないね。 小学生のクラス委員を引き合いに出すとは恐れ入ったわ。 まぁ面白い反論頼むわw
貴方の頭の基準に会わせて選ぶなり推薦すれば良いのです。
勿論、貴方自身が立候補しても良いのです。
しかし、これらは総会開催の前の理事長、理事会の次期役員の募集や総会議案の審議の理事会に会わせるベきだね。
-
190
匿名
小学生がいるようだね
給食当番やクラス委員と管理組合理事は同じレベルかな?
管理会社にボラれても仕方ないな
-
191
匿名さん
結局輪番制がだめっていう根本は、悪徳管理会社に管理を委託してるんで、自分達でコントロールしましょうねって話だよね。
もうちょい賢い人だったら、安心して任せられる管理会社を見つけて、健全な管理をしましょうね。ってなるんだけどね。
安心して任せられないなら、自主管理すりゃいいのに。
うちのマンションも、大手の管理会社で、フロントもたいしたことないし、何かしら高いなって感じるけど、初年度に私が理事長やって、委託管理費下げさせたんでまぁそのくらいいいかなって見てるわ。
輪番制だから、なにやってんだかわからないけど、いざとなったら立候補してそれなりの対処はするつもり。
輪番制が悪の根源じゃなく、組合員がまったく関心を持たないのが悪の根源。
一部の有能な人(笑)だけが、理事やると他の人が育たないよね。
その有能な人がいなくなったらどうする??
昔の自主管理のマンションなんかは、数人が管理してるから、その人たちがリタイアする時に、後任者がいなくて、自主管理やめたりするケースもある。
とりあえず、貴方のマンションは輪番制をやめりゃいい。
それでうまくいきゃみんな幸せ。
ただ、関係ないほかの人まで巻き込むな。
賛同する人はそうする。賛同できない人はこうするでいいじゃん。
-
192
匿名さん
>輪番制が悪の根源じゃなく、輪番制が悪の根源じゃなく、組合員がまったく関心を持たないのが悪の根源。
輪番だから理事長は次期の理事を捜す義務を放棄し、組合員もまったく関心を持たないことになる。
まともな理事を選任しまともな理事長を選ばなない限り、輪番は永遠に続くことになる。
責任のない役員は管理会社の言いなりになっても誰からもお咎めがないことになる。
管理会社は儲けるだけ儲けてバンバンザイとなるだけ。
-
193
管理侍
>185
セレモニーというのはあなたの決めつけ。
既に輪番で決めているというが、輪番で決めているのは候補者。
その候補者が無能だと思うなら理事会なり、総会で否決すればよいこと。
輪番による候補者の推薦。
推薦された者が承諾。
強制でも何でもない。
強制と思うなら推薦された者は承諾しなければよい。
輪番制を採用している多くの管理組合を無能というのかい?
答えになってないよ。
-
194
匿名さん
>>192
だからまともな理事長って定義だせよw
で、もしその「まともな理事長」が機能しなかったら、「まともじゃなかった」って評価するのか?
お咎めがあることになるが、どうなるんですか?
2年間理事に立候補できる権利がなくなるとか?
管理費が割高になるとか?
とりあえず、そのまともな理事長選任方式でやってみて、その結果をここで報告してくだされ。
-
195
匿名さん
>輪番による候補者の推薦。
これが強制押し付け以外の何物でもない。
>推薦された者が承諾。 強制でも何でもない。
輪番をどの様にして決めたの? 多分、総会決議であろう。これ自体が個人に押し付けたもの。
承諾しなかったらみんながやっているのにどうして?の威圧が必至。
>強制と思うなら推薦された者は承諾しなければよい。
事前に決めておいて承諾しなければ良いなんてのが輪番が強制でない理由に挙げるなんて理屈にもなっていない。
自分の意志がハッキリ表明できる推薦や立候補以外で強制を払拭出来る筈が無い。
-
-
196
匿名さん
有能な人 立候補してくださいー
有能な人 推薦してくださいーー
って、毎年毎年集まるんだろうか。。。
毎年同じ面子か???
