横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【33】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【33】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-25 22:56:12
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート33です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/

[スレ作成日時]2011-08-15 20:15:15

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【33】

  1. 226 匿名さん

    ららぽーと武蔵小杉で何の問題も無かった。
    東京機械が東京建物に任せたのが間違いの始まり。あんまりSCのノウハウも無いのに。
    それでイトーヨーカドーに丸投げで小杉のバブル崩壊。偽りの高級路線もメッキが剥げたね。

  2. 227 匿名さん

    武蔵小杉ってただの郊外団地の街じゃない。アリオでピッタリだと思うけどなにを今まで勘違いしてたのかな?
    坪280とかで買った人いたの?何も知らないとはいえ、ボラれたもんだねえ。

  3. 228 匿名さん

    >>225
    別に中身はアリオでもいいんだよ。アリオって名前がネックなだけ。
    イオンでもイオンの名前出してないとこもあるんだし、アリオやめて適当な名前にすればいいのに。

  4. 229 匿名さん

    というか、ららぽーとだって店の種類は大して変わらんぞ。
    ファーストフードだって入るし、H&Mのような安いブランドも入ってるんだから

  5. 230 匿名さん

    所詮は川崎なんだから、そんなもんで十分でしょ

  6. 231 匿名さん

    >>228
    その通り。
    ブランド力がマイナスの方向性に働いてるからな

  7. 232 匿名さん

    >>229
    ららぽーと横浜の鴨居はここよりは確実に田舎だけど
    大丸も入ってるし、イトーヨーカドーも入ってはいるけどイメージはアリオとは違う。
    何よりアリオは失敗してるSCが多いのが問題。テナントを集める力が弱いのかな。

  8. 233 匿名さん

    >>229それならランドマークプラザもたいしたブランドはいってないよ。
    ファストもファーストフードも多いし。

  9. 234 匿名さん

    俺は通勤の楽さ(駅への近さと電車の利便性)に金払ったんであって、
    どうせ毎日都心に出てるんだし店なんてどうでもいい。
    工場がなくなってすっきりするだけであとはなんでもいいや。
    むしろ人気スポットになって大渋滞とか絶対嫌なんだが…。

  10. 235 匿名さん

    >>233
    そもそも川崎・横浜は富裕層マップ見ればわかるけど購買力はあまり高くないよ
    ただ、横浜はイメージにはこだわってる所が多いとは思う
    ラゾーナはその辺を捨てて利便性にこだわって成功したけど
    武蔵小杉のアリオは、街並みにたいしてちょっとイメージが悪すぎるのでは

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 236 匿名さん

    ここまでのまとめ:川口駅全否定w
    (アリオ:徒歩7分、イオンが一番人気、ララガーデンはガラガラ)

  13. 237 匿名さん

    >>236
    川口はどっちかというと川崎に近いんじゃないの
    小杉って基本は郊外型路線では

  14. 238 匿名さん

    さんざん馬鹿にしてた新川崎にららぽーとが出来るってオチだったら面白い
    そうなったら今度はららぽーとをネガりだすんだろうか

  15. 239 匿名さん

    >>232
    デザインが敗因でしょ。
    商業施設はデザイン一つで集客力は変わってしまうから。

    >>235
    でもラゾーナってあのスペースの使い方は利便性よりもデザインじゃないの?
    吹き抜けと言い、広場といい利便性追及するなら無駄が多すぎるだろ。

  16. 240 匿名さん

    率直に言ってアリオが入るぐらいなら更地のままか
    住友がタワマン2つ建ててくれた方がよっぽどいいよ。
    イメージが悪くなるのは最も致命的だから。

    もうSCが入るのは決定事項だし今更何を言っても始まらないのはわかってはいるけど。

  17. 241 匿名さん

    ランドマークやクイーンズスクエアやワールドポーターズ
    よりらぞーなの方がデザイン・スペースの使い方やテナント魅力的。

  18. 242 匿名さん

    って言うかアリオって最終決定なの?
    図面見て確信しただけ?
    どっち??

