横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【33】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【33】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-25 22:56:12
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート33です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/

[スレ作成日時]2011-08-15 20:15:15

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【33】

  1. 651 匿名さん

    >>649
    その肝心のテナントの質がアリオでは不安視されてるということなんじゃないの。
    外見も中身もダメじゃ厳しいわな。

  2. 652 匿名さん

    今の環境考えれば俺はアリオ楽しみだな。
    だって今何にも無いんだぜ?それ考えりゃ極楽だよ。

    武蔵小杉は極めて高い電車の利便性と、そこそこの生活利便性でマンション売ってきたけど、まだ中味が分からない新商業施設を当て込んでマンション買うアホはまさかいないだろう。この地に高級品が似合わない事くらい承知して家買うと思うんだけどね。
    もし高級商業施設前提でマンション買った奴がいたら…残念だけど自分のセンスを呪うしかないかな。そんな人は多くはいないと思うけど。

    ちなみにうちは世帯収入1400万だが、この程度では日常的に高級品は買わない(買えない)。一点豪華主義が関の山。何か特別な買い物がしたければ都心に出るからアリオで全く問題なし。こういう考え方の人が二子玉川みたいなブランド志向になじめず、利便性優先で武蔵小杉に居を構えると思ってたんだけどな。

    新住民の中でもうちは標準的な収入&考え方だと思うんだけど、同意してくれる人いないのかな…。

  3. 653 匿名さん

    >>652
    アリオは利便性を通り越して嫌悪施設だからでしょ。
    つまりパチンコとかと一緒。これがららぽーとならみんな何も言わないはず。
    別に高級路線なんてみんな望んじゃいないよ。

  4. 654 匿名さん

    >>652
    別にブランド志向とかは無いけど、「あんたのとこ足立区と同レベルだね」
    って言われるのはさすがにいいことだとは思わない。
    世帯収入1400万もあるんだったら逆に足元にアリオがあるのを疑問に思わないのが不思議。
    もしアリオがドンキだったとしても便利だったらOKという考え方?

  5. 655 匿名さん

    前の説明会のパースと同じものが出来るなら問題なし。これでアリオみたいな安っぽい外観になるんならみんな激怒でしょう。

  6. 656 物件比較中さん

    アリオって、小杉の身の丈にあってちょうど良い。勘違いして高級路線でいったら大失敗するところだよ。二子玉川ライズだって失敗と噂されているのに。

    アリオって名前が嫌なんて、上辺でしか考えられない人なんだろうね。

  7. 657 匿名

    残念ながら、652が常識人。653、654は自分が何様だかわかっていない非常識人。 アリオが嫌悪施設って、いったいどこで育ったお坊ちゃんだ? 足立区と同じレベルって言われるのがヤダヤダって、中身空っぽの下らないガキの考えだな。

  8. 658 匿名さん

    >>656
    中身は普通でも名前がドンキだったら嫌っていう人も大勢いると思うが。

    >>657
    言われるのが嫌なんじゃなくて客層が足立区レベルだと想定される、ってことなんだと思うけど。
    実際収入層が中堅クラス以上ならアリオは入らないし。

  9. 659 匿名

    皆様。
    西新井を知らないね。
    今、再開発してメチャクチャ綺麗ですよ。

    それを見てから足立区を語りましょう。


    もちろん、武蔵小杉より劣りますが、日清紡の跡地を再開発したことと、川の向こうで急行が止まる駅としては、共通点があります。
    大手町にも20分ほど。
    半蔵門線日比谷線に直結して便もそこそこですよ。

    街並みもかなり綺麗です。
    そんなイイ場所に西新井アリオはあります。


    ただ、足立区というだけです。


    あっ!でも西新井駅はメチャクチャ汚いです。

  10. 660 匿名

    パースってw
    あれはイメージ図だよ。
    まだ何も決まってない時に作られた物。
    これからCGによる全体のパース図が作られるはず。
    おそらく近々公開されるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 661 匿名さん

    >659さん
    西新井駅の西口知ってます。西新井ヌーヴェルの街並みは確かに再開発して綺麗です。

  13. 662 匿名

    テナント次第って言うけど、アリオなんだから2流テナントでしょ。
    また妄想しないで西新井と同じテナントと思っていればいい。

  14. 663 匿名

    ライズの店舗は正直成功だと思うよ。
    あれが失敗ならアリオはもっと叩かれるよ
    まずアリオの認知度はほとんど無名に近い。俺も今回初めて知った

  15. 664 匿名さん

    高級・標準・庶民、だったら高級なのは望んでなかった人が大半だったけど
    標準ぐらいが良かったんじゃないの。アリオは庶民の部類に入る。
    デザインセンス的にも問題有。

  16. 665 匿名さん

    >ライズの店舗は正直成功だと思うよ。

    港北の東急と一緒だけど?そんなもんで成功?

  17. 666 匿名

    ライズは雑貨屋なんかが多いよ。
    女性をターゲットにしてるからそれなりにいいんじゃない?
    初出店も結構あるしね。

    港北と被るものもあるけど、全てが被ってる訳じゃ無いんだし。

  18. 667 周辺住民さん

    アリオ武蔵小杉もいいけど他のエリアのことも語りましょうよ・・・。

  19. 668 匿名

    とりあえず駅ビルは期待しない方がいいな。
    小すぎるし、東横線のホームから3階までいく場合は、
    下の改札出てからもう一回3階まで行くの?

