大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満 part14
匿名 [更新日時] 2011-09-30 22:59:58

シティタワー大阪天満 については販売開始2年8ヶ月、竣工1年8ヶ月を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:60.79平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-17 10:42:47

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 602 匿名さん

    >599
    新築時は、ここは安いと思った。君の言う貧乏人とは生活保護者か?

  2. 603 匿名さん

    たくさん売れ残っタワー

    もう終わっタワー

  3. 604 匿名さん

    >602
    いやいや、ここは本当にお金持ちじゃないとまともに生活していけないよ。
    まずダイレクトウィンドウによる室内の異常な暑さ。エアコンフル稼働でも外よりはマシな程度。
    メーカーが推奨する広さの2ランク上のパワーのエアコンじゃないと苦しい。秋も春もエアコン必須。

    それから、ここは建物の中心に廊下がある構造なので、風が全く抜けない。だからみんな玄関ドアを
    半開きにして、少しでも空気が抜けるように暮らしてるんだよ。

    リセールバリューも低いから、いざ引越ししたくてもなかなか売れない。二束三文で買い叩かれても
    別に困らないくらいの金持ちじゃないと地獄だよ。

    このマンションを資産なんかと思っちゃダメ。気に入らなかったら捨てるぐらいの覚悟で買わないと。
    したがって貧乏人には危険すぎる物件なのだ。

  4. 605 マンコミュファンさん

    ここですか、醜い人間が集まるスレは

  5. 606 匿名さん

    どうして誰も「ダイレクトウィンドウはちっとも暑くない!」って言い切れないの?
    どうして誰も「リセールバリューは高い」って言い切れないの?

  6. 607 匿名さん

    セントプレイスタワーのスカイラウンジは吹き抜けになっていて開放感がありますね。それに比べるとCT天満のスカイラウンジは天井が低くて圧迫感を感じますね。インテリアもなんか古臭いというか。エントランスロビーもセントプレイスタワーの方が開放感がありますね。共用スペースの充実度は圧倒的にセントプレイスの勝利といったところでしょうか。大規模マンションの底力を見せ付けられる感じですCT天満は立地にしろ規模にしろ中途半端感は否めませんね。CT天満とセントプレイスを量りにかけて、セントプレイスに流れた人も多いんじゃないでしょうか?

  7. 608 匿名

    どうですかね?
    同意もあれば否定もある掲示板。
    必死で都島に誘導してください

  8. 609 匿名さん

    どちらも嫌悪施設だらけの住居としてはクソ立地ですからねw

  9. 610 匿名さん

    内廊下vs外廊下
    北区vs都島区

    話にもなりませんな。
    普通のマンションでも内廊下がたくさん出てきたのに
    今後外廊下には資産価値ありませんよ。
    タワーの価値は内廊下というか最低条件

    さらに北区と都島区なんて比べるまでもない
    大阪一繁栄してるのは北区です。
    川を渡った時点で価値激減です。

  10. 611 匿名さん

    私もセンプレに流れた組です。北区アドレスは魅力ありだったんですが、私にとっての北区メリットは
    「梅田徒歩圏内」という事。ここは梅田まで徒歩はとても無理ですし、最寄り駅の天満も天六も
    思ったよりもずっと遠かったです。特に天六駅は入り口から改札まで延々長い廊下を歩かなければ
    ならないので、ドアから電車に乗るまでは、公表時間より遥かに長くかかると思いました。
    梅田に出るのにどうせ電車に乗らなきゃならないなら、1駅くらい向こうでも、駅から近いほうが良い
    と判断しました。共用施設は圧倒的にセンプレが良かったです。これは敷地面積の差とは思いますが、
    やっぱり開放感って大事だなって感じかな。あと、駐車場が自走式なのもポイント高かったです。
    機械式はメンテナンス費用がすごいと聞いてるので、長く住むとなると心配で。あと、CT天満の在庫
    数の多さにはちょっと引きました。将来の管理計画とかどうするのかしら?と心配になりました。
    以上、個人的な見解でした。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ブランズ都島
  12. 612 匿名さん

    北区なら、どこでも価値が高いと思ったら大間違い。
    中古に出してどちらが高く売れるかといったら、間違いなくセントプレイスの方。
    実際にニーズがなければ絵に描いた餅だね。

