- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-02-10 07:42:27
注目の東横線初の駅直結型タワーマンション!!
東横線武蔵小杉駅直結タワーマンション対決!!
エクラスタワー武蔵小杉
VS
パークシティー武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー
住むならどっち!?
[スレ作成日時]2011-08-17 19:21:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉駅直結対決!!エクラスタワー VS ザ・グランドウイングタワー
-
201
匿名さん
MRに行けば分かりますがシティタワーは仕様、設備は特にいいという事はなく、この価格帯の新築タワーマンションであれば標準だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
三井だし、また、グランツリーができて、グランドウィングの方が、上になったかもしれませんが、グランドウィングは、駅からの導線が悪いです。駅からの最短は、立派なエントランスは通れず、裏口をとおらなければなりません。
しかもかなり寂しい裏口の小道を通りますです。
また、改札もりパチンコ側です。
なので、駅から再開発側を堪能するには、グランドウィングとは反対側の正面口の改札を出て、ロータリー側から、ららテラスを経て、メインエントランスから入るってルートの人もいるのではないでしょうか??
それって、駅直結感はないですよね。
そういう意味では、エクラスは、東急だけに、駅との連携は抜群ですね。
駅を中心に考えれば、エクラス。
グランツリーを中心に考えればグランドウィングがいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件