  20. 669 匿名

    エクラスもパチンコ入ってるんだからデパ地下は無理だろうし。

  21. 670 匿名

    成功か失敗かは、1、2年経たなきゃわかんないんじゃない?地域の身の丈に合わなきゃ高級でも低級でも潰れるんだから。

  22. 671 匿名

    >665
    港北の東急ってセンター南の?
    ならライズの店舗とは全く違うよ。間違えてるのはあなたでは?

    港北東急は実家があるからよく知ってるけど、赤ちゃん本舗やライトオンやABCマートや109アウトレットなど庶民的。
    ライズにはこのような店舗は一切ないはず。
    アローズやジルスチュアートなんかも東急にはないよ。

  23. 672 匿名

    確かにライズショッピングセンターよりかはアリオは劣ると思うよ

    テナントが気になる

  24. 673 匿名

    駅ビルはホームから上に行けるって聞いたような?
    わざわざ下におりなくていいと思うよ?

  25. 674 匿名

    ライズと比べても意味がないよ。住民層が違うのだから、小杉なんて相手にならない、比べると悲しくなるだけどよ。
    アリオにテナントがバランス良く入るかが重要でしよ。ABCは既に小杉にあるから他の靴屋が出店してくれれば良いとかさ…

  26. 675 匿名

    改札が2階か3階に出来るっていうこと?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 676 匿名さん

    東京機械SCは延べ床10万平米。駅ビルエクラスグランドウィングで5万平米。残りの5万が気になる

  29. 677 匿名さん

    三井のほうが格上だとか品格を争うエリアで、
    SCは中身が大事とか言われても。

  30. 678 匿名

    地下にロックフィールドなど『ちゃんとした』お惣菜屋が入っているアリオってあります?
    それともお惣菜屋さんはすべてイトーヨーカ堂?

    武蔵小杉の新旧住民を見渡すと、スーパーやお弁当屋さんのお惣菜屋も必要だけど、デパ地下に準ずるお惣菜屋は絶対に流行ると思う。

  31. 679 匿名さん

    ナチュラの大行列見れば、庶民派ちょい上狙いにすれば惣菜だろうとレストランだろうと行列になるのは明白。なにしろ店が一軒もないから。

  32. 680 匿名

    アリオにはないだろうね

  33. 681 匿名さん

    最大最注目街の顔のキーテナント以外の場所を、
    気にしたり期待しても、
    また哀しむだけでは。
    残りはドンキができるくらいのつもりでいないと。
    もう営業や関係者には騙されないぞ。

  34. 682 匿名

    企業と住民層の品格が比例しているから戦いにならんじゃないか

  35. 683 匿名さん

    サイ〇リヤ、プロ〇ト、デイリー〇マザキが主力のエリアに何を期待してたというのか

    シネコンができるだけで奇跡

  36. 684 匿名

    エクラススレではエクラスはマルエツ系スーパーとかいう噂だけど。

  37. 685 匿名さん

    高いマンション買って、出来るS.Cがアリオって笑える。
    西新井くらいの坪単価なら誰も文句言わないだろうけど

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リビオ新横浜
  39. 686 匿名さん

    期待してなかったらこれだけ炎上しない。

  40. 687 匿名さん

    ヨーカドーダイエー地帯というわけか。

  41. 688 匿名

    アリオにミスドができたら嬉しいな〜

  42. 689 匿名

    小杉再開発地区の異常なまでのお店の少なさは、SCができることがずっと前から発表されていたことによる、出店控えだと思うが。
    マンション価格、家賃相場からして購買力が低いとは考えにくい。
    かといって高級店だらけのSCなんて日常的に必要ないので、庶民レベルのテナント中心に、いくつか気の利いたお店があればいいかな。
    ナチュラクラスがいくつかと、少しの高級店が入れば、私は満足。

  43. 690 匿名さん

    >>689
    たしかに小杉駅周辺はそうだが、SCの場合は主に商圏を考える。
    この周辺に車や電車で来る人のことを考えると、今は残念ながらアリオが妥当
    という現場の判断なのだろう。

  44. 691 匿名

    出店控えなんてあるはず無い。
    何故なら個人店なんてSCと関係ないから。
    SCに入る飲食店はチェーン店ばかりだよ。

    正直、オシャレな個人店も3・4店舗出来ればもう限界なんじゃない?
    それ以上出来ても閑古鳥ないてそうだし。
    地価が上がってることも個人店の進出を阻んでるんだろう。

  45. 692 匿名

    最近のコスギブログを見てても潰れていく店が多い。
    予想以上に厳しいところなんだろ。
    本屋も駅ビル出来ても戻って来ないって言ってるし、そんなもんだよ。

  46. 694 匿名

    乗り換え駅は一見ものすごく人がいるように見えるけどお金は落とさない。
    コスギと同じような乗り換え駅を見ればわかるでしょ。
    菊名、長津田、登戸、稲田堤どこもたいした店ないよ。
    溝の口は川崎が再開発した街だからけっこう栄えてるけどね。

  47. 695 匿名さん

    なんか小杉ブログにも作為的な投稿しているね。
    これから駅前に新たなSCとマンションができて都心まで30分以内の街なんて他にあるか?
    アリオがほぼ確定しただけでも十分プラスだと思うけど。

  48. 697 匿名

    SCのレストランなんてこんなもんだろ。
    http://www.ario-nishiarai.jp/web/gourmet/

    もちろん個人店など無し。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    MJR新川崎
  50. 699 匿名さん

    >>659
    アリオ西新井のグーグルストリートビューで見たよ。
    外観はあれで満足なのか?
    地方にある大型のイトーヨーカドーの外観のほうがまだいいような気がするけど

  51. 700 匿名さん

    >>695
    西新井や亀戸とか。

  52. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