-
197
匿名さん
毎年同じに決まってるだろう。
何も好き好んで理事やる者ってそんなにいる訳ないじゃない。
推薦制のマンションはほとんどが理事は同じ者がやってるよ。
-
198
管理侍
>195
だから、威圧が必至とか、払拭できるはずがないとか、全部あなたの決めつけでしょう。
事前に決めるのは役員そのものではなく、候補者として誰を推薦するかだと言ってるでしょう。
推薦なのだから嫌なら断ればよい。
そして、あなたの理屈なら能力者と無能力者の見分けがつくのだから、
輪番の候補者が無能な場合、総会で否決すればよい。
輪番の候補者か総会で承認されるのなら、能力者と判断されたということでしょ?
-
199
匿名さん
こんな無駄な結論の無い話し合いするなら輪番が一番いいと思う
-
200
匿名さん
管理会社により押し付けられた輪番制理事会では
管理会社の変更はもちろん
まともな管理組合の運営ができません
理事会立候補は受け付けない
総会は全て確認認証式
否認どころか意見すら受け付けない
輪番制理事会で横領がまかりとおる所以です
理事会の輪番制は小学生の給食当番と同じなのです。
輪番制理事会の管理組合は共産国家と同じです。
-
201
匿名さん
輪番制でやってるところは、まともなところはないって言うことですね。
うちのマンションも輪番制なんで、チェックしないとやばいですね。
横領もされてるかもしれませんね。。。
って頭おかしいんじゃないの
輪番じゃなくても同様なことは起こるわ
立候補制のほうが、横領とか利害関係絡みが増えるよ
管理会社が横領したって、管理組合は痛くもかゆくもない。
会社がちゃんと補填するからね。
管理会社も替えられていいんなじゃいの?
この人に賛同できる人ってどれくらいいるの?
「私は輪番制は悪の根源だ」の意見に反対です
-
202
匿名さん
>>200は管理会社に押し付けられた輪番制度理事会の典型。
輪番制度以外の理事立候補を受け付けないのは、管理会社の下心のあらわれ
こういうことする管理会社は、吹っかけ管理費に修繕費、不必要な修繕やるでしょう。
横領の返金は警察沙汰になってのこと、ゴウカン事件同様に表沙汰になると資産価値下がると脅されるのでは?
震災被害マンションが表に出て来ないのも同じですね
-
203
匿名はん
管理会社は表に出したくないから、発覚したらすぐに返金するよ。
だから事件になってないだけってケースざらにあるはず。
後、一部の理事が独裁してるマンションも色々あるね。
自分に利益のある工事などで利益あげたりできるし。
どんな方法でも一部の人間に任せちゃダメなんだよ。
資格なくても、ちゃんと管理すれば大丈夫。
-
204
匿名はん
Tokyu comyunity 掲示板より
管理会社の社員に必要不可欠の条件とは、人を騙すことに良心の呵責を感じないことです。
頭は悪いほうがいいでしょう、理事会があきらめますから こいつは馬鹿だから と
『人を騙すことに良心の呵責を感じない』これは本当にTCの社員になるには
必要不可欠なんだと常日頃、考えさせられています。
TCに大規模修繕工事をお願いすると小規模マンションは特にそうですが知識のない職人さんへ
丸投げにされている事が多いのです。
竣工検査もTCの誘導で行いますので工事素人にはまったくわからないんです。
そのことを踏まえて大規模修繕工事をお願いして下さい。
担当者さんがどんなに誠実にみえても実は平気で会社の為に隠ぺいします。
助けを求め、国土交通省などに相談しても『調停で勝訴したらもう一度連絡下さい。』と
気持ちの良い返事が返ってきます。
何か起きたときは即、法律相談に行った方が解決がはやいんです。
法律相談は昔と違い、敷居の高いものではないので必ずそうして下さい。
まだ良心のある管理会社一部の社員の為にもお願いします。
-
205
匿名さん
管理会社の問題は、消費生活センターに相談するのがいいよ
管理会社は国土交通省では駄目だ。
金を集め代行支払いするのは金融機関の仕事、財務省
-
-
206
匿名さん
このスレ主の方向性は間違っちゃないんだが、管理会社に騙され続けたせいか、人格が歪んでしまってる。
有能者だけで管理したいようだが、マンションはコミュニケーションが大事で、住民が住民を判断するなんてとんでもない。
もし、定員以上集まった時に落選した人が出た場合、何かしら劣っていたということがわかってしまう。
その人の気持ちはどうなるんでしょうね。。。
「やる気のある人」で和気藹々とした理事会を目指すんであればよいと思うが、専門知識持ってないとダメだとか、有能者じゃないとダメだとかそんなの長続きするわけがない。
輪番制に立候補をあわせてやりゃいいものなんだが、管理規約の変更もできないのかな?
