横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【33】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【33】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-25 22:56:12
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート33です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/

[スレ作成日時]2011-08-15 20:15:15

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【33】

  1. 952 匿名

    アリオ白紙にならないかな

  2. 953 匿名さん

    ネガは情報、ポジは詐欺だったのか?

  3. 954 匿名

    そうだろな

    小杉のマンションのモデルルーム行ったとき、商業用施設とシネコンのごり押しすごかったから。

  4. 955 匿名さん

    あぶなかった、フライングゲットするところだった。

  5. 956 匿名さん



    直近では、デベの広告内容とか、どうなるんだろうか。
    ひた隠すか、未確定としとくか、 前面でアピールはしないだろうし。

  6. 957 匿名さん

    >>939
    >>949
    >>950

    駅3階(商業施設4階)に改札階が出来ることを示唆する記述がグランドウィングの公式
    にあるよ。
    http://www.31sumai.com/mfr/F0606

    コンセプト→WING1→駅直結&駅徒歩1分 で出てくるところに
    >ルーフ付のペデストリアンデッキで、東急東横線「武蔵小杉」駅の賑わいのある改札
    階へ、ダイレクトにつながります。
    って書いてある。1階のペデストリアンデッキなんてあるか?

    それとも途中にスロープや階段があるってことか…また詐欺か?

  7. 958 匿名さん

    考えられ得る限りの最悪の結末。
    いろいろ期待させてたけど、全部デマ。
    なんか、今の政権みたいだね

    しかし、こんな好条件の立地はまたとないでしょうに
    これを活かせないとは、川崎市が無能なのか、不況が悪いのか
    いっそ、白紙にして公園にでもしてもらった方が全然良いわ

  8. 959 匿名さん

    デベはどこまで知ってたんだろうか。あらかじめ。

  9. 960 匿名さん

    >>959
    そりゃ全部でしょ。これから分譲予定のデベは特に。
    武蔵小杉ブログの情報元もたぶんそこからだから。

  10. 961 匿名

    アリオ調べたら蘇我や川口にもあるらしい

    知れば知るほど悲しくなる

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 962 匿名さん

    新川崎の総合病院招致失敗もそうだけど、再開発地に対する
    需要への不信感は予想以上の物があるんじゃないかな。

    川崎駅にシネコンが多いというハンデがあるとはいえ
    亀有や西新井にすら呼べたシネコンを武蔵小杉が呼べなかったというのは
    にわかには信じがたい商業的な評価だと思う。

  13. 963 匿名さん

    アリオアリオってまじうざい。
    そんなアリオって言うなら西新井に引っ越したら?

  14. 964 匿名さん

    余裕のある方は、西新井かどうかはさておき、検討はじめてるかも。

  15. 965 匿名さん

    街が発展しそうなのは武蔵小杉だけど、東京というブランドは大きいから
    西新井でも亀有でもいいんだろうなー。

  16. 966 匿名

    アリオ川口の店舗とか見たら、そんなに悪くないよ。ららぽーとみたいなのを期待するからがっかりするわけで。ブランド店もそれなりにあるし生活するには十分便利!
    シネコンだって、別に渋谷、横浜、六本木、川崎とどこにでもアクセスが簡単にできるので無くても問題ありません。

    川崎みたいにカオス状態になったらそれこそ住みにくいよ。

  17. 967 匿名さん

    駅を挟んでヨーカドーが2つか…ニコタマと争っていた頃が懐かしいわ…

  18. 968 匿名さん

    川崎駅は「映画の街」として有名で
    駅前にチッタ、TOHO、109と3社もシネコンがある状態。
    武蔵小杉に作っても需要が見込みづらいというのは、しょうがないと思うよ。

    ただ、武蔵小杉が商業的に冷遇されているのは
    新川崎の失敗の影響もあると思うけどね。小杉の人は関係ないと言うかもしれないけど
    マーケティングする立場からすれば隣駅の話のこと。

  19. 969 匿名さん

    駅別乗降客数

    武蔵小杉
    東急    205,635
    JR    99,617

    川崎
    JR    185,300

    北千住
    JR    195,260
    東京地下鉄 299,196
    東武    437,906
    つくばEX 36,821

  20. 970 匿名

    川崎から京急川崎が除外されてるのは、少し離れてるから?