  19. 243 匿名さん

    >>242
    表立っては言えないけどもう決定しているらしい。
    小杉ブログにもその旨書いてあったが。

  20. 244 匿名さん

    図面見て行ってるんでしょ。
    看板とスペースの使い方で

  21. 245 匿名さん

    タワマンだらけの中にアリオってある意味シュールだわ。
    そんな中だったら、アリオでもマシに見え・・さすがに無理か。

  22. 246 匿名さん

    興味ある人は川崎市ホームページの環境評価書を見てみるといい
    5階→4階になった経緯もちょっと気になるね

  23. 247 匿名さん

    しょせんはタワマン

    アリオでいいじゃない

  24. 248 匿名さん

    >>236
    埼玉では三井は失敗が目立つけど、パークシティ新川崎の成功や
    パーク武蔵小杉三部作もここまで順調とあって、この辺での三井に対する信頼は高い方だよ。

  25. 249 匿名さん

    パークシティの縁がある三井や沿線で大型SCを多く手がける東急がいるのに
    何でよりにもよってアリオなの?
    全てが間違っているようにしか思えない。

  26. 250 匿名

    H&Mみたいな安い店ってそれすらも誘致できないのがコスギの実力。
    東京建物に任せたからって言ってるけど三井はここには作らないよ。
    はっきりいってコスギで商業施設作るのはババ引くようなもの。
    新川崎も川崎に近いから三井は動かないでしょ。
    所詮川崎市の再開発だからw

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ウエリス相模大野
  28. 251 匿名さん

    名もないSCができるより、全国的に知名度の高いアリオが武蔵小杉に
    できることは大歓迎。

  29. 252 匿名

    新住民は5分で商圏は被らないとか言ってたけど。
    コスギを昔から知ってるひとからしたらコスギの商業地としての実力はこんなもんだよ。
    東急も昔から力いれてないし、三井も手は出さない。
    アリオには感謝こそすれ悪く言うなんてありえないでしょ。

  30. 253 匿名さん

    にっこり→しょんぼり

    残念でした

  31. 254 匿名さん

    野村のビルも期待されながらサイゼリヤとデイリーヤマザキとプロント
    しか入らなかったことからもわかるけど
    住民の考える小杉と企業側が考える商業圏としての小杉の価値には
    相当のギャップがあるよ。それは新住民を除いた既存住民の収入層が
    23区と比べるとかなり低い事に原因が有る。

  32. 255 匿名さん

    ファミレスでいえばロイヤルホストかシズラー辺りが入るのを
    期待してたのが実際はサイゼリヤかステーキのけんだったってことでしょ
    どんまいどんまいw

  33. 256 匿名

    確かにランドマークなんてH&M、コーチ、スタージュエリー、スワロフスキー、ティファニー、成城石井とかヘボいのばっかですよね。

  34. 257 マンション住民さん

    アリオのどこが悪いのかよく分からないけど。。
    亀有のアリオに何度か行ったことあるけど近くにあると便利そうだけど。
    当たり前に普段使う当たり前の店がいろいろ入っていてデパートなんかよりよほど常に使うと思う。
    シネコンは出来ればTOHOシネマズがいいな。
    株主だからチケットあるし。
    もっとも六本木だの川崎だの渋谷にもあるから望み薄かな。。
    あと駅ビルかモールにビックカメラとヤマダと両方出来るといいな。
    価格競争してもらえるし。
    そうなったら日吉のベストは潰れるねきっと。

  35. 258 匿名さん

    >>257
    シネコンは関係上109シネマズで決定済。

  36. 259 匿名さん

    >>257
    HPに出てるのだと食料品・衣料品・雑貨となってるから
    電器店は入らないみたいよ。

  37. 260 匿名

    そうなの?
    家電は欲しかったなぁ。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ウエリス相模大野
  39. 261 周辺住民さん

    俺はいわゆるオタクだからオタク向けの店が入ってくれればアリオだろうがなんでもいいですよ(笑)