これは特別決議だから、3/4以上必須だが、管理会社の変更ならそんなに難しいものじゃない。
総会は過半数で成立し、その出席者の過半数で決するから1/4程度の賛同者で可決する。
まぁ何言っても無駄か(笑)
-
207
匿名さん
輪番+立候補でいいんじゃね?
別に輪番だからって管理会社変えられないわけでもない
そもそも変えるメリットがどこまであるか
責任の所在があやふやになるだけですよ
-
208
匿名
管理会社が輪番制度理事会にし、理事長と副理事長とフロントの3人で理事会決議
どうやって改革するんだ?
輪番制の理事長が善良で行動力がある知識人でなければ、管理会社の食い物のまま
マンション売り逃げしたいよ
-
209
匿名さん
208さん
理事会決議にフロントが入っていますが、どんな管理規約なんですか?
何戸のマンションで、何人理事がいるんですか?
輪番とかそういう問題じゃないですけど大丈夫ですか?
まじめな話、売ったほうがいいんじゃ???
-
210
匿名さん
なんでもありの理事会なんでね。
理事長が決めた決議方法が規約になるんだよ。
理事長手当も月30万にしたいと思っているんだ。
-
211
匿名
210さんと同じです。
管理会社が決めた、輪番制理事会だと理事長が優遇されます。
理事長以外は関係ないのですよ
-
212
匿名さん
理事長が決めた決議方法が規約になるんだよ。
理事長手当も月30万にしたいと思っているんだ。
決議方法が規約に??
>>210さんとこも変ですね。
輪番制が問題じゃなく、管理会社とその理事長を引き受ける人も問題ですね。
売って逃げたほうがいいですね。
-
213
211
212さん、210さんと同じですが、表向きは理事長が決めてますが、理事長は管理会社の言いなりです。
他の理事も輪番制にしたからこうなったと言ってます。
-
214
匿名さん
管理会社は乙
管理組合は甲
おかしいね
乙の管理会社に良いようにやられて、住民も管理会社が悪いから。。。
とっとと解約しなさい
後、貴方のせいじゃないのはわかるが、人のせいにしないこと。
がんばれ
-
215
匿名さん
(組合員の総会招集権)
第44条組合員が組合員総数の5分の1以上及び第46条第1項に定める議決権総数の5分の1以上に当たる組合員の同意を得て、会議の目的を示して総会の招集を請求した場合には、理事長は、2週間以内にその請求が
あった日から4週間以内の日(会議の目的が建替え決議であるときは、2か月と2週間以内の日)を会日とする臨時総会の招集の通知を発しなければならない。
2 理事長が前項の通知を発しない場合には、前項の請求をした組合員は、臨時総会を招集することができる。
これ使えばOK
-
-
216
匿名さん
>206
スレ主です。関心に感謝。
>このスレ主の方向性は間違っちゃないんだが、管理会社に騙され続けたせいか、人格が歪んでしまってる。 有能者だけで管理したいようだが、マンションはコミュニケーションが大事で、住民が住民を判断するなんてとんでもない。 もし、定員以上集まった時に落選した人が出た場合、何かしら劣っていたということがわかってしまう。 その人の気持ちはどうなるんでしょうね。。。
今の小学校制度の育ちの様で運動会のかけっこでゴールに手をつないで一緒に入る教育を受けたのですね。選任と差別の違いを理解出来ていませんね。
共有財産の維持管理を目的とする管理組合はそのようなものとは無関係です。
法律も規約も役員を選任することになっており、役員と管理組合は委任関係が保たれ、そこに役員としての善管注意義務が必要なのです。
