匿名
[更新日時] 2011-09-30 22:59:58
シティタワー大阪天満 については販売開始2年8ヶ月、竣工1年8ヶ月を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:60.79平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産
こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-08-17 10:42:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
649戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判
-
934
匿名さん
住友よ、何をしているのか? どこへ行こうとしているのか?
四天王寺、大阪、西梅田の時のステイタスはどこへ行ったのか。大衆を相手にしない金持ち至上主義的な売り方、孤高とも言えるCTブランドはどこへ消えたのか? 2000万代の部屋造ったり八尾に建てたり・・ 四天王寺なんて阪神の坪150万のマンションの隣で平然と坪250万の部屋売ってたじゃないか。西梅田でも低層階と高層階分けて商談して問題になってたじゃないか。なんだこの惨状は・・ 都島のファミリータワー、天六のローカル電鉄タワー、挙句の果てに中崎町の地所の単身者用分譲マンションにまで比較対象とされてる。もちろん戸数多くして単価押さえて売らなければならない理論も解るがだったら違うブランド使わないと。ファンは逃げるよきっと。ちなみに私は貴社の右寄りな概念には賛同してる者。
ここの検討者では無いがCTシリーズファンとして歯がゆくなったんで書き込みしました。
-
935
匿名さん
-
936
匿名
わざと売らない手法なのか…なるほど。
そうすることでプレミアム感を醸し出す訳だな。ふむふむ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
何が、なるほど?
何が、ふむふむ?
大丈夫?
竣工してもうすぐ2年経つのに、200戸を超える大量在庫。
誰もそんな軽い営業トークには、引っ掛かりません。
プレミアム感じゃなく、不安感を感じるのが普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
自分の毛穴をよ~く見て下さい。
黒くて汚いですね。
押してニュルニュル何かが出てきたら全部出したくなりますね。
マンションの給排水口などがこれに当たります。
ちゃんとメンテナンスしないとタワマンは大変です。
-
941
匿名
みんなが欲しがっているのに、売らないっていうなら、プレミア感あるけど、
もともと誰も欲しがらない物を売り惜しみしたところで、「はぁ~あ?勝手にすれば?」
って感じ。っていうか、誰も買いに行かないから、売り惜しみしてる事も誰も知らない
んじゃない?w
-
942
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
大変なことになってるね。
この先どうするんだろう?
-
944
匿名さん
内部留保ごっついんやろな こんだけあちこち在庫持っても平気やもんな。
相当のっけてるんちゃうか。
-
945
匿名さん
財務諸表を良くするために、どのような裏技使っているのか、教えて頂きたい。
あっ、バレない方法でも、違法行為はダメですよ。
-
-
946
匿名さん
関西に定年後に居を移そうかな(娘夫婦が関西なので)と、広く物件を網羅しているさなかです。竣工前だったり、竣工まじかな物件にまみれてここは竣工後少し経過しているのに、いまだに掲示板でやいやい書かれ、読んでいると、物件を検討している人が書いているとは思えない書き込み。・・・・私どもと同じ立場で物件を探している者にとっては、ここまで書かれるシティタワー大阪天満に一度行って見てみようかなと思ってきました。
売れ残りを大量に抱えて・・とよく書かれていますね。売れ残りをたくさん抱えてるマンションの営業が書き込んでるなら納得ですが、竣工前のマンションの営業も書き込んでる様子には、それだけここを意識、脅威なのかなと興味がわいてきました。
言い換えると、死んでる犬は誰も踏みつけませんから。
-
947
匿名さん
>脅威なのかなと興味がわいてきました
ここに650戸のマンションを造る という企画自体が脅威。
-
948
匿名さん
-
949
匿名さん
-
950
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
地震対策で、シティタワー大阪天満とジオタワーは地震対策で構造体
お金と最新技術かけてるよね。数日前の強風台風の時など免震だと
高層階はよく揺れるよ。
タワーはデュアル・フレーム・システムでないとね。
駅近いのがなにより重視な検討者はジオタワーがおすすめだね。
駅までの距離は、ジオよりここは5分長く歩くよね。
南にラブホが気に入らない人もいる。自分は、階下にお墓や焼き場が
いつも目に入るほうがいやなので、これも好みだね。
ここがなかなかいいなと思う点はマンション回りが広くとってあること。
すぐ横にビルとかマンション窓とかにならないよね。
住友が値引きしないのは竣工前販売達成率をあげるためなのかわからない
けど、ここを他の竣工後マンションのようにセールかけたら、きっと
またたくまに売れると思う。
-
953
匿名
>住友が値引きしないのは竣工前販売達成率をあげるためなのかわからないけど
何をもって「値引き」とするかだよね。
ここは、販売期を細かく分けて、一度に数戸しか価格を公表しない。
逆に言えば、価格未定の部屋については、たとえどんなに安い価格で売っても
「値引き」にも「値下げ」にもならないという事。
ポジの人がよく「人を選んで売っている。売り惜しみをしてる」なんて都合の良い事を
言ってるけど、なんの事はない、安く売りたい時に「値引き」「値下げ」と言われないように
できるだけ価格を公表しないようにしてるだけのように思えるけど。
-
954
匿名
(。・_・。)ノ『正解!!』
故・児玉清 風
アタックチャンス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
>946
おっしゃる通りここは他社の近隣5物件の営業に一日中見張られてます。少々高めの価格ですが、売主とゼネコン、眺望、品質、構造、立地、間取り、設備、全てに於いて高いレベルの物件です。管理も良いので資産価値も高値で維持されます。やはり一度現物見られるとほとんど契約されるので他社さんは戦々恐々としてます。営業力もあるので売り出すと根こそぎいきますのでここだけじゃ無く住友物件はほとんど他社から妨害入りますね。おっしゃるように脅威なんでしょう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件