大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA|2|」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA|2|
匿名さん [更新日時] 2011-10-25 00:29:03

梅田北ヤード先行開発地区(GRAND FRONT OSAKA/ グランフロント大阪)のC地区に建設中の高層分譲マンションについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

交通:
JR大阪駅アトリウム広場から徒歩10分(推定)
・地下鉄御堂筋線梅田駅ヨドバシ出口から徒歩6分(推定)
・地下鉄谷町線東梅田駅から徒歩13分(推定)
・地下鉄四ツ橋線梅田駅から徒歩12分(推定)
・阪急梅田駅から徒歩8分(推定)
・阪神梅田駅から徒歩13分(推定)
・阪急中津駅から徒歩5分(推定)
・地下鉄御堂筋線中津駅から徒歩7分(推定)
売主:株式会社三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社大林組、株式会社竹中工務店
管理会社: 不明







こちらは過去スレです。
グランフロント大阪オーナーズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-14 10:38:17

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 562 匿名さん

    また無知なのに投稿したがるのがいるね。yahoo知恵袋で質問してから書き込めよ。

    一般的に耐久性は
    SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート)>RC造(鉄筋コンクリート)>S造(鉄骨)

    カーテンウォール(構造体とみなさない非耐力壁)工法は鉄骨造という括りの中の一つの工法。
    地震時に外壁と構造体を別々に揺らす事でガラスの破損をさせないという工法。バルコニー等を必要としないオフィスなら当たり前に使われてる工法。

    それと住戸間の壁(戸境壁という)は超高層建造物の場合軽量化の為乾式壁ですね。

  2. 564 匿名

    >>562

    ということは、ビジネス棟は建て替えを前提としての鉄骨造りということですね。

  3. 565 匿名さん

    39階以下は奴隷という表現は不適切
    それでは40階や41階は39階とどう違う?
    46階以下は奴隷というのならわかる。

    46階以下は奴隷
    47階はこの不況で大手デベに貢ぐカモ
    賢いのは飼わない人

    気の毒なのは買って後悔する人
    ハッピーなのは買って満足する人

  4. 566 匿名さん

    低層階に住んでるヤツらが、
    エントランスですれ違いときに真ん中歩いててじゃまだったりしたら、
    「お前らは隅っこ、歩け」と注意してやりますが。

    タワマンに住む限り、
    そんなこと当たり前でしょう。

  5. 567 匿名さん

    超都心一等地の最高級タワーマンションから地上を行き交う群衆達を見おろす。格差社会ゆえのこのコントラストが美しいですね。住まわれる方うらやましいですね。

  6. 568 匿名さん

    あと数年で政府が倒産し
    国家そのものが沈没する日本全体が世界の***みだよ

    国際的な勝ち組の中国、韓国、台湾、ロシアといった
    日本周辺のの勝ち組国家に哀れみと軽蔑の目で見下される日はすぐソコまで来ている

  7. 569 匿名さん

    驚いたな
    憲法で禁止されている検閲してるのな

    「***」 の部分は

    「負」 「け」 「組」

  8. 574 匿名さん

    罵り合いはやめて、もう少しマンションのお話しませんか。

  9. 575 匿名さん

    大阪で全てにおいて優れている居住地は千里中央で異論はないと思いますが
    千里で本宅を持ってる人が唯一市内でセカンドとして持ってもいいかなと思えるタワマンですね
    ウウチも検討していますというか買います
    ちょっと昔に北浜などを少し検討したこともありますがここを待ってよかったです
    やはり立地やグレードの格が違いますね
    それでいて価格は北浜の上層階とそこまで大きく変わらない
    これだけ大注目の物件ですので正直資産価値の目減りは一番低いでしょう

    アートアルテールなんて天王寺な時点で問題外でした
    天王寺区阿倍野区をやたら教育環境などで執拗に持ち上げる人がいますが、まさに大阪だけで人生が完結している失笑レベルの人たちです
    今や東京では天王寺はドラム缶のイメージ阿倍野なんて誰も知りません
    西成隣接としか説明のしようがないです

    ここを「買えない」人はいても「買わない」人はいないでしょう

    強いて言えばレクサスと同じですね
    毛嫌いする人は色々と吠えてますがやはり国産では最高級です
    ベンツなどと違って仕事でもどこでも乗って行けます

  10. 576 匿名さん

    >大阪で全てにおいて優れている居住地は千里中央で異論はないと思いますが
    高度成長期に行政が造った過去の遺物。センチューまだあったんですね(笑)

    >天王寺区阿倍野区をやたら教育環境などで執拗に持ち上げる人がいますが
    全国的に低い大阪府内ではまともな方だと思いますけどね。

    >強いて言えばレクサスと同じですね
    >毛嫌いする人は色々と吠えてますがやはり国産では最高級です
    トヨタだしいい車ですね。廻りに毛嫌いする人はいないですけど(笑)
    若いサラリーマンなんかがよく乗ってますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 577 匿名さん