(善管注意とは善良な管理者としての注意で一般にはその受任者の社会的地位・職業・経験などからみて、通常払うことの要求される程度の注意とされているが、実際にはかなりゆきとどいた配慮を要求されるのが判例の傾向とされている。)
委任関係は委任する組合がありその役員を受任する組合員(最近は条件付きで親族迄拡大する案もあるが)が必要です。
その為には輪番制の様に個人に強制させその形を如何様に繕っても受任関係は成立せずに単なる無責任な当番に過ぎないのです。
>「やる気のある人」で和気藹々とした理事会を目指すんであればよいと思うが、専門知識持ってないとダメだとか、有能者じゃないとダメだとかそんなの長続きするわけがない。
輪番で誰でもが管理会社を含むあらゆる業者を相手にして善管注意を以て共有財産の維持管理が出来ると思うことが間違いです。
>輪番制に立候補をあわせてやりゃいいものなんだが、管理規約の変更もできないのかな? これは特別決議だから、3/4以上必須だが、管理会社の変更ならそんなに難しいものじゃない。 総会は過半数で成立し、その出席者の過半数で決するから1/4程度の賛同者で可決する。 まぁ何言っても無駄か(笑)
何を言いたいのか意味不明ですが、「輪番制に立候補をあわせてやりゃ」済むものではなく各階、各棟、各グループからの推薦(当人受諾は当然の条件は理事会が確認する)や立候補以外に委任関係を成立させる手段はありません。
-
217
匿名さん
まだそんなこといっているんだね。
世の中には不可思議な人種がいるんだねえ。
要するに嫌われ者の偏屈者ということかな。
-
218
匿名さん
-
219
管理侍
-
220
匿名さん
>>195
>だから、威圧が必至とか、払拭できるはずがないとか、全部あなたの決めつけでしょう。 事前に決めるのは役員そのものではなく、候補者として誰を推薦するかだと言ってるでしょう。
事前に輪番表ありならば強制の押しつけです。少なくとも総会決議が行われてるのでこれを断れる保障はされていません。貴方の為にする屁理屈です。あれば具体的な規約、細則を示してごらんなさい。
どんな言い訳を付けようが事前の輪番表の議決は個人の問題を総会で押し付けるのは無効です。
>推薦なのだから嫌なら断ればよい。 そして、
事前に輪番表を押し付けておいて嫌なら断れば良いとは益々断れない強制を更に押し付けていると一緒です。
>あなたの理屈なら能力者と無能力者の見分けがつくのだから、 輪番の候補者が無能な場合、総会で否決すればよい。 輪番の候補者か総会で承認されるのなら、能力者と判断されたということでしょ?
事前に輪番表を押し付けておいて総会で押しつけ候補者も採決する側も単なる紹介の機会に過ぎないのです。
-
221
匿名はん
委任関係とか言ってる人
それ重要か?
賛同してる人いるの?
-
222
匿名さん
輪番制で理事に推薦されたのであれば、当然委任関係は成立しているよ。
もし、拒否するんであれば、輪番制が回ってきたときに断るべきだね。
断れるムードじゃないから無効なんて、そんな子供じみた理論が法律で
通用する筈はないよ。
甘ちゃんだね。
全国のほとんどのマンションは輪番制だよ。
それが違法なら、国土交通省も対策を打つ筈なんだが、そのままということは、違法じゃないということだよ。
-
223
管理侍
>220
反対ゼロの総会過半数決議をせれていたとしたらそれでも押し付けかい?
反対ゼロで総会4分の3決議なら?
それとも全員合意なら押し付けではないのかな?
-
224
マンション住民さん
管理侍さんがお勤めの管理会社は違うのでしょうか?
