- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-02 13:29:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART14】
-
63
匿名さん
>>61
市街地においては大部分の戸建(第一種低層地域にある一戸当たりの敷地面積の広い昔ながらの住宅街を除く)が、南向きマンションより冬場の日当たりにおいては不利なのが現実ですよ。
日当たりではなく採光に関しては、マンション中住戸は圧倒的に不利ですが。
トイレや浴室には窓があった方がよいですね。
停電したら昼間も真っ暗で換気すらできなくなりますし。
-
64
匿名
>>63
まさかとはおもうけど
マンション全体で考えれば、戸建よりも面積が広いから、表面積(全体)ならマンションの方が陽当たりが良いというネタ?
住宅地(一種低層)なら、マンションの角部屋とかの特殊条件を除き、陽当たりは良いぞ?
-
65
匿名さん
高層階のMSに一回でも住んでみ。住んでみないと分らんよ(笑)
-
66
匿名さん
>>63
斜線制限, 隣地斜線制限, 北側斜線って言葉知っていますか?
あ、例の建蔽率を知らなかった方でしょうか?
-
67
匿名さん
>>66
おそらくそれを持ち出すと思ったけど、それらを踏まえても
都内には暗くて風通しの悪い戸建だらけじゃないか。
だからマンションが日当たりの点でも売れるんでしょうが。
自分の家が明るいとかの具体例じゃなくて、
そういう法的な観点から言うから業者が書いてるのがばれるんでしょうよ。
-
68
匿名さん
>>65
会社が南西向きの高層階です。
残業時の夜景は綺麗ですが、昼食・出勤時のEVの混雑、防災訓練時の階段での上り下り、大震災での揺れが止まらないというデメリットを考えると、マンション高層階は絶対に住めません。
-
69
匿名さん
>>64
あ、都内ね。都内ならマンションで良いんじゃない。
何せ「戸建てを購入できない人間が仕方無くマンションを買う」にピッタリ当て嵌まりますから。
でも、貴方は「郊外駅近マンション」ですよね。
否定するなら自分の家のスペックと年収を出してね!
あ、妄想で無くガチでね~
-
70
匿名さん
49
風通し、光も充分に入るのが戸建て?
そうじゃない戸建てもいっぱいあるじゃん。
都内に住むのがそんなにステータス?
ろくな庭もないような戸建てならマンションの方がいいよ。
-
71
匿名さん
>>64
都会の戸建しか知らない方でしょうが、一日のうち数時間日が当たるだけで、日当たりがいいと言っていませんか?
田舎の庭が広々とした戸建の日当たりのよさは、一日中周囲の建物に日当たりをさえぎられない状態です。
南側の開けた立地のマンションのリビングは、それに準じます。
マンションの場合は、部屋によって日当たりのよさ悪さの差が大きいところが難点であるとは思います。
-
72
匿名さん
-
-
73
匿名さん
例の方が戻ってきたのか今日は活気がありますね。
内容には全く進化はありませんが…
-
74
匿名さん
>>63
都内でも駅から10分くらいで
環境が整っている戸建てはたくさんありますよ。
駅近の近隣商業地域以外であれば、
建蔽率の関係上、周りが高層マンションだらけなんて少ないはずですし。
63さんが言っているマンションと戸建てが共存してる地域というのは、
近隣商業地域の話では?
建蔽率がゆるくてマンションだらけのエリアが暗いのは当然ですよね。
ただ、そういうエリアは、
リビング南向きマンションだから明るい
ということにもならないと思います。
高層階に住んでも周りに似たようなマンションが建つわけですから。
-
75
匿名さん
70はマンション派の負け惜しみ?リビング住人頑張れ~!!
-
76
匿名さん
>>65
このスレでは「高層階」は無用の長物で結論が出ております。
-
77
匿名さん
>>74
63です。南側4.5メートル道路の、住宅街に住んでいます。
道路のさらに南側にも家が並んでいるため、太陽が低い冬場は朝9時ぐらいにならないと、1階のリビングに日が入りません。
以前南向きのマンション中層階にいたのですが、日の出から日の入りの時刻まで、冬場の日当たりがよかったです。
逆に夏はベランダの屋根部分が長かったため、一切直射日光は入りませんでした。
どちらも神奈川県の郊外で、隣接商業地域ではありません。
-
78
匿名さん
77さん
それは1階をリビングにしたのが原因じゃないんでしょうか?
2階リビングでもよかったわけですよね。
あと戸建ては設計の自由もきくので、
1階リビングでも上部を吹き抜けにすることで
上から太陽光を取り込むことは容易にできますよ。
スクリーンを活用すれば光の調節も可能です。
南側が4.5メートル道路なのにもったいない造りですね。
-
79
匿名さん
>>77
何故そんな場所を購入したの?
道路が4.5mと旧規格なので新規分譲地でなく昔ながらの住宅地ですよね。
当然、貴殿が建てる前から周りの家が有ったと思われます。
わざわざ日当たりの悪い場所を選んで購入して、このスレでマンション有利を主張する意味は何でしょうか?