  21. 971 匿名さん

    JRは降車数をカウントしないから、東急と同じぐらいの人が小杉で乗り降りしているってことだよ。

  22. 972 匿名さん

    京急川崎駅  115,036

  23. 973 匿名さん

    川崎駅は商業地としてはかなり健闘してる方だと思うけど。
    昔、川崎なんて何の魅力もなくて川崎住んでても
    買い物は横浜駅っていうのも多かったけど
    今や、横浜駅の方がちょっと地盤沈下してきてる感じ。

    小杉の需要が、川崎にも渋谷・新宿側にも吸い取られてる現状では
    だから中途半端な物を作っても厳しいだろうね。

  24. 974 匿名さん

    にっこり→しょんぼり

  25. 975 匿名

    966
    負け惜しみにしか聞こえなくなるからやめてくれ

    現状受けとめよう・・

  26. 976 匿名さん

    >>973横浜駅の意見は正しいと思う。
    横浜駅って魅力がなくなったというか変化がないから
    横浜駅を離れて東京とかに流れてきてるんだよね。買い物客が。
    川崎駅の発展も大きいけど、横浜駅は危機感なさすぎ。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 977 匿名さん

    この不況下では、少し離れた商圏から需要を奪い取るような規模の物でないと
    なかなか企業側も手を挙げづらいよ。地元側が地元民が便利になる程度の物でいいと
    要望しても、それではペイ出来ないし計画自体が白紙に戻る可能性すら有る。

  29. 978 匿名さん

    震災後4-6の3ヶ月間でも地価が上昇。しかも首都圏でも唯一。来月の基準地価でも上位確実。またテレビにでまくるな。

  30. 979 匿名さん

    地価が上がろうが、アリオ武蔵小杉でしょ・・・WWWWW
    ショボ、ショボ。

  31. 980 匿名

    アリオは良いんだけど、シネコン無しは厳しい。
    平日の夜や週末のレイトを楽しもうと思っていただけに、非常にショックが大きい。がっかりだ。

  32. 981 近隣住民

    これじゃ、特徴なさ過ぎて5キロ圏の住民も来ないな。タワマン住民専用のスーパーってとこか。

  33. 982 匿名さん

    ヨクバリスギ シアワセスギ ムサシコスギ


    さぁ~あなたなら、なんと置き換える?

  34. 983 匿名さん

    ここ4回の地価ルックレポートみる限り、今年は基準地価上昇率全国トップの可能性大きいね。

  35. 984 匿名さん


    今は悲しく映るからやめてくれ。

  36. 985 匿名さん

    >983

    必死だね(笑)

  37. 986 匿名さん

    小杉の位置は、東横線をみると渋谷と横浜の間にはこれと言って大きな商業施設はない。自由が丘は今の雰囲気を壊せないし、日吉/綱島/菊名の住民も横浜は好きだが飽きているからも集客できる。さらに南武線もあるし、川崎縦貫鉄道もできる。確実に新たな需要は増加する。

    なのに大きな商業施設が出来ないのは、本業に自信の無い東京機械がくっ付いているし、東急(日吉東急・二子玉川)やYI(アリオ程度のアイディアしかない)などに気を使うデベ(設計会社も)を選んだからだと思う。

    もっと攻撃的なデベが主導権を握らないと全てが中途半端な施設になってしまう。武蔵小杉中途半端タワーMS団地再開発地区になってしまう。 北口もそうならないようにアグレッシブなデベが乗り出してくれることを期待する。いっそのことJR駅とエルシー&NEC跡地をつなげてしまえ。 再開発メインの東急東口側の失敗は、北口開発の成功につながるぞ!

    どこか、やる気のある大型商業施設デベよ、手を上げてくれ!!!

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 987 匿名さん

    ここにシネコン必要なし、って判断した根拠があるんだろうね。市場調査か何かが。
    小杉の人は、休日などは他へ行ってお金を落とす人が多いのかな?

  40. 988 匿名さん

    シネコンひとつで地価に影響が出るわけではないが、長期的な街の成長ビジョンに大きく影響するのは間違いない。
    まだ当分地価は上がるだろうが、このままでは計画中のプロジェクトに大きく影響する。
    街の成長ビジョンを好転させる具体的な新計画が見えてくるのをしばらくじっとして待っていようかね。
    その間に地価は下落するかもしれないが、なあに三丁目東も北口NEC跡地もJX社宅跡地も医大方面も、再開発計画はたくさんあるし、ひとつひとつがたいしたことなくてもトータルでこの街は確実に発展するさ。