私のマンションの管理会社は、『総会欠席=理事長委任』となっています
何もかもフロントと理事長で決められて行き、反論はもとより意見も受け付けられないようになりました。
管理会社に押し付けられた輪番制理事会が、管理組合員の『マンション管理』への認識を“財産管理“という“責任ある“ものから町内会レベルの“無責任“な“ボランティア“に下げられたのです。
-
225
匿名さん
何で管理組合より管理会社の方が強いのかは理解に苦しむね。
管理会社は理事会のいうことに対しては服従するでしょう。
マンションはお客様ですよ。
マーケッティング理論にもあるでしょう。お客様は常に正しい。お客様は神様ですと。
うちの理事会でも管理会社が主導権を取ることはありません。
ただ、管理会社よりの報告事項はありますけどね。それだけです。
-
226
匿名さん
>反対ゼロの総会過半数決議をせれていたとしたらそれでも押し付けかい? 反対ゼロで総会4分の3決議なら? それとも全員合意なら押し付けではないのかな?
総会で個人の順位を決議することが押しつけと言わずして何と言うの?
-
227
匿名さん
>全国のほとんどのマンションは輪番制だよ。 それが違法なら、国土交通省も対策を打つ筈なんだが、そのままということは、違法じゃないということだよ。
7割近くは輪番制のお当番制に過ぎないので違法以前の問題よ。
-
228
匿名さん
私のマンションの管理会社は、『総会欠席=理事長委任』となっています
何もかもフロントと理事長で決められて行き、反論はもとより意見も受け付けられないようになりました。
管理会社に押し付けられた輪番制理事会が、管理組合員の『マンション管理』への認識を“財産管理“という“責任ある“ものから町内会レベルの“無責任“な“ボランティア“に下げられたのです。
なんで管理会社が勝手に決めるんだ?
どこの管理会社よ?
後、貴方が理事長やればいいやん。
好き勝手できるよ。
管理会社変えることも、総会の委任状は、誰でも委任できるようにできるしね。
後、総会は出ようぜ。
スケジュールが合わない?
自分の財産だろう?
何甘えたこと言ってんだ?
輪番制反対のやつらは甘えてるだけ。
自分で動こうとしない、文句しか言わない役に立たんってやつだな。
-
229
匿名さん
新築分譲で管理会社の誘導により決められた輪番制度理事会で、理事役員立候補はできない。
総会欠席は理事長委任状では、東京電力の株式総会と同じなんだと分かっているだろう
-
230
管理侍
>226
質問の答えになってないよ。
都合が悪いところはいつも答えないね。
誰も反対してない=誰も押し付けられたと思ってない
これを第三者のあなたがなぜ押し付けと言える?
-
231
管理侍
>224マンション住民さん
基本的に>228さんの言われる通りです。
組合員でもない管理会社が、管理組合または組合員に何かを押し付けることは不可能です。
総会で承認されているならそれがその管理組合の合意事項です。
もちろん総会の手続きに瑕疵がないことが前提ですが。
総会欠席=理事長委任が嫌ならきちんと誰に委任するのかを記載すればよいですよ。
輪番制が嫌なら制度を変更すればよいでしょう。
-
232
匿名さん
不可能なのは、区分所有法を理解しているオーナーがいるマンションでのこと
町内会のボランティア感覚の新規分譲から輪番の理事では管理会社のいいなりだよ
まぁ、それももう終わりだ。
オーナーでないオーナーの親族でもない、第三者理事の登場ももうすぐ
マンション管理士が雇われ理事になる
-
233
匿名
輪番制が、結果的に管理組合にとってよくないなら、管理会社が適切な提案をすればいいこと。単純なことを議論しない。法は時間はかかるけど、世間の動きに追随します。良いことは、まず管理会社が提案する。何故、しないのかな?不思議です。
-
234
匿名
-
235
匿名さん
>>232
マンション管理士に任せる??
はぁ???
管理会社と何が違うの?
どっちも営利目的だぞ?
下手したら、ちょっと知識があるだけで信用しちゃって身包みはがされるぞ。
マンション管理士がどんだけ使えないか調べてみろ。
まだ管理会社のフロントをうまく使うほうが簡単だぞ。
なぜ、自分でやろうとしない?