  13. 613 匿名さん

    都島のボンビータワーで幸せならそれで否定しませんが
    少なくてもここの格にふさわしい人ではないですね
    よかった…

  14. 614 匿名さん

    ・・・ここのポジの方(住人?)は、明らかに行き過ぎたネガ投稿(例えば>604みたいなの)は管理人へ削除依頼したほうがいいんじゃないですか?
    削除依頼ってただ投稿が削除されるだけでなく、悪質であればアク禁処分とかにもなるみたいですから、しつこく削除依頼していればスレの荒らしはかなり低減されると思いますが。
    黙って見すぎでしょう。



    余計なお節介、失礼しました。

  15. 615 匿名さん

     共用施設が多いということは,将来の管理費用関係します.充実していることが素晴らしいことには,即つながりません.セントプレイスタワーの心配なところです.
     また,内廊下/外廊下 についても賛否それぞれに説得力があり,この『口コミ』でも延々とした議論を読むことができます.
     駅の敷地までの距離でなく,改札口やプラットホームまでの距離がやや遠いということがタワーマンションとしての魅力を損ねて居ると思います.良い建物であることはよく承知しています.

  16. 616 匿名さん

    だめだめだめ 都島なんて人間の住むとこじゃないよ。ましてセンプレなんて処刑場のすぐ裏だろ? 坪100万でもいらんわ。ここも立地に問題はあるけど数倍マシ。

  17. 617 匿名さん

    611さんへ

    どれぐらいの予算だったのですか?

  18. 618 匿名さん

    そういえばちょっと前に殺人事件もあったよね
    それが都島

  19. 620 匿名さん

    垂れ幕があっても高級感があるので、垂れ幕がとれたら本物の高級マンションですね!

  20. 628 匿名

    内廊下のホテル並みの高級感は魅力的ですよね。でも空気の澱みも日常の事と思えば臭い等を考えると外廊下の解放感も捨てがたいです。

    北区…甘美な響き有りますよね。
    確かに川ひとつ隔てた都島区には無いアドレスの魅力のひとつです。

    天下の住不さんのどんな策略(あそこは売れ残っても儲かってる企業の赤字担当?)とのコメントを読みましたが、管理費の事を考えると2/3の住民で1を支えていく事実は少し厳しいですね。

    セント大阪〜シティ〜タワーに至るまで足掛け6年で着実に『全て完売してきてる事実』は、華美でも無く質素でも無く確実に時代のニーズに連動した物件を提供してきているのと、交通の便・スーパー他日常生活に不可欠な『当たり前の日常』がイメージ出来るからでは無いでしょうか?

    確かにCT天満は、お洒落で一見惹かれるところではありますが、私は富豪でも低所得者でも無く、投機目的でも無く、自分が快適に暮らせるところが欲しいので今はセントタワーに決めようか?と思案中です。

    拘置所もベルパークを筆頭にまわりの多くのグレードの高いマンションの中の一画にひっそり何も迷惑かかる事もなく存在してる物と認識しております。



  21. 633 匿名さん

    最悪の建造物を千里タワーとしたら、ワースト2はここか?

    グランフロント・・・ワースト5には入るね。

  22. 635 匿名

    へんな関西弁の人は神戸市中央区大阪市平野区
    なぜだ?同一?

  23. 636 匿名さん

    すみません。感覚的なものでよろしいので、ここはワースト何位でしょうか?
    教えて下さい。やはり2位?

  24. 639 匿名さん

    見学ツアーが絶好調やね!
    かなり売れるんとちゃうか?
    ようやく売る気になった感じやな。

  25. 641 匿名さん

    中住戸これだけ多いと厳しいね。逆に角住戸がお買い得。もっと価格差付けて中部屋に買得感が必要。
    このままだと苦労するだろうね。

  26. 645 匿名さん

    見学ツアーは絶不調やね!
    かなり売れ残ってるんとちゃうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 649 匿名さん

    買わない奴には何の迷惑も掛けないんだから、ネガは止めよう。

    喧嘩は止めてくださいね。

    そっと見守りましょう。

  29. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