住宅設備・建材・工法掲示板「IAU免震システムの評価 part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. IAU免震システムの評価 part.2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-08-21 21:34:36
【一般スレ】IAU免震システムの評価| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000をかなり超えていたので、パート2を作ってみました。
IAU免震システムを選んだ方の経験談や検討されてる方からの情報をお待ちしています。

part.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166331/

[スレ作成日時]2011-08-20 09:34:13

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IAU免震システムの評価 part.2

  1. 961 e戸建てファンさん

    免震装置をつけるかどうかの判断材料として設置数は大いに意味があるよ。
    ここにはIAUの関係者と思われる人が度々書き込みをしてるようだが、設置数については頑なに回答しようとしない。決まり文句のように「会社に直接聞け」となる。どうしてだろう。
    個人の価値観もあるが、設置数も重要と言いたい。
    >>951の方に聞きたいのですが、いくらでIAUの免震装置をつけられたのか教えていただけませんか?

  2. 962 匿名さん

    >>961
    設置数などは、普通は会社に聞くものだろう。

  3. 963 匿名

    >961
    この掲示板での、悪質で執拗な書き込みの連続で、IAUが、書かなくなってから久しい。
    「会社に直接聞け」は、自然な話じゃないの。

  4. 964 e戸建てファン

    No.951 No.953 No.956~959 by e戸建てファンです。
    最近は『さん』無しの e戸建てファンで投稿しているIAU施主です。

    自宅は82.5坪(ポーチ,テラスバルコニーは除く)1階施工面積52坪(玄関ポーチや1階テラスも含みます)で、免震価格はべた基礎と免震装置と鋼製架台で単価22万x52坪=1144万です。(契約から住宅完成まで11ヶ月)

    一条工務店のカタログで『軟弱地盤(3種地盤の一部)や液状化現象の恐れの有る地盤でも建築が可能』と書いてあり、約2か月間 一条工務店と打ち合わせしてきましたが、契約直前で今は免震構造は受注できないと断られました(営業マンはやりたいが本社命令でNG)ので仕方なくIAU免震で契約しました。

    一条は13万円/坪、IAUは22万/坪(共に消費税別)です。IAUが性能NO.1と思いますが、自分は性能にこだわりはありません免震は無いよりある方が良い、まさかの時の保険と思っています。
      『不意の地震に不断の用意』
    予算の都合もあるので一条で契約したかったのですがIAUになり、住宅本体をグレードダウンして総額を合わせました。

  5. 965 匿名はん

    俺も免震装置をつけるかどうかの判断材料として設置数は意味があると思う。
    自分が買おうと思ってるものがどの程度売れているかはやはり気になるよ。
    それにしても免震協会に連絡して国内免震棟数が協会員に限るらしいことを確認してた人。
    そっちじゃ無くてIAUに設置棟数聞いて教えてあげればそれで終わりなのに・・・何故?

  6. 966 匿名さん

    IAUのホームページに『業界トップ、シェア第1位』と記載してあり、一方 一条工務店は『免震住宅実績、断トツNo.1 累積3800棟』と記載してあります。 その矛盾を一条信者かエア信者と思しき人が 悪質で執拗な連続書き込みで突いてくるようですが。

    普通の良識ある大人であれば、IAUは採用会社数で一条は累積建設棟数だと思うはずです、何しろシェア第1位と免震住宅実績 断トツNo.1の書き方の違いがありますから。

    この板で執拗に設置数を聞く人はIAUに直接聞けば良く、IAUの社員でもない一般ユーザーが知るはずはありません。
    おそらく設置数で粘着質問の人は、『設置数を答えられないのはIAUが嘘をついている(実際は建築実績は累積で数件とか、かなり少ないに違いない)だからIAUは信用できない』と本気で思っているか、世間にそう思わせたいのでは?

  7. 967 匿名さん

    I A Uに以前聞いたときに、一万基以上は設置していると聞いたことがある。
    それだけの実績があれば、採用を考えた場合は十分じゃないの?

