匿名
[更新日時] 2011-09-30 22:59:58
シティタワー大阪天満 については販売開始2年8ヶ月、竣工1年8ヶ月を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:60.79平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産
こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-08-17 10:42:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
649戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判
-
976
匿名
そんなに都合よく売れればね。
消費者からすれば築6年も経った築古マンションを新築価格で購入なんて
物好きはほとんどいないと思うけど。
まあ、ここは価格未定ばっかりだから、実質は大幅値下価格を定価として売るんだろうけど。
-
977
匿名
たしかに価格未定の部屋をいくらで売っても「値下げ」にも「値上げ」にもならないもんね。
販売期を細かく分けて1期の販売戸数(価格発表戸数)を極力少なくする売り方は確かにうまい。
景気が上がれば上乗せ価格、下がれば値下げ価格。デベのやりたい放題しても誰からもクレーム
無し。そういう意味では価格をきちっと公表してる他社デベはずっと良心的だね。
同じ買うなら、そういう良心的なデベから買いたいもんだよね。
-
979
匿名さん
たとえばAタイプの部屋の20階~25階が4000万で売り出されてすぐ売れたとしよう。次の販売期では14階~19階が同じ4100万で売られてる。要は最初の4000万の値付けが社内的には失敗なのである。よく売れる=値付けが安すぎる の評価になる。
100円の物を150円で売って満足せず、時間掛けてでもしぶとく200円で売るというスタンス。
竣工までに売ってしまったら担当者間違いなくクビやろな(笑)そういう会社。
-
980
匿名さん
-
981
匿名
という事はCTシリーズにお買い得無しという事ですね。
-
982
匿名
半年前に実際に内覧したけど、建物はシティだけあって良かったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
-
984
匿名
センプレの方が共用部豪華そう。占有部は新築だったら、どこも同じようなもんでしょ?
-
985
匿名さん
新築だったらね。ここはもう中古物件という目で見てしまう。
-
986
匿名さん
新築未入居物件=新古物件 → 中古物件
2年も未入居(未使用)で配管なんか大丈夫かなぁ?
-
-
987
匿名さん
未使用であるがために、劣化が激しいものあるよ。水道管ってそうじゃない?
-
988
匿名
ここってオール電化だけど、設置されてから2年近く通電されていない電気給湯器とかって、
劣化してても保障とかちゃとしてもらえるのか不安だ。
-
989
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
設備保証って2年くらい?ならもう保証は切れてるかも?どーなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
購入検討中さん
昼からマンション見学に行きます。昨日はパビリオンで説明受けました。
1年9ヶ月経っても、やはり値段は下げませんとの事でした。
まあ下がれば良いなって期待してたけど…。
それでもタワーマンションにしては4000万で高層階は安い方ですよね?
見学が楽しみです!
-
992
匿名
↑最上階が4000万台で中古で出てるから、そっちを買えば?どのみち中古みたいなモンなんだから、
このマンション。
-
993
匿名さん
大阪には「本物」のタワマンが少ないよね
すみふ以外は三流デベのタワマンばかり
北ヤードですらあんな程度のクオリティ
悲しいことに正直「本物」ってすみふのタワーぐらいだわ
だからここみたいに北区最低立地でも(長柄よりマシという程度)
こんな高慢ちきな商売が成り立つ
他のデベにはもっとちゃんとしたタワーを作れと言いたい
-
994
匿名さん
>>993
要はグランフロントが偽者でCTテンマが本物ということですね!
本当にありがとうございました。
-
995
匿名さん
偽物じゃなくて偽物ね。
>北区最低立地
極端すぎ。北区は広いで! ここは北区のど真ん中。北区の外れとは北東端や北西端をいう。
ここはなかなか良い立地だよ。CT天満が「本物」かどうかはしらんけどな。
-
996
匿名さん
購入者の心理からすれば、築2年ならば安くなるのが当然で至極真っ当なことである。
それを値引きせずに売っているわけだから、買ったら駄目な物件で間違いないだろw
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件