    だから今は泣かせてくれorz

  41. 989 匿名さん

    改札階はエクラスレベルの4階になります、すなわち現在のホームは3階レベル(現在の改札と駅中は1,2階)からエスカレーターで4階の駅直結の改札階に上がります。
    4階の改札階は東西の商業施設、即ちエクラス、と三井の商業施設につながります。
    三井の側はペデスtリアンデッキを介して三井タワマンにもつながります。
    エクラス側駅改札階から直接図書館にもつながり、同時に現在の駅とエクラスの間のスペースに沿い階段状のエスカレーターが設置され現在の南武線改札口の同じ階のデッキまで誘導されます。
    なお一階の現在の改札口はほぼ現状のまま残ります。
    私の希望的観測は三井側のペデストリアンデッキが現在の東横線ホームの一階上の改札階に沿い設置されるわけですから、それが延長されて東京機械跡アリオの4階まで伸びるのではないかと言うことです。
    そうすると武蔵小杉は4階をbaseにすべての施設がつながりあたかも空中都市のようになります。
    アリオにとっても動線が改札階から直接伸びるか、一端外に出るかでは月とすっぽんの集客力になります。
    川崎市と、三井と東急、アリオの間で話をすればほんのちょっとの物理的延長にすぎません。
    問題は三井が多少アリオの為に譲歩しペデスtリアンデッキの一部動線を開放するか、また東急がホームの脇にデッキ設置協力するか、市はこの辺の調整を行えるか。
    武蔵小杉の発展の一つのカギを握ってますね。

  42. 990 匿名さん

    希望的観測ドボン・・・・

  43. 991 匿名さん

    去年の9月も基準地価上昇でテレビに映りまくってたよな。今年は特殊要因の名古屋が消えたから本当に一位になるかもしれん。

  44. 992 匿名さん

    テレビに映りまくったとか豊洲的な盛り上げ方は顰蹙を買うだけだからやめていだけませんか?

  45. 993 匿名さん

    残念ながら三井タワーへのペデストリアンデッキは、アリオへは繋がりません。
    以前、説明会でキッパリと言っていたようなきがする。

  46. 994 匿名さん

    本当に中途半端な再開発になってしまっているな。あまりにも酷い計画だね。
    さて、誰の責任でしょうか?

  47. 995 匿名さん

    シネコンの需要自体はあるでしょう。じゃなければ最初から誘致しようとはしない。
    ただ現実に“アリオ”に入れても採算がとれないからシネコンが入らなった。
    わざわざ近所の大型スーパーみたいなアリオ武蔵小杉で映画を見ようと言うなら
    川崎か横浜、渋谷に行くでしょう。
    お前らもアリオまで4分。ラゾーナまで6分だったら、絶対ラゾーナの映画館しか行かないだろ?
    これがららぽーとまで4分、ラゾーナまで6分だったら、ららぽーとのシネコンを選ぶかもしれない。
    なにしろラゾーナより空いてるだろうし穴場的に利用できる意味もある。

  48. 996 匿名さん

    たかがSCの詳細があらわになっただけで、なんで再開発や街作り自体が失敗のように騒ぐのか理解できん。

    もとからここは大規模マンション建設が目玉の再開発・街作りだっただろ?あとはオマケでしかない。

    今までのところは成功の部類じゃないか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
  50. 997 匿名さん

    シネコンは作ると発表してたから、ラゾーナまではいかないとしても
    高級ではないが、普通のおしゃれな商業施設ができるだろうとみんな期待してたんだよ。
    パースイメージもそんな感じだったし、なにしろそれがこの近辺では普通だからね。
    その控えめに見積もった期待をも裏切る結果が待っていたとは思いもしなかったでしょう。

  51. 998 匿名さん

    三井の物件には映画館入れられないかな?面積狭すぎるんだろうか

  52. 999 周辺住民さん

    考えてみると東京機械とその他の地区ってじつはまったく無関係なんですよね?なんか一緒にして勘違いしてる人多そうですよね?東京機械がこけてもまだ他の地区には期待ですね。

  53. 1000 匿名さん

    エクラスが坪400万、グランドウィングは坪500万とか昔は言ってたからな。さすがにそうした夢はついえたな。エクラスなんて坪290の庶民価格で拍子抜けしたよな。

  54. 1001 匿名さん

    まず他のモールと比べて賃料が高すぎるんだと思う。地価が上がっているということは当然賃料も高い。シネコンは設備投資額が半端じゃないから、確実に儲かるところじゃないとリスクが高すぎる。シネコンは今はどこも平日はガラガラだよ。川崎に近いから集客が難しいと判断したかも。地元の人以外は、川崎じゃなくて武蔵小杉で映画を見る理由がない。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