  8. 968 e戸建てファン

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/205278/
    地震で損傷の少ない工法ってなんですか? - 一戸建て掲示板:e戸建て掲示板に

    No.196 by 匿名さんが投稿しております
    『大震災以降、
    一条は受注自粛。
    IAUは注文が10倍近く増えている。

    IAUはいくら受注が増えても、神戸製鋼、川口金属、住友金属、大手3社が製造してくれるから安心だね。』

    道理で私は一条工務店に免震住宅を断られたはずだ、今 納得しました。
    IAU施主でした。

  9. 969 匿名さん

    私もIAUをお願いした施主ですが
    大震災後に一条工務店で免震住宅のプランニングから
    見積もりまでお願いしましたが
    自粛なんて一切言われなかったですよ。

    私が一条で建てなかった理由は
    間取りが入らなかったからです。

  10. 970 匿名さん

    No.968です
    一条で2011年夏ごろまでは免震受注禁止とは言われず見積5回した後、秋ごろになって免震受注拒否になり結局12月頃IAU免震で契約しました。
    地震後しばらくはOKだったみたいです。

  11. 971 匿名さん

    地震で損傷の少ない工法ってなんですか?:e戸建て掲示板が、IAU免震で結構な盛り上がりです。

  12. 972 匿名さん

    >>970さん

    なるほど!! 
    私が見積りを出してもらったのは
    去年の6~7月だったと思いますので理解しました。

  13. 975 匿名さん

    >>968 >>970です
    私は純粋に免震住宅が建てたかった(自宅が被災したので)だけです、真剣に検討するとエアーはちょっと怪しいし冒険はしたくないのでそれなりの実績があるメーカーを調べました。
    それは一条工務店でした、累積3800棟とホームページに書いてあり交渉開始です。
    ところが、見積を数回した後、2011年秋ごろになって本社命令で免震受注拒否になり、積水 ダイワ ミサワ 三井 住友林業など大手をあたりましたが全て『地盤改良が必要な宅地(ソイルセメント)では免震住宅をお受けできません』と言われあきらめかけましたが、中堅ハウスメーカーに相談したら請けてもらえることになり、その時に免震装置はどこが良いかと訊かれ、それ程知識も無いのにIAUと言ってしまいました。
    そのHMは戸建免震住宅の建築実績は0ですが、私の為にわざわざIAUの加盟金を払い数回の講習会に参加し資格を得ました、勿論 加盟金や講習会参加費や新幹線交通費はメーカー持ちです。(多分 自宅の建設費にこっそり載せてると思う)
    私の場合は免震住宅を建てられるのが唯一IAUだった、後になってカジマやTHKもあると知りましたが性能はIAUが世界一と信じて疑いません。

  14. 977 匿名

    工務店IAUに支払う加盟金というのをなくせませんかね?

  15. 978 匿名さん

    情報です。
    一条工務店の免震住宅が3.11地震で壊れたので、新型ハイブリッド免震を開発中との噂がある。
    だから受注停止。

  16. 979 匿名

    おおー!一条に期待だね!

  17. 980 匿名さん

    >>978
    こういう時って、今までのお客さんに対してどうするのでしょう。
    一条工務店さんが、問題の装置を全て交換してくれるのでしょうか。
    4000棟近く、免震装置交換ですか。
    問題が大きすぎますね。
    そのため、問題がありましたので新装置を発売します、ということは言い出しにくいでしょうね。

  18. 981 匿名さん

    >>980
    そんな事言ったら、住林やセキスイハイムはどうなるのよ?

  19. 982 匿名さん

    >980
    ハウスメーカーは無償交換など絶対しない。

  20. 983 匿名さん

    NETで記事を見ていたら、『地盤の液状化は住宅は被災するが人命は奪わない
    だから法による規制は必要無かった』という記事を見つけました。
    この考えは、『耐震住宅で住宅本体と家財は被災するが人命は守れる』と同じ考えです。
    もし地震で被災してしまったら住む場所も無く新居の家賃や二重ローンに苦しむことになります、
    こんな事で良いのでしょうか?
    絶対確実なのは液状化しない土地に免震住宅しかないでしょう。

  21. 984 匿名さん

    >983
    その通りですね。
    IAU免震の場合、地盤判定をしており、
    第一種地盤または液状化の恐れのない第二種地盤
    しか建てていませんね。

  22. 985 匿名さん

    工務店が支払う会費っていくらくらい?

  23. 986 匿名さん

    質問いいですか

    私は免震いいと思ってて、IAUさんの免震もいいと思ってるのですが
    例えばIAUさんの場合最大30cmぐらい前後左右に動いて揺れを吸収するようですが
    それを超えた揺れが来た場合どうなってしまうのでしょう
    素人考えだと一気にその力がかかって非常に怖そうな気がするのですが
    実際はどうなのでしょう?