お任せじゃ何も変わらんぞ。
貴方には分譲マンションも持ち家も向いてない。
賃貸マンションに住んだほうがいい。
自分で管理できないんだから。
-
236
匿名さん
マンションオーナー個人、個人が、マンション管理士にを代理人に頼めるようになる。
たんなるご意見番とは違うよ
マンション管理士が顧問弁護士のように代理人として、マンション管理に係わってくれるのだ
まぁ、どうせならば、マンカン資格を持つ弁護士に代理人をして貰いたいな。
スレ主も、第三者理事ならば、輪番制理事会でも不都合はないでしょう。
-
237
匿名さん
>230
>質問の答えになってないよ。 都合が悪いところはいつも答えないね。
ヤジは無用。
>誰も反対してない=誰も押し付けられたと思ってない これを第三者のあなたがなぜ押し付けと言える?
決議の方法と内容を混同してますね。その内容が集団で個人の順位を決議している事象は押し付けていることです。
決議の方法での反対の有無には関係なく第三者だからこそその内容の判断ができるのです。
-
238
匿名さん
>235
マンション管理士を使ったことも、知り合いもいないのに
よく批判するね。
-
239
管理侍
>237
ヤジと指摘を混同してますね。
集団を形成しているのは個人。
その個人個人が納得している場合の話。
結果として集団の合意に至っている。
繰り返します。
個人の順位の決定に全員が合意していても押し付けですか?
反対者ゼロの特別決議なら?
反対者ゼロの過半数決議なら?
-
240
匿名さん
輪番で公平だろ
立候補も最初から可能だよ 総会で言えばいい
自分でやることから逃げてるだけでしょ
弁護士がこんなもうからない仕事するわけがない
甘えるのも大概にしておいた方がいいよ
-
241
匿名さん
235
実はマンション管理士持ってたり(笑)
ごめんね。
でも、持ってるからどうってことないよ。
ただ貴方より少しだけ勉強しただけ。
-
242
匿名さん
>235
俺もマンション管理士の資格もってるよ、ごめんね。
たいしたことじゃないよ。
ただ、100名中の8名に入っただけのこと。
-
243
匿名さん
>個人の順位の決定に全員が合意していても押し付けですか?
>反対者ゼロの特別決議なら? 反対者ゼロの過半数決議なら?
繰り返しますが全員賛成でも、集団で個人を制約する決議は押しつけです。
集団で自らの集団を制約することと個人を制約することは全く違います。
これは当事者同士の問題ではなく第三者の客観的な判断に基づくべきです。
その集団のメンバーが出入りすることが出来る場合、客観的な個人の順位を押しつけを新入り人にすることは出来ないことからも明白です。
-
244
匿名さん
ものの判断基準としては、全員が賛成しているのであれば
当然それは押し付けとはいいません。
裁判でも、それは決定的なジャッジとして受け入れられるでしょう。
それが認められないとしたら、もはや法治国家でも民主国家でもありません。
現に、組合の決議で全員が賛成しているのは当然決議されますよ。
全員が賛成しているのに、それはおかしいというほうがあまのじゃくなんです。
素直になりなさい。
なぎさドライブで義兄が私にいいました。
「人を信じ信じられる人間になりなさい」と。
難しいことではありますが。
-
245
管理侍
>243
面白くなってきたねー。
あるところに10戸のマンションがありました。
二人の区分所有者が5戸ずつ所有してました。
二人は話し合って、毎年管理者を順番に交代で務めることを決めました。(総会決議)
さて、この場合誰が誰に何を押し付けているのでしょうか?
この決定に第三者が異議を唱えることは意味があるのでしょうか?
その異議は何らかの効力をもつのでしょうか?