    千里中央が大阪一って初めて聞きました。と言うか千里中央なんて住まないですよ。
    あと、レクサスって、サラリーマンが乗ってる車ですよね?仕事でベンツ使ってる社長や医者なんて山ほどいます。レクサスましてトヨタなんてタワマンの高層階の住人で恥ずかしくて乗りませんよ、

  13. 578 匿名さん

    私も驚きました。千里中央が大阪一という意見に。
    色々な考え方や意見あるでしょうが千里中央が大阪一は多数決を取っても無いでしょう。

  14. 579 匿名さん

    ベンツって893とか水商売関係の方が使用しているイメージが…

  15. 580 匿名さん

    この物件の擁護派だが・・・

    さすがに575には笑わせてもらったよ 特に最初の一行。

  16. 581 匿名さん

    千里中央が一等ならここは最上級の特等かね。

  17. 582 匿名さん

    今時の***はベンツ乗りませんよ。変に職質されるから普通車かワゴンとかです。
    ベンツ乗ってるのは社長か医者でしょう。ただ、最低でもEclass以上ですが。
    でも、千中には驚きました。

  18. 583 ご近所さん

    ココハ駅トオイ

  19. 584 匿名さん

    高級マンションなんだろうけど・・・
    外壁のあのタイルの色ってあれで本当にかっこよくなるのかね。
    完成形イメージできん・・・

  20. 585 匿名さん

    レクサスは、他社と比較すると安全テストや評価を桁違な数や精度でやってるらしく本当の意味で信頼のおける車だと思います。ベンツはじめ外車オーナーは、レクサスは壊れなくて面白味に欠けると皮肉を言ってますよ。ただ、東京の友人はよく乗ってるけど大阪では少ない気がします。
    話題性のあるこちらを購入する人には好まれない気がします。

  21. 586 匿名さん

    フェラーリって言ってたか思ったら今度はレクサスですか?本当に高層階の購入予定者なんでしょうか?

  22. 587 匿名さん

    取引先に車を見られる可能性があるのなら、社長であっても外国車は選択しないことが多いですよ。
    医者も患者から丸見えの車庫に外国車を置いたりしないでしょ。
    顧客の妬みを進んで買うようなことはしません。

  23. 588 匿名さん

    まぁコソッと乗るわな 普通は(笑)

  24. 589 匿名さん

    駅から遠いし、
    騒ぐほどのマンションじゃないですよね。

    阪神百貨店つぶして建てたほうがいいんじゃないですかね。

  25. 590 匿名さん

    ヨドバシカメラの駐車場を立体化するついでにタワーマンションと併設とかありそう
    貨物駅北ヤードの残ってる土地を全部使って
    建てられるだけ目いっぱいタワーマンションを何本も建てて欲しいな
    価格が暴落するぐらい雨後のタケノコみたいにいっぱい建てて欲しい

  26. 591 匿名さん

    えっ、今どき社長や医者がベンツ隠れて乗る時代違うやろ。一昔前の外車が珍しい時代ならいざしらず普通に通勤とかに乗ってる。
    このマンションの高層階を買いたい言っておられる方の発想や発言とは到底思えない。
    本当に買ったり買おうとかしてるの?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア梅田豊崎
  28. 592 匿名さん

    阪神沿線の駅で、
    唯一阪急に勝てるかもしれない駅が、

    梅田(大笑)

  29. 593 匿名さん

    ここのマンションを検討されている方は、他はどのマンションと比較されてますか?

  30. 594 匿名さん

    必要な物を買うだけなので比較などあり得ないですね。他の物件がいくらするのか知りませんし知る必要もありません。

    マヨネーズ買いに行ってケチャップとどっち買うか悩まないですよね。

  31. 595 匿名さん

    マンションがマヨネーズやケチャップと同じなんだ。

  32. 596 匿名さん

    時間が経てば腐って食えなくなる点では同じですね。

  33. 597 匿名さん

    立地でいったら大阪駅から徒歩圏という意味では、住友のシティタワー西梅田と阪急のジオグランデ梅田と3つ比較ちゃう?

  34. 598 匿名さん

    財閥系との付き合いがあるので、
    三井、住友、三菱のマンションを、
    話のネタにたまに買います。

    今まで30戸くらい買ったと思いますが、
    住んだ事はありません。

    子供達が変わりに喜んで住んでます。

    おネェちゃん住ませているとこもあります。

  35. 599 匿名さん

    ヨドバシに炊飯器買いに行った時についでに一戸買ってしまったよ。

  36. 601 匿名さん

    2期の公園に期待。
    税金をたっぷり投入して、大阪一の素敵な公園にして欲しい。

    憩いの公園ができれば、梅田はさらに活気づくし、大阪の経済にも好影響が出る。梅田北エリアのマンションの価値も上がる。

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
ジオタワー大阪十三
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