    もちろん30cmっていうのは過去の地震から見て
    かなり余裕もって設計されたものなのだとは思いますが
    東日本大震災で東北が太平洋側に最大3.5m動いた
    なんてことを聞くと不安に

  24. 987 匿名さん

    >986
    下にも書いてあるように、変位が超えないように、全方位型油圧ダンパーを
    セッティングするのだと思います。
    http://www.miyawaki-c.com/shiyou/menshin/structure

  25. 988 匿名さん

    >986
    「東日本大震災で東北が太平洋側に最大3.5m動いた」

    40秒程度かかって、3.8mでしょう。

    牡鹿半島では最大で水平方向に約5.3mです。
    その牡鹿半島では地殻変動の、国土地理院の説明では、
    「東向きの地殻変動が1.5m程度にまで成長した後,20秒ほど停滞し,その後の約40秒で5mを超える地殻変動に至ったことがわかります」
    すなわち、5.3m-1.5m=3.8mが約40秒で動いたのです。

    380cm÷40秒≒10cm/秒=10kineです。小さい値で徐々にずれたことを意味します。
    すなわち、左右に激しく揺れながら、全体として、約40秒かかって3.8mずれたのです。
    ちなみに、IAUさんの免震は、100kineを超えても大丈夫な設計です。

    一般的には、地震は、このような大きな地殻変動(~10kineとか)と、左右に激しい揺れ(~100kineとか)とが、複合します。
    一度期に3.8mとか5.3mとか動くわけではありません。もしそうなら、地上のどのような建物も、今回の地震で倒壊しているでしょう。

    IAUさんの免震は、このように地盤の大きな動きに追随する復元装置を持っています。1分で5.3mずれても5.3mの位置に居るわけです。しかし、これをもたない他の免震装置があります。これこそ大問題です。

    さらに、IAUさんの免震は、変位(揺れ幅)抑制装置を設けています。これは、過大な変位に対して変位抑制に特化した装置です。他の免震では、共振抑制装置ですので、このような特殊な装置を装備していませんので危険です。

    さらに、No.984の通り、
    「第一種地盤または液状化の恐れのない第二種地盤」
    というように、IAU免震の場合、大きな揺れ幅になる悪い地盤には建てないということです。

    ちなみに、私はIAU免震の講習を受けた設計者です。

  26. 989 匿名さん

    987さん、988さんありがとうございます。
    油圧ダンパーがあって抑制しているのはHPを見て解っていたのですが
    元の位置に戻る力ってボールの上下の板についてる凹みによって
    元に戻るんだろうと思うんですが、写真で見る限りアールが浅そうなので
    そんなに戻る力は強くなさそうに見えるのです。
    地盤自体が動かなければ問題無いと思うんですが、何度も揺れて3.5mも動いたと聞くと
    揺れのたびに中央に戻ればいいですが、戻りが遅いとどんどんズレてくるのでは
    と思ったちゃったのです。
    でも、10倍も余裕あるのなら大丈夫そうですね。

  27. 990 匿名さん

    >989 さん
    IAU免震支承の勾配は、免震の常識から言って、相当にきつい方だと聞いています。
    また、変位(揺れ幅)抑制装置(油圧ダンパー)も、相当にきつい変位抑制を持っていると聞いています。
    そのこともあって、他の免震装置に比べて、地震後に、建物の元の位置によく戻ります。
    ちなみに、地震後に元の位置に戻らないのが、一般の免震装置ですが、IAU免震では元の位置によく戻るということです。
    このことからみても、IAU免震は、戻る力(復元力)が大きい免震装置であることがわかると思います。

  28. 992 匿名さん

    >984
    >IAU免震の場合、地盤判定をしており、
    >第一種地盤または液状化の恐れのない第二種地盤
    >しか建てていませんね。

    そんな条件つけていたら
    そもそも建てられる場所がないんじゃぁ・・・

    自治体の出している液状化マップ見るとほとんどのエリアが可能性ありになっているし
    液状化の精密な判定をする調査はすごくお金がかかるし

  29. 993 栃木県民 A

    >992
    過去の近隣ボーリング調査で判断か、過去DATAが無ければ実地をボーリングして判定します。
    自宅は液状化の恐れのない第二種地盤でした。(液状化の恐れのある土地は意外と少ない)

  30. 994 匿名さん

    他社が悪いことを書かないので、ちょっと質問


    まず長周期地震てのは高層住宅の際に考えられるものですよね?戸建で考える必要はあるんですか?

    あとボールの一点だけで支える構造について、長年ずっと同じボールの一点のみで支えることへの、ボールの耐久性の問題
    減衰力が弱く少しの力で動いてしまう仕組みの弱点、強風に対し支える付属部品の問題。神戸波など巨大地震のデータを隠していることの理由?