-
246
匿名
-
247
匿名さん
>ものの判断基準としては、全員が賛成しているのであれば 当然それは押し付けとはいいません。
決議の方法と決議の内容の区別が出来ない様ですね。
端的に言います。
総会の決議で個人を束縛する役員就任順位表を決議することは出来⑧ません。
-
248
匿名さん
全員輪番理事会に、賛成一致なんてマンションないだろ
わかりきった嘘はつくな
第三者理事が可能になる背景に何があるのかを考えればわかるな
-
249
匿名さん
第3者を求める意味がわからん
自分が思うように思ってもいなかったように物事を進めてくれる神様が欲しいとしか思えない
異議があるなら反対すりゃ終わるだろ 民主主義なんだから
-
250
匿名さん
自分とこの組合では孤立して偏屈ものとみられているからね。
だから、ここで憂さ晴らしをしているんだよ。
-
251
匿名
管理会社に異議を唱えるものは皆、偏屈と言うように社員教育しているんですよ。
管理会社に黙って従わないと人格否定されますよ
-
252
匿名
人格否定、人権蹂躙が輪番制理事会でなければ、第三者理事にびくつくこともなかろう
-
253
匿名さん
>あるところに10戸のマンションがありました。 二人の区分所有者が5戸ずつ所有してました。 二人は話し合って、毎年管理者を順番に交代で務めることを決めました。(総会決議) さて、この場合誰が誰に何を押し付けているのでしょうか?
この二人のうちの一人が2戸をAとBそれぞれに売却し新たに区分所有者AとBが加わりました。
当初の二人はAとBに毎年管理者を順番に交代で務めることを決めてます。(総会決議) と説明したら、
A:分かりました。
B:管理費等の金額負担は規約での決まりとしても私自身が管理者を交代でやる事に同意出来ません。
その理由は管理者は選任することになっており管理者の権利義務は委任の規定に従うことになっています。即ち委任は受任者の同意があって始めて成立するものです。
毎年管理者を順番に交代で務める(総会決議)はどのような経緯で決議されたかは知らないが、
管理者就任は管理費等の負担の区分所有者全員の義務と異なり、管理者になる人とならなくてもよい人が生じる飽くまでも個人を規制する決議で押しつけそのものです。このような個人を規制することを総会で決議することは出来ないし、押し付けることで受任に必要な同意を奪った決議で委任関係がない管理者を務めさせるこの総会決議は無効なの遵守するつもりはありません。
B:当初の区分所有者が決めたというから仕方なく分かりましたと言いましたが、Aさんの理屈を聞いて私も出来れば管理者をやる自信もありませんので管理者就任を拒否します。現在の管理者は来年の管理者の選任案を作り他の三人を含む全員での総会で審議するのが筋と思いますのでそのように取り計らって下さい。
-
254
匿名さん
周りとの人間関係が破綻していいならそれでいけばいいのでは?
前の理事長に選任方法考えろなんて意見は一方的すぎるしあまりに失礼だ
-
255
匿名さん
このスレの解決は第三者理事役員認証により解決されます。
近く区分所有法にて第三者理事役員認証が制定されます。
輪番制理事による、管理能力ない理事会問題は解消されます。
-
256
匿名
-
257
匿名さん
>周りとの人間関係が破綻していいならそれでいけばいいのでは?
管理組合は親睦団体ではなく、共有財産の維持管理団体でその方法は総会の多数決原理で決める事が法律、規約で規定されています。そこには人間関係は多数決原理に基づくのみです。
>前の理事長に選任方法考えろなんて意見は一方的すぎるしあまりに失礼だ
現在の管理者が次期管理者の選任案を作るのは管理者の業務として当然であり、Bの意見は法律、規約に従った正しい意見です。
-
258
匿名さん
-
259
管理侍
>253
Aさん、Bさんお二人のご意見はわかりました。
ただ、誤解しないでください。
このマンションの輪番制とは、あくまで候補者の輪番です。
輪番で候補者として推薦し、本人の承諾が得られれば総会に提案します。
そこで承認されれば役員に就任して頂きます。
また、立候補も受け付けます。
つまり管理者は選任してますし、受任者の同意も得るようにしています。
この輪番制は管理組合として正式に総会で決議していますので、ご理解とご協力をお願いします。
個人を規制すると言えば、当マンションの管理規約では以下の規定があります。
・ペット飼育禁止
・共用部分は禁煙
・ルーフバルコニー使用料の支払い
お二人はこれらも押し付けとして従って頂けないのですか?
-
260
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)