明らかに悪意ある空想としか思えませんね。
理論的な反論以外は要りませんよ。
-
80
匿名さん
考えに迷ったら役立ち情報満載の34を確認するといいよ。
マンション業者が教えてくれないネタ満載のリンクばかりだから。
-
81
匿名さん
>>78
日当たりを最重視すれば、2階リビングにすればよかったかも、というのは確かにあります。
ただ、動線を考えたとき、階段上ってのリビングというのは、戸建ならではのよさが半減するという面もあるかと。
ちなみに吹き抜けってトータルで考えてもいいもんでしょうか?勧めてくる人多いですが。
>>79
>明らかに悪意ある空想としか思えませんね。
>理論的な反論以外は要りませんよ。
どうぞお好きなようにお考えください。
住所を晒す気はありませんので。
-
82
匿名さん
>81
あなたが無能なだけ、恥ずかしいですね。
仕事でリストラされない事をお祈りします。
-
83
匿名さん
>77
あなたの愚かさは一戸建てのせいではないですよ。
マンションを買っても問題物件でしょう。
-
84
匿名さん
日当たりじゃなくて動線重視で自分で1階リビングに決めたならそれでいいじゃん。
2階リビングでも設計士に頼めば動線うまくやってくれるけどね。
日照のシミュレーションとかも併せてやってもらえばよかったのに。
-
85
匿名さん
63です。
貶してくる方にはあえてレスをせずにおきますが。
率直に言うと、限られた予算の中での家作りは、妥協の連続でした。(リビング1階にすることも含め)
土地探しで重視したのは駅からの距離、周囲の環境、学区です。
日当たりについては、日中の日当たりがよければというのは、予算と照らし合わせての妥協点でした。
多くの方は、戸建を選ぶにしろ、マンションを選択するにしろ、厳しい条件の中で拘る部分と妥協できる部分を考えながら、家選びをしていくものだと思います。
予算が無尽蔵にあるのでなければ、皆どこか妥協して選ばざるを得ないと思います。
これは私の考えですが、「片方が選ぶのが絶対的に正しく片方が間違った選択である」というのはないと思います。
納得して選択すれば、満足して住むことができると思っています。
-
87
匿名さん
75はミニ戸建て派の負け惜しみ?
庭なしミニ戸建て住人頑張れ~!
私は、駅徒歩15分、敷地120坪 建坪60坪の広々戸建て住人です。
けどマンション購入を考えています。
-
88
匿名さん
広くて日当たりのいい戸建てはあるでしょう(郊外駅遠に)
区内駅10分の戸建てもあるでしょう(ミニ戸みたいな戸建てが)
両者を足したかのような戸建てがあるかのように話すところが、戸建て擁護派のウソツキなところ(笑)
-
-
89
匿名さん
このスレの住人には、都心の豪邸か財閥系の高級マンション以外は、住居として認めない人がいるからなぁ
そういう人がたくさんいるのか、少数が書き込みまくりなのかは?ですが
-
90
匿名さん
>89
たぶん一人ですよ
賃貸さん=生活保護おじさん
彼は150m2ルーフバルコニー付の100m2駅近マンション居住者です。
また、戸建ても持っています(いい戸建てに住むと就職や結婚に有利だから高額のローンを組んでも大丈夫)。
-
91
匿名さん
あだなをつける人は即刻出て行って欲しい。マンション派にも一戸建て派もあなたがくると気が滅入る
-
92
購入経験者さん
「145m2ルーフバルコニー付の100m2超・駅近マンション居住者」ですけど、
戸建ては持っていません。
夫婦2人なので、購入に当たって戸建てを検討したこともありません。
場所は阪神間で、東京ではありません。
ただ、山々の眺望と都会の夜景が気に入って購入したものです。
-
93
匿名さん
マンション派はレス34のリンクを見て、ご意見ください。
-
94
匿名
>93
見る人はいないと思うけど。
当てはまらないことばかり並べられてもね。
バーチャル読んでも意味ないし。
-
95
匿名
見てないのに当てはまらないことばかり?
流石はマンション脳!
-
96
匿名さん
私は子供の頃、はじめ団地に住んでいました。
2DKで、子供部屋は4畳半。小さな窓(北向き)
勉強机、ベッド、本棚、が入るといっぱいになるような子供部屋でした。
その後、一戸建てに引っ越しました。
子供部屋は、南向きの大きな窓(ベランダ)があり、6畳。
スペース的にも余裕がありました。
後に、小型のテレビ、小さなテーブル、一人用の安いソファーを入れて、子供ながらにとても快適な空間をつくりました。
一番嬉しかったのは、部屋が2階だったこと。高いプライバシー性が、確保されていたことです。いちいちリビングに行く必要もなく、子供ながらに、自分の城でした。
親になって思うのは、快適な子供部屋=良い子供部屋、ではないのではないか、ということです。
自然にリビングに来たくなるくらいの、勉強部屋、で十分ではないでしょうか?