  40. 262 匿名さん

    新住民だって平均したらせいぜい年収1000万くらいじゃないの?
    子どもを私立に通わせるので精一杯ですよ

  41. 263 匿名さん

    >>262
    アリオはせいぜい年収500万とかそれ以下を想定した施設だと思われるから
    新住民が納得出来ないのはうなずける。

  42. 264 匿名

    武蔵小杉が高級住宅街でないのはひゃくも承知だが、あきらかに貧民住宅街ではないだろ。
    昔からの家賃相場みれば、それなりの収入層じゃないの。新とか旧とか煽るひといるけど、客観的データみたら。
    私はSCのブランドはなんでも構わないけど、交通利便性が著しく高いだけだったまちに、少なからず生活利便性がますSCできるなら満足してます。映画好きだからシネコン入るなら大満足だよ。

  43. 265 匿名さん

    H&M入れるならユニクロや無印のほうが欲しいんだけど

  44. 266 匿名さん

    >>264
    昔でいえばこの辺で1番収入層が高いと思われたのはパークシティ新川崎の住民。
    小杉は工場や企業が集まってる地帯という感じで、あまり好んで人が住むという感じでは無かった。
    あとは住宅街としては日吉駅周辺か。

  45. 267 匿名さん

    >>257
    アリオは自分もいいと思う。ただいきなり新築高層タワーがあるとこに
    デカデカとああいう看板ができるってどうなんだろうと。
    地方郊外ならよく見るけどさ、都心でそんなSC見たことないからさ
    街と調和するのかな?と

  46. 268 匿名さん

    >>265
    ユニクロは既に東急駅ビルに入ってるから
    駅ビルが拡張されたらそのまま上に入るだろうし、こっちには入らないんじゃないかな。

  47. 269 匿名さん

    >>263
    23区の平均は455万円だから、アリオは23区にぴったりなんだね

    >>262
    1000万円と言ったらトップの港区並だよ。さすがにそこまではいかないのでは?

    住民1人あたりの平均年収
    01 _港区 1006.9 (+60.3)
    02 千代田 820.5 (+9.8)
    03 渋谷区 734.3 (+29.8)
    04 文京区 577.1 (+10.8)
    05 目黒区 576.2 (+26.5)
    06 中央区 576.0 (+3.9)
    07 世田谷 534.9 (+12.7)
    08 新宿区 509.8 (+5.7)
    09 杉並区 507.5 (+36.3)
    10 品川区 435.3 (-8.3)
    11 大田区 434.9 (+8.3)
    12 練馬区 420.7 (-3.8)
    13 豊島区 416.0 (-3.8)
    14 中野区 411.4 (-1.2)
    15 台東区 407.0 (-5.1)
    16 江東区 385.9 (+2.3)
    17 板橋区 375.6 (-3.2)
    18 江戸川 364.2 (-6.7)
    19 墨田区 358.1 (-4.8)
    20 _北区 356.6 (-9.0)
    21 荒川区 350.6 (-7.5)
    22 葛飾区 345.3 (-8.6)
    23 足立区 338.2 (-8.6)

  48. 270 匿名

    H&Mは入らないから安心しろw
    SCかはわからないけど無印もユニクロも出来るでしょ。
    駅ビルの可能性が高いかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  50. 271 匿名さん

    パークシティ新川崎の人たちがシンカシティの外観に激怒したのは
    有名な話だけど、小杉でもそれと同じことが起きるかもしれないよ。
    やっぱり街全体を考えたら外観は大事。

  51. 272 匿名さん

    >>269
    アリオ亀有 葛飾区
    アリオ西新井 足立区
    アリオ北砂 江東区

    都内なら裕福なとこには入らないのは間違いなさそうだね。

  52. 273 匿名さん

    うんうん
    小杉にピッタリだね

  53. 274 匿名

    駐輪場が外にもあるっていうのが終わってるよ。
    実際出来るととんでもなくダサい街になるだろう。
    ↓こんな風に。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Ario_Kameari.JPG

  54. 275 匿名さん

    まぁできたらできたで凄い便利だけどな

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