    少しの作用でグラグラ動いてしまうんですよね、それを支える付属部品の精度は?仕組みは大丈夫?

    油圧ダンパーのメンテナンス、性能って大丈夫?

  31. 995 匿名さん

    >994
    あなたは全然わかって無い。
    いちいち解答するのは非常に大変、自分で調べて下さい。

  32. 996 匿名さん

    回答を諦めないでください。
    免震は耐震や制震よりは確実にいい方法だというのはまちがいないです。ただ、免震どうしの比較でIAUだけが他方式を批判し、自分達の弱点を隠しているので。悪い部分なども含め、話をしなければいけないでしょ

    もちろん弱点といっても耐震や制震よりはかなり次元が上の話ですけどね

  33. 997 匿名さん

    >995です。しょうがないので特別サービスで解る範囲で解答します、私はただの免震施主です。

    長周期地震は超高層建築物での共振減少が問題なので戸建で考える必要はありません。
    但し他社積層ゴム系免震 の固有周期による短周期共振は戸建でもNGです。

    ボールの耐久性はIAUは問題無しと言ってます。
    但し、THKなどの鋼球+ベアリング支床は定期的に給油の必要があるようです。

    減衰力が弱く少しの力で動いてしまう仕組みの弱点、はありません。
    転がり免震支床を摩擦係数で言うとμ=0.01ですが風揺れ固定装置が
    付いているので500年に一度の強風でも動きません。
    その変わり震度4以下だと免震は効きません。

    強風に対し支える付属部品の問題。
    風揺れ固定装置は機械式であり、競合他社は装置無しか電気式などです信頼性は数段上です。

    神戸波など巨大地震のデータを隠していることの理由?
    隠してなどいません、JMA神戸波が最大galということになっているので神戸波で実験したのではないかと思います。
    JR鷹取波は最大kine)中越地震川口波の更に増幅波2807galまでは実台実験実施済み。
    ノースリッジ地震増幅波114kineも実台実験実施済みです。
    但し、岩手宮城内陸地震4022galは未実施らしいです。

    少しの作用でグラグラ動いてしまうんですよね、それを支える付属部品の精度は?仕組みは大丈夫?
    風揺れ固定装置とダンパーがあるのでメーカーはもちろん大丈夫と言っている。

    油圧ダンパーのメンテナンス、性能って大丈夫?
    他社はダンパーが横に寝ているのでOIL漏れの可能性あり、IAUは上むきで漏れなし。
    あー疲れた!!!!!!!

  34. 998 匿名さん

    訂正です。
    誤:共振減少
    正:共振現象

  35. 999 匿名さん

    >994 >996
    「隠している」「自分達の弱点を隠しているので」
    また、根拠の無い誹謗中傷ですか。いつもの人たちでしょうか。困った人たちです。

    IAU免震の場合は、
    「転がり免震支承」「ダンパー」「風揺れ固定装置」を含めて、全ての免震装置を、
    一流の製造メーカーが「40年間保証」しているでしょう。
    その製品の安定性、信頼性がわかると思います。

  36. 1000 匿名さん

    だから摩擦が少なくて地震のパワーを減衰させる力の弱いボールちゃんが、そのダンパーと固定装置でたすけられてんのに、そこのメカニズムが大手が40年保証しているからでは説明が弱い
    積水ハウスなどの制震などよりは説得力はあるよ

    でも他社の滑り型などをあんだけ批判ばかりしてるわりには自社の根本的なとこが、大手他社が40年保証しているので

    これでは

  37. 1001 匿名さん

    >1000
    地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
     https://www.e-kodate.com/bbs/thread/205278/all
    と、ほぼ同じ時間に、ほぼ同内容の書込みですね。
    普通の人のやり方ではありませんね。

  38. 1002 匿名さん

    >1000
    どうやって説明したら解って貰えるのか・・・
    解答してくれた人はIAUの社員では無く善意で書き込みしてると思うよ。
    疑問があるなら自分で調べれば良いのに、調べられないなら潔く諦めて下さいな。

  39. 1003 匿名さん

    >1000
    余程の低能で無ければ、IAUが最良の免震だと解っているはずです。
    これだけ突っかかるのは、土地が狭くて免振が建てられないとか
    予算的に無理だとか、制振住宅を建ててしまったとか何か理由が
    あるのでしょうが、いい加減にしてほしいです。

  40. 1004 匿名さん

    >1000
    地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
     https://www.e-kodate.com/bbs/thread/205278/all
    に同時に書き込んでいるなら、向こうで説明されているでしょう。

  41. 1005 匿名さん

    こっちで説明して

  42. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