(英国の上流階級の子供は、小さい頃から全寮制、ルームメイトと同室で生活します)
ある程度のプライバシーは、もちろん必要だと思います。
しかし、本当に子供のためになるのでしょうか? 2階にある、快適な、子供部屋が?
-
97
匿名
親の目が届かない快適な子ども部屋を持つお金持ちの先輩は中高とシンナー吸ってました。
-
98
匿名さん
>96
子供の成長に部屋は関係ありません。
親次第、夫を馬鹿にする母、自分が大切父、に育てられれば、子は部屋に閉じこもり、部屋がなければ、外に安らぎを求めます。
-
-
99
匿名さん
-
100
匿名
99
大丈夫。
お金あるから。
戸建て派が払えなくてビクビクしてる修繕管理費だって痛くもかゆくもない。
月々あんなちっぽけな額でこんな快適な生活送れるなんてマンションはすごいと思う。
-
101
匿名
マンションの区分所有より戸建てのデメリットのほうが嫌なので。
うちは断然マンションです。
-
102
匿名さん
>しかし、本当に子供のためになるのでしょうか? 2階にある、快適な、子供部屋が?
実は、親の都合のためにそうしているのではないのか。
(親も自分の部屋が寝室しかなかったりして。どうしてそんなに狭いところが好きなんでしょうかね。
日本人気質として「家は小さくことを旨とすべし」というのがあるか)
>子供の成長に部屋は関係ありません。
そうです。
別に子供部屋が満足に与えられないマンション派の方は卑屈になることはない。
戸建て派も子供部屋があればいい、というほったらかしは、だめですよ、ということ。
-
103
匿名さん
100
管理費とか修繕積立金レベルの話なんてしてないんだけど。
最悪、訴訟起こされて、売り渡し請求起こされる可能性もあるってことだよ。
結局、多数決に左右されるのが区分所有権だからね。
管理費、修繕積立金だけ払ってればいいって思ってるところが、
やっぱりマンション住人だね。
-
104
匿名
マンション派は、今だけしか考えられないキリギリスだな。
-
105
匿名
100
貴方が金持ちでも、貴方と同じマンション住人も金持ちなのでしょうか?
そこまで無責任にレスする理由を教えて下さい。
-
106
匿名さん
マンション派がキリギリスなら、戸建派は蟻だね。
今の時代はね、蟻さんは働きすぎて、過労で・死・んじゃうんだよ。
戸建は土地があるとか、将来建て替えができるとか、全部将来のことばかり。
立地を犠牲にして、周辺環境を諦めて、そんなんで楽しいの?
-
107
匿名さん
戸建も子供に資産を残せるような、買い手がすぐつくような土地を持っていれば言うことないけどね。
とりあえず、ボロになろうと自分の意思で修繕・建て替えできるということと、収入が減っても何とか一生そこに住めるという安心感はあると思う。
マンションはその点、毎月の管理費・修繕費があってしかも減ることはない。でも、そのお金を払ってでも今の生活をし続けるということはそれなりの魅力があるからだと思う。例えば、セキュリティや生活動線が短くて全面フラット、管理・修繕を個人でやらなくていい、通勤・通学が便利など。
将来、管理費等払えなくなるような身の程知らずな無理なローンを組んだり、20年後30年後を全く考えずに購入する人はあまりいないと思うけど、区分所有とか管理費が無駄なお金というような余計なお世話的な批判は同じことの繰り返しだと思うんですが・・
-
108
匿名さん
ここにいる一部の富裕マンションさんが、マンション選んだ余裕資金で金に困らないと言う前に、
ここにいる一部の富裕戸建くんは、恵まれた立地、周辺環境を選んでも、お金に余裕がある人達だけど。
所詮、富裕戸建くんと比べたら富裕マンションさんなんて金がなくて戸建を選べなかったに過ぎない。
まあ、それらはここのごく一部の層だから、
大半の郊外駅ちかマンションで定年後の管理費、修繕費が心配さんと
ターミナル駅バス戸建か、駅ちかミニ戸さん
の現実を話し合った方が良いと思うよ。
-
-
109
匿名さん
マンションです。
子供に資産を残す必要などないと考えています。
教育にはお金をかけるつもりですが。
世帯年収が4ケタあると、ある意味子育ては難しくなるそうです。
うちも4ケタあるので、自戒ですが。
-
110
匿名さん
あ"
世の中には郊外戸建もいるのか…
郊外バス戸建、駅ちかミニ戸、趣味や子育てにお金をかけられそうだね
-
111
匿名さん
駅遠ミニ戸(駅17分、坂道きつい、自転車使えない)→駅遠マンション(駅12分、緩やかな坂)に
引っ越した。庶民の選択肢ってこんなところか?
-
112
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)