- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
IAU免震システムの評価 part.2
-
940
匿名さん
いや、調べてるのは国内の免震一戸建て住宅数ですよね。
IAUさんは大手なのだから所属していようがいまいが、集計されてるはず。
因みに一条さんも会員では無いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
>IAUさんは大手なのだから所属していようがいまいが、集計されてるはず。
ちょっと言葉足らずだったので追加。
集計されてるはず、と言うのは省いたら「国内の免震住宅数」と言う数値に意味が無くなるような大手だからはず、と書きました。
省いても大差無いような建築数ではないんですよね?
また、断震のようなのは入って無いでしょうね。
08年当時に有ったか知りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
http://www.demos.jp/kikuchi/01_06.html
>日本の免震の建築棟数は、【図6.1】のように1995年兵庫県南部地震以降に急増し、免震戸建住宅を除いても
>2,000棟を超えています。
>さらに、免震戸建住宅を入れると2倍以上となります。
2007年で免震ビル約2200棟。
2倍以上になるとの事だから約4500~5000棟と仮定すると免震戸建は約2300~2800棟。
2008年で約3000棟の数字と計算的に合うね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
>>943
おぉ、これは失礼。一条は会員でしたか。
そのページも見たんだけどね。見落としました。
因みにエア関係者じゃないよ。何でも関係者にするのは止めた方が良いですな。
立場は・・・まぁ唯の物好きです。w
免震自体に興味があるんで色々調べてるだけです。
ふぅむ、そうすると調べるのは容易でないな。
建設工業調査会もそういう意味ではIAUが一条を上回っているとの信憑性が無いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
いやぁ、新聞記事からIAUさんの設置数を推測しようとしただけで名誉棄損って言われてもねぇ。(苦笑
前に書いたように日本免震構造協会の会員かどうかは唯の見落としです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
購入検討中さん
-
950
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
e戸建てファン
設置数よりも性能が重要ではないですか!!!!
免震住宅および免震装置のカタログでノースリッジ地震Tarzana増幅波114Kine、新潟県中越地震川口町観測波の更に増幅波2807gal(約3G)での実台振動実験でOKなのはIAUだけです。
他の免震装置の性能はIAUに比べ数段劣る。
一条工務店が建築実績が多いのは坪あたり136500円と価格が明確で激安で大手HM+ブリヂストンだからと思います。
私は一条工務店で免震住宅を建てようとしましたが、東日本大震災で一条免震住宅が損傷したらしく(共振で免震架台がワイヤーストッパーがあるにも関わらず外れた)今は契約できないと言われ、仕方なく高価なIAU免震で契約しました。
私は、IAU免震は一条工務店に設置戸数で絶対負けていると思っております。
しかしながら、数が重要ならば、例として自動車で言えばワゴンRやカローラやFITがフェラーリやポルシェより素晴らしい事になってしまいます、個人の価値観もありますが性能でいえばフェラーリやポルシェの方が上というのが世間一般の常識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
952
匿名さん
IAUのHPのトップページに『業界トップ、シェア第1位』と色付太文字で目立つように記載されています。
>>951さんは、この点についてどう思いますか?それはあくまでも採用会社数で設置数じゃないと一蹴されてしまいそうですが・・・。
それに自動車の性能は、積載性や燃費性、維持費などの経済性、耐久性、それに信頼性など多種に渡るので、フェラーリーやポルシェがワゴンRやカローラ、FITより性能が上というのは世間一般の常識だとは思いませんが、いかがですか?
-
953
e戸建てファン
どうでもいいですけど、たぶん採用会社数はIAUが上で建築棟数は一条が上じゃないかな。
個々のユーザーにとって良い車はそれぞれですが、私はフェラーリーやポルシェがワゴンRやカローラ、FITより性能が上というのは世間一般の常識、トヨタよりレクサスが上も常識だと思います、但し価格に見合った性能(コスパ)があるとは思っておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
賃貸住まいさん
新築するにあたり免震に興味があるので一条工務店のホームページを確認したけど、免震住宅は普通に販売されてるようだね。
明日モデルハウスに見学に行く予定なので、このページをプリントアウトして一条工務店の社員さんに聞いてみます。
>>953の考えは、>>951は価格に見合った性能(コスパ)があるとは思えないものを採用したってこと?
-
955
匿名さん
>IAUのHPのトップページに『業界トップ、シェア第1位』と色付太文字で目立つように記載されています。
>>951さんは、この点についてどう思いますか?それはあくまでも採用会社数で設置数じゃないと一蹴されてしまいそうですが・・・。
えっ、トップシェアって採用会社数ですかね・・・なるほど、確かに。
設置数が一位なのかと思って調べようと思ったんだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
e戸建てファン
コスパは車の話です、あげ足取りも程々に。
>953も>951も私です。
性能はIAUがNo.1でIAUの設置実績は私も知らないし どうでも良いので(建築棟数は一条が上じゃない
かな)と書きました、設置棟数などはどうでもよいのです大切なのは性能です。
約3Gの実台震動実験で揺れが1/13になるのはIAUだけ。(>951参照の事)
不動沈下で1/50の傾きでもOKなのはIAUだけ。(建築学会の許容傾斜角1/67以上)
ちなみに手元にある資料で、各社免震システムの採用会社数は
一条ハイブリッド免震 : 1社のみ(当然です、突っ込まないでね!)
THK免震システム : 80社程度
オイレス免震システム : 約10社程度
テクノウェーブ免震システム: 数社
は書いてありますが累積建築実績は書いてありません、IAUが発表していないのかもしれません。
一条免震ですがカタログもHPも免震は売ってます、液状化しない地盤ならOKということで約2か月間 一条工務店と打ち合わせしてきましたが、申し込み直前で今は免震構造は受けられないと断られました。(営業マンはやりたいが本社命令でNG)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
e戸建てファン
IAUの採用会社数を書き忘れました、手元の資料には採用会社1000社以上と書いてあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
e戸建てファン
補足です、
コスパの件はトヨタに対しレクサスはブランド代が50万~100万入っているので、という意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
e戸建てファン
補足です、
>951での車の話は、販売台数(累積建築棟数)では無く性能が重要だと言いたかったのです。「個人の価値観もありますが」と但し書きが付いています、ちゃんと文脈を読んでください。
IAUの設置数が過去レスでもしつこく追求されていますが、設置数に意味は無いでしょう。(多分一条のほうが多いのでは)
数が重要ならば、住宅の場合は大手の積水ハウスが最良になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名はん
IAUも累積棟数くらい書いとけば良いのに、と思う。
因みにシンドCUTと言う免震システムは累積400棟以上だそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
e戸建てファンさん
免震装置をつけるかどうかの判断材料として設置数は大いに意味があるよ。
ここにはIAUの関係者と思われる人が度々書き込みをしてるようだが、設置数については頑なに回答しようとしない。決まり文句のように「会社に直接聞け」となる。どうしてだろう。
個人の価値観もあるが、設置数も重要と言いたい。
>>951の方に聞きたいのですが、いくらでIAUの免震装置をつけられたのか教